[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / touchlab.jp (36)

  • 「iPhone 5」のシリアル番号の読み方

    iPhone 5」の販売台数が3日間で5百万台を突破したというニュースは既にお伝えしたとおりです。 その売れ行きもさることながら、アップルがそれだけ膨大な在庫を準備してたことも驚きです。 自分のiPhone 5はいつ頃製造されたものなのか、デバイスのシリアル番号から読みとることができます。 かつてアップルのシリアル番号は11桁で構成されていましたが、2010頃から12桁へと変更。 iPhone 5(および他のアップル製品)では、シリアル番号に下のようなフォーマットが使われています。 シリアル番号を入力すると、自動で解読してくれる便利なサイトもありますが、ちょっと気持ち悪いという方は、以下の情報を元に自分で解読が可能です。 シリアル番号は、「設定」>「一般」>「情報」、もしくはパッケージのシールで確認できます。 「FFF」= 工場・ロケーションコード 工場およびロケーションを表すコード。

    「iPhone 5」のシリアル番号の読み方
  • グーグル会長、iPhone用マップ・アプリ申請を否定〜まだ何もしていない[追記あり]

    グーグルのエリック・シュミット会長が、iOS向けのGogoleマップ・アプリのApp Storeへの申請を否定したと伝えられています。[source: Reuters ] シュミット会長は、「Nexus 7」発表イベントで訪れた東京で少数の記者に対して、グーグルはiOS版Googleアプリをアップルへ申請していないとコメント。 さらに、 “We have not done anything yet. (まだ手をつけてもいない)” と、アプリの開発さえも否定したようです。 一方、アップルとの溝が深まったとの印象を避けるためか、”(アップルとは)毎日のように話をしている”、と付け加えたとのこと。 iOS 6で自社製の地図アプリ・サービスに切替えたアップルに対し、グーグルがマップ・アプリを提供するのは時間の問題との見方もありましたが、楽観的すぎたのかもしれません。 iOSデバイスのユーザーは、し

    グーグル会長、iPhone用マップ・アプリ申請を否定〜まだ何もしていない[追記あり]
  • 眠れぬ夜にかわいい羊たちを数えることで眠りを誘う『Electric Sheep』

    眠れないとき、「ヒツジが一匹、ヒツジが二匹…」と羊 を数えると眠れるといいます。 実際に効果があるのかわかりませんが、寝つけない時にお試しになったことがある方も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介する『Electric Sheep 』は、iPhone・iPod touchでその羊を数える体験をするアプリです。 画面上の羊を数えていくうちに、自然な眠気がやってくるかもしれません。 画面をタップすると、かわいい羊が1匹ずつ柵を飛び越えて、ひょこひょことスクリーンを横切り、カウンターが羊の数を数えます。 羊が横切るスピードを直接、調節することもできます。 画面上で時計回りに円を描くとスピードアップ、反時計回りに円を描くとスピードダウンするので、好みのテンポに調節しましょう。 ときどきですが、黒羊も登場します。 羊をずっと数えていると、「まだ眠くないの?」と訊いてくるので、続ける場合には画面をタ

    眠れぬ夜にかわいい羊たちを数えることで眠りを誘う『Electric Sheep』
    tartvf
    tartvf 2011/11/17
  • 【レビュー】2重構造で衝撃を吸収〜米軍規格に対応したタフな保護ケース『Case-Mate iPhone 4 / 4S Tank Case』

    【レビュー】2重構造で衝撃を吸収〜米軍規格に対応したタフな保護ケース『Case-Mate iPhone 4 / 4S Tank Case』
  • どこでもマインクラフトの世界を楽しめる公式のiPhoneアプリ『Minecraft – Pocket Edition』

    MinecraftPocket Edition 』は、「マインクラフト」公式のiOS向けアプリケーションです。 すべてが立方体のブロックでつくられた世界を自由に歩き回り、ブロックを破壊したり、積み上げて新しいモノを創造するなど、マインクラフトの世界を味わうことができます。 マインクラフトは、ブロックで構成された世界で、素材を組み合わせて新しいブロックを作ったり、自由に地形や建造物を作って遊ぶゲームで、とくに海外で人気が高いようです。 この『MinecraftPocket Edition 』では、デスクトップ版とは異なり、 サバイバルの概念がない 夜がこない クラフト(加工)ができない など、かなり機能が制限されています。 ゲームを開始するには、「Start Game」をタップ。 Wi-Fiによるローカルマルチプレイにも対応しています。 はじめてプレイする場合は、「Create

    どこでもマインクラフトの世界を楽しめる公式のiPhoneアプリ『Minecraft – Pocket Edition』
  • グーグル、公式の「Gmail」アプリを再公開〜プッシュ通知のバグを修正!?

    グーグルが、不具合により公開を中止していた公式の「Gmail」アプリを修正。再度App Storeで公開を開始しています。 「Gmail」の公式のアプリは、ユニバーサルアプリとして2011年11月3日にリリースされましたが、このアプリの「ウリ」でもあるプッシュ通知に不具合があり、わずか数時間で公開が中止されていました。 今回の再公開にあたり、リリースノートに「Notification bug fix」とあり、プッシュ通知のバグを修正した模様です。 しかしながら、簡単なテストを行ったところ、バッジ・サウンドによる通知は問題なく動いているものの、ロックスクリーンへの通知が表示されないようです(仕様なのか確認中)。 いずれにせよ、前回のリリースでダウンロード・試用をし損ねた方はお試しを。 【関連記事】グーグルiPhoneiPad向けの公式Gmailアプリ『Gmail』をリリース タイトル

    グーグル、公式の「Gmail」アプリを再公開〜プッシュ通知のバグを修正!?
  • 壁紙用に保存も可能 〜 日本の伝統文化と現代社会の写真を閲覧できる『Fotopedia 日本』

    『Fotopedia 日 』は、世界中を探索できる「フォトペディア」シーリーズの最新作です。 第8弾となるアプリには、我々の国「日」が選ばれています。 日には古くからの伝統や芸術が大切に残されている一方で、近代的な建築物や、若者に代表される独自のカルチャーなど対称的な要素が存在します。 我々が日常ほとんど意識することはありませんが、海外のひとの目には、日がとても興味深い国に映るのかもしれません。 利用には、インターネットへの接続が必要です。 トップ画面の「ここから開始」をタップすると、日の旅が始まります。 世界中の光景を撮り続ける旅行写真家・ノルバート・ヴァーナル氏と、Fotopediaコミュニティのメンバーによ1,000枚以上の写真を閲覧できます。 スワイプで前後の写真に切り替えられます。 画面右上のアイコンをタップすると、サムネールから見たい写真を選ぶことができます。 お気

    壁紙用に保存も可能 〜 日本の伝統文化と現代社会の写真を閲覧できる『Fotopedia 日本』
  • 美しいグラフィクスのお手軽ロボットコンバット・アクション『EPOCH』

    『EPOCH. 』は、精細なグラフィクスと簡単な操作が魅力のロボット・コンバットゲームです。 ゲームエンジン「Unreal Engine」により、クオリティの高いグラフィクスとレスポンスを両立。 簡略化されたゲームシステムで、スワイプとタップだけのジェスチャーだけで、だれでも気軽にプレイすることができます。 開発元のトレイラー動画がこちら。 動画をみるとゲーマー向けのハイレベルなシューティングという印象を受けますが、物陰に隠れて敵の攻撃をかわし、自動で発射される武器で相手を倒すだけのシンプルなゲームです。 画面の手前に3カ所の遮蔽物があり、自分のロボットをを左右に移動させて、攻撃をかわします。 戦闘が行われる場所によって背景の画像が変わるものの、基的には全て同じ仕組み。 敵のロボットをタップすると照準が固定され、メインの武器(ガン)が自動で発射・リロードされます。 敵が移動しても自動的に

    美しいグラフィクスのお手軽ロボットコンバット・アクション『EPOCH』
  • ストラップヤ、iPhone 4・4S用食品サンプルケース『鈴廣かまぼこ』を発売

    同社は毎月その季節にあった品サンプルケースの新作を発表することで知られていますが、この製品はそのシリーズとしてではなく、単独で開発された新製品のようです。 創業慶応元年の小田原かまぼこの老舗「鈴廣」と共同で開発。 かまぼの形状をしているだけでなく、柔らかい手触りも再現され、またiPhoneをカバーする「かまぼこ板」には天然木を採用するという、リアリティを追求した製品とのこと。 パッケージも物さながら。 スーパーに置いてあったら、間違えて購入する人が続出しそうなほど、リアルな外観です。 カラーはおめでたい紅白2色をラインナップ。 携帯アクセサリーの会社と老舗かまぼこ店という全くことなる業界の2社ですが、共に小田原市の会社という接点からコラボが実現したようです。 品サンプルケースも楽しいですが、「板」の部分がiPhoneケースになっている物のかまぼこを開発すれば、ひとつで蒲鉾とiPho

    ストラップヤ、iPhone 4・4S用食品サンプルケース『鈴廣かまぼこ』を発売
  • 過去100回を超えるマナー広告「お作法シリーズ」をまとめて読める『大人たばこ養成講座 TOUCH』

    「大人たばこ養成講座」は、JTが雑誌や車内広告などで展開するマナー広告です。 ユーモア溢れる内容と、寄藤文平氏による雰囲気のあるイラストが人気でシリーズ化され、単行も発売されています。 この『大人たばこ養成講座 TOUCH 』では、100回を超えるシリーズ全てを収録し、面白かったお作法、見逃したお作法も、無料で楽しむことができます。 「大人たばこ養成講座」は、当初は文章だけの広告として始まり、第20回から現在のイラスト入りになったそうです。 アプリを起動すると、これまでのお作法がリストアップされます。 閲覧する際にコンテンツをその都度ダウンロードするので、インターネットへの接続が必要となります。 雑誌では見開き、車内広告では2枠を使って掲載されることが多いようですが、 アプリでは、作法をひとつずつ読むことができます。 ユーモアやシャレの効いた内容、独創的なイラストで、おもわず吹き出しそう

    過去100回を超えるマナー広告「お作法シリーズ」をまとめて読める『大人たばこ養成講座 TOUCH』
  • 東京の有名建築のデータを約1,000件収録 〜 周辺の有名建築もさがせる『東京建築ナビ』

    『東京建築ナビ 』は、東京の有名建築の建築データを収録したアプリです。 大御所から若手まで、有名建築家による建築物を約1,000件収録しています。 位置情報と連動し、いつでも好きな時にお近くの有名建築をさがしだすことができます。 アプリを起動すると、「Location」タブに現在地から近い順に建築物をリスト表示します。 「所在地から検索」を選択すると、区・市を指定して検索も可能です。 タップすると、建築データを表示し、建築家名、住所、竣工年などのデータを確認できます。 なお、住宅に類する建築物については、プライバシー保護のため住所の特定をしていません。 それぞれの建築について、写真を1枚から数枚収録しています。 開発元によると、すべてアプリのために撮り下ろした写真ということです。 住所をタップすると、所在地をマップに表示します。 多くの建築家については、Wikipediaの記事を読むこと

    東京の有名建築のデータを約1,000件収録 〜 周辺の有名建築もさがせる『東京建築ナビ』
  • いきものの知識やウンチクをクイズで学べる『動物もの知りQuiz』

    『動物もの知りQuiz 』は、動物についての知識やウンチクをクイズ形式で学べるアプリです。 ほ乳類から鳥類・魚類・昆虫まで、さまざま生きものの不思議な生態や素朴な疑問をジャンル別に出題。 解答がハズレても、丁寧に書かれた解説を読むだけで、ちょっと得した気分になれます。 初めてアプリを立ち上げたときは「はじめから」で開始し、2回目以降は「つづき」をタップします。 クイズはジャンルに別れており、正解率によって次のジャンルのロックが解除されていく仕組みです。 2回目以降に「はじめから」を選択すると、クイズの進捗がリセットされてしまうので注意しましょう。 画面はファミコンのような8ビット系を採用。 ジャンルはロムカセット、解答はゲームコントローラー風で、懐かしさが漂います。 クイズは10問毎にランダムで出題されます。 問題を読んで、選択肢のボタンを押して解答します。 ホッキョクグマの皮膚が実は黒い

    いきものの知識やウンチクをクイズで学べる『動物もの知りQuiz』
  • かわいい外見とは裏腹に奥が深いタワーディフェンス『Jelly Defense』

    『Jelly Defense 』は、『Let’s create Pottery 』や『Can Knokdown 』などのアプリで知られるInfinite Dreamsによる、タワーディフェンス・ゲーム(TD)です。 ゼリーのようなぷよぷよとしたキャラクー、軽快なBGM、絶妙なゲームバランスで、TDの初心者から愛好家まで、だれでも楽しめるアプリです。 まずは開発元による紹介動画をどうぞ。(実際のゲーム画面は1:43あたりから) ゲームは、ゼリーの惑星に攻めてきたエイリアンから星を守るという設定。 22のステージで構成され、1つずつクリアして次のステージをアンロックしていく、という仕組みです。 ゲームの目的は、エイリアンの攻撃を防ぎ、画面右にある緑色に輝く10個の宝石を守り抜くこと。 大きなエイリアンが画面の外から現れ、子供のような小さなエイリアンを複数送り出してきます。 エイリアンはあらかじ

    かわいい外見とは裏腹に奥が深いタワーディフェンス『Jelly Defense』
  • 公式アプリよりも軽快に動作し、気持ちよく「Instagram」の写真を閲覧できる『Fotogramme』

    公式アプリよりも軽快に動作し、気持ちよく「Instagram」の写真を閲覧できる『Fotogramme』
  • アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 5.0.1」を公開〜バッテリー駆動時間の問題を修正

    アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 5.0.1」を公開〜バッテリー駆動時間の問題を修正
  • バラバラになった設計図を元に戻すエレガントな3次元パズル『Blueprint 3D』

    Blueprint 3D 』は、ブループリント(青焼きの設計図)を使ったユニークでエレガントな3次元パズルです。 平面に描かれた様々オブジェクトの設計図を3次元に分解。 画面をスワイプで視点をくるくると変えながら、元の2Dの設計図に戻すという、簡単そうでちょっと難しいゲームです。 スクリーンショットではイメージが掴みにくいので、開発元による紹介ビデオをぜひご覧ください。 起動画面で「Play」をタップしてゲームをスタート。 ユニークなコンセプトもさることながら、グラフィクスやユーザーインターフェイスの美しさも特筆すべきかもしれません。 まずは操作方法を学ぶための「チュートリアル」からはじめます。 画面をスワイプ(上下左右・前方向)すると空間が回転し、図面を見る視点を移動できます。 2指で上下をひっくり返すことができます。 図面の縮尺は固定されており、ピンチイン・アウトは必要ありません。

    バラバラになった設計図を元に戻すエレガントな3次元パズル『Blueprint 3D』
    tartvf
    tartvf 2011/11/10
  • センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』

    iPhoneでの動画撮影、とくに自分撮りをする際に、常にビデオのフレーム内におさめてくれるという画期的なアイテムです。 言葉で説明するよりも、まずは動画をみて頂いた方が分かりやすいと思います。 マーカーを兼ねたリモコンが付属し、体はこのリモコンの動きを追跡し、それに合わせてiPhoneの向きが変わるという仕組みのようです。 よってiPhoneだけでなく、厚さが11mm以下のデバイスであれば利用できるとのこと。 水平方向だけでなく、垂直方法の移動にも対応。 追跡の範囲が広く、カメラの前で自由に動き回ることができます。 折り畳んでコンパクトに携帯することが可能。 ビデオブロガーの撮影からFace Timeまで、フレームからはみ出すことを心配せず、自由に動き回れるのは魅力的かもしれません。 気になる価格はUS$159(約12,400円)で、現在米国内向けに予約を受付中。発売は来年の早い時期に予

    センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』
  • 今と昔の情景の写真を比較しながら各地を散策できる『TimeTours』

    『TimeTours 』は、各地の今と昔の情景を写真で紹介するアプリです。 昔の面影を残している場所もあれば、言われなければわからないほど様変わりしている場所もあり、写真を見ているだけでタイムスリップを楽しむことができます。 アプリを起動すると年代順に古写真をグリッド表示します。 スクロールすると年代が新しくなり、1940年の写真まで見ることができます。 サムネールをタップすると、解説とともに写真を表示し、スワイプで前後の写真に切り替えられます。 画面下部のサムネールをタップすると、同じアングルで撮影された現在の写真に切り替わり、今と昔の情景を比較してみることができます。 画面をタップすると解説とバーを隠して、フルスクリーンで写真を表示します。 ピンチ操作での拡大、ランドスケープモードでの表示にも対応しています。 右上の「撮影地点」ボタンをタップすると、地図上で撮影地点と撮影アングルを確認

    今と昔の情景の写真を比較しながら各地を散策できる『TimeTours』
  • 【レビュー】基本から使いこなしまでコンパクトに凝縮したガイド『iPhone 4S Style Book iOS5対応版』

    マイナビより、iPhoneの基から使いこなしまでを解説した『iPhone 4S Style Book ~iOS 5対応版 』を評価用に頂きました。(読者プレゼントあります) iPhoneは、iOS 5により機能が大幅に増え便利になった反面、新しくiPhoneを使うユーザーとっては、複雑すぎる・難しすぎる、と感じてしまうかもしれません。 書では、iPhoneの基操作・設定から、より便利に使うための方法までが、300ページにものぼるボリュームで解説されています。 目次 Chapter 01 iPhone 4Sの基操作 Chapter 02 無線LANへの接続 Chapter 03 iCloudiTunes Chapter 04 iTunes StoreとApp Store Chapter 05 電話・FaceTime Chapter 06 メッセージ Chapter 07 メール C

    【レビュー】基本から使いこなしまでコンパクトに凝縮したガイド『iPhone 4S Style Book iOS5対応版』
    tartvf
    tartvf 2011/11/10
  • 「STUDIO VOICE」のかつてのテイストをいかした記事を定期的に配信『スタジオ・ボイス』

    「スタジオ・ボイス 」は、1976年9月にINFASパブリケーションズ(旧流行通信)から創刊された月刊カルチャー雑誌です。 発行部数が減少したこともあり、2009年9月号(通巻405号)をもって紙媒体ととしての「STUDIO VOICE」は休刊したものの、オンライン版の「STUDIO VOICE ONLINE 」は継続され、現在に至ります。 今回ご紹介する『スタジオ・ボイス』は、その「STUDIO VOICE ONLINE 」がかつてのテイストを生かしながら配信する記事をiPhone・iPod touchで閲覧できるアプリです。 「cut up」では、映画音楽、アート、ファッションテクノロジーなど、さまざまなジャンルのカルチャー情報/評論が、土日祝日を除き毎日配信されます。 そのほか、時代の流れをとらえるムーブメント/話題をまとめた特集「features」、写真や現代アートなどを紹介す

    「STUDIO VOICE」のかつてのテイストをいかした記事を定期的に配信『スタジオ・ボイス』