■Windows版Perlの細道・けもの道 ■ナビゲータ [南北館(最初のメニュー)] [Windows版Perlの細道・けもの道] [1.準備編] [2.基本編] [3.応用編] [3-1.固定長データとCSVデータとの変換] [3-2.重複データの処理] [3-3.フォルダ内の一括処理] [3-4.1つのファイルを複数のファイルに分割する] [3-5.文字コードの変換] [3-5-1.文字コードの変換(Encodeモジュール利用)] [3-5-2.文字コードの変換(perl IO レイヤ使用)] [3-5-3.文字コードの変換(open プラグマ 使用)] [3-6.半角全角変換] [3-7.多次元配列の処理] [3-9.その他] [スクリプトと入力データのサンプル] rubyではどう処理する? 同じことをrubyではこうしています。 3.応用編 3-5.文字コードの変換 一般に、Wi
2019.02.20 はじめての正規表現とベストプラクティス#7: Unicode文字ポイントとUnicode文字クラスのプロパティ #1: 基本となる8つの正規表現 #2: 正規表現とは何か/ワイルドカードとの違い #3: 冒頭/末尾にマッチするメタ文字とセキュリティ、文字セットの否定と範囲 #4: 先読みと後読みを極める #5(特別編)|と部分マッチのワナ #6: 文字セットのショートハンド #7: Unicode文字ポイントとUnicode文字クラス(本記事) #8: 対象の構造を意識した「適度にDRYな」書き方 #9: .*や.+がバックトラックで不利な理由 10: 危険な「Catastrophic Backtracking」前編 主にRubyを中心としながらも、なるべく一般的な形で正規表現を解説しています。誤りやお気づきの点がありましたら@hachi8833までどうぞ🙇。 ⚓U
ハァイ,先日 Plack::Request::WithEncoding というモジュールをリリースしました,@moznion です.皆様いかがお過ごしでしょうか. さて,このモジュールを書いてて Perl の文字列エンコーディングに関する知識を幾ばくか深めましたので,共有したいと思います.まあ大体の皆さんは「そんなこと知ってるぜ!! 常識だろ!」という趣だと存じ上げますが…… ただまあ,「文字化けしてつらい!!」みたいなのは誰しも通る道だと思いますので記しておくこととします! TL;DR 入り口で decode して,内部ではすべて flagged utf8 で扱い,出口で encode する.これがすべてです!とにかくこの基本方針をまもっていれば幸せになれます. from Perl で utf8 化けしたときにどうしたらいいか - blog.64p.org ぶっちゃけ,上記のエントリ良す
unicodeの変換表はユニコードコンソーシアムのものを使用しています JIS X 0208 (1990) to Unicode UTF-8、UTF-16のコードがない文字は実体で表示されていても自分の環境に依存している可能性があります 機種に依存しない観点より、HTMLでUTF-8、UTF-16のコードがない文字は使用すべきではありません 逆にUTF-8、UTF-16のコードがあるのに実体が表示されない場合は(無いと思いますが)SJISでの自分の環境がよほど悪いと考えるべきです JIS X 0208 (1990) to Unicode 漢字コード表 区 点 JIS SJIS EUC UTF-8 UTF-16 実体(SJIS) 01 01 2121 8140 A1A1 E38080 3000 01 02 2122 8141 A1A2 E38081 3001 、 01 03 2123 814
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く