■「作品別用語集 - 【アイマス水滸伝・天命の誓い】春閣下打倒を目指してみる
登場人物(官軍側)
天海 春香
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では高俅のポジション。殿帥府太尉。こんな強い蹴鞠は他にはいない。
|
水瀬 伊織
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では轟天雷 凌振のポジション。統領。大砲の使い手。
|
菊地 真
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では霹靂火 秦明のポジション。統制。
|
高槻やよい
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では神火将 魏定国のポジション。団練使。火計好き。味方も燃やすこともあるけど、それは事故です。
|
徽宗
北宋第8代皇帝。文人、画人としては優れているが、皇帝としては無能。
蔡京
丞相。有能だが私腹を肥やすことに熱心。
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
燕青に首をかき切られて絶命するも、蘇生した。それなんて薬師寺天膳?
|
童貫
東庁枢密使。宦官なのに筋骨隆々で髭まで生やしていたことで有名。
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
やよいの火計に巻き込まれ火達磨になるも、髭をなくしただけで済んだ。
|
楊戩
大尉。
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
術で哮天犬を操る。それなんて顕聖二郎真君?
|
高廉
妖術使い。
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
高俅の従弟だが、本作では違う模様。
|
登場人物(反政府側)
三浦 あずさ
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では托塔天王 晁蓋のポジション。
|
秋月 律子
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では智多星 呉用のポジション。策の外れっぷりに定評がある。
|
如月 千早
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では行者 武松のポジション。
|
双海 亜美
+
|
以下、本作のネタバレを含みます |
作中では九紋龍 史進のポジション。
|
最終更新:2008年07月05日 21:20