[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2008075536A1 - 二輪車用空気入りタイヤ - Google Patents

二輪車用空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2008075536A1
WO2008075536A1 PCT/JP2007/072760 JP2007072760W WO2008075536A1 WO 2008075536 A1 WO2008075536 A1 WO 2008075536A1 JP 2007072760 W JP2007072760 W JP 2007072760W WO 2008075536 A1 WO2008075536 A1 WO 2008075536A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
belt layer
cord
belt
degrees
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/072760
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouji Terada
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to EP07832485A priority Critical patent/EP2116395A4/en
Priority to US12/447,214 priority patent/US20100089511A1/en
Publication of WO2008075536A1 publication Critical patent/WO2008075536A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • B60C11/005Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
    • B60C11/0058Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers with different cap rubber layers in the axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2009Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords comprising plies of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2041Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with an interrupted belt ply, e.g. using two or more portions of the same ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0008Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts characterised by the tread rubber
    • B60C2011/0016Physical properties or dimensions
    • B60C2011/0025Modulus or tan delta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/10Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like

Definitions

  • the present invention relates to a pneumatic tire for a motorcycle, and more particularly to a pneumatic tire for a motorcycle suitable for use in a motorcycle with a large displacement and traveling at a high speed.
  • a 0-degree belt layer (belt layer in which the angle formed by the cord with respect to the tire equator plane (cord angle) is approximately 0 degrees) is formed of a cord wound in the tire circumferential direction. It has been found that placing it in the tire will greatly improve.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 6-24207
  • Patent Document 2 JP-A-7-108805
  • Patent Document 3 EP1072443
  • Patent Document 4 JP-A-6-127214
  • Patent Literature 5 Actual Fairness 8-1122
  • the present invention provides a driving stability and a corner
  • the challenge is to provide a pneumatic tire for a motorcycle that achieves both grip performance during running.
  • the invention according to claim 1 is a carcass composed of at least one carcass ply straddling a pair of bead cores in a toroid form, and a mutual cord crossing layer disposed on the outer side in the tire radial direction of the carcass.
  • the tire The first belt layer constituting the innermost belt layer in the radial direction has one row of first belt layer center pieces arranged at the center portion in the tire width direction and two rows arranged at both sides in the tire width direction.
  • the first belt layer side piece is divided into three parts, and the angle formed by the cord of the first belt layer central piece with respect to the tire equatorial plane is in the range of 60 to 90 degrees, and the first belt layer side Cord force S of the piece, angle made with tire equator And it is characterized in by comprising in the range of 20 to 50 degrees.
  • the angle formed by the cord of the circumferential belt layer with respect to the tire equatorial plane is generally in the range of 0 to 5 degrees in consideration of manufacturing errors.
  • the circumferential belt layer is formed by, for example, forming a belt-shaped rubber-coated cord ribbon in which a single wire or a plurality of parallel cords are embedded in the coated rubber at an angle in the range of 0 to 5 degrees with respect to the tire equatorial plane. This can be done by winding.
  • the first belt layer of the inclined belt layer is divided as described above, and the cord angle is at the center in the tire width direction that forms the vicinity of the tire equator.
  • a large first belt layer central piece and a circumferential belt layer are arranged, and first belt layer side pieces having a small cord angle are arranged on both sides in the tire width direction.
  • the center portion in the tire width direction allows the vehicle to travel straight at a high speed. Driving stability is ensured, and the gripping properties during cornering are ensured by both sides in the tire width direction.
  • ride comfort is also ensured by configuring the central portion in the tire width direction as described above.
  • the peripheral width in the tire width direction cross section of the first belt layer central piece is preferably 25% or more of the width in the peripheral direction of the tread portion.
  • the peripheral width of the first belt layer central piece is a width in a substantially arc direction along the outer periphery of the first belt layer central piece, and the peripheral width of the tread portion. Is a width in a substantially arc direction along the outer periphery of the tread portion.
  • the belt width means the width along the peripheral direction (periphery direction width).
  • the distance along the peripheral direction between the tire center side ends of the first belt layer side pieces arranged on both sides in the tire width direction in the same cross section is the width in the peripheral direction of the tread portion. Is preferably 75% or less.
  • the invention according to claim 2 can further improve the running stability during straight traveling at high speed and the grip performance during cornering.
  • the invention according to claim 3 includes an aramid cord extending at an angle of 70 degrees or more with respect to the tire equatorial plane, and further includes an outermost protective layer having a belt width substantially equal to the inclined belt layer. It is characterized by being provided in.
  • the belt width substantially equivalent to the inclined belt layer means that the belt width is in the range of 85 to 115% of the belt width of the inclined belt layer.
  • the invention according to claim 3 is effective in further improving the grip performance during cornering.
  • the second belt layer disposed on the outer side in the tire radial direction of the first belt layer among the inclined belt layers is arranged in two rows disposed on both sides in the tire width direction.
  • the second belt layer side piece and a row of second belt layer central pieces arranged at the center in the tire width direction are divided into three parts, and the cord of the second belt layer central piece is a tire.
  • the angle formed with respect to the equator plane is in the range of 60 to 90 degrees, and the cord force of the second belt layer side piece is set within the range of 20 to 50 degrees with respect to the tire equatorial plane.
  • the cord is crossed with the cord of the first belt layer described above.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view in the tire width direction of a pneumatic tire for a motorcycle according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a sectional view in the tire width direction of a pneumatic tire for a motorcycle according to a second embodiment.
  • FIG. 3 is a sectional view in the tire width direction of a pneumatic tire for a motorcycle according to a third embodiment.
  • FIG. 4 is a sectional view in the tire width direction of a pneumatic tire for a motorcycle according to a fourth embodiment.
  • FIG. 5 is a sectional view in the tire width direction of a conventional pneumatic tire for a motorcycle.
  • a pneumatic tire 10 for a motorcycle includes a carcass 14 composed of at least one carcass ply straddling a bead core 12 of a pair of left and right bead portions 11 and a carcass ply, and a carcass 14 tilted belt layers 16L, 16U consisting of two layers of cord crossing layers arranged on the outer side in the tire radial direction, and one 0 degree belt layer arranged on the outer side in the tire radial direction of the inclined belt layers 16L, 16U 18 and so on.
  • a belt-shaped rubber-coated cord ribbon in which a plurality of parallel cords are embedded in the coated rubber is wound in the tire circumferential direction and then vulcanized.
  • a sidewall portion 24 is formed between the bead portion 11 and the tread portion 22 on the outer side of the tire.
  • the inclined belt layers 16L and 16U are composed of a first belt layer 16L disposed on the inner side in the tire radial direction and a second belt layer 16U disposed on the outer side in the tire radial direction of the first belt layer 16L. Configured.
  • the first belt layer 16L includes two rows of first belt layer side pieces 16LA and 16LB arranged on the tire width direction side portions 10SA and 10SB, respectively, and one row of first rows arranged on the tire width direction center portion 10C. It consists of three divided parts forming the belt layer central piece 16LC.
  • the cord of the first belt layer center piece 16LC has an angle of 60 to 90 degrees with respect to the tire equatorial plane C, and the cords of the first belt layer side pieces 16LA and 16LB are tire equatorial planes.
  • the angle to C is in the range of 20-50 degrees.
  • the first belt layer center piece 16LC and the 0 degree belt layer 18 having a large code angle are arranged in the tire width direction central portion 10C constituting the vicinity of the tire equatorial plane, and the tire width direction side 1SA belt side piece 16LA, 16LB with a small cord angle for parts 10SA, 10SB
  • the 0 degree belt layer 18 is disposed, and thereby, the running stability at the high speed straight traveling is ensured by the center portion 10C in the tire width direction, and the grip performance at the cornering is secured by the both sides in the tire width direction. Secured.
  • the pneumatic tire 10 for two-wheeled vehicles can achieve both running stability during straight traveling at high speed and grip performance during cornering.
  • the peripheral width WB of the first belt layer central piece 16LC is set to 25% or more of the peripheral width PW of the tread portion 22 and sufficient running stability during high-speed straight travel is obtained. It is possible to secure S. Further, the peripheral width WC of the region sandwiched between the tire center side end 15A of the first belt layer side piece 16LA and the tire center side end 15B of the first belt layer side piece 16LB is the tread portion 22 Periphery direction width of PW is 75% or less, which ensures sufficient grip when cornering.
  • the tread rubber of the tread portion 42 is different from that of the tread center portion 42C and the tread side portions 42A and 42B as compared to the first embodiment. It is made of rubber, and the 300% modulus at 100 ° C of the rubber in the tread center part 42C is higher than that of the tread side parts 42A and 42B.
  • the high-speed stability is increased by arranging the tread rubber having a high modulus in the tread central portion 42C.
  • a grip with low modulus is improved by placing rubber with a low modulus on the tread sides 42A and 42B.
  • the pneumatic tire 40 for a motorcycle can further improve the running stability during high-speed straight traveling and the grip performance during cornering.
  • the second embodiment The outermost protective layer 54 having a belt width substantially equal to that of the inclined belt layers 16L and 16U is further provided.
  • the outermost protective layer 54 includes an aramid cord that forms an angle of 70 degrees or more with respect to the tire equatorial plane.
  • the outermost layer of the belt is formed by the outermost protective layer 54 having a high cord angle, and the inner layer of the belt (that is, the belt layer on the inner side in the tire radial direction of the outermost protective layer 54) is used as the outermost protective layer 54.
  • the inner layer of the belt that is, the belt layer on the inner side in the tire radial direction of the outermost protective layer 54.
  • the pneumatic tire 50 for a motorcycle can further improve grip performance during cornering.
  • a second belt layer 66U is disposed instead of the second belt layer 16U, as compared with the third embodiment.
  • the second belt layer 66U includes two rows of second belt side pieces 6 6UA and 66UB disposed on both sides in the tire width direction, and one row of second belt layers disposed in the center portion in the tire width direction. It consists of three parts forming the central piece 66UC.
  • the cord of the second belt layer central piece 66UC is within the range of 60 to 90 degrees with respect to the tire equatorial plane, and the cords of the second belt layer side pieces 66UA and 66UB are in the tire circumferential direction.
  • the angle of the second belt layer side piece 66UA, 66UB intersects with the first belt layer side piece 16A, 16B, respectively. .
  • the second belt layer 66U has a three-part structure like the first belt layer 16L, which can further improve running stability during high-speed straight travel.
  • the present inventor made an example of the pneumatic tire 10 for a motorcycle according to the first embodiment (hereinafter referred to as the tire of Example 1), and the pneumatic tire for a motorcycle according to the second embodiment.
  • 40 examples hereinafter referred to as tires of Example 2)
  • motorcycle pneumatic tires of the third embodiment 50 hereinafter referred to as tires of Example 3
  • motorcycles of the fourth embodiment We prepared one example of tire 60 (hereinafter referred to as the tire of Example 4) and two examples of conventional pneumatic tires for motorcycles (hereinafter referred to as the tire of Conventional Example 1 and the tire of Conventional Example 2).
  • the inclined belt layers Kl and K2 disposed on the outer side in the tire radial direction of the carcass 84 are the first belt layer K1 and the second belt layer K2 that intersect each other.
  • the first belt layer K1 which is composed of two layers and is located on the inner side in the tire radial direction, is not divided.
  • the 0 degree belt layer 88 disposed on the outer side in the tire radial direction of the inclined bent layers Kl and K2 is the same belt layer as the 0 degree belt layer 18.
  • Table 1 shows the tire conditions of each tire.
  • the modulus of tread rubber the modulus of the tire of Conventional Example 1 is set to index 100, and the relative index for this index is calculated and displayed for other tires.
  • the first belt layer side piece 16LA and the first belt layer side piece 16LB have the same inclination direction.
  • the standard rim refers to the standard rim in the applicable size specified in the 2006 YEAR BOOK issued by JATMA.
  • each tire was evaluated with a driver's feeling of 10 points out of 10 in terms of running stability when traveling straight at high speed, riding comfort when traveling straight at high speed, and grip performance during cornering.
  • Table 2 shows the evaluation results.
  • the evaluation results in Table 2 indicate that the higher the score, the higher the performance.
  • the tire of Conventional Example 1 had better running stability when traveling straight at high speed and the ride comfort when traveling straight at high speed than the tire of Conventional Example 2, but cornering. Grip at time was inferior to the tire of Conventional Example 2.
  • the tire of Conventional Example 2 has superior grip performance when cornering compared to the tire of Conventional Example 1, and the driving stability when traveling straight at high speed and the ride comfort when traveling straight at high speed are the same as those of Conventional Example 1. It was inferior to the tire.
  • the tire of Example 1 has the same running stability when traveling straight at high speed and the ride comfort when traveling straight at high speed, and the grip performance when cornering is the same as that of Conventional Example 2. Was the same.
  • Example 1 was evaluated as an excellent tire in terms of running stability when traveling straight at a high speed, riding comfort when traveling straight at a high speed, and grip performance when cornering.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

 高速直進時における走行安定性と、コーナーリング時におけるグリップ性とを両立させた二輪車用空気入りタイヤを提供するものであり、カーカス14のタイヤ径方向外側に配置した傾斜ベルト層16L,16Uと、傾斜ベルト層16L,16Uのタイヤ径方向外側に配設した0度ベルト層18とを具えてなる。備えている。傾斜ベルト層16L,16Uのタイヤ径方向最内側の第1ベルト層16Lは、タイヤ幅方向両側部に配置される2列の第1ベルト層側部片16LA、16LBと、タイヤ幅方向中央部に配置される1列の第1ベルト層中央部片16LCとの三分割部分からなる。また、第1ベルト層中央部片16LCのコードは、タイヤ赤道面に対してなす角度を60~90度の範囲とし、第1ベルト層側部片16LA、16LBのコードは、タイヤ赤道面に対してなす角度を20~50度の範囲としてなる。

Description

明 細 書
二輪車用空気入りタイヤ
技術分野
[0001] 本発明は二輪車用空気入りタイヤ、なかでも、高速で走行する大排気量の自動二 輪車に用いて好適な二輪車用空気入りタイヤに関するものである。
背景技術
[0002] 近年、自動二輪車は益々高速化される傾向にある。
そのため高速走行時にお!/、てより高!/、走行安定性が必要とされて!/、る一方で、サ 一キット走行などにぉレ、ては、より速レ、コーナーリング速度で走行できることも重視さ れてきて!/、る (例えば特許文献;!〜 5参照)。
[0003] 高速安定性に関しては、タイヤ周方向に巻かれたコードからなる 0度ベルト層(タ ィャ赤道面に対してコードがなす角度(コード角度)がほぼ 0度であるベルト層)をタイ ャに配設することで大幅に向上することがわかっている。
[0004] また、コーナーリング時のグリップ性を高めるには、 45度以下の交錯ベルト層(タ ィャ周方向に対するコード角度が 45度以下であるコード交錯ベルト層)を設けること が効果的であるとされてレ、る。
[0005] しかし、コード角度が 45度以下の交錯ベルト層のタイヤ径方向外側に 0度ベルト 層を配置した場合、直立時での剛性が高くなりすぎてしまい、安定性の確保が困難 で、また乗り心地も悪化し易いとレ、う問題があった。
特許文献 1:特開平 6— 24207号公報
特許文献 2:特開平 7— 108805号公報
特許文献 3 : EP1072443
特許文献 4 :特開平 6— 127214号公報
特許文献 5:実公平 8— 1122号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明は、上記事実を考慮して、高速直進時における走行安定性と、コーナーリ ング時におけるグリップ性とを両立させた二輪車用空気入りタイヤを提供することを課 題とする。
課題を解決するための手段
[0007] 請求項 1に係る発明は、一対のビードコアにトロイド状に跨る少なくとも一枚のカー カスプライからなるカーカスと、カーカスのタイヤ径方向外側に配置された、相互のコ 一ド交錯層になる二層の傾斜ベルト層と、傾斜ベルト層のタイヤ径方向外側に配設さ れて、コード力 実質上タイヤ周方向に延在する周方向ベルト層とを具え、前記傾斜 ベルト層のうち、タイヤ径方向最内側のベルト層を構成する第 1ベルト層が、タイヤ幅 方向中央部に配置される 1列の第 1ベルト層中央部片と、タイヤ幅方向両側部に配 置される 2列の第 1ベルト層側部片との三分割部分からなり、前記第 1ベルト層中央 部片のコードが、タイヤ赤道面に対してなす角度を 60〜90度の範囲とし、前記第 1 ベルト層側部片のコード力 S、タイヤ赤道面に対してなす角度を 20〜50度の範囲とし てなることを特徴とするものである。
[0008] 周方向ベルト層のコードがタイヤ赤道面に対してなす角度(コード角度)は、製造 上の誤差を考慮すると、一般的には 0〜5度の範囲内である。
周方向ベルト層の形成は、例えば、単線または並列した複数本のコードを被覆ゴム 中に埋設してなる帯状のゴム被覆コードリボンをタイヤ赤道面に対して 0〜5度の範 囲の角度で巻回することによって行うことができる。
[0009] 直進走行時における走行安定性を確保するためにはコード角度の大きい傾斜ベル ト層を配置するのが効果的である。
また、タイヤ幅方向両側部による、コーナーリング時のグリップ性を向上させるため には、傾斜ベルト層のコード角度を小さくすることで、傾斜ベルト層の剛性を高めてキ ヤンバースラストを高めることが有効である。
[0010] このため、請求項 1に記載のタイヤでは、傾斜ベルト層の第 1ベルト層を上記のよ うな分割構造として、タイヤ赤道付近を構成するタイヤ幅方向中央部には、コード角 度が大きい第 1ベルト層中央部片と、周方向ベルト層とを配置し、そして、タイヤ幅方 向両側部には、コード角度が小さい第 1ベルト層側部片を配置している。
[0011] このような構成にすることにより、タイヤ幅方向中央部によって、高速直進時における 走行安定性が確保され、タイヤ幅方向両側部によって、コーナーリング時におけるグ リップ性が確保される。
従って、高速直進時における走行安定性と、コーナーリング時におけるグリップ性と を両立させた二輪車用空気入りタイヤとすることができる。
なお、タイヤ幅方向中央部を上記のような構成にすることによって、乗り心地性 (衝 撃の吸収性)も確保される。
[0012] 第 1ベルト層中央部片の、タイヤ幅方向断面内でのペリフェリ方向幅は、トレッド部 のペリフェリ方向幅の 25%以上であることが好ましい。
25%よりも小さいと、その中央部片が幅狭になりすぎて、高速直進時における走行 安定性を確保し難くなるからである。
[0013] ここで、第 1ベルト層中央部片のペリフェリ方向幅とは、第 1ベルト層中央部片の外 周に沿った略円弧方向の幅のことであり、トレッド部のペリフェリ方向幅とは、トレッド 部の外周に沿った略円弧方向の幅のことである。
なお、以下の記載でベルト幅とは、全てペリフェリ方向に沿った幅 (ペリフェリ方向幅 )のことを意味する。
[0014] また、タイヤ幅方向両側部に配置された第 1ベルト層側部片の、同様の断面内で の、タイヤセンター側端同士のペリフェリ方向に沿った間隔は、トレッド部のペリフェリ 方向幅の 75%以下であることが好ましい。
75%よりも大きいと、コーナーリング時におけるグリップ性を確保し難くなるからであ
[0015] 請求項 2に係る発明は、トレッド部の中央部と両側部とで異なるゴムを配置して、 前記中央部のゴムの 100°Cにおける 300%モデュラスを前記両側部のゴムに比べて 高くしたことを特徴とする。
[0016] タイヤセンター付近ではモジュラスの高!/、トレッドゴムを配置することで高速安定 性が増す。逆に、タイヤ幅方向両側部ではモジュラスの低いゴムを配置することでコ ーナーリング時におけるグリップ性が向上する。
従って、請求項 2に係る発明により、高速直進時における走行安定性と、コーナーリ ング時におけるグリップ性とを更に向上させることができる。 [0017] 請求項 3に係る発明は、タイヤ赤道面に対して 70度以上の角度をなして延在する ァラミドコードを含み、前記傾斜ベルト層と略同等のベルト幅とした最外保護層を更 に設けたことを特徴とする。
[0018] ここで、傾斜ベルト層と略同等のベルト幅とは、傾斜ベルト層のベルト幅の 85〜1 15%の範囲のベルト幅であることを意味している。
[0019] ベルト層の最外層をコード角度が大角度のベルト層で覆うことにより、分割構成さ れた傾斜ベル卜層の端部による剛性段差を緩和する効果がある。
従って、請求項 3に係る発明は、コーナーリング時におけるグリップ性を更に向上さ せる上で効果的である。
[0020] 請求項 4に係る発明は、前記傾斜ベルト層のうち前記第 1ベルト層のタイヤ径方 向外側に配置される第 2ベルト層が、タイヤ幅方向の両側部に配置される 2列の第 2 ベルト層側部片と、タイヤ幅方向中央部に配置される 1列の第 2ベルト層中央部片と の三分割部分からなり、前記第 2ベルト層中央部片のコードが、タイヤ赤道面に対し てなす角度を 60〜90度の範囲とし、前記第 2ベルト層側部片のコード力 タイヤ赤 道面に対してなす角度を 20〜50度の範囲内として、これらの各部片のコードを、前 記第 1ベルト層のコードと交錯させてなることを特徴とする。
これにより、高速直進時における走行安定性を更に向上させることができる。 発明の効果
[0021] 本発明によれば、高速直進時における走行安定性と、コーナーリング時における グリップ性とを両立させた二輪車用空気入りタイヤとすることができる。
図面の簡単な説明
[0022] [図 1]第 1実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤのタイヤ幅方向断面図である。
[図 2]第 2実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤのタイヤ幅方向断面図である。
[図 3]第 3実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤのタイヤ幅方向断面図である。
[図 4]第 4実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤのタイヤ幅方向断面図である。
[図 5]従来の二輪車用空気入りタイヤのタイヤ幅方向断面図である。
符号の説明
[0023] 10 二輪車用空気入りタイヤ IOC タイヤ幅方向中央部
10SA タイヤ幅方向側部(タイヤ幅方向両側部)
10SB タイヤ幅方向側部(タイヤ幅方向両側部)
12 ビードコア
14 カーカス
16L, 16U 傾斜ベルト層
16L 第 1ベルト層
16U 第 2ベルト層
16LA 第 1ベルト層側部片
16LB 第 1ベルト層側部片
16LC 第 1ベルト層中央部片
18 0度ベルト層(周方向ベルト層)
22 トレッド部 40 二輪車用空気
42 トレッド部
42C トレッド中央部(中央部)
42A トレッド側部(両側部)
42B トレッド側部(両側部)
50 二輪車用空気入りタイヤ
54 最外保護層
60 二輪車用空気入りタイヤ
66U 第 2ベルト層
66UA 第 2ベルト層側部片
66UB 第 2ベルト層側部片
66UC 第 2ベルト層中央部片
84 カーカス
88 0度ベルト層(周方向ベルト層)
Kl , K2 傾斜ベルト層
発明を実施するための最良の形態 [0024] 以下、実施形態として自動二輪車用のタイヤを例に挙げ、本発明の一の実施の形 態について説明する。
なお、第 2実施形態以下では、既に説明した構成要素と同様のものには同じ符号 を付して、その説明を省略する。
[0025] [第 1実施形態]
まず、第 1実施形態について説明する。図 1に示すように、本実施形態に係る二 輪車用空気入りタイヤ 10は、左右一対のビード部 11のビードコア 12にトロイド状に跨 る少なくとも一枚のカーカスプライからなるカーカス 14と、カーカス 14のタイヤ径方向 外側に配置された、コード交錯層の二層からなる傾斜ベルト層 16L, 16Uと、この傾 斜ベルト層 16L, 16Uのタイヤ径方向外側に配置された一層の 0度ベルト層 18と具 えている。
0度ベルト層 18を形成する際には、並列した複数本のコードを被覆ゴム中に埋設し てなる、帯状のゴム被覆コードリボンをタイヤ周方向に巻回した後、加硫成形している
また、ビード部 11とトレッド部 22との間でタイヤ外側にはサイドウォール部 24が形 成されている。
[0026] 傾斜ベルト層 16L, 16Uは、タイヤ径方向内側に配置されている第 1ベルト層 16 Lと、第 1ベルト層 16Lのタイヤ径方向外側に配置されている第 2ベルト層 16Uとで構 成される。
第 1ベルト層 16Lは、タイヤ幅方向側部 10SA、 10SBにそれぞれ配置される 2列 の第 1ベルト層側部片 16LA、 16LBと、タイヤ幅方向中央部 10Cに配置される 1列 の第 1ベルト層中央部片 16LCとを形成する三分割部分からなる。ここで、第 1ベルト 層中央部片 16LCのコードは、タイヤ赤道面 Cに対してなす角度を 60〜90度の範囲 とし、第 1ベルト層側部片 16LA、 16LBのコードは、タイヤ赤道面 Cに対してなす角 度を 20〜50度の範囲とする。
[0027] この構成により、タイヤ赤道面付近を構成するタイヤ幅方向中央部 10Cにはコー ド角度の大きい第 1ベルト層中央部片 16LCと 0度ベルト層 18とが配置され、タイヤ幅 方向側部 10SA、 10SBにはコード角度の小さい第 1ベルト層側部片 16LA、 16LB および、 0度ベルト層 18がそれぞれ配置されることになり、これにより、タイヤ幅方向 中央部 10Cによって高速直進時における走行安定性が確保され、タイヤ幅方向両 側部によってコーナーリング時におけるグリップ性が確保される。
従って、高速直進時における走行安定性と、コーナーリング時におけるグリップ性と を両立させた二輪車用空気入りタイヤ 10とすることができる。
また、タイヤ幅方向中央部 10Cをこのような構成にすることによって、乗り心地性(衝 撃の吸収性)も確保されることになる。
[0028] し力、も、第 1ベルト層中央部片 16LCのペリフェリ方向幅 WBは、トレッド部 22のぺ リフェリ方向幅 PWの 25%以上とされており、高速直進時における走行安定性を充分 に確保すること力 Sできる。更に、第 1ベルト層側部片 16LAのタイヤセンター側端 15A と、第 1ベルト層側部片 16LBのタイヤセンター側端 15Bとで挟まれている領域のペリ フェリ方向幅 WCは、トレッド部 22のペリフェリ方向幅 PWの 75%以下とされており、こ れにより、コーナーリング時におけるグリップ性が充分に確保されている。
[0029] [第 2実施形態]
次に、第 2実施形態について説明する。
図 2に示すように、本実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤ 40は、第 1実施形態 に比べ、トレッド部 42のトレッドゴムを、トレッド中央部 42Cとトレッド側部 42A、 42Bと で互いに異なるゴムとしており、トレッド中央部 42Cのゴムの、 100°Cにおける 300% モデュラスを、トレッド側部 42A、 42Bのゴムに比べて高くしている。
[0030] この構成によれば、トレッド中央部 42Cにモジュラスの高いトレッドゴムを配置する ことで高速安定性が増加する。一方、トレッド側部 42A、 42Bにはモジュラスの低いゴ ムを配置することでコーナーリング時におけるグリップ性が向上する。
従って、第 1実施形態に比べ、高速直進時における走行安定性と、コーナーリング 時におけるグリップ性とを更に向上させることができる二輪車用空気入りタイヤ 40とさ れている。
[0031] [第 3実施形態]
次に、第 3実施形態について説明する。
図 3に示すように、本実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤ 50では、第 2実施形 態に比べ、傾斜ベルト層 16L, 16Uと略同等のベルト幅とした最外保護層 54を更に 設けている。
この最外保護層 54は、タイヤ赤道面に対して 70度以上の角度をなすァラミドコード を含んでいる。
[0032] コード角度が高角度である最外保護層 54でベルトの最外層を形成させて、ベルト の内層(すなわち最外保護層 54のタイヤ径方向内側のベルト層)を最外保護層 54で 覆うことにより、分割された第 1ベルト層 16Lの端部による剛性段差を緩和させること ができる。
従って、第 2実施形態に比べ、コーナーリング時におけるグリップ性を更に向上させ た二輪車用空気入りタイヤ 50とすることができる。
[0033] [第 4実施形態]
次に、第 4実施形態について説明する。
図 4に示すように、本実施形態に係る二輪車用空気入りタイヤ 60は、第 3実施形態 に比べ、第 2ベルト層 16Uに代えて第 2ベルト層 66Uを配置している。
[0034] 第 2ベルト層 66Uは、タイヤ幅方向両側部に配置される 2列の第 2ベルト側部片 6 6UA、 66UBと、タイヤ幅方向中央部に配置される 1列の第 2ベルト層中央部片 66U Cとを形成する三分割部分からなる。そして、第 2ベルト層中央部片 66UCのコードは 、タイヤ赤道面に対してなす角度を 60〜90度の範囲内とし、また、第 2ベルト層側部 片 66UA、 66UBのコードがタイヤ周方向に対してなす角度を、 20〜50度の範囲内 としており、第 2ベルト層側部片 66UA、 66UBのコードはそれぞれ、第 1ベルト層側 部片 16A、 16Bとのコードと交錯している。
[0035] 本実施形態では、第 2ベルト層 66Uを第 1ベルト層 16Lと同様に三分割構造とし ており、これにより、高速直進時における走行安定性を更に向上させることができる。
[0036] <試験例〉
本発明の効果を確かめるために、本発明者は、第 1実施形態の二輪車用空気入 りタイヤ 10の一例(以下、実施例 1のタイヤという)、第 2実施形態の二輪車用空気入 りタイヤ 40の一例(以下、実施例 2のタイヤという)、第 3実施形態の二輪車用空気入 りタイヤ 50の一例(以下、実施例 3のタイヤという)、第 4実施形態の二輪車用空気入 りタイヤ 60の一例(以下、実施例 4のタイヤという)、及び、従来の二輪車用空気入り タイヤの二例(以下、従来例 1のタイヤ、従来例 2のタイヤという)を用意し、性能試験 を行って性能を評価した。
[0037] タイヤサイズは全て 190/50ZR17M/Cとした。従来例 1、 2のタイヤでは、図 5 に示すように、カーカス 84のタイヤ径方向外側に配置された傾斜ベルト層 Kl , K2は 、互いに交錯する第 1ベルト層 K1及び第 2ベルト層 K2の二層によって構成されてお り、タイヤ径方向内側に位置する第 1ベルト層 K1は分割されていない。また、傾斜べ ノレト層 Kl , K2のタイヤ径方向外側に配置されている 0度ベルト層 88は、 0度ベルト 層 18と同様のベルト層である。
[0038] 各タイヤのタイヤ条件を表 1に示す。なお、トレッドゴムのモジュラスについては、 従来例 1のタイヤのモジュラスを指数 100とし、他のタイヤではこの指数に対する相対 指数を算出して表示している。また、実施例 1〜4のタイヤでは、第 1ベルト層側部片 16LAと第 1ベルト層側部片 16LBとでは、コードの傾斜方向が同方向とされている。
[0039] [表 1]
ト レッ ドゴムの 100。C
第 1ベルト層 第 2ベルト層
における 300%モジュラス 中 中 岡 卜
央 側 央 側 レ レ
部 部 部 部 最外
'ン
片 片 片 片 保護層 分 の の 分 の の
割 コ 部 部
割 =1
1 1 1 1 の の
ド、 中
央 側
角 角 角 角 部 部
度 度 度 度 従来例 1
なし 15度 15度 なし 15度 15度 100 100 なし のタイヤ
従来例 2
なし 45度 45度 なし 15度 15度 100 100 なし のタイヤ
実施例 1
3分割 15度 45度 なし 15度 15度 100 100 なし のタイヤ
実施例 2
3分割 15度 45度 なし 15度 15度 120 90 なし のタイヤ
実施例 3
3分割 15度 45度 なし 15度 15度 120 90 あり のタイヤ
実施例 4
3分割 15度 45度 3分割 15度 45度 120 90 あり のタイヤ
[0040] 本試験例では、全てのタイヤについて、標準リムに組み込み後、排気量 1000CC のスーパースポーツタイプのオートバイに装着し、タイヤ内圧を 250kPaとしてサーキ ットで走行した。
ここで、標準リムとは、 JATMAが発行する 2006年版の YEAR BOOKに定められ た適用サイズにおける標準リムを指す。
[0041] 本試験例では、高速直進時における走行安定性、高速直進時における乗り心地性 、及び、コーナーリング時におけるグリップ性について、ドライバーのフィーリングによ り 10点満点で各タイヤを評価した。
評価結果を表 2に示す。表 2の評価結果では点数が高いほど性能が高いことを示 す。
[0042] [表 2] 従来例 1 従来例 2 実施例 1 実施例 2 実施例 3 実施例 4
、〜 〜〜〜〜〜〜 のタイヤ のタイヤ のタイヤ のタイヤ のタイヤ のタイヤ 高速直進時における走行安定性 5 3 5 6 6 8 高速直進時における乗り心地性 5 3 5 5 5 5 コーナ一リング時におけるグリップ性 5 6 6 7 8 9
[0043] 表 2から判るように、従来例 1のタイヤは、高速直進時における走行安定性、及び、 高速直進時における乗り心地性は従来例 2のタイヤよりも良好であつたが、コーナー リング時におけるグリップ i生は従来例 2のタイヤに比べて劣っていた。
一方、従来例 2のタイヤは、コーナーリング時におけるグリップ性は従来例 1のタイ ャに比べて優れていた力 高速直進時における走行安定性、及び、高速直進時に おける乗り心地性は従来例 1のタイヤに比べて劣っていた。
[0044] 実施例 1のタイヤでは、高速直進時における走行安定性、及び、高速直進時にお ける乗り心地性は従来例 1のタイヤと同じであり、コーナーリング時におけるグリップ性 は従来例 2のタイヤと同じであった。
従って、実施例 1のタイヤは、高速直進時における走行安定性、高速直進時におけ る乗り心地性、及び、コーナーリング時におけるグリップ性の何れも優れたタイヤであ るという評価となった。
[0045] 実施例 2〜4のタイヤでは、実施例 1に比べ、高速直進時における走行安定性が 更に高い上に、実施例 2から実施例 4にかけてコーナーリング時におけるグリップ性 が更に順次上がっていくという評価になった。
[0046] 以上、実施形態を挙げて本発明を説明したが、これらの実施形態は一例であり、 要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できる。また、本発明の権利範囲がこ れらの実施形態に限定されな!/、ことは言うまでもな!/、。

Claims

請求の範囲
[1] 一対のビードコアにトロイド状に跨る少なくとも一枚のカーカスプライからなるカー力 スと、
カーカスのタイヤ径方向外側に配置された、相互のコード交錯層になる二層の傾 斜ベルト層と、
傾斜ベルト層のタイヤ径方向外側に配設されて、コードが、実質上タイヤ周方向に 延在する周方向ベルト層とを具え、
前記傾斜ベルト層のうち、タイヤ径方向最内側のベルト層を構成する第 1ベルト層 力 タイヤ幅方向中央部に配置される 1列の第 1ベルト層中央部片と、タイヤ幅方向 両側部に配置される 2列の第 1ベルト層側部片との三分割部分からなり、
前記第 1ベルト層中央部片のコード力、タイヤ赤道面に対してなす角度を 60〜90 度の範囲とし、
前記第 1ベルト層側部片のコードが、タイヤ赤道面に対してなす角度を 20〜50度 の範囲としてなることを特徴とする二輪車用空気入りタイヤ。
[2] トレッド部の中央部と両側部とで異なるゴムを配置してなり、
前記中央部のゴムの、 100°Cにおける 300%モデュラスが前記両側部のゴムに比 ベて高いことを特徴とする請求項 1に記載の二輪車用空気入りタイヤ。
[3] タイヤ赤道面に対して 70度以上の角度をなすァラミドコードを含み、前記傾斜ベル ト層と略同等のベルト幅とした最外保護層を更に設けたことを特徴とする請求項 1又 は 2に記載の二輪車用空気入りタイヤ。
[4] 前記傾斜ベルト層のうち、前記第 1ベルト層のタイヤ径方向外側に配置された第 2 ベルト層が、タイヤ幅方向中央部に配置される 1列の第 2ベルト層中央部片と、タイヤ 幅方向両側部に配置される 2列の第 2ベルト層側部片との三分割部分からなり、 前記第 2ベルト層中央部片のコード力 タイヤ赤道面に対してなす角度を 60〜90 度の範囲とし、
前記第 2ベルト層側部片のコードが、タイヤ赤道面に対してなす角度を 20〜50度 の範囲として、これらの各部片のコードを、前記第 1ベルト層のコードと交錯させてな ることを特徴とする請求項;!〜 3のうち何れか 1項に記載の二輪車用空気入りタイヤ。
PCT/JP2007/072760 2006-12-20 2007-11-26 二輪車用空気入りタイヤ WO2008075536A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07832485A EP2116395A4 (en) 2006-12-20 2007-11-26 AIR TIRES FOR TWO-WHEELED VEHICLES
US12/447,214 US20100089511A1 (en) 2006-12-20 2007-11-26 Pneumatic tire for motorcycle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342545A JP2008149990A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 二輪車用空気入りタイヤ
JP2006-342545 2006-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008075536A1 true WO2008075536A1 (ja) 2008-06-26

Family

ID=39536170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/072760 WO2008075536A1 (ja) 2006-12-20 2007-11-26 二輪車用空気入りタイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100089511A1 (ja)
EP (1) EP2116395A4 (ja)
JP (1) JP2008149990A (ja)
WO (1) WO2008075536A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010285107A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
FR2956354A1 (fr) 2010-02-12 2011-08-19 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules a deux roues comportant une bande de roulement presentant des incisions.
FR2956356B1 (fr) 2010-02-12 2012-06-08 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules a deux roues comportant une bande de roulement presentant une decoupe circonferentiellement continue.
FR2956355B1 (fr) * 2010-02-12 2012-05-18 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules a deux roues comportant une bande de roulement presentant des incisions.
FR2956357B1 (fr) 2010-02-12 2012-05-18 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules a deux roues comportant une bande de roulement presentant des incisions.
JP2013159248A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りタイヤ
JP6040039B2 (ja) * 2013-02-04 2016-12-07 住友ゴム工業株式会社 二輪自動車用タイヤ
JP6393690B2 (ja) * 2013-10-29 2018-09-19 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP6259040B2 (ja) * 2016-10-03 2018-01-10 株式会社ブリヂストン 二輪車用空気入りタイヤ
JP6946875B2 (ja) 2017-09-08 2021-10-13 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624207A (ja) 1992-07-08 1994-02-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH06127214A (ja) 1992-10-21 1994-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPH07108805A (ja) 1993-10-14 1995-04-25 Bridgestone Corp スパイラルベルト構造の二輪車用空気入りタイヤ
JPH08175110A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Bridgestone Corp 配向性トレッドを備えた空気入りタイヤ
JPH081122U (ja) 1996-02-09 1996-07-30 井関農機株式会社 脱穀処理装置
EP1072443A2 (en) 1999-07-28 2001-01-31 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Motor-cycle radial tyre
JP2001253207A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2006112407A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Bridgestone Corporation 二輪車用空気入りタイヤ及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE564696A (ja) * 1957-01-10
US3335777A (en) * 1965-10-08 1967-08-15 Gen Tire & Rubber Co Breaker arrangement for pneumatic tires
DE2744997A1 (de) * 1977-10-06 1979-04-19 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen mit zwei oder mehreren nebeneinanderliegenden laufbaendern
JP2842558B2 (ja) * 1990-05-02 1999-01-06 住友ゴム工業 株式会社 自動二輪車用ラジアルタイヤ
EP0711675B1 (en) * 1994-11-08 1999-03-03 Bridgestone Corporation Pneumatic tires having a tread of an oriented rubber
IT1283051B1 (it) * 1996-05-22 1998-04-07 Pirelli Coppia di pneumatici ad elevata curvatura trasversale,particolarmente per veicoli a due ruote e metodo per il controllo del comportamento
GB9716276D0 (en) * 1997-08-02 1997-10-08 Sumitomo Rubber Ind Motor-cycle radial tyre
US7104299B2 (en) * 2001-04-23 2006-09-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Two piece tire with improved tire tread belt

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624207A (ja) 1992-07-08 1994-02-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH06127214A (ja) 1992-10-21 1994-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPH07108805A (ja) 1993-10-14 1995-04-25 Bridgestone Corp スパイラルベルト構造の二輪車用空気入りタイヤ
JPH08175110A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Bridgestone Corp 配向性トレッドを備えた空気入りタイヤ
JPH081122U (ja) 1996-02-09 1996-07-30 井関農機株式会社 脱穀処理装置
EP1072443A2 (en) 1999-07-28 2001-01-31 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Motor-cycle radial tyre
JP2001253207A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2006112407A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Bridgestone Corporation 二輪車用空気入りタイヤ及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2116395A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2116395A1 (en) 2009-11-11
US20100089511A1 (en) 2010-04-15
EP2116395A4 (en) 2012-10-17
JP2008149990A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008075536A1 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
WO2006088048A1 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP6946646B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP4956049B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP4325906B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP4137701B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP4181262B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
WO2008075523A1 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP6852092B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP4912668B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP4456380B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
EP3272554B1 (en) Motorcycle tire
JP4166381B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6461651B2 (ja) 二輪自動車用空気入りタイヤ
JP4367914B2 (ja) タイヤ用ビードコア及び空気入りタイヤ
JP6001514B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5865109B2 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP4758248B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2007276596A (ja) ランフラットタイヤ
JP2008302871A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP5541614B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4528240B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2006298082A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP2013180703A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
WO2005070705A1 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07832485

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007832485

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12447214

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE