[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2024年8月22日のブックマーク (2件)

  • NHKラジオ国際放送で「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」中国籍スタッフが発言

    NHKのラジオ国際放送で中国籍の外部スタッフが尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「中国の領土」と述べるなど不適切な発言をした問題で、NHKは22日、スタッフが「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」などと英語で発言していたことを明らかにした。NHKの稲葉延雄会長が同日開かれた自民党情報通信戦略調査会で報告し、陳謝した。 稲葉会長は調査会終了後、報道陣に「国際番組基準に抵触する極めて深刻な事態だと受け止めている」と謝罪。今後については「副会長をトップとする検討体制を設けて原因究明を行い、関係した役職員の責任を問うとともに、再発防止策の確定を急ぎたい」とした。調査会の大岡敏孝事務局長は「NHKの事後対応が不十分なので、改めて調査会を開いて説明の場を作りたい」と述べた。 問題の放送は19日に行われた。NHK短波ラジオと衛星ラジオの国際放送、ラジオ第2放送で午後1時過ぎから放送した中国語ニュース番

    NHKラジオ国際放送で「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」中国籍スタッフが発言
    takashi1982
    takashi1982 2024/08/22
    靖国落書きと従軍慰安婦や南京事件と尖閣の領土問題が彼に中で釣り合ってしまうあたりに現在の対中関係の難しさを感じる。日本の戦争責任問題は他の問題(落書き)を無効にはできない事すら理解できんのだから。
  • 教員給与上乗せ、3倍超案 月額13%、文科省概算要求(共同通信) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は、公立学校教員給与に残業代の代わりに上乗せ支給している「教職調整額」について、現在の月給4%相当から3倍超となる13%に増額する案をまとめた。業務の負担軽減に向け小学校の教科担任を2160人拡充するなど、教員確保策の全容が判明。こうした費用を、2025年度予算の概算要求に義務教育費国庫負担金として計1兆5807億円計上する。関係者への取材で21日、分かった。財務省との折衝が難航し曲折することも予想される。 【表】教職員給与特別措置法(給特法)を巡る主な論点 文科省は、教員給与特別措置法(給特法)の改正案を、来年の通常国会に提出。成立後、自治体が条例を改正し、教職調整額の増額は26年からとなる。引き上げられれば1972年の施行以来、約50年ぶり。 教職調整額を巡っては、繁忙化する教員の勤務実態に見合っていないとの声が強まっていた。また、管理職に残業時間を抑制する動機が働きにくく長

    教員給与上乗せ、3倍超案 月額13%、文科省概算要求(共同通信) - Yahoo!ニュース
    takashi1982
    takashi1982 2024/08/22
    教員調整額の4%の根拠は月の残業時間平均8h(1966年調査)で、現在は80hくらいだから3倍にしたところで50時間分はサービス残業。私立や国立(大学付属)は残業代支払う判決が出ているんだからこれはどうなのか?