「50代で貧乏だったらもう手遅れですか?今40代で貧乏の場合どうすれば?」読者の方からご相談があり、老後貧困を避ける方法を考えてみました。(『午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門』午堂登紀雄)
※本記事は有料メルマガ『午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門』2017年5月22号を一部抜粋したものです。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。
プロフィール:午堂登紀雄(ごどう ときお)
米国公認会計士(CPA)。1971年生まれ、岡山県出身。中央大学経済学部 国際経済学科卒。株式会社エディビジョン代表取締役。一般社団法人 事業創造支援機構代表理事。
今、何をどうすれば「老後貧乏確定」の状態から逆転できるのか?
ケース1:もしすでに50代で貧乏だったら
もし50代で貧乏だったら、どうすればいいのでしょうか。定年退職が見えてきて、焦りがある人もいるかもしれません。
しかしこの年代の多くは、そろそろ子どもが巣立ち、教育費など子ども関連の費用がかからなくなる時期。
そのため今はお金がなくても、これからが老後に備えての貯め時と言えます。生命保険なども大きな保障額は不要になるので見直しです。
専業主婦の奥様も仕事に復帰してダブルインカムとなれば、貯蓄のペースも速くなるでしょう。
ただし50代になると勤務先の給料アップを目指すのはなかなかハードルが高いかもしれません。企業によっては、徐々にベースダウンすることもあるようです。
ではどうやって収入・貯蓄を確保するか。
株が危険な50代こそ「不動産」に注目
これは個人的な見解ですが、私はこの年代には株式投資などの資産運用には否定的です。
ただでさえなけなしの資金ですから、もし損失が出ても取り返すには時間が足りない可能性があるからです。
老後の生活設計を狂わせないためにも、元本が変動しないもののほうが望ましいと考えています。
ひとつ有力な可能性があるとすれば、不動産投資です。
なぜなら、投資ローンは徐々に引き締められてきているとはいえ、現時点では特に都心部の区分マンションでは、まだフルローンに近いローンが組めるからです。
資金が少なくて始められ、定年退職と同時に完済するように設定しておけば、借入年数が短いため現役時代はほとんど手残りはありませんが(あるいは少し持ち出しがあるかも)、完済後は毎月5万~8万円くらいの副収入になります。3件ほど持てば月20万円ほどになります。