2012/08/29 「ドラクエXのようなトリプルA級タイトルの開発スケジュールは最初から組み替えることが前提。イレギュラーな事案が発生するのは大規模開発では当然のこと。不確実だからこそ、少しずつ良い感じにしていくことができるアジャイルは大規模開発の手法として親和性が高い」 本稿では8月20~22日の3日間に渡り、パシフィコ横浜で行われたゲーム/コンピュータエンタテインメント開発者のためのイベント「CEDEC 2012」(主催:一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会)で行われたセッションの中から、スクウェア・エニックス 開発部 ドラゴンクエストX デザインセクションマネージャー 荒木竜馬氏が8月20日に行った「大規模開発のプロジェクト管理 - ドラゴンクエストXにおけるマネージメント事例」の内容を紹介する。 ゲーム開発にはアジャイルが向いている!? ゲームをやらない人でも、ドラゴン
ロンドン・パラリンピックで、障害者をめぐる環境は変わるのだろうかー?これがパラリンピックの開催地英国で盛んに議論されるようになった。 29日、開会式が開始される数時間前のイベントで、元パラリンピック参加者の男性と話す機会があった。 聖火リレーを応援し、パラリンピックを盛り立てようというイベントには、パラリンピック関係者、英国の観光業関係者、文化フェスティバル運営者、メディアが集まった。 体格のよい男性が、談笑の輪の真ん中にいた。濃紺のさっそうとしたスーツ姿で、少し日に焼けている。ストライプのシャツに水玉のタイも格好よい。 アラン・ウェザリーさんは元パラリンピック参加者でロンドン在住。視力に障害があって、よっぽど大きな字でなければ読書は不可。紙に書かれた文章を読むには、片目のレンズがふさがれている特製めがねをかけて、紙に顔をくっつけるようにして読む。片目のレンズが曇りガラスのようになっている
90年代のIT勃興期から、常にIT/ベンチャー業界の最前線に立ち、現在は日本ベンチャーキャピタル投資部門で、ベンチャーキャピタリストとして活躍する照沼大氏。実務家として、数多くのITベンチャー企業盛衰の現場に身を置いてきた照沼氏に、「今後、一体何がIT分野においてビジネスチャンスとなるのか?」について聞いた。 ――さっそくですが、いま照沼さんが注目されているITサービスをお教えください。 照沼大氏(以下、照沼) ここ5年ですごいなと思うのは、FacebookやTwitterのようなSNSもさることながら、AmazonがIaaSやPaaSといったクラウドサービス・AWS(Amazon Web Service)を提供したことです。IBMのような、ハード/ソフト/システムインテグレーションなどを総合的に提供する、いわゆる旧来型のIT企業ではなく、eコマース企業であるAmazonが、クラウドサービ
昨日、トルコにいる自由軍のMSと、途切れ途切れながら、音声で話すことが出来た。 話しが、再び山本美香さんのことになったとき、彼が少しナーバスになった。彼は言う。「彼女の死を我々も悼んでいる。冥福を祈っている。彼女の血を評価している。日本は彼女の死をずいぶん報道したみたいだし、世界もそうだ。しかし、日本は、流され続けている数万ものシリア人の血には関心がないみたいじゃないか。政府もそのことに関する声明を出したようだけど、我々の血には一言も触れなかった。仲間も彼女と一緒に死んだのに。」 「なぜだ。我々はいつも日本を好きだと思っている。もう一年半たった。だけど、この中で、我々の血に関して、関心がある発言を聞いたことがない。」 口を挟もうとしたが、「あなたに言っているんじゃない。わかってる。だけど、我々の仲間の中には、あの事件のあと、じゃあ、俺たちの血はどうなんだ、と苛立っているものがたくさんいる。
技術者としての良心に従ってこの記事を書きます。俺はセキュリティとプライバシーの人ではなく、JavaScriptとUIの人である。法律の勉強だって自分の生活と業務に関わりのある範囲でしかしないだろう。しかし少なくともJavaScriptやブラウザが絡むような部分については、確実に自分のほうが理解していると思っている。高木浩光さんが、あからさまに間違ったことを書いたり、おかしなことを書いていたりしても、徐々に誰も指摘しなくなってきたと思う。おかしなこと書いていたとしても、非技術者から見たときに「多少過激な物言いだけど、あの人は専門家だから言っていることは正論なのだろう」とか、あるいは技術者から見た時でも、専門分野が違えば間違ったことが書かれていても気付けないということもあるだろう。 もう自分には分からなくなっている。誰にでも検証できるような事実関係の間違い、あるいは、技術的な間違いが含まれてい
女性のスカートの中を盗撮したとして、日本IBM元社長の大歳(おおとし)卓麻最高顧問(63)が東京都迷惑防止条例違反の疑いで警視庁から事情聴取されていたことが、同庁への取材でわかった。大歳元社長は「盗撮に興味があった」と供述しているといい、同庁は近く書類送検する方針。大歳元社長は同社に辞表を提出し、受理された。 四谷署によると、大歳元社長は22日午前8時ごろ、JR四ツ谷駅の上りエスカレーターで、携帯型音楽プレーヤーiPodの動画機能で女性の後ろからスカートの中を盗撮した疑いがある。通行人から通報を受けた署員が駆けつけたところ、容疑を認めたという。署は「身元がしっかりしており、逃走の恐れがない」として逮捕しなかった。 同社によると、大歳元社長は1971年に入社。99年に社長に就任し、会長を経て今年5月から最高顧問。同社広報は取材に対し「すでに退任しているのでコメントは控える」としている。
Fusion-ioのCTOに聞く。相次ぐ競合製品に対する優位性は? NAND型フラッシュの先をどう考えているか? フラッシュメモリを採用し、I/O性能を劇的に引き上げた新しいストレージで頭角を現した新興ストレージベンダのFusion-io。同社がほぼ単独で切り拓いてきたPCIe接続のサーバ内蔵型フラッシュストレージには、EMCやIBMといった大型ベンダが相次いで参入を表明しています。 こうした競合に対して新興ベンダとしての同社の優位性、そして微細化の限界に近づいていると言われるNAND型フラッシュメモリのこの先はどうなるのか。 来日したFusion-ioのCTO兼エグゼクティブ・バイスプレジデント、ニール・カーソン(Neil Carson)氏に聞きました。 競合に対するFusion-ioの優位性 ──── PCIeの接続するフラッシュストレージとしては、IBMやEMCなどから競合製品が登場
TOP > 「コンテンツマーケティングとは、恋愛戦略である」〜インフォバーンが語る、人を惹きつけるコンテンツ、7つのポイント こんにちは。マーケティング担当の伊藤大地です。 最近、マーケティング関連情報を追っかけているとよく聞くのが、「コンテンツマーケティング」という言葉。「良質な情報を発信して集客し、云々」などと説明されていますが、「良質な情報って、んな簡単にそれが発信できたら苦労しないわ!」と思うこともしばしば(笑) そんな折、足を運んだセミナーで、インフォバーン コンテンツ部門/執行役員&部門長の成田幸久さんによる、コンテンツマーケティングのプレゼンテーションが大変、参考になったので、ご紹介したいと思います。 「コンテンツマーケティングは恋愛戦略である」。と成田さんはまずはじめに言います。もう、「顧客と企業が云々」というこれまで何度も目にした説明がぶっ飛んでしまうくらい、インパクトが
今日Facebookを開くと、「○○さんがあなたの友達リクエストを承認しました」というお知らせが二件も入っていた。しかし、その二件の「友達申請」をした覚えは無い。間違ってご操作したのか?それとも誰かにアカウントがハッキングされたのか?と、不思議に思いTwitterで「友達 申請 勝手に」で検索を実行すると、Facebookに勝手に友達申請をされたという呟きが大量に表示された。 原因は不明だが、ひょっとするとアプリのUpdateか? Facebookの既知のバグページで検索したがそれらしいものは見当たらなかった。Twitterの検索結果では8月22日からこの事象に遭遇したと見られる呟きが確認できた。 8月22日にAndroid版、8月23日にiPhone版のFacebookアプリがバージョンアップされたのが原因では無いかと推測している。ちなみに、私も昨日iPadのFacebookアプリをUp
Sony Mobile Communicationsは8月29日(現地時間)、Xperiaブランド初となるタブレット端末「Xperia Tablet S1」を家電見本市「IFA 2012」(ドイツ・ベルリン)で発表した。 昨年発売した「Sony Tablet S」の後継機種。Android 4.0と9.4インチ液晶ディスプレイ、クアッドコアTegra 3を搭載。ネットワークサービスを楽しめるソニーのオリジナルアプリを搭載している。 XperiaシリーズのAndroidスマートフォン新機種も発表。「Xperia T」「Xperia J」「Xperia V」の3機種で、Xperia Tは4.6インチディスプレイと1300万画素カメラを搭載したハイエンドモデル。NFCでソニー製品と簡単にワイヤレス接続できる「ワンタッチ機能」を備えるという。近く世界で発売する。
お客さまのためにTwitterを活用する企業が増えている中、そのニーズもいろいろです。Twitter上でお客さまたちとの関係を深め、声に耳を傾け、より価値がある情報をタイムリーに今日できるようにフォロワーの方々を知ることができるツールを求めている企業も多くおいでです。 一方で、このようなニーズに対応する、企業の発展をサポートする製品やサービスをつくっているTwitter開発者の方々によるエコシステムも成長しています。 Twitterでは、企業の方々がそれぞれにあったツールを見つけやすくするため、Twitter公認製品プログラムを開始します。公認製品は「エンゲージメント」「分析」「データの再販」の3つの分野においてとても優れている製品と考えたものです。 1: エンゲージメント:Twitterを通してお客様との距離を近づける製品です。例えばSprinklrはGM、Virgin America、
1 :セルカークレックス(秋田県): 2012/08/28(火) 19:08:25.76 ID:C8U/z9kL0 NECは28日、7月に募った早期希望退職制度に国内の正社員2393人が応募したと発表した。 子会社のNECトーキンが行った人員削減も含めると 退職者は2600人超となり、2千人を予定していたリストラ計画を大きく上回った。 NECはリストラ費用405億円を2012年3月期決算で損失計上していたが、 退職者の増加に伴って新たに29億円の損失が発生するという。 http://www.asahi.com/job/news/TKY201208280482.html サイベリアン(福岡県): 2012/08/28(火) 19:11:36.34 ID:H2XNxkgr0 希望退職は優秀な奴から逃げていく 6 :オシキャット(東京都): 2012/08/28(火) 19:12:12.67 I
ネット上で大騒ぎとなった、例のフレスコ画。スペインに住む素人のおばあちゃんが、地元の教会にあった19世紀のフレスコ画を(善意で)修復したところ、それがサルのような姿になってしまい……いまでは逆に巡礼客が増えたり、「このまま保存して!」という嘆願が出たり、Tシャツまで作られたりする始末です。 しかし考えてみましょう。フレスコ画の修復をきちんとこなせるなどという人が、世界に何人いるのでしょうか。失敗を笑っている人は、自分なら上手くできると思っているのでしょうか。ということで、自分も例のフレスコ画の修復にチャレンジしてみたい!という人のために、こんなサイトがオープンしています: ■ The Cecilia Prize | Restore Your Own Ecce Homo! タイトルにある「セシリア」とは、今回の「修復」を行ったセシリア・ヒメネスさんにちなんだ名前ですね。アクセスすると、こんな
戦場は胡散臭い奴らばっかりだ。しかしその胡散臭い奴らに乗っからなければ何も取材できないのも戦場だ。その中で何かやってやろうというのが戦場取材であり、反政府側だろうが政府側だろうが、どんな立場で入ってもそれは同じことである。 シリア側のレバノン国境近くにあるキリスト教の教会に人影はなかった。敷地内の何カ所かに迫撃砲を撃ち込まれた跡があり、その衝撃によるものか、室内のイコンなどが破損していた。事務所内は徹底的に略奪されつくしており、美しかったであろう観葉植物は半ば枯れ果てて痛々しい姿をさらしていた。 「政府軍が砲撃して略奪していったらしい」 案内してくれた反政府側の男が言った。しかし、シリアのクリスチャンには、少数派を庇護してきたアサド政権の支持者が多いといわれている。 腑に落ちないと思いながら事務所内を歩いていると、食堂らしき部屋があった。空になったウイスキーなどのビンが残されており、床には
希望者全員を65歳まで再雇用するよう企業に義務付ける改正高年齢者雇用安定法が29日の参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。来年4月、男性の厚生年金の受給開始年齢が61歳に引き上げられるのに伴い、賃金も年金もない「空白」期間を回避する狙いがある。企業側が事実上、再雇用する対象者を選別できる今の仕組みを廃止することが柱だが、厚生労働省は今後、勤務態度や健康状態が著しく悪い人を対象外にできる指針を作る方針で、新たな「抜け穴」となる可能性もある。【鈴木直】 男性の厚生年金受給開始年齢(60歳、報酬比例部分)は来年4月から3年ごとに1歳ずつ引き上げられ、25年4月以降65歳(女性は5年遅れ)となる。今の60歳定年のままでは年金をもらえる年齢まで無収入となる人が出るため、政府は06年の法改正で65歳までの継続雇用制度を導入した。
2012年8月7日、東京証券取引所で派生商品(デリバティブ)の全銘柄が1時間半にわたり取引できなくなった。デリバティブ取引システム「Tdex+」と基幹ネットワーク「arrownet」をつなぐレイヤー3スイッチの故障が引き金となった。同スイッチはアラクサラネットワークス製で、Tdex+の構築・保守を担う日立製作所が同システムと共に導入した。 スイッチは2台のホットスタンバイ構成を採っている。この日は午前9時18分に本番系スイッチが故障した。にもかかわらず、待機系に自動で切り替わらなかった。その結果、4分後の9時22分に取引の約定ができない状態となった。東証は9時46分に切り替え失敗に気付き、約30分後の10時17分に手動切り替えを実施。10時55分に取引を再開した。切り替え失敗の原因は、8月22日時点で「調査中」(東証広報)だ。 東証は2月にもシステム障害を起こしており、この時も自動切り替え
関連トピックス原子力発電所東京電力 福島市議会の佐藤一好議員らは29日、記者会見し、公益財団法人・日本生態系協会の池谷奉文会長が東京電力福島第一原発事故の影響について話した7月の講演で「不適切な差別発言をし、容認できない」として、訂正を要求することを明らかにした。 佐藤市議らによると、池谷会長は講演で「福島の人とは結婚しない方がいい」「福島では発がん率が上がり、奇形児が生まれる懸念がある」と述べたという。 協会側の説明や記者が確認した録音によると、池谷会長は、福島のほか原発事故で一定の放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。 池谷会長は朝日新聞の取材に、「被曝(ひばく)で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」
南海トラフ地震の被害想定に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。お住まいや仕事場などの市区町村を選ぶと、予想される最大震度や最大津波高、被害想定などが表示されます。
VMware、クラウド構築を実現する「vCloud Suite」を発表、フラッシュストレージも仮想化へ。VMworld 2012 VMwareがサンフランシスコで開催中のイベント「VMworld 2012」。今回のイベントの目玉は、クラウド構築のためのソフトウェアスィートである「vCloud Suite」の発表でしょう。 同社は数年前から仮想化ハイパーバイザを基盤にストレージやネットワークの仮想化機能、管理機能などを強化し、統合的なクラウド構築のための基盤ソフトウェア提供へと進化させてきました。 vCloud Suiteの発表は、それがある程度完成したことを示すものだといえます。初日の基調講演の後半で行われたvCloud Suiteの説明のハイライトを紹介します。(ここで紹介する内容は、記事「VMwareが「Software-Defined Datacenter」の実現を約束。VMworl
昔々、あるところにジェイソンという、大変真面目な開発者がおりました。 彼がとある会社の情報システム部にやってきたとき、彼は社内システムのクオリティのひどさに衝撃を受けました。 情報システム部といっても、その会社では外注はせず、社内の開発メンバーがシステムを作っていました。 ジェイソンがそこで最初に担当したシステムは、見事なまでのスパゲッティコードでバグだらけ、データ設計も素人レベルでパフォーマンスも最悪、エラー処理もずさん、おまけにまともなドキュメントもなく、ちょっとした障害を調査したり、小さな改造を実施したりするのにも、大変な苦痛を伴うという、それはそれは大変なシロモノでした。 このシステムは元々エセーグルという、ちょっと変わった名前の開発者によって作られていました。 しかし彼はすでに別の開発チームに異動していて、こちらの質問には答えてくれますが、もはや本人が直接手を動かすことはありませ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く