JPS63117025A - スチレン系樹脂用のコアーシェル型耐衝撃性改良剤 - Google Patents
スチレン系樹脂用のコアーシェル型耐衝撃性改良剤Info
- Publication number
- JPS63117025A JPS63117025A JP62266167A JP26616787A JPS63117025A JP S63117025 A JPS63117025 A JP S63117025A JP 62266167 A JP62266167 A JP 62266167A JP 26616787 A JP26616787 A JP 26616787A JP S63117025 A JPS63117025 A JP S63117025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- copolymer
- additive
- core
- shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003607 modifier Substances 0.000 title claims description 59
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 title claims description 6
- 229920001890 Novodur Polymers 0.000 title description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 131
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 55
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 34
- -1 poly(styrene) Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims abstract description 8
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 38
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 36
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 36
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 15
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical group COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 12
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical group CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 4
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical group CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 3
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical group CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims 1
- 229920013637 polyphenylene oxide polymer Polymers 0.000 claims 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 abstract description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 12
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 description 15
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 description 15
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 10
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 229920009204 Methacrylate-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 8
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 4
- 230000006353 environmental stress Effects 0.000 description 4
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 4
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 125000002348 vinylic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 description 2
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 description 2
- WVAFEFUPWRPQSY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-tris(ethenyl)benzene Chemical compound C=CC1=CC=CC(C=C)=C1C=C WVAFEFUPWRPQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbuta-1,3-diene Chemical compound CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005653 Brownian motion process Effects 0.000 description 1
- 101100459773 Caenorhabditis elegans nas-11 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100347998 Caenorhabditis elegans nas-21 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004908 Emulsion polymer Substances 0.000 description 1
- 239000004727 Noryl Substances 0.000 description 1
- 229920001207 Noryl Polymers 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 1
- LKAVYBZHOYOUSX-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;2-methylprop-2-enoic acid;styrene Chemical compound C=CC=C.CC(=C)C(O)=O.C=CC1=CC=CC=C1 LKAVYBZHOYOUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- CJSBUWDGPXGFGA-UHFFFAOYSA-N dimethyl-butadiene Natural products CC(C)=CC=C CJSBUWDGPXGFGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQHJTWHQSNAPGL-UHFFFAOYSA-N dodecane-5-thiol Chemical compound CCCCCCCC(S)CCCC OQHJTWHQSNAPGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000010423 industrial mineral Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012764 mineral filler Substances 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M potassium;(z)-octadec-9-enoate Chemical group [K+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F285/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to preformed graft polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F279/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
- C08F279/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L71/00—Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L71/08—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
- C08L71/10—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
- C08L71/12—Polyphenylene oxides
- C08L71/123—Polyphenylene oxides not modified by chemical after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/04—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S525/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S525/902—Core-shell
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
本発明はスチレン系樹脂用改質剤、特に芳香族およびオ
レフィン系の樹脂に用いるブタジェン−スチレン系の耐
衝撃性改良剤に関する。
レフィン系の樹脂に用いるブタジェン−スチレン系の耐
衝撃性改良剤に関する。
発明の背景
市販の高耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)は−般にゴ
ム系のポリブタジェン系耐衝撃性改良剤を用いる連続塊
状重合により製造される。重合に際して改質剤はポリマ
ー内に直径約2〜5μmのドメイン(damαSSa
)を形成する。この種のHI PSは未改質ポリスチレ
ンよりも強靭ではあるが、匹敵する樹脂、たとえばアク
リロニトリル−ブタジェン−スチレン(AB、S’)よ
りも衝撃強さ、表面光沢および機械的特性のバランスに
乏しく、かつ食用油に対する環境応力クレージング抵抗
性に乏しい。ポリブタジェンの高配合およびポリスチレ
ンマトリックスポリマーの適切な並行又は同時重合(c
oncurrent polllmgrization
)に必要な条件によって生じる高粘度のため、本方法
により得られる特性のバランスが制限され、従って高い
耐衝撃性、高い光沢および高い強度を1回の塊状重合で
得ることは困難である。
ム系のポリブタジェン系耐衝撃性改良剤を用いる連続塊
状重合により製造される。重合に際して改質剤はポリマ
ー内に直径約2〜5μmのドメイン(damαSSa
)を形成する。この種のHI PSは未改質ポリスチレ
ンよりも強靭ではあるが、匹敵する樹脂、たとえばアク
リロニトリル−ブタジェン−スチレン(AB、S’)よ
りも衝撃強さ、表面光沢および機械的特性のバランスに
乏しく、かつ食用油に対する環境応力クレージング抵抗
性に乏しい。ポリブタジェンの高配合およびポリスチレ
ンマトリックスポリマーの適切な並行又は同時重合(c
oncurrent polllmgrization
)に必要な条件によって生じる高粘度のため、本方法
により得られる特性のバランスが制限され、従って高い
耐衝撃性、高い光沢および高い強度を1回の塊状重合で
得ることは困難である。
先行技術によってポリスチレンの耐衝撃性の改良に有用
であると考えられた耐衝撃性改良剤は2μm以上の粒径
なもつ。シー・ビー・バックナル(C,B、Bxckn
all )、強化プラスチック(Toughened
Plastics )Iニアブライドゆサイエンス(A
pplied 5cience )、 ロンドン、19
77]には、実質的に1μm以下の粒径をもつ乳化重合
体はHIPSの製造に不適当であると述べられている。
であると考えられた耐衝撃性改良剤は2μm以上の粒径
なもつ。シー・ビー・バックナル(C,B、Bxckn
all )、強化プラスチック(Toughened
Plastics )Iニアブライドゆサイエンス(A
pplied 5cience )、 ロンドン、19
77]には、実質的に1μm以下の粒径をもつ乳化重合
体はHIPSの製造に不適当であると述べられている。
より最近になってジエイ・シルバーバーブ(J、 Si
tbarbarg )ら、ジャーナル・オブ・アブAp
plied Polymer 5cia%cg)、第2
2巻、第599−609頁(1978)には、有効なポ
リスチレン改質剤についての限界粒径は1μmを上回り
、好ましくは2〜5μ鶏であると報告されている。ニー
・エム・ドナルド(A、M、Dosalt )サイエン
ス、第27巻、第3729〜3741頁(1982)に
は実際に、きわめて有効なポリスチレン強化のためには
直径1μm以下の改質剤粒子をすべて除去することを推
奨している。これらの粒子は無効な希釈剤であると考え
られるからである。ホップス(Hobby)の欧州特許
公開第158258号明細書には小粒径(1000九m
未満)のゴム粒子をポリスチレン鎖にグラフトさせ、得
られる改質スチレンポリマーにこれよりも大きな(3〜
10μWL)ゴム系耐衝撃性改良剤粒子を含むスチレン
ポリマーを含有させることを教示し、ダメン(Dαw#
s)の欧州特許公開第143500号明細書には双峰の
粒度分布をもつ改質剤の使用によって、優れた衝撃強さ
のために光沢が犠牲となることを教示している。
tbarbarg )ら、ジャーナル・オブ・アブAp
plied Polymer 5cia%cg)、第2
2巻、第599−609頁(1978)には、有効なポ
リスチレン改質剤についての限界粒径は1μmを上回り
、好ましくは2〜5μ鶏であると報告されている。ニー
・エム・ドナルド(A、M、Dosalt )サイエン
ス、第27巻、第3729〜3741頁(1982)に
は実際に、きわめて有効なポリスチレン強化のためには
直径1μm以下の改質剤粒子をすべて除去することを推
奨している。これらの粒子は無効な希釈剤であると考え
られるからである。ホップス(Hobby)の欧州特許
公開第158258号明細書には小粒径(1000九m
未満)のゴム粒子をポリスチレン鎖にグラフトさせ、得
られる改質スチレンポリマーにこれよりも大きな(3〜
10μWL)ゴム系耐衝撃性改良剤粒子を含むスチレン
ポリマーを含有させることを教示し、ダメン(Dαw#
s)の欧州特許公開第143500号明細書には双峰の
粒度分布をもつ改質剤の使用によって、優れた衝撃強さ
のために光沢が犠牲となることを教示している。
上記ダメンは、ゴムモノマーをスチレン系モノマーとブ
ロック共重合させ、このコポリマーをスチレンモノマー
中に可溶化し、この溶液を塊状重合させる複雑な方法で
250nm以下のゴム系耐衝重性改良剤のドメインをポ
リ(スチレン)に導入しうることを教示してはいる。重
合系における転相によってゴムの小ドメインがポリ(ス
チレン)全体に生じ、光沢と衝撃強さの適切なバランを
備えた樹脂が得られる。
ロック共重合させ、このコポリマーをスチレンモノマー
中に可溶化し、この溶液を塊状重合させる複雑な方法で
250nm以下のゴム系耐衝重性改良剤のドメインをポ
リ(スチレン)に導入しうることを教示してはいる。重
合系における転相によってゴムの小ドメインがポリ(ス
チレン)全体に生じ、光沢と衝撃強さの適切なバランを
備えた樹脂が得られる。
HIPSの物性を改善するために付加的な耐衝撃性改良
剤を用いられている。一般にこれらはスチレンとブタジ
ェンをアニオン重合させて、末端同志で共有結合したポ
リ(ブタジェン)とポリ(スチレン)の別個のセグメン
トを含むブロックコポリマーを形成することにより製造
される。この種のブロックコポリマーは熱可塑性ニジス
トマーとしても知られている。これらのコポリマーは加
工中に共有結合しないので、これらから得られるスチレ
ンブレンドの特性は剪断速度およびブレンディング温度
などの処理条件に大幅に依存する。
剤を用いられている。一般にこれらはスチレンとブタジ
ェンをアニオン重合させて、末端同志で共有結合したポ
リ(ブタジェン)とポリ(スチレン)の別個のセグメン
トを含むブロックコポリマーを形成することにより製造
される。この種のブロックコポリマーは熱可塑性ニジス
トマーとしても知られている。これらのコポリマーは加
工中に共有結合しないので、これらから得られるスチレ
ンブレンドの特性は剪断速度およびブレンディング温度
などの処理条件に大幅に依存する。
この種のスチレン−ブロックコポリマーブレンドは耐発
火性樹脂としての利用価値をもつが、これらは他の大部
分の用途にとっては経済的でないと考えられ、また化学
的攻撃に対するそれらの抵抗性は一般のHIPSのもの
よりもほとんど改良されていない。
火性樹脂としての利用価値をもつが、これらは他の大部
分の用途にとっては経済的でないと考えられ、また化学
的攻撃に対するそれらの抵抗性は一般のHIPSのもの
よりもほとんど改良されていない。
ブロックコポリマー、それらの構造、物性および他の特
性を考察することはこの種のポリマーと以下に述べる本
発明のポリマーの差を理解する助けとなるであろうが、
これについてはたとえばアガールワルCActrtαr
val) のゞブロックポリマーおよび多相ポリマー
系の構造および特性:現状および未来の潜在性”、ポリ
マー、17巻938−956頁(1976年11月)が
参考になる。
性を考察することはこの種のポリマーと以下に述べる本
発明のポリマーの差を理解する助けとなるであろうが、
これについてはたとえばアガールワルCActrtαr
val) のゞブロックポリマーおよび多相ポリマー
系の構造および特性:現状および未来の潜在性”、ポリ
マー、17巻938−956頁(1976年11月)が
参考になる。
ポリ(スチレン)のための耐衝撃性改良剤としてのブロ
ックコポリマーの他の用途はミラー(MiHsr)
の米国特許第4,308,358号明細書(この場合、
塊状重合したブロックコポリマーをポリ(スチレン)と
溶融ブレンドしている)、およびラッセル(Escss
all )の米国特許第4.371,663号明細書(
この場合、ブロックコポリマーを架橋させ、セしてHI
PSとブレンドしている)に示されている。ラッセルは
そのコポリマーの膨潤指数を測定し、膨潤指数が高まる
のに伴って(すなわちポリマーの架橋度が低下するのに
伴って)、改質されたポリ(スチレン)の耐衝撃性が低
下することを認めた。
ックコポリマーの他の用途はミラー(MiHsr)
の米国特許第4,308,358号明細書(この場合、
塊状重合したブロックコポリマーをポリ(スチレン)と
溶融ブレンドしている)、およびラッセル(Escss
all )の米国特許第4.371,663号明細書(
この場合、ブロックコポリマーを架橋させ、セしてHI
PSとブレンドしている)に示されている。ラッセルは
そのコポリマーの膨潤指数を測定し、膨潤指数が高まる
のに伴って(すなわちポリマーの架橋度が低下するのに
伴って)、改質されたポリ(スチレン)の耐衝撃性が低
下することを認めた。
膨潤指数はエヒテ(Echtε)らの米国特許第4.3
30,641号明細書によって粒径の大きなゴム系耐衝
撃性改良剤にも適用されている。この米国特許明細書は
耐応力亀裂性は粒子が3.5μm以上である場合に初め
て達成されることを教示している。
30,641号明細書によって粒径の大きなゴム系耐衝
撃性改良剤にも適用されている。この米国特許明細書は
耐応力亀裂性は粒子が3.5μm以上である場合に初め
て達成されることを教示している。
例えば、ゴールドマン(Go t dman )の米国
特許第4,443,585号明細書に開示されるものの
ようなメタクリレート−ブタジェン−スチレン(MBS
)系耐衝撃性改良剤はポリ(塩化ビニル)樹脂の改質用
として周知である。近年、この種の改質剤は他のポリマ
ー、たとえばポリカーボネート、結晶性熱可塑性ポリエ
ステルおよび他のエンジニアリングレジンの改質に有用
であることも見出された。乳化重合されたMBS系改質
剤は透明HIPSとポリフェニレンエーテルのブレンド
を改質するために用いられているが、これらの改質剤の
形態は大型の比較的硬いポリスチレンコアが薄い、よす
柔軟なゴム系シェルにより囲まれた粒子であった。
特許第4,443,585号明細書に開示されるものの
ようなメタクリレート−ブタジェン−スチレン(MBS
)系耐衝撃性改良剤はポリ(塩化ビニル)樹脂の改質用
として周知である。近年、この種の改質剤は他のポリマ
ー、たとえばポリカーボネート、結晶性熱可塑性ポリエ
ステルおよび他のエンジニアリングレジンの改質に有用
であることも見出された。乳化重合されたMBS系改質
剤は透明HIPSとポリフェニレンエーテルのブレンド
を改質するために用いられているが、これらの改質剤の
形態は大型の比較的硬いポリスチレンコアが薄い、よす
柔軟なゴム系シェルにより囲まれた粒子であった。
発明の概要
本発明者らは、約25C1nm以下の粒径をもち、さら
に1種または2種以上のポリマーのシェルにより囲まれ
た架橋した共役ジオレフィンポリマーまたはコポリマー
のゴム系コアを備え、これらのシェルのうち少なくとも
1種はビニル芳香族ポリマーまたはコポリマーである耐
衝撃性改良用の添加用ポリマーであって、約13〜約4
5のトルエン膨潤指数をもつものを見出した。この添加
用ポリマーは芳香族の付加ポリマーおよび縮合ポリマー
、ポリオレフィンならびにそれらのブレンド(普通の耐
衝撃性改良剤とブレンドされたポリマーを含む)とブレ
ンドされた場合、衝撃強さと他の物性(たとえば光沢、
剛性、および耐環境応力クレージング)とのバランスを
改良するのに有用である。
に1種または2種以上のポリマーのシェルにより囲まれ
た架橋した共役ジオレフィンポリマーまたはコポリマー
のゴム系コアを備え、これらのシェルのうち少なくとも
1種はビニル芳香族ポリマーまたはコポリマーである耐
衝撃性改良用の添加用ポリマーであって、約13〜約4
5のトルエン膨潤指数をもつものを見出した。この添加
用ポリマーは芳香族の付加ポリマーおよび縮合ポリマー
、ポリオレフィンならびにそれらのブレンド(普通の耐
衝撃性改良剤とブレンドされたポリマーを含む)とブレ
ンドされた場合、衝撃強さと他の物性(たとえば光沢、
剛性、および耐環境応力クレージング)とのバランスを
改良するのに有用である。
ここで用いる”添加用ポリマー(αddi t ivs
polymer)” という語は他の高分子組成物に対
する添加物として有用な高分子組成物を意味する。
polymer)” という語は他の高分子組成物に対
する添加物として有用な高分子組成物を意味する。
本発明の添加用ポリマーは芳香族の付加および縮合ポリ
マー用、好ましくはスチレン系樹脂、たとえばポリ(ス
チレン)用、あるいはポリフェニン/オキシド樹脂用、
ポリオレフィン樹脂、たとえばポリプロピレン用、なら
びに他の樹脂のブレンド用の添加物として考慮される。
マー用、好ましくはスチレン系樹脂、たとえばポリ(ス
チレン)用、あるいはポリフェニン/オキシド樹脂用、
ポリオレフィン樹脂、たとえばポリプロピレン用、なら
びに他の樹脂のブレンド用の添加物として考慮される。
これはこの種の樹脂中に単独で、またはより好ましくは
他の添加用ポリマー、たとえばこれらの樹脂に用いられ
る普通の耐衝撃性改良用ポリマーの存在下に存在しうる
。これら他のポリマーは好ましくは約1〜約30重量%
の水準で存在する。
他の添加用ポリマー、たとえばこれらの樹脂に用いられ
る普通の耐衝撃性改良用ポリマーの存在下に存在しうる
。これら他のポリマーは好ましくは約1〜約30重量%
の水準で存在する。
本発明の添加用ポリマーは共役ジオレフィンポリマーま
たはコポリマー、たとえばブタジェン、イソプレン、ク
ロロプレンおよびジメチルブタジェン、好ましくはブタ
ジェンのポリマーまたはコポリマーのゴム系コアをもつ
。ここで用いる0コポリマー”という語は互いに共重合
しつる2種以上のモノマーを共重合させることにより製
造されるポリマーを意味するものとする。ここで用いる
コポリマーのタイプの表示、たとえば“共役ジオレフィ
ン”、”ブタジェン”または”ビニル芳香族”という表
示は、特に指摘しない限り表示されたタイプのモノマー
が共重合される混合物中のモノマーの最大画分を形成し
ていることを意味するものとする。本発明の場合、共役
ジオレフィンを副音の共重合性ビニル系モノマー、たと
えばスチレン、アルキルスチレン、アルキルアクリレー
トおよびメタクリレート(アルキル基は1〜8個の炭素
原子を含む)、ならびにニトリル、たとえばアクリロニ
トリルおよびメタクリレートリルと共重合させつる。こ
のビニル系モノマーの好マシい割合はO〜約50重量%
である。これらの百分率はゴム系コアポリマーの製造に
用いられるジオレフィンおよびいずれかの他のビニル系
モノマーの総重量に対するものである。
たはコポリマー、たとえばブタジェン、イソプレン、ク
ロロプレンおよびジメチルブタジェン、好ましくはブタ
ジェンのポリマーまたはコポリマーのゴム系コアをもつ
。ここで用いる0コポリマー”という語は互いに共重合
しつる2種以上のモノマーを共重合させることにより製
造されるポリマーを意味するものとする。ここで用いる
コポリマーのタイプの表示、たとえば“共役ジオレフィ
ン”、”ブタジェン”または”ビニル芳香族”という表
示は、特に指摘しない限り表示されたタイプのモノマー
が共重合される混合物中のモノマーの最大画分を形成し
ていることを意味するものとする。本発明の場合、共役
ジオレフィンを副音の共重合性ビニル系モノマー、たと
えばスチレン、アルキルスチレン、アルキルアクリレー
トおよびメタクリレート(アルキル基は1〜8個の炭素
原子を含む)、ならびにニトリル、たとえばアクリロニ
トリルおよびメタクリレートリルと共重合させつる。こ
のビニル系モノマーの好マシい割合はO〜約50重量%
である。これらの百分率はゴム系コアポリマーの製造に
用いられるジオレフィンおよびいずれかの他のビニル系
モノマーの総重量に対するものである。
このコアポリマーを一般に架橋用モノマーとの共重合に
より、または適当な重合条件の選択により得られる架橋
によって架橋させる。このような条件の選択は温度、開
始剤、連鎖調節剤の存否およびタイプなどを当業者に周
知の様式で選択することによる。架橋用モノマーも周知
であり、ポリエチレン性不飽和モノマー、たとえばジビ
ニルベンゼン、トリビニルベンゼン、エチレングリコー
ルジメタクリレート、ブチレングリコールジメタクリレ
ート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、お
よび当業者に自明の他の多種のものを含む。架橋は耐衝
撃性改良剤としての組成物の有効性にとって重要である
。これはポリマーについて行われる処理および加工工程
において改質剤の構造一体性を維持する作用を行うから
である。
より、または適当な重合条件の選択により得られる架橋
によって架橋させる。このような条件の選択は温度、開
始剤、連鎖調節剤の存否およびタイプなどを当業者に周
知の様式で選択することによる。架橋用モノマーも周知
であり、ポリエチレン性不飽和モノマー、たとえばジビ
ニルベンゼン、トリビニルベンゼン、エチレングリコー
ルジメタクリレート、ブチレングリコールジメタクリレ
ート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、お
よび当業者に自明の他の多種のものを含む。架橋は耐衝
撃性改良剤としての組成物の有効性にとって重要である
。これはポリマーについて行われる処理および加工工程
において改質剤の構造一体性を維持する作用を行うから
である。
架橋を直接に測定することは容易ではないので、二次パ
ラメーターであるトルエン膨潤指数(これは架橋度に関
連する)をここでは組成物の架橋密度を定めるために用
いる。このパラメーターは一定の試料についてのトルエ
ン膨潤ポリマー重量対乾燥ポリマー重量の比率である。
ラメーターであるトルエン膨潤指数(これは架橋度に関
連する)をここでは組成物の架橋密度を定めるために用
いる。このパラメーターは一定の試料についてのトルエ
ン膨潤ポリマー重量対乾燥ポリマー重量の比率である。
コアポリマーの架橋密度は最終コアーシェル粒子のトル
エン膨潤指数が約13〜約45、好ましくは約15〜約
25となるように制御されなければならない。この種の
軽度に架橋した耐衝撃性改良剤の有効性は、架橋の増大
(膨潤指数の低下)によって耐衝撃性が改良されるとい
う前記ラッセルの教示からみて特に意外で、驚くべきこ
とである。
エン膨潤指数が約13〜約45、好ましくは約15〜約
25となるように制御されなければならない。この種の
軽度に架橋した耐衝撃性改良剤の有効性は、架橋の増大
(膨潤指数の低下)によって耐衝撃性が改良されるとい
う前記ラッセルの教示からみて特に意外で、驚くべきこ
とである。
ゴム系コアポリマーを1種または2種以上のポリマーシ
ェルが取囲む。これらのうち少なくとも1種はビニル芳
香族ポリマーまたはコポリマー、たとえばスチレンまた
はアルキルスチレン(タトえばα−メチルスチレン)の
ポリマーまたはコポリマーである。コアポリマ一対シェ
ルポリマーの比率は、コアとシェルの総重量に対し約3
0:70〜約95:5(重量)である。好ましいコア対
シェル比は約60:40〜約80 : 20である。
ェルが取囲む。これらのうち少なくとも1種はビニル芳
香族ポリマーまたはコポリマー、たとえばスチレンまた
はアルキルスチレン(タトえばα−メチルスチレン)の
ポリマーまたはコポリマーである。コアポリマ一対シェ
ルポリマーの比率は、コアとシェルの総重量に対し約3
0:70〜約95:5(重量)である。好ましいコア対
シェル比は約60:40〜約80 : 20である。
シェルはこれらをポリビニル系不飽和架橋用モノマーと
共重合させることによって架橋させることができる。
共重合させることによって架橋させることができる。
任意のシェルlJ+ビニル芳香族ポリマーもしくはコポ
リマー、またはメチルメタクリレートポリマーもしくは
コポリマーからなり、これにはアルキルアクリレート(
炭素原子1〜8個)、たとえばエチルアクリレートとの
コポリマーが含まれる。
リマー、またはメチルメタクリレートポリマーもしくは
コポリマーからなり、これにはアルキルアクリレート(
炭素原子1〜8個)、たとえばエチルアクリレートとの
コポリマーが含まれる。
他の共重合性モノマーは、重合してメチルメタクリレー
トおよび他の共重合性モノマーの総重量に対し0〜99
重量%の水準の付加的シェルを形成するモノマー混合物
中にメチルメタクリレートと共に存在しつる。これら任
意の付加的シェルはコアとシェルの総重量に対しO〜約
25重量%を構成し、同様に架橋することができる。
トおよび他の共重合性モノマーの総重量に対し0〜99
重量%の水準の付加的シェルを形成するモノマー混合物
中にメチルメタクリレートと共に存在しつる。これら任
意の付加的シェルはコアとシェルの総重量に対しO〜約
25重量%を構成し、同様に架橋することができる。
本発明の添加用ポリマーは特に小さく、それらの粒径は
約2505m以下、好ましくは約50〜約250am、
より好ましくは約150〜約200nf1%である。必
要なコアーシェル構造をもつこの粒径の粒子を製造する
ためには適切な任意の方法、たとえば乳化重合法を用い
ることができる。添加用ポリマーを乳化重合法により製
造する場合、重合は得られるラテックス粒子が本来狭い
粒径分布をもつべく行われるであろう。
約2505m以下、好ましくは約50〜約250am、
より好ましくは約150〜約200nf1%である。必
要なコアーシェル構造をもつこの粒径の粒子を製造する
ためには適切な任意の方法、たとえば乳化重合法を用い
ることができる。添加用ポリマーを乳化重合法により製
造する場合、重合は得られるラテックス粒子が本来狭い
粒径分布をもつべく行われるであろう。
これらの粒子はHIPSを製造するためにポリスチレン
と共に用いられる一般的改質剤よりも著しく小さく、よ
り大型のこれら改質剤粒子と相乗的に作用すると思われ
る。これらにはスチレンホモポリマーの耐衝撃性に認め
つるほどの改良を与えるが、HIPSに与えるものより
は有意に小さい。
と共に用いられる一般的改質剤よりも著しく小さく、よ
り大型のこれら改質剤粒子と相乗的に作用すると思われ
る。これらにはスチレンホモポリマーの耐衝撃性に認め
つるほどの改良を与えるが、HIPSに与えるものより
は有意に小さい。
本発明の添加用ポリマーはHII#その他のスチレン系
ポリマーの物性の改良に有用であるほかに、HIPSと
他の相溶性ポリマーまたはコポリマー(ポリオレフィン
および芳香族縮合ポリマー、たとえばポリフェニレンオ
キシドを含む)とのブレンドの物性の改良にも有用であ
る。これらは他の未改質ポリスチレン、ならびに他の芳
香族の付加および縮合ポリマーの物性、スチレンおよび
他のビニル芳香族モノマーと他のモノマー、たとえばア
クリルおよびメタクリルモノマー、不飽和カルボン酸お
よび無水物モノマー(たとえば無水マレイン酸)ならび
にニトリル(たとえばアクリロニトリル)とのコポリマ
ーの物性をも改良する。
ポリマーの物性の改良に有用であるほかに、HIPSと
他の相溶性ポリマーまたはコポリマー(ポリオレフィン
および芳香族縮合ポリマー、たとえばポリフェニレンオ
キシドを含む)とのブレンドの物性の改良にも有用であ
る。これらは他の未改質ポリスチレン、ならびに他の芳
香族の付加および縮合ポリマーの物性、スチレンおよび
他のビニル芳香族モノマーと他のモノマー、たとえばア
クリルおよびメタクリルモノマー、不飽和カルボン酸お
よび無水物モノマー(たとえば無水マレイン酸)ならび
にニトリル(たとえばアクリロニトリル)とのコポリマ
ーの物性をも改良する。
これらはポリオレフィン、たとえばポリプロピレンの物
性もまた改良する。
性もまた改良する。
当業者には”ドメイン(domαi)”という語がマト
リックスポリマーに含有されるが、ただしこれらと区別
される形状のポリマー材料を意味することは理解される
であろう。
リックスポリマーに含有されるが、ただしこれらと区別
される形状のポリマー材料を意味することは理解される
であろう。
以下の実施例は本発明を説明するためのものであり、本
発明が特許請求の範囲において限定されるものを除いて
以下の実施例が本発明を限定することはない。特に指摘
しない限り割合はすべて重量により、試薬はすべて良好
な商業的品質のものである。
発明が特許請求の範囲において限定されるものを除いて
以下の実施例が本発明を限定することはない。特に指摘
しない限り割合はすべて重量により、試薬はすべて良好
な商業的品質のものである。
以下の実施例に記載したポリマーブレンドは、マトリッ
クスポリマーおよび改質剤を逆転式のアメリカン・ライ
ストリッツ社(Am4デitαnLgitttritz
)の33龍二軸スクリユ一押出機中で、ブレンドについ
ては225〜230℃、ポリフェニレンオキシド(pp
o) 官有ブレンドについて&工250〜260℃のグ
イ融解温度を用いて混合することにより製造されたもの
である。溶融押出物はストランドとして採取され、水浴
中で冷却され、ペレットに切断された。
クスポリマーおよび改質剤を逆転式のアメリカン・ライ
ストリッツ社(Am4デitαnLgitttritz
)の33龍二軸スクリユ一押出機中で、ブレンドについ
ては225〜230℃、ポリフェニレンオキシド(pp
o) 官有ブレンドについて&工250〜260℃のグ
イ融解温度を用いて混合することにより製造されたもの
である。溶融押出物はストランドとして採取され、水浴
中で冷却され、ペレットに切断された。
試験片は被、験ペレットをニューバリー・インダストリ
ーズ社(Newbxry IndlLstries)の
285’容往復スクリユ一射出成形機に装填し、改質ポ
リスチレンについては230〜250℃、改質ポリプロ
ピレンについては220〜225℃、PPO含有ポリマ
ーについては295〜300℃の融解温度で運転し、A
:STMの規格に従って切取られたクロムめっきキャビ
ティ中に被験ポリマーを射出し、改質ポリスチレンおよ
び同ポリプロピレンについては43〜49℃、PPO含
有ブレンドについては91〜93℃に加熱することによ
り作成された。試験片はASTM D61B%A法に
従ってコンディショニングされた。
ーズ社(Newbxry IndlLstries)の
285’容往復スクリユ一射出成形機に装填し、改質ポ
リスチレンについては230〜250℃、改質ポリプロ
ピレンについては220〜225℃、PPO含有ポリマ
ーについては295〜300℃の融解温度で運転し、A
:STMの規格に従って切取られたクロムめっきキャビ
ティ中に被験ポリマーを射出し、改質ポリスチレンおよ
び同ポリプロピレンについては43〜49℃、PPO含
有ブレンドについては91〜93℃に加熱することによ
り作成された。試験片はASTM D61B%A法に
従ってコンディショニングされた。
以下の実施例中のポリマーの特注を評価するためには下
記の試験が採用された。
記の試験が採用された。
ノツチ付アイゾツト衝撃強さは3.2 X 12.7
x63.5mm (+Ax′Ax 2−5インチ)の試
験片を用いてASTM標準法 D256に従つ″′C仰
1定された。
x63.5mm (+Ax′Ax 2−5インチ)の試
験片を用いてASTM標準法 D256に従つ″′C仰
1定された。
落槍衝撃強さはイフエクツ・テクノロジー社(Effe
cts Technology*Inc、)’Mダイナ
タップ(Dy%αtup、商標)計器付き落下基を用い
て測定された。50.8x76.2x3.2mm(2x
3x′/Aインチ)の試験片を直径31.8m(1部4
インチ)の支持リングにクランプし、先端直径12.7
H(′Aインチ)の計器付き槍を305cm/秒の速度
で投げつけた。槍が引裂く時点までに試料が吸収したエ
ネルギーを積算し、少なくとも3回の衝撃の平均を報告
した。
cts Technology*Inc、)’Mダイナ
タップ(Dy%αtup、商標)計器付き落下基を用い
て測定された。50.8x76.2x3.2mm(2x
3x′/Aインチ)の試験片を直径31.8m(1部4
インチ)の支持リングにクランプし、先端直径12.7
H(′Aインチ)の計器付き槍を305cm/秒の速度
で投げつけた。槍が引裂く時点までに試料が吸収したエ
ネルギーを積算し、少なくとも3回の衝撃の平均を報告
した。
引張す強さは2.54℃厚のマイクロ引張り試験片を用
いてASTM標準法D638に従って伸び100%/分
の歪率により測定した。
いてASTM標準法D638に従って伸び100%/分
の歪率により測定した。
表面光沢は50.8x76.2X3.2m(2x3xイ
インチ)の射出成形ブラックを用いて力゛−ドナー光沢
計により入射角度60°において測定した。
インチ)の射出成形ブラックを用いて力゛−ドナー光沢
計により入射角度60°において測定した。
トルエン膨潤指数は以下のようにして測定した。
乾燥改質剤の試料少量(一般に0.15〜0.25r)
をガラスびん中へ秤量し、市販のトルエン約451で損
った。トルエンで覆った状態で試料を室温に3日間放置
して十分に平衝化し、膨潤した試料を次いで速やかにト
ルエンから戸別し、秤量した。
をガラスびん中へ秤量し、市販のトルエン約451で損
った。トルエンで覆った状態で試料を室温に3日間放置
して十分に平衝化し、膨潤した試料を次いで速やかにト
ルエンから戸別し、秤量した。
次いで湿潤試料を80℃の真空炉内で慎重に乾燥させ、
再秤蓋した。膨潤試料の重量を乾燥試料のlfで割るこ
とにより膨潤指数を算出した。
再秤蓋した。膨潤試料の重量を乾燥試料のlfで割るこ
とにより膨潤指数を算出した。
耐環境応力クレージング(BSCB)はノツチ付きアイ
ゾツト衝撃強さ試験のものと同様に作成した射出成形試
験片を用いて測定された。このバーをバーの外表面に1
%の歪を与えるような半径をもつつかみ具にクランプし
た。このクランプされたバーを次いで指示されたクレー
ジング剤、たとえば綿実油とオレイン酸の50150混
食物に24時間浸漬した。空気中で1%歪の状態に保持
されたこのバーおよび対照バーの曲げ強さをASTM標
準法D790に従って測定し、被験バーの平均曲げ強さ
を対照バーのもので割ることによりE;CRを算出した
。
ゾツト衝撃強さ試験のものと同様に作成した射出成形試
験片を用いて測定された。このバーをバーの外表面に1
%の歪を与えるような半径をもつつかみ具にクランプし
た。このクランプされたバーを次いで指示されたクレー
ジング剤、たとえば綿実油とオレイン酸の50150混
食物に24時間浸漬した。空気中で1%歪の状態に保持
されたこのバーおよび対照バーの曲げ強さをASTM標
準法D790に従って測定し、被験バーの平均曲げ強さ
を対照バーのもので割ることによりE;CRを算出した
。
エマルジョン粒径はコールタ−・エレクトロニクス社(
Coxltgr Electronics)製ナノサイ
ザー(Nanosizgr、商標)計測器を使用して測
定した。
Coxltgr Electronics)製ナノサイ
ザー(Nanosizgr、商標)計測器を使用して測
定した。
この計測器はエマルジョンのブラウン運動により散乱す
る元によってエマルジョンポリマーの平均粒径を指定す
るものである。
る元によってエマルジョンポリマーの平均粒径を指定す
るものである。
実施例1゜
この例は本発明の改質剤の製造を示す。この三工程法に
おいてはゴム系コアポリマーがラテックスとして製造さ
れ(工程A)、ラテックスの粒径が制御された脱安定住
法または凝集法により高められ(工程B)、外側シェル
が凝集コアポリマーにグラフトされる(工程C)。
おいてはゴム系コアポリマーがラテックスとして製造さ
れ(工程A)、ラテックスの粒径が制御された脱安定住
法または凝集法により高められ(工程B)、外側シェル
が凝集コアポリマーにグラフトされる(工程C)。
工程A
以下のものをステ/レス鋼製反応器に装入した。
ブタジェン 75部スチVノ
25部オレイン酸カリウム
5部界−ドデシルメルカプタン
0.5部過硫酸カリウム 0
.3部脱イオン水 180部反応
器を撹拌下に50℃に加熱し、この温度に24時間保持
した。ポリマーへの最終転化率は少なくとも95%であ
った。
25部オレイン酸カリウム
5部界−ドデシルメルカプタン
0.5部過硫酸カリウム 0
.3部脱イオン水 180部反応
器を撹拌下に50℃に加熱し、この温度に24時間保持
した。ポリマーへの最終転化率は少なくとも95%であ
った。
工程B
下記のものをガラスフラスコに装入した。
工程Aのゴムラテックス 100部水
140部フラスコの内容
物を撹拌し、酢酸(約2部)でpH4,5に調整し、次
いで水酸化す) IJウム(約5部)でpH10に調整
した。
140部フラスコの内容
物を撹拌し、酢酸(約2部)でpH4,5に調整し、次
いで水酸化す) IJウム(約5部)でpH10に調整
した。
工程C
ガラスフラスコに工程Bの湿潤した凝集ゴムラテックス
80部を装入した。フラスコ内容物を撹拌下に50℃に
加熱し、この温度に保持し、下記のものをフラスコに装
入した。
80部を装入した。フラスコ内容物を撹拌下に50℃に
加熱し、この温度に保持し、下記のものをフラスコに装
入した。
スチレン 20部テトラ酢酸二
ナトリウム塩 0. OO6部硫酸鉄(■ン
0.0012部水
510部得られた混合物にヒドロ過酸
化t−ブチル0、063部を2時間にわたって添加した
。ポリマーへの最終転化率は少なくとも99%であり、
ナ/fイザーにより測定した最終エマルジョン粒径は1
90 nmであった。得られた改質剤ポリマ−を2,6
−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(イオノール
として市販)で安定化し、塩凝集法により単離した。こ
の改質剤は下記の全組成を示した。
ナトリウム塩 0. OO6部硫酸鉄(■ン
0.0012部水
510部得られた混合物にヒドロ過酸
化t−ブチル0、063部を2時間にわたって添加した
。ポリマーへの最終転化率は少なくとも99%であり、
ナ/fイザーにより測定した最終エマルジョン粒径は1
90 nmであった。得られた改質剤ポリマ−を2,6
−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(イオノール
として市販)で安定化し、塩凝集法により単離した。こ
の改質剤は下記の全組成を示した。
E d/S t y
上記の例は本発明の添加用ポリマーの一製法を示すにす
ぎないと解される。当業者に周知の他の方法、たとえば
ゴールドマ/、米国特許第4,443.585号方法も
使用でき、これを本明細書中に含める。ただし反応条件
は本発明の範囲内のトルエン膨潤指数をもつポリマーを
得るべく前記のように制j却する。
ぎないと解される。当業者に周知の他の方法、たとえば
ゴールドマ/、米国特許第4,443.585号方法も
使用でき、これを本明細書中に含める。ただし反応条件
は本発明の範囲内のトルエン膨潤指数をもつポリマーを
得るべく前記のように制j却する。
実施例2゜
この例は本発明の改質剤を用い1得られる衝撃強さの改
良を示す。ノツチ付きアイゾツト衝撃強さを未改質HI
PS(一般用、中衝撃強さの射出成形用HIPS、一般
的塊状重合法により製造され、ダウ・ケミカル社により
スタイロン489とし℃市販されている)、ならびvC
20%の添加量で、匹敵する先行技術による普通の改質
剤、先行技術によるブロックコポリマー型改質剤、だよ
び本発明の改質剤により改質された同−MIPSについ
て測定された。普通のMBS改質剤はポリ(塩化ビニ/
I/)の物理的特性の改良に一般に用いられる架橋コア
ーシェル型ポリマーである。改質剤Aはスチレンおよび
メチルメタクリレートのコポリマーとグラフトしたポリ
(ブタジェン)のゴム系コアビもち、改質剤Bはスチレ
ンクよびメチルメタクリV−)のコポリマーとグラフト
したブタジェン−ブチルアクリV−)コポリマーのゴム
系コアをもち、改質剤C(三菱化学工業によpメタプレ
ンC−223として市販され℃いる改質剤)は比較的大
きな粒径に凝集したのちスチレ/だよびメチルメタクリ
レートのコポリマーとグラフトしたポリ(ブタジェン)
のゴム系コアをもつ。本発明の改質剤は実施例1の方法
により製造できる。
良を示す。ノツチ付きアイゾツト衝撃強さを未改質HI
PS(一般用、中衝撃強さの射出成形用HIPS、一般
的塊状重合法により製造され、ダウ・ケミカル社により
スタイロン489とし℃市販されている)、ならびvC
20%の添加量で、匹敵する先行技術による普通の改質
剤、先行技術によるブロックコポリマー型改質剤、だよ
び本発明の改質剤により改質された同−MIPSについ
て測定された。普通のMBS改質剤はポリ(塩化ビニ/
I/)の物理的特性の改良に一般に用いられる架橋コア
ーシェル型ポリマーである。改質剤Aはスチレンおよび
メチルメタクリレートのコポリマーとグラフトしたポリ
(ブタジェン)のゴム系コアビもち、改質剤Bはスチレ
ンクよびメチルメタクリV−)のコポリマーとグラフト
したブタジェン−ブチルアクリV−)コポリマーのゴム
系コアをもち、改質剤C(三菱化学工業によpメタプレ
ンC−223として市販され℃いる改質剤)は比較的大
きな粒径に凝集したのちスチレ/だよびメチルメタクリ
レートのコポリマーとグラフトしたポリ(ブタジェン)
のゴム系コアをもつ。本発明の改質剤は実施例1の方法
により製造できる。
この改質剤は下記の全組成をもち、
Bd/5ty
62.5 / 37.5
表1には改質剤りとして示される。アイゾツト衝撃値は
23℃で3.2龍のノツチ付き試験片を用いて測定され
た。
23℃で3.2龍のノツチ付き試験片を用いて測定され
た。
表 !
なし マトリックスポリマー 101 −
−A 普通のMES 117 10.5
0.2B 普通のMBS 123 10.
5 0.2C普通のMBS 171 11.
3 0.5D 本発明 438 23
0.18実施例3、 この例は充填剤人すマトリックスボリマーの靭性強化に
対する本発明の改質剤の有効性を示す。
−A 普通のMES 117 10.5
0.2B 普通のMBS 123 10.
5 0.2C普通のMBS 171 11.
3 0.5D 本発明 438 23
0.18実施例3、 この例は充填剤人すマトリックスボリマーの靭性強化に
対する本発明の改質剤の有効性を示す。
改質剤は実施例1の方法に従って製造され、ブタジェン
60部、スチレン36部ぢよびメチルメタクリレート4
部の全組成をもつ。これは膨潤指数14、および粒径0
.18μ常をもつ。この改質剤を20%の添加量で実施
例4に記載のHIPsMよび指示した水準の指示した充
填剤とブレンドし、得られたブレンドにつき23℃で3
.2 Hy Hよび6.4順のノツチについてノツチ付
きアイゾツト衝撃強さを測定した。用いた充填剤は炭酸
カルシウム(アイ・シー・アイ・アメリカズ社によりウ
ィ/ノフイルSとして市販)、メルク(サイプラス・イ
ンダストリアル・ミネラルズ社によりミストロンとして
市販)、Bよびウオラストナイト(ナイフ・プロダクツ
社によりウオラストナイトGとして市販)であった。こ
れらの測定の結果を表「に示す。
60部、スチレン36部ぢよびメチルメタクリレート4
部の全組成をもつ。これは膨潤指数14、および粒径0
.18μ常をもつ。この改質剤を20%の添加量で実施
例4に記載のHIPsMよび指示した水準の指示した充
填剤とブレンドし、得られたブレンドにつき23℃で3
.2 Hy Hよび6.4順のノツチについてノツチ付
きアイゾツト衝撃強さを測定した。用いた充填剤は炭酸
カルシウム(アイ・シー・アイ・アメリカズ社によりウ
ィ/ノフイルSとして市販)、メルク(サイプラス・イ
ンダストリアル・ミネラルズ社によりミストロンとして
市販)、Bよびウオラストナイト(ナイフ・プロダクツ
社によりウオラストナイトGとして市販)であった。こ
れらの測定の結果を表「に示す。
表 ■
充填剤なし、未改質 155 144充填剤
なし、改質 358 26210% Ca
C0323564 20% Ca(2036443 10% タルク 165 10120
% タルク 64 4810% ウオ
ラストナイト 192 18120
% ウオラストナイト 139 1
33芙施例4゜ この例は透明な未改質スチレン系ポリマーの靭性の改良
に対する本発明の改質剤の有効性を示す。
なし、改質 358 26210% Ca
C0323564 20% Ca(2036443 10% タルク 165 10120
% タルク 64 4810% ウオ
ラストナイト 192 18120
% ウオラストナイト 139 1
33芙施例4゜ この例は透明な未改質スチレン系ポリマーの靭性の改良
に対する本発明の改質剤の有効性を示す。
用いた改質剤は実施例2で用いたものである。2棟の透
明な未改質マトリックスポリスチレンポリマーをこの改
質剤とブレンドした。すなわち一般用、射出成形用の透
明な未改質ポリステレ/ホモポリマー(ダウ・ケミカル
・カンパニーによりスタイ口/666として市販)、お
よびスチレンと副賞のメチルメタクリレートの透明な未
改質コポリマー(リチャードソン・ポリマー社によりN
ASとして市販)である。衝撃強度の改良を種々の添加
量の改質剤につき表■に示す。
明な未改質マトリックスポリスチレンポリマーをこの改
質剤とブレンドした。すなわち一般用、射出成形用の透
明な未改質ポリステレ/ホモポリマー(ダウ・ケミカル
・カンパニーによりスタイ口/666として市販)、お
よびスチレンと副賞のメチルメタクリレートの透明な未
改質コポリマー(リチャードソン・ポリマー社によりN
ASとして市販)である。衝撃強度の改良を種々の添加
量の改質剤につき表■に示す。
表 ■
Q 666 11±5 11±520%
666 11±0 21±030% 66
6 27±5 21士040%666 37±5
32±5 0 NAS 11±5 11士020
% NAS 21±0 27±530%
NAS 48±21 32±1140% NA
S 75±11 107±27これらの結果から
認められるように本発明の改質剤は透明な未改質スチレ
ン系ポリマーの靭性の改良においCは有効性が低いが、
それにもかかわらずこれはきわめて高い光沢を維持した
状態で靭性な有意に改良する。
666 11±0 21±030% 66
6 27±5 21士040%666 37±5
32±5 0 NAS 11±5 11士020
% NAS 21±0 27±530%
NAS 48±21 32±1140% NA
S 75±11 107±27これらの結果から
認められるように本発明の改質剤は透明な未改質スチレ
ン系ポリマーの靭性の改良においCは有効性が低いが、
それにもかかわらずこれはきわめて高い光沢を維持した
状態で靭性な有意に改良する。
実施例5゜
この例は本発明の改質剤が副賞の他のコモノマーを含有
するHIPSマトリックスポリマーの衝撃強さの改良に
際し有効であることを示す。本発明の改質剤はブタジェ
ン6o、6m、スチレン36.4部およびメチルメタク
リレート3.0部の組成をもち、膨潤指数15.5およ
び粒径017μ慣をもつ。
するHIPSマトリックスポリマーの衝撃強さの改良に
際し有効であることを示す。本発明の改質剤はブタジェ
ン6o、6m、スチレン36.4部およびメチルメタク
リレート3.0部の組成をもち、膨潤指数15.5およ
び粒径017μ慣をもつ。
この例で用いたマトリックスポリマーは約10〜16%
の共重合無水マレイン酸を含むHIPS型ポリマーであ
る(アルコ・ケミカル社によりダイラーク350として
市販)。結果を表■に示す。
の共重合無水マレイン酸を含むHIPS型ポリマーであ
る(アルコ・ケミカル社によりダイラーク350として
市販)。結果を表■に示す。
表 ■
0 112 101 11.7±4.35% 123
107 14.5±3.910%149 123 19
.2±1.615% 181 139 2
5.5±3.0実施例6゜ この例は本発明の改質剤が、他の相溶性熱可塑性樹脂(
たとえばポリフェニレンエーテル)とブレンドしたポリ
スチレンの衝撃強さの改良に有効であることを示す。表
■にこれらのブレンドを普通のMBS系改質剤Rよび本
発明の改質剤で改質した結果を示す。本発明の改質剤は
ブタジェン62.5部およびスチンン37.5部の組成
をもつ。
107 14.5±3.910%149 123 19
.2±1.615% 181 139 2
5.5±3.0実施例6゜ この例は本発明の改質剤が、他の相溶性熱可塑性樹脂(
たとえばポリフェニレンエーテル)とブレンドしたポリ
スチレンの衝撃強さの改良に有効であることを示す。表
■にこれらのブレンドを普通のMBS系改質剤Rよび本
発明の改質剤で改質した結果を示す。本発明の改質剤は
ブタジェン62.5部およびスチンン37.5部の組成
をもつ。
これは膨潤指数134および粒径0.18μ??Lヲも
つ。マトリックスポリマーはポリスチレン、ポリ(2,
6−シメチルーp−)ユニしンオキシド)および鉱物系
充填剤のブレンドである。このブレンドはノリルHE−
200としてゼネラル・エレクトリック社により市販さ
れている。普通の改質剤は実施例4に示したものである
。
つ。マトリックスポリマーはポリスチレン、ポリ(2,
6−シメチルーp−)ユニしンオキシド)および鉱物系
充填剤のブレンドである。このブレンドはノリルHE−
200としてゼネラル・エレクトリック社により市販さ
れている。普通の改質剤は実施例4に示したものである
。
表 V
なし 0 96 915%
本発明 283 187実施例7゜ この例は環境応力クレージング(ESCR)に対するH
IPSポリマーの抵抗性を改良する際の本発明改質剤の
有効性を示す。食用油、たとえばバターまたはオレイン
酸−綿実油混合物がHIPSに与える作用は、特にHI
PS表面が引張歪下に保持された際の引張強さ8よび耐
衝撃性を低下させるものである。表Vlは実施例2の改
質剤りを種々に添加した3種のHIPS材料それぞれに
ついて、室温でバターに24時間暴露された際のESC
R値を示す。マトリックスポリマーは普通の塊状重合に
よフ製造された一般用、中衝撃強さの射出成形用HIP
S(スタイロン489として市販)、一般用、低衝撃強
さの押出用HIPS(スタイロン484として市販)(
両者ともダウ・ケミカル社により)、および特別耐衝撃
性IPS (アメリカン・ヘキスト社によシホスチレン
840として市販)である。
本発明 283 187実施例7゜ この例は環境応力クレージング(ESCR)に対するH
IPSポリマーの抵抗性を改良する際の本発明改質剤の
有効性を示す。食用油、たとえばバターまたはオレイン
酸−綿実油混合物がHIPSに与える作用は、特にHI
PS表面が引張歪下に保持された際の引張強さ8よび耐
衝撃性を低下させるものである。表Vlは実施例2の改
質剤りを種々に添加した3種のHIPS材料それぞれに
ついて、室温でバターに24時間暴露された際のESC
R値を示す。マトリックスポリマーは普通の塊状重合に
よフ製造された一般用、中衝撃強さの射出成形用HIP
S(スタイロン489として市販)、一般用、低衝撃強
さの押出用HIPS(スタイロン484として市販)(
両者ともダウ・ケミカル社により)、および特別耐衝撃
性IPS (アメリカン・ヘキスト社によシホスチレン
840として市販)である。
表 ■
ESCR評価
068% 50% 15%
1086% 97% 87%
2091% 97% −
蓑さと4月 8゜
この例は本発明の改質剤がHIPSおよび透明な未改質
ポリスチレンのブレンドについて得られる各種特性のバ
ランスを改良するために使用しうることを示す。表■に
示すように、衝撃強さが改良され、一方ESCR1引張
強さSよび光沢は高い水準に維持される。この例で用い
た透明な未改質ポリスチレ/は一般用であり、HIPS
は中衝撃強さの射出成形用ポリマー(4323として市
販)、および特別耐衝撃性の押出用樹脂(7500とし
て市販)(両者ともモービル・ケミカル社により)であ
る。本発明の改質剤はブタジェン62,5部およびスチ
レン37.5部の組成をもつ。これは膨潤指数16,3
j’ciよび粒径o、17μmをもつ。
ポリスチレンのブレンドについて得られる各種特性のバ
ランスを改良するために使用しうることを示す。表■に
示すように、衝撃強さが改良され、一方ESCR1引張
強さSよび光沢は高い水準に維持される。この例で用い
た透明な未改質ポリスチレ/は一般用であり、HIPS
は中衝撃強さの射出成形用ポリマー(4323として市
販)、および特別耐衝撃性の押出用樹脂(7500とし
て市販)(両者ともモービル・ケミカル社により)であ
る。本発明の改質剤はブタジェン62,5部およびスチ
レン37.5部の組成をもつ。これは膨潤指数16,3
j’ciよび粒径o、17μmをもつ。
表 ■
* −試料が綿実油/オレイン酸浸漬中に破損した光沢
引張降伏応力 % ESCR 7524* 85 3Q * 85 31 * 実施例9゜ 以上の各側は本発明の改質剤がポリスチレン、関連コポ
リマーおよびそのブレンドの改質に有効であることを示
す。この例は本発明の改質剤がポリプロピレンの改質に
も予想外に有効であることを示す。表■に示すように、
本発明の改質剤(実施例8の改質剤)はポリプロピレン
の延性(破断点引張伸び試験により測定)Kよび衝撃強
さくノツチ付きアイゾツト衝撃試験Rよびダイナタップ
落槍衝撃試験の双方により測定)の改良に有効である。
引張降伏応力 % ESCR 7524* 85 3Q * 85 31 * 実施例9゜ 以上の各側は本発明の改質剤がポリスチレン、関連コポ
リマーおよびそのブレンドの改質に有効であることを示
す。この例は本発明の改質剤がポリプロピレンの改質に
も予想外に有効であることを示す。表■に示すように、
本発明の改質剤(実施例8の改質剤)はポリプロピレン
の延性(破断点引張伸び試験により測定)Kよび衝撃強
さくノツチ付きアイゾツト衝撃試験Rよびダイナタップ
落槍衝撃試験の双方により測定)の改良に有効である。
先行技術の改質剤、たとえば実施例2に記載したMBS
系改質剤Aは本発明の改質剤よりも著しく有効性が低い
。この例では各改質剤を一般用の中流動性ポリプロピレ
ンホモポリマー(ハイモント社によジブローファックス
6323として市販)と溶融ブレンドした。本発明の改
質剤はプロピレンコポリマー、ならびにプロピレン系ポ
リマーとスチレン系樹脂のブレンドの改質にも有用であ
ると期待される。
系改質剤Aは本発明の改質剤よりも著しく有効性が低い
。この例では各改質剤を一般用の中流動性ポリプロピレ
ンホモポリマー(ハイモント社によジブローファックス
6323として市販)と溶融ブレンドした。本発明の改
質剤はプロピレンコポリマー、ならびにプロピレン系ポ
リマーとスチレン系樹脂のブレンドの改質にも有用であ
ると期待される。
表 ■
なし 0 11 11 0.31±、
03本発明 40 )260 27 4
.6±2.2”A” (外3名)
03本発明 40 )260 27 4
.6±2.2”A” (外3名)
Claims (31)
- (1)架橋した共役ジオレフィンのポリマー、または該
ジオレフィンと共重合される、総コア重量に対し0〜5
0%の第1のビニルモノマーとのコポリマーのゴム系コ
アを備え、このコアが1種または2種以上のポリマーシ
ェルにより囲まれ、これらのシェルのうち少なくとも1
種はビニル芳香族ポリマーまたはコポリマーである粒子
からなり、該粒子がさらに平均粒子直径約250nm以
下およびトルエン膨潤指数約13〜約45をもつ、耐衝
撃性改良用の添加用ポリマー。 - (2)共役ジオレフィンがブタジエンである特許請求の
範囲第1項に記載の添加用ポリマー。 - (3)第1ビニルモノマーが第1のアルキルアクリレー
トまたはメタクリレート(アルキル基は1〜8個の炭素
原子を有する)である特許請求の範囲第1項に記載の添
加用ポリマー。 - (4)アルキルメタクリレートがメチルメタクリレート
である特許請求の範囲第3項に記載の添加用ポリマー。 - (5)アルキルアクリレートがブチルアクリレートであ
る特許請求の範囲第3項に記載の添加用ポリマー。 - (6)第1ビニルモノマーがスチレンである特許請求の
範囲第1項に記載の添加用ポリマー。 - (7)平均粒子直径が約50〜約250nmである特許
請求の範囲第1項に記載の添加用ポリマー。 - (8)平均粒子直径が約150〜約200nmである特
許請求の範囲第1項に記載の添加用ポリマー。 - (9)トルエン膨潤指数が約15〜約25である特許請
求の範囲第1項に記載の添加用ポリマー。 - (10)ビニル芳香族ポリマーまたはコポリマーがスチ
レンのポリマーまたはコポリマーである特許請求の範囲
第1項に記載の添加用ポリマー。 - (11)ビニル芳香族ポリマーまたはコポリマーがアル
キルスチレン(アルキル基は1〜8個の炭素原子を有す
る)のポリマーまたはコポリマーである特許請求の範囲
第1項に記載の添加用ポリマー。 - (12)アルキルスチレンがα−メチルスチレンである
特許請求の範囲第11項に記載の添加用ポリマー。 - (13)ビニル芳香族コポリマーが第2のアルキルアク
リレートおよび/またはメタクリレート(アルキル基は
1〜8個の炭素原子を有する)である特許請求の範囲第
1項に記載の添加用ポリマー。 - (14)第2のアルキルメタクリレートがメチルメタク
リレートである特許請求の範囲第13項に記載の添加用
ポリマー。 - (15)第2のアルキルアクリレートがエチルアクリレ
ートである特許請求の範囲第13項に記載の添加用ポリ
マー。 - (16)第1のアルキルアクリレートがエチルアクリレ
ートであり、ビニル芳香族コポリマーがメチルメタクリ
レートとのコポリマーである特許請求の範囲第3項に記
載の添加用ポリマー。 - (17)他の少なくとも1種のシェルがアルキルアクリ
レートまたはメタクリレート(アルキル基は1〜8個の
炭素原子を有する)のポリマーまたはコポリマーである
特許請求の範囲第1項に記載の添加用ポリマー。 - (18)他のシェルがエチルアクリレートのポリマーま
たはコポリマーである特許請求の範囲第17項に記載の
添加用ポリマー。 - (19)他のシェルがメチルメタクリレートのポリマー
またはコポリマーである特許請求の範囲第17項に記載
の添加用ポリマー。 - (20)他のシェルがメチルメタクリレートとエチルア
クリレートとのコポリマーである特許請求の範囲第17
項に記載の添加用ポリマー。 - (21)コアのポリマーまたはコポリマーとシェルのポ
リマーまたはコポリマーとの比率が約30:70〜約9
5:5である特許請求の範囲第1項に記載の添加用ポリ
マー。 - (22)コアのポリマーまたはコポリマーとシェルのポ
リマーまたはコポリマーとの比率が約60:40〜約8
0:20である特許請求の範囲第1項に記載の添加用ポ
リマー。 - (23)1種または2種以上のシェルが架橋しているも
のである特許請求の範囲第1項に記載の添加用ポリマー
。 - (24)芳香族の付加または縮合ポリマーまたはコポリ
マーの連続相、ならびに直径約250nm以下をもち、
架橋した共役ジオレフィンポリマーまたはコポリマーの
ゴム系コアを備え、該コアが1種または2種以上のポリ
マーシェルにより囲まれており、それらのシェルのうち
少なくとも1種はビニル芳香族ポリマーまたはコポリマ
ーであるドメインの非連続相からなり、非連続相が連続
相に膨潤指数約13〜約45のコア−シェルポリマー粒
子として導入されている改質ポリマー組成物。 - (25)芳香族の付加または縮合ポリマーまたはコポリ
マーがビニル芳香族の付加ポリマー又は同コポリマーで
ある特許請求の範囲第24項に記載の組成物。 - (26)ビニル芳香族付加ポリマーまたはコポリマーが
スチレン系ポリマーまたはコポリマーである特許請求の
範囲第25項に記載の組成物。 - (27)架橋およびグラフト結合したゴム系ポリ(ブタ
ジエン)系改質剤のドメインの第2非連続相約1〜約3
0容量%が存在し、第2非連続相のドメインが平均直径
約0.05〜約20μmをもつ特許請求の範囲第26項
に記載の組成物。 - (28)スチレン系ポリマーまたはコポリマーがポリ(
スチレン)またはそのコポリマーである特許請求の範囲
第27項に記載の組成物。 - (29)芳香族の付加または縮合ポリマーまたはコポリ
マーがポリフェニレンオキシドポリマーまたはコポリマ
ーである特許請求の範囲第24項に記載の組成物。 - (30)架橋およびグラフト結合したゴム系ポリ(ブタ
ジエン)系改質剤のドメインの第2非連続相約1〜約3
0容量%が存在し、第2非連続相のドメインが平均直径
約0.05〜約20μmをもつ特許請求の範囲第29項
に記載の組成物。 - (31)ポリオレフィンポリマーまたはコポリマーの連
続相、ならびに直径約250nm以下をもち、架橋した
共役ジオレフィンポリマーまたはコポリマーのゴム系コ
アを備え、該コアが1種または2種以上のポリマーシェ
ルにより囲まれており、それらのシェルのうち少なくと
も1種はビニル芳香族ポリマーまたはコポリマーである
ドメインの非連続相からなり、非連続相が連続相に膨潤
指数約13〜約45のコア−シェルポリマー粒子として
導入されている改質ポリマー組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US92170986A | 1986-10-21 | 1986-10-21 | |
US921709 | 1986-10-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63117025A true JPS63117025A (ja) | 1988-05-21 |
JP2794032B2 JP2794032B2 (ja) | 1998-09-03 |
Family
ID=25445855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62266167A Expired - Fee Related JP2794032B2 (ja) | 1986-10-21 | 1987-10-21 | スチレン系樹脂用のコアーシェル型耐衝撃性改良剤 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5686528A (ja) |
EP (1) | EP0265142B1 (ja) |
JP (1) | JP2794032B2 (ja) |
KR (1) | KR960008308B1 (ja) |
AT (1) | ATE115155T1 (ja) |
AU (1) | AU606619B2 (ja) |
BR (1) | BR8705520A (ja) |
CA (1) | CA1325689C (ja) |
DE (1) | DE3750838T2 (ja) |
ES (1) | ES2065322T3 (ja) |
IL (1) | IL84205A (ja) |
MX (1) | MX168323B (ja) |
ZA (1) | ZA877870B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006517475A (ja) * | 2003-01-16 | 2006-07-27 | オード マイケル ヤコブズ イアン | 優れた耐環境応力亀裂性を持つ物品を形成するための方法、組成物及びブレンド |
JP2014105275A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Teijin Ltd | 金型腐食性に優れる超臨界発泡成形用熱可塑性樹脂組成物 |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5183858A (en) * | 1989-03-31 | 1993-02-02 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Core-shell polymer, production and use thereof |
DE69031606T2 (de) * | 1989-03-31 | 1998-03-26 | Takeda Chemical Industries Ltd | Kern-Schale-Polymer, Herstellung und dessen Verwendung |
EP0390144A3 (en) * | 1989-03-31 | 1991-09-04 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Core-shell polymer, resin composition and molded articles thereof |
US5206299A (en) * | 1989-03-31 | 1993-04-27 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Core-shell polymer, resin composition and molded articles thereof |
JP2645409B2 (ja) * | 1990-01-26 | 1997-08-25 | 出光石油化学株式会社 | 高光沢耐衝撃性スチレン系樹脂組成物 |
US5132360A (en) * | 1990-05-29 | 1992-07-21 | Shell Oil Company | Polyketone polymer blends |
US5186993A (en) * | 1991-10-11 | 1993-02-16 | Rohm And Haas Company | Polymer blends |
EP0755972B1 (en) * | 1995-07-24 | 1999-09-15 | Rohm And Haas Company | Styrenic polymer composition |
ATE233296T1 (de) | 1997-10-31 | 2003-03-15 | Dow Global Technologies Inc | Kautschukmodifizierte monovinyliden-aromatische polymermischungen |
KR100380016B1 (ko) * | 1998-03-20 | 2003-09-19 | 주식회사 엘지화학 | 소구경고무라텍스제조방법 |
KR100574324B1 (ko) * | 1999-02-04 | 2006-04-26 | 제일모직주식회사 | 내충격성 및 자연색상이 우수한 열가소성 수지의 제조방법 |
US6316107B1 (en) * | 1999-04-07 | 2001-11-13 | Pmd Group Inc. | Multiple phase polymeric vinyl chloride systems and related core-shell particles |
KR100497407B1 (ko) * | 1999-08-28 | 2005-06-23 | 제일모직주식회사 | 내충격성 및 인장특성이 우수하고 자연색상이 향상된 열가소성수지의 제조방법 |
KR100762500B1 (ko) * | 2000-08-22 | 2007-10-04 | 차이나 페트로리움 앤드 케미컬 코포레이션 | 강화된 플라스틱 및 그의 제조 방법 |
KR100453875B1 (ko) * | 2000-12-27 | 2004-10-20 | 제일모직주식회사 | 내충격성과 유동성이 우수하고 자연색상이 향상된 높은고무함량을 갖는 신규의 그라프트 공중합체의 제조방법 |
US6861472B2 (en) | 2000-12-28 | 2005-03-01 | General Electric Company | Poly(arylene ether)-polyolefin compositions and articles derived therefrom |
US6815491B2 (en) | 2000-12-28 | 2004-11-09 | General Electric | Reinforced thermoplastic composition and articles derived therefrom |
US6855767B2 (en) | 2000-12-28 | 2005-02-15 | General Electric | Poly(arylene ether)-polyolefin composition and articles derived therefrom |
US6660794B2 (en) | 2000-12-28 | 2003-12-09 | General Electric Company | Glass-filled poly(arylene ether)-polyolefin composition and articles derived therefrom |
US6495630B2 (en) | 2000-12-28 | 2002-12-17 | General Electric Company | Poly(arylene ether)-polyolefin compositions and articles derived therefrom |
US6545080B2 (en) * | 2000-12-28 | 2003-04-08 | General Electric Company | Glass-filled poly(arylene ether)-polyolefin composition and articles derived therefrom |
US6627701B2 (en) | 2000-12-28 | 2003-09-30 | General Electric Company | Method for the preparation of a poly(arylene ether)-polyolefin composition, and composition prepared thereby |
WO2002062890A1 (en) * | 2001-02-06 | 2002-08-15 | Cyro Industries | Polymethylmethacrylate compositions of enhanced optics and low temperature impact strength |
US6956084B2 (en) | 2001-10-04 | 2005-10-18 | Bridgestone Corporation | Nano-particle preparation and applications |
AU2012206982B2 (en) * | 2003-01-16 | 2013-12-05 | Viva Healthcare Packaging Limited | Methods, compositions and blends for forming articles having improved environmental stress crack resistance |
US6875818B2 (en) * | 2003-01-16 | 2005-04-05 | Bridgestone Corporation | Polymer nano-strings |
JP4154358B2 (ja) | 2003-08-21 | 2008-09-24 | ローム アンド ハース カンパニー | ポリマーの製造方法 |
US7022765B2 (en) * | 2004-01-09 | 2006-04-04 | General Electric | Method for the preparation of a poly(arylene ether)-polyolefin composition, and composition prepared thereby |
US7205370B2 (en) | 2004-01-12 | 2007-04-17 | Bridgestone Corporation | Polymeric nano-particles of flower-like structure and applications |
US7718737B2 (en) | 2004-03-02 | 2010-05-18 | Bridgestone Corporation | Rubber composition containing functionalized polymer nanoparticles |
US8063142B2 (en) | 2004-03-02 | 2011-11-22 | Bridgestone Corporation | Method of making nano-particles of selected size distribution |
US20050282956A1 (en) | 2004-06-21 | 2005-12-22 | Xiaorong Wang | Reversible polymer/metal nano-composites and method for manufacturing same |
US7998554B2 (en) | 2004-07-06 | 2011-08-16 | Bridgestone Corporation | Hydrophobic surfaces with nanoparticles |
US7838112B2 (en) | 2004-11-30 | 2010-11-23 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Modified gel particles and rubber composition |
US7659342B2 (en) | 2005-02-03 | 2010-02-09 | Bridgestone Corporation | Polymer nano-particle with polar core and method for manufacturing same |
US7638574B2 (en) | 2005-06-30 | 2009-12-29 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire tread containing core-shell particles |
FR2893031B1 (fr) * | 2005-11-04 | 2008-02-08 | Coatex Sas | Procede de fabrication d'une resine thermoplastique avec une resistance a l'impact amelioree mettant en oeuvre un polymere peigne avec au moins une fonction greffee oxyde de polyalkylene et resines obtenues. |
US9061900B2 (en) | 2005-12-16 | 2015-06-23 | Bridgestone Corporation | Combined use of liquid polymer and polymeric nanoparticles for rubber applications |
US7884160B2 (en) | 2005-12-19 | 2011-02-08 | Bridgestone Corporation | Non-spherical nanoparticles made from living triblock polymer chains |
US8288473B2 (en) | 2005-12-19 | 2012-10-16 | Bridgestone Corporation | Disk-like nanoparticles |
US8697775B2 (en) | 2005-12-20 | 2014-04-15 | Bridgestone Corporation | Vulcanizable nanoparticles having a core with a high glass transition temperature |
US7560510B2 (en) | 2005-12-20 | 2009-07-14 | Bridgestone Corporation | Nano-sized inorganic metal particles, preparation thereof, and application thereof in improving rubber properties |
US8877250B2 (en) | 2005-12-20 | 2014-11-04 | Bridgestone Corporation | Hollow nano-particles and method thereof |
CN100491461C (zh) * | 2006-01-23 | 2009-05-27 | 中国石油化工股份有限公司 | 增韧聚苯乙烯组合物及其制备方法 |
US7935184B2 (en) | 2006-06-19 | 2011-05-03 | Bridgestone Corporation | Method of preparing imidazolium surfactants |
JP6096398B2 (ja) | 2006-07-28 | 2017-03-15 | 株式会社ブリヂストン | 重合体ナノ粒子、ゴム組成物及び使用 |
US7597959B2 (en) | 2006-12-19 | 2009-10-06 | Bridgestone Corporation | Core-shell fluorescent nanoparticles |
US7649049B2 (en) | 2006-12-20 | 2010-01-19 | Bridgestone Corporation | Rubber composition containing a polymer nanoparticle |
US7829624B2 (en) | 2007-06-29 | 2010-11-09 | Bridgestone Corporation | One-pot synthesis of nanoparticles and liquid polymer for rubber applications |
KR101056234B1 (ko) * | 2007-10-17 | 2011-08-11 | 주식회사 엘지화학 | 고무개질제 및 이를 포함하여 개질된아크릴로니트릴-부타디엔계 고무 |
JP5620405B2 (ja) | 2008-12-31 | 2014-11-05 | 株式会社ブリヂストン | 最初にコアを形成するナノ粒子形成プロセス、ナノ粒子、及び組成物 |
US9062144B2 (en) | 2009-04-03 | 2015-06-23 | Bridgestone Corporation | Hairy polymeric nanoparticles with first and second shell block polymer arms |
US9115222B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-08-25 | Bridgestone Corporation | Well defined, highly crosslinked nanoparticles and method for making same |
US9428604B1 (en) | 2011-12-30 | 2016-08-30 | Bridgestone Corporation | Nanoparticle fillers and methods of mixing into elastomers |
EP2945994B1 (en) | 2013-01-18 | 2018-07-11 | Basf Se | Acrylic dispersion-based coating compositions |
KR102279651B1 (ko) | 2018-11-15 | 2021-07-19 | 주식회사 엘지화학 | 코어-쉘 공중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물 |
CN114075431B (zh) * | 2020-08-17 | 2023-10-13 | 中石化石油工程技术服务有限公司 | 一种油基钻井液堵漏用弱交联高聚物及其制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6038418A (ja) * | 1983-08-12 | 1985-02-28 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 耐衝撃性改質剤 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE573388A (ja) * | 1957-12-13 | |||
GB899999A (en) * | 1957-12-26 | 1962-06-27 | Monsanto Chemicals | Polymer-containing compositions |
US3300545A (en) * | 1958-01-02 | 1967-01-24 | Monsanto Co | Blends of polystyrene and a graft copolymer of a styrene-methyl methacrylate type mixture on a rubbery polymer of a conjugated 1, 3-diene |
US3177268A (en) * | 1961-05-01 | 1965-04-06 | Borg Warner | Blends of poly(methyl methacrylate) and graft copolymer resin |
US3509237A (en) * | 1966-03-21 | 1970-04-28 | Monsanto Co | Abs graft polyblends containing two graft polymers having different particle sizes |
US3887652A (en) * | 1970-11-09 | 1975-06-03 | Dart Ind Inc | Process for producing transparent graft polymer compositions |
US3886235A (en) * | 1971-10-07 | 1975-05-27 | Kureha Chemical Ind Co Ltd | Process for producing vinyl chloride resin composition |
US4046839A (en) * | 1973-06-14 | 1977-09-06 | Foster Grant Co., Inc. | Compositions having high impact at low rubber levels |
US3985693A (en) * | 1974-06-27 | 1976-10-12 | Monsanto Company | Polyvinyl chloride polyblend molding composition |
US4042647A (en) * | 1975-03-21 | 1977-08-16 | Uniroyal, Inc. | Latex suspension process and graft polyblend composition using small particle size spine |
US4064093A (en) * | 1976-09-22 | 1977-12-20 | Monsanto Company | Process for preparing grafted rubber latices free of coagulum |
JPS5575441A (en) * | 1978-12-04 | 1980-06-06 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Styrene resin composition having excellent impact resistance |
US4239859A (en) * | 1979-08-29 | 1980-12-16 | Shell Oil Company | High impact polystyrene blend compositions |
DE2939657A1 (de) * | 1979-09-29 | 1981-04-16 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Bindemittel fuer papierstreichmassen |
GR69867B (ja) * | 1979-11-20 | 1982-07-20 | Basf Ag | |
US4371663A (en) * | 1979-11-30 | 1983-02-01 | The Dow Chemical Company | Physically-ameliorated styrene polymer/thermoplastic elastomer polyblends |
US4410661A (en) * | 1981-08-21 | 1983-10-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Toughened polyamide blends |
US4443585A (en) * | 1981-12-21 | 1984-04-17 | Rohm And Haas Company | Diene/acrylate based impact modifier for PVC |
NL8304029A (nl) * | 1983-11-23 | 1985-06-17 | Dow Chemical Nederland | Met rubber versterkte polymeren van monovinylideen-aromatische verbindingen met een zeer goede verhouding tussen glans en sterkteeigenschappen en een werkwijze voor hun bereiding. |
EP0158258A3 (en) * | 1984-04-06 | 1988-06-22 | General Electric Company | Impact-resistant resinous compositions and method of making |
DE3425458A1 (de) * | 1984-07-11 | 1986-01-23 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Thermoplastische formmasse |
DE3441547A1 (de) * | 1984-11-14 | 1986-05-15 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Schlagzaehe polyoxymethylenformmassen sowie ein verfahren zu deren herstellung |
NL8501949A (nl) * | 1985-07-08 | 1987-02-02 | Dow Chemical Nederland | Styreenpolymeerhars met verbeterde vloeieigenschappen. |
CA1315906C (en) * | 1985-11-04 | 1993-04-06 | Lewis Ellis Ferguson, Iii | Clear impact modifier for pvc |
US4684696A (en) * | 1986-03-14 | 1987-08-04 | General Electric Company | Impact modified polyphenylene compositions |
US4740560A (en) * | 1986-04-17 | 1988-04-26 | The Dow Chemical Company | ABS resins and process for making them |
-
1987
- 1987-10-08 MX MX008764A patent/MX168323B/es unknown
- 1987-10-13 EP EP87309016A patent/EP0265142B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-13 AT AT87309016T patent/ATE115155T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-10-13 ES ES87309016T patent/ES2065322T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-13 DE DE3750838T patent/DE3750838T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-15 BR BR8705520A patent/BR8705520A/pt not_active IP Right Cessation
- 1987-10-15 CA CA000549331A patent/CA1325689C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-19 IL IL84205A patent/IL84205A/xx not_active IP Right Cessation
- 1987-10-20 ZA ZA877870A patent/ZA877870B/xx unknown
- 1987-10-20 AU AU79933/87A patent/AU606619B2/en not_active Ceased
- 1987-10-21 KR KR1019870011706A patent/KR960008308B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-10-21 JP JP62266167A patent/JP2794032B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-02-22 US US08/020,898 patent/US5686528A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6038418A (ja) * | 1983-08-12 | 1985-02-28 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 耐衝撃性改質剤 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006517475A (ja) * | 2003-01-16 | 2006-07-27 | オード マイケル ヤコブズ イアン | 優れた耐環境応力亀裂性を持つ物品を形成するための方法、組成物及びブレンド |
JP4943835B2 (ja) * | 2003-01-16 | 2012-05-30 | オード マイケル ヤコブズ イアン | 優れた耐環境応力亀裂性を持つ物品を形成するための方法、組成物及びブレンド |
JP2014105275A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Teijin Ltd | 金型腐食性に優れる超臨界発泡成形用熱可塑性樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR960008308B1 (ko) | 1996-06-24 |
ATE115155T1 (de) | 1994-12-15 |
DE3750838D1 (de) | 1995-01-19 |
CA1325689C (en) | 1993-12-28 |
ES2065322T3 (es) | 1995-02-16 |
AU7993387A (en) | 1988-04-28 |
EP0265142A3 (en) | 1990-03-07 |
AU606619B2 (en) | 1991-02-14 |
BR8705520A (pt) | 1988-05-24 |
ZA877870B (en) | 1988-04-21 |
JP2794032B2 (ja) | 1998-09-03 |
US5686528A (en) | 1997-11-11 |
EP0265142B1 (en) | 1994-12-07 |
IL84205A (en) | 1991-05-12 |
MX168323B (es) | 1993-05-18 |
KR880005181A (ko) | 1988-06-28 |
IL84205A0 (en) | 1988-03-31 |
EP0265142A2 (en) | 1988-04-27 |
DE3750838T2 (de) | 1995-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63117025A (ja) | スチレン系樹脂用のコアーシェル型耐衝撃性改良剤 | |
US4605699A (en) | Thermoplastic molding compositions containing polycarbonate and an acrylate graft copolymer | |
US4801646A (en) | Low gloss weather and impact resistant resins | |
JPS6284109A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物の製造方法 | |
JPH083023B2 (ja) | Abs組成物およびその製造方法 | |
JPS6347745B2 (ja) | ||
US4631307A (en) | Heat-resistant high impact styrene resin, process for production thereof, and resin composition comprising said styrene resin | |
JP4618692B2 (ja) | ゴム含有グラフト重合体及び熱可塑性樹脂組成物 | |
US4476266A (en) | Thermoplastic resin compositions | |
US3592878A (en) | Compositions comprising a high cis graft copolymer and a high trans graft copolymer | |
US4603169A (en) | Thermoplastic molding compositions containing polycarbonate and a graft copolymer of resin-forming monomers on a rubber | |
KR19980026163A (ko) | 열가소성 수지 조성물 | |
JP4558123B2 (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその射出成形品 | |
JP3340631B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3270154B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3392179B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
KR100367828B1 (ko) | 충격강도가 향상된 스티렌계 열가소성 복합재료 | |
JPH05311027A (ja) | 耐衝撃性樹脂組成物およびそれに用いられる重合体微粒子 | |
JPH04505628A (ja) | カーボネートポリマーとゴム改質ビニル芳香族ニトリルグラフトコポリマーとメチル(メタ)アクリレート―ブタジエン―スチレングラフトコポリマーとを含む成形用組成物及びこのような組成物を用いたブロー成形法と熱成形法 | |
JPH09263680A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3941152B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 | |
JPH1030047A (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂組成物 | |
JPH0574617B2 (ja) | ||
JPS59138256A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP3536793B2 (ja) | 耐衝撃性樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |