【MMD調査】スマートフォンゲーム利用動向調査を発表…ユーザーの79%は家庭用ゲーム機も所有、課金経験者は36%、課金経験者の64%は何らかのルールを設けている MMDLaboが運営するMMD研究所と、コロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」は共同調査を行い、第8弾としてスマートフォンを所有する15歳以上の男女1957人を対象に 「スマートフォンゲーム利用動向調査」を実施し、その結果を発表した。この調査では対象者を社会人、専業主婦、学生の3属性に別けて取得している。 【 調査結果サマリー(※一部抜粋) 】 ■ スマートフォンユーザーの家庭用ゲーム機の所有率は79.0% ■ 家庭用ゲーム機で「最近1ヵ月以内に遊んだ」人46.8%、スマートフォンで「最近1ヵ月以内に遊んだ」人76.5% ■ スマートフォンゲームアプリで有料アプリの購入経験は29.2
2015年7月12日 日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 以下のとおり、当社の一部の通信サービスがご利用できない状況が発生しております。 現在、復旧作業に努めております。 お客様には多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 1.日時 2015年7月12日(日)18時26分から継続中 2.対象サービス au携帯電話 3.影響エリア 全国 4.影響 au携帯電話ご利用の一部のお客様において、Eメール(@ezweb.ne.jp)がご利用できない状況となっております。 なお、音声通話は問題なくご利用いただけます。 5.原因 (21時10分更新)弊社設備拠点(栃木県小山市)にて、火災報知機の作動影響により一部設備で障害が発生しております。 なお、現在火災などが発生している状況はありません。 復旧状況につきましては、随時、本ホームページにてお知らせ
この記事は携帯電話 Advent Calendar 2014 の 14 日目の記事かつ、ごちうさ住民 Advent Calendar 2014 の 15 日目の記事です。 www.pixiv.net 今年の夏コミでは、「シャロちゃんがカフェインを投与されて携帯電話を契約してしまう本」を作りました。冬も同じような本を作ります。作ってます。よろしくお願いします。 さてそこで、まあ常識だとは思うのですが、ここであらためてご注文はうさぎですか?キャラクターの携帯電話についてまとめておきたいと思います。第二期のまとめはこちらにあります。 ごちうさガールズの携帯電話 2014 ココアの携帯電話 docomo F-01E です。 キーの配列から富士通製のドコモ端末と推測できます。当初は F-01C かと思いましたが、ヒンジとカメラがだいぶ異なるので違うと思います。実際にはピンク色はラインナップされていな
画面の表示などを速くするため、auやソフトバンクなど大手キャリアが、スマートフォンに表示されるWebサイトの画像や動画などをあらかじめ圧縮する「通信の最適化」が、最近ネット上で大きな話題となった(関連記事はこちら)。通信の最適化を実施するキャリア側の狙いと、圧縮がどの程度影響をもたらすのかについて確認したい。 Webの画像が自動で圧縮される「通信の最適化」 スマホでWebサイトを閲覧した際、多くの人が、「表示される写真や動画はパソコンと同じである」と思っていることだろう。だがキャリアによっては必ずしもそうとは限らない。その理由は、通信の最適化にある。 通信の最適化とは、簡単に言えば、スマホでキャリアの回線を経由してインターネット接続する際、キャリア側でダウンロードする写真や動画のデータを圧縮して、容量を減らすことだ。容量が減ることでダウンロードにかかる時間が短縮され、その分、表示速度が速く
米アップルのiPhone(アイフォーン)をはじめとする海外勢に押され気味の日本勢のスマートフォンだが、独自の技術をいかして海外で人気を集める機種もある。 富士通と京セラ製のスマホで、音声を聞き取りやすくするなど基本性能を高めたことで、高齢者や建設現場の潜在需要を掘り起こした。 ◆高齢者 富士通は、2013年6月からフランスの通信大手「オレンジ」を通じて高齢者向けのスマホの販売を始めた。当初はパリ近郊など、高齢者が多く住む地域の90店舗に限って販売したが、利用者の反応が良かったため、13年10月からはフランス全土の250店舗に拡大した。 フランスで売られているスマホは、12年8月から日本で販売している「らくらくスマートフォン」がベースだ。画面の操作ボタンを大きめにしたほか、話し相手の声の速度を自動的に落として聞き取りやすくする機能を設けた。加齢と共に徐々に聞こえにくくなる高音域が、聞こえや
スマートフォンのアプリを開発する際、開発者にとって様々な実機をそろえて検証することはコスト面などで難しい。特にAndroidを搭載するスマートフォンは機種数も多く、ユーザーが使っているAndroidのバージョンも様々だ。こうしたテスト環境をリモートで提供するのがNTTレゾナントの開発支援ポータルサイト「Developers AppKitBox」が用意する「Remote TestKit」だ(関連記事)。Remote TestKitはもともとベンチャー企業のカトマックが開発したもので、2013年5月にNTTレゾナントが子会社化。現在、NTTレゾナントテクノロジーとして開発を続けており、Androidのほか、iOSも対象としている。 スマートフォンアプリの遠隔テストサービスは、日本ではベンチャー企業のソニックスなども提供している(関連記事)。NTTレゾナント サーチ事業部長で、NTTレゾナントテ
スマートフォンより従来の携帯電話のほうが通話やメールなどは使いやすいという声も根強いことから、携帯電話各社は従来の端末と同じような操作で通話できるスマートフォンを相次いで投入しています。 NTTドコモは、画面のデザインをあえて従来の携帯電話に近づけ、電話やメールなどの基本的な機能を大きく表示するスマートフォンを来月から発売します。 この端末は、着信や発信の履歴もワンタッチで表示できるようになっていて、従来の携帯電話を使い慣れた人でも、違和感なく使えるように工夫されています。 ドコモの担当者は「操作性の違いからスマートフォンへの切り替えをためらう人でも使いやすいように開発した」と話しています。 KDDIも従来の携帯電話と似た感覚で操作できるスマートフォンを近く発売するほか、ソフトバンクモバイルは、高齢者でも簡単に操作できるよう工夫したスマートフォンを今月発売しました。 携帯電話各社は従来の携
お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ LINE株式会社 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)とLINE株式会社(以下LINE)は、ドコモのスマートフォンと、LINEが運営する無料通話・無料メールができる「LINE」アプリとの連携を通じ、スマートフォンにおける「LINE」アプリの利便性・サービス向上を目的とした協業に、2013年5月14日(火曜)合意いたしました。 今後両社は、初めてスマートフォンを使う方にもご利用いただきやすい「らくらくスマートフォン」への対応や、「LINE」アプリにドコモ専用の音声通話ボタンを配置する等、安心で便利な「LINE」アプリを提供いたします。 また、ドコモのネットワークやスマートフォン
2013年4月16日から19日、au携帯電話サービスでEメールのリアルタイム送受信を設定している一部のお客さまにおいて、Eメールがご利用いただけない、または、しづらい状況が発生しました。 対象となりましたお客さまは、4月19日2:54より通常どおりサービスをご利用いただける状況となっております。 お客さまに多大なご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 今回の障害の内容と対策は、別紙のとおりです。 当社は、今回の障害発生を真摯に受け止めて電気通信事業者として深く反省し、再発防止の徹底に努めてまいります。 別紙: Eメールリアルタイム送受信システムの障害について (2.1MB) なお、本障害にともない、「メールが表示されない」あるいは「連絡先が表示されない」場合は、再同期を行うことで表示されます。 以下の再同期方法をご確認ください。 メールが表示できない場合はこちら 連絡先が表示
今から10年前、「メアド教えて」といったら、ドコモのiモードやauのezwebといった携帯電話会社(キャリア)のメールアドレスを尋ねることだった。これら通信キャリアが提供するメールサービス、キャリアメールはケータイメールとも呼ばれ、“ケータイ”の普及とともに急速に広がった。日本ではPCよりも先にケータイが1人1台のネット端末になったことや、海外に比べてショートメッセージサービス(SMS)の使い勝手が悪かったこともあり、キャリアメールは人々の生活に欠かせないコミュニケーションインフラになったのだ。 そのキャリアメールが、衰退し、死につつある。 若年層を中心にキャリアメールの利用頻度は下がりつつあり、パーソナルコミュニケーションツールの「王座」から追い落とされかけている。キャリアメールの存在感がなくなりつつあるのだ。 「あけおめメール」はどこへ行った? 「わざわざメールサーバーを増強したのに、
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
WACULとロードスターキャピタルの社外取締役の舩木真由美さん、タイミー広報ネキの炎上を擁護したせいで有価証券報告書の経歴不一致を掘られて「雉も鳴かずば撃たれまい」状態になる
米オラクルがJavaFXの一部をOSS化する。iOS、Android版は今後コミュニティベースでの開発に移行することになった。 米オラクルは、JavaFXプラットフォームのiOSおよびAndroidインプリメンテーションを向こう数カ月以内に完全にオープンソース化する。同社幹部のリチャード・ベア氏がFX Experienceブログで2月11日に発表した。 ベア氏によると、同社が先月アンケートを実施した結果、回答者の多くが、バグ報告やコードへの貢献の形でiOSとAndroidの移植に貢献すると表明した。これを受けて、コードを公開した時点で着手してもらえるよう、セットアップに力を入れているという。 まず18日の週にもiOSの一部を公開し、残るiOSとAndroidは向こう数カ月以内に公開を予定している。 Oracleは昨年のJavaOneで、2012年内にJavaFXの全てをオープンソース化する
NTTドコモが、中学生などジュニア向けのスマートフォン(高機能携帯電話)を2月にも発売することが7日分かった。週内にも発表する。若年層にもスマホ人気が広がっていることに対応し、有害コンテンツ(情報の内容)へのアクセスを制限するフィルタリング機能や、通常よりも安い定額データ通信料金を設定する。 ドコモが発売するジュニア向けのスマホはシャープ製。保護者が、インターネット利用や電話などの機能を制限できる機能を装備した世界初のジュニア専用スマホになる。 ドコモは既存のスマホ向けにも、アプリ(実行ソフト)の新規インストールなどを制限できる「あんしんモード」を提供してきた。ジュニア向けのスマホはさらに、フィルタリング機能を強化し、保護者が子供の成長に合わせて、段階的に有害コンテンツやアプリの利用制限を設定できるようにした。 パケット通信は、高齢者向けスマホ「らくらくホン」と同様に、月額3千円前後の定額
KDDIは12月6日、「○○@auone.jp」のメールアドレスを使ったWebメールサービス「au oneメール」を、来年9月30日に終了すると発表した。利用者が減少しているためという。新規申し込み受け付けは3月31日に終了する。 Googleと提携し、Gmailの機能をau向けにカスタマイズして提供していたサービスで、2007年にスタートした。保存容量は当初最大2Gバイト、現在は6Gバイトで、発表時には「100年分のメールを保存できる」とうたっていた。 サービス終了後は、au oneメールアドレスでのメール送受信や、送受信済みメールの確認ができなくなる。過去に送受信したメールをPCに保存したり、新規に受け取ったメールを別のメールアドレスに転送する方法は、Webサイトで案内している。 同社は来年上期、携帯メール(○○@ezweb.ne.jp)をPCでも利用できるようサービスを拡張するなど「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く