[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:敬語を頑なに崩さない人について)

敬語を頑なに崩さない人について

このQ&Aのポイント
  • 敬語を頑なに崩さない人について
  • 敬語を頑なに崩さない人がいる理由や相性についてまとめました。
  • タメ口を使える相手と敬語でしか話せない相手の判断基準について考えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20281/40200)
回答No.3

それって頭で考える事じゃない。 あくまで「感じる」もの。 彼の言葉にあるように、 「自然」な棲み分け(選り分け)がある世界。 どういう基準で選んでいるか? 彼にも分からないんだよ。 一々敬語or為のスクリーニングはしていない。 ただ、 自分的にタメで話せると思う人は直ぐに分かる。 逆に、 話せない(遣い難い)と思う人も直ぐに分かる。 彼は、 あくまで自分の感覚に素直になっているだけ。 素直さを選んだ結果、 貴方は敬語越しの方が絡みやすい。 そういう判断を下されて久しい友達。 それが彼の自然。 その自然判定に対して、 貴方は不服申し出をしてきた(タメ語プリーズ) 自分が自然だと思っていた事を、 貴方から不自然だと言われても・・・ 彼は、 呼び方云々は、 あくまで自然にそう「なる」ものであって、 意志を持って変えたり、操作するものじゃない。 そんな返事をしてきた。 貴方は、 中々人の心に入っていけないタイプ。 常に一定の距離感を置かれている(ような気がする) それを凄く気にしながら生きているタイプ。 だからこそ、 凄く敏感なセンサーがコミュニケーション中に働いている。 付き合いが長くなる中で、 距離感が変わらない、角が丸くならない関係。 貴方にはそれが不安なんだよ。 周りと貴方との違いは何か? 貴方を直に見ていない人が、 勝手に貴方をこういう人と決め付ける事は出来ない。 でも、 この書き込みからでも読み取れる事。 それは、 貴方は親しくなる事を「頑張ろう」としている。 対して、 周りは「頑張らず」に仲の良さを楽しんでいる。 結果的に仲良しになれる自然な世界はあり。 でも、 仲良くになる為に頑張ろうという姿勢は特に無い。 そんな「頑張らない」感覚の人たちって、 自然と柔らかい波長が通じ合うんだよ。 貴方は、 真面目で一生懸命な部分がある。 それを、 仲良くなる意識にも注いでしまっている。 その分、 「頑張らずに」仲良くしている人に比べて、 貴方の「頑張る」姿勢って少し固くて遠いんだよ。 その微妙な肌感覚が、 呼び方にしても距離を置かれてしまう。 頑張る姿勢の真面目な貴方用には、 つい敬語の方が使いやすいと感じてしまう。 そういう事って実際にあると思うからね? それが悪い訳じゃない。 現実の貴方の印象だから。 ただ、 貴方の心の内側は、 もっと相手との距離感(無し)を求めている。 でも、 貴方が思っている程は、 周りは貴方の心の希求や連帯を感じていない。 頑張ろうという姿勢が、 少し周りには貴方を見え難く(伝わり難く)している。 言われてみてどう? 貴方も自分歴=年齢として、 自分を客観的に見つめてみても良いよね☆

ko7to32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なんだか自分という人間を見透かされているようで回答を読みながら突き刺さるような気持ちでした。 たしかにそう。 自分ではフレンドリーに振舞っているつもりでも、周りには肩の力の抜けていない堅苦しい人間に見えているのかもしれないですね。 神経質ですし、真面目すぎるともよく言われます。 頑張らなくても仲良くなれる関係。 頑張っている時点で、きっと私は無理をしているのだと思います。 その人たちはその人たち。 私は私。 あまり深読みせず、私は私で、私のままでいられる人を見つけられたらなあと思います。

その他の回答 (4)

noname#218013
noname#218013
回答No.5

私もそういう人と一時期友達付き合いをしていました。 はじめは「礼儀正しい人」だという良い印象を持っていました。 でも知り合ってから半年たっても敬語を使われるとなんだか壁を作られているような気がしてだんだんその人といると堅苦しくて肩がこるような気持ちになってきました。 でも他の人とは一緒に食事をしたり、旅行に行ったりしているのです。 私とは距離を置きたいのだろうかと思って私も距離を置くようになりました。 すると先方から突然「会いませんか。」というメールがきました。 しかし出会っても相変わらず敬語です。 その人に関わると疲れを感じる自分がいました。 最終的には縁が切れました。 何故私にだけ敬語だったのかは不明です。

ko7to32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! それすごくわかります! 誰に対しても敬語を使う人であればこちらもそういう人なのだと思うことが出来たのでしょうけど、他の人にはフレンドリーに話している姿を見ると なんだか自分にだけ壁を作られているような気持ちになりますよね。 私はその人のことを人間的に好きだったので他の人と同じように扱われたかったのですが、相手の変わらない反応を見る限り、その人はそれを望んでいないし、今はもう距離を詰めることを諦めました。 その人といて自分が無理をしていたり、疲れているなら、それはきっと合わないってことなのでしょうね。 程よい距離感で、あまり深読みせず、気楽に接しようと思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

どんなに親しくなっても、 年上の人とタメ口で喋るのに 抵抗がある人がいますので 相手の都合でそうなのかもしれないし ko7to32様がお感じになっている通り 「距離感を保っておきたい」のかもしれません。 それは相手にしかわからないので 「敬語をやめてほしい」と伝えて やめてもらえないのであれば もうそれはそれとして 関係を築くのがいいと思います。 私自身は初対面では敬語ですが 様子を見ながら徐々に崩していきます。 これは年齢に関係なく その人と仲良くなりたいか否か、です。 あと相手の言葉に対する考え方にもよります。 相手が年下だと 「敬語じゃなくていいよ~」と一言いって 相手のやりやすいようにお任せします。 趣味きっかけの人でも そこから別の場所で会うようになると 敬語は敬語でも距離感は近くなったりします。 あまりそこにはこだわらずに 仲良くなったらいいんじゃないでしょうか。

ko7to32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も基本的には敬語から始まって徐々に崩していくタイプです。 いろんな価値観の人がいますので実際のところは当の本人にしかわからないのでしょうけどやはり敬語を崩してもらえないというのは少し寂しいような気がしますね。 それが全てとは思いませんが、どことなく「壁」を感じます。 でも人間関係って相手ありきですし、人によって心地良い距離感って多分違うんでしょうね。 あまり深読みせず今の距離感のままで継続していこうと思います。

noname#224724
noname#224724
回答No.2

私は、基本誰相手でも敬語ですが。 やはり、それは他人とあまり深く関わりたくない、人が怖い心理があります。 まぁ、相手がタメ語でいいと言ってくるまでは敬語です。 基準は相手次第ですね。

ko7to32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も基本は敬語です。ある程度交流を持てばそういう堅苦しいものは自然と なくなっていくものだと思っていたのですが、難しいですね。 自分が仲良くなりたいと思っていても相手はそう思ってはいないかもしれないですし、どんな人間関係にも温度差って少なからずあると思うから。 あまり気にしすぎず相手の距離感に合わせて接しようと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11175/34732)
回答No.1

他の人に対して質問者さんが年上であるならば、それは当然のことかもしれんですよ。どこにも「私より年下なのに・・・」とか「私以外の年上の人にはタメ口」とは書いていなかったので。 もしかすると、今回の質問でも重要な「年齢の上下関係」についてスッポリ落ちていたりするので元々言葉足らずな面があって、それできちんと伝わっていないというのもあるかもしれないですね。

ko7to32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! それが私より年上の人に敬語を使われてしまうんです。 私が年上であればあちらがタメ口を使いにくいというのはもちろん分かるのですが、私と同い年の人や年下の人にはタメ口を使うのに私にだけ使ってくれないのでこの線引きは何なのだろうともやもやしてしまう自分がいます。 でもこういうのって強要することでもないし、結局は相手の価値観のみぞ知る世界なのでしょうね。

関連するQ&A