英語メディアが伝えるJAPANなニュースをご紹介するこのコラム、今週も東日本大震災と原発事故についてです。「3/11から一年」が近づくに伴い、当時と今を振り返る特集は英語メディアでも増えていますし、民間事故調査委員会の報告書についても複数の媒体が取り上げました。英米では原発事故の最初の9日間を振り返るドキュメンタリー番組も放送されています。「3/11」は世界にとっての悲劇なのだと、改めて思います。(gooニュース 加藤祐子) ○ 「東京の避難も検討」と米紙 「3/11から一年」を前にした2月27日、東京電力福島第一原発の事故原因を民間の立場から調べる「福島原発事故独立検証委員会」(北澤宏一委員長)による報告書の内容が明らかになりました。内容については日本の各紙が報じています。また、調査の主体となった財団法人日本再建イニシアティブのホームページはこちらです。 日本各紙の論調は、原発行政批判を