JPS6289860A - つや消し蒸着シ−ト - Google Patents
つや消し蒸着シ−トInfo
- Publication number
- JPS6289860A JPS6289860A JP23073185A JP23073185A JPS6289860A JP S6289860 A JPS6289860 A JP S6289860A JP 23073185 A JP23073185 A JP 23073185A JP 23073185 A JP23073185 A JP 23073185A JP S6289860 A JPS6289860 A JP S6289860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer resin
- vapor
- vinyl chloride
- vapor deposited
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/02—Metal coatings
- D21H19/08—Metal coatings applied as vapour, e.g. in vacuum
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/36—Coatings with pigments
- D21H19/44—Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
- D21H19/56—Macromolecular organic compounds or oligomers thereof obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/36—Coatings with pigments
- D21H19/44—Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
- D21H19/56—Macromolecular organic compounds or oligomers thereof obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D21H19/60—Polyalkenylalcohols; Polyalkenylethers; Polyalkenylesters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はつや消し蒸着シートに関するものであシ、本発
明により得られるつや消し蒸着シートは包装材などに利
用されるものである。
明により得られるつや消し蒸着シートは包装材などに利
用されるものである。
(従来技fr)
従来、包装材特にたばこ用包装材として、アルミ箔はシ
合せ紙が防湿性、保香性にすぐれ、かつ金属特有の色彩
的効果による高級感を有する包装材として用いられてい
た。しかし、近年の蒸着加工技術の進歩により、防湿性
や美観性など包装材として要求される特性がアルミ箔は
り合せ紙に近いアルミ蒸着紙が開発され、たばこ用包装
材として利用されている。
合せ紙が防湿性、保香性にすぐれ、かつ金属特有の色彩
的効果による高級感を有する包装材として用いられてい
た。しかし、近年の蒸着加工技術の進歩により、防湿性
や美観性など包装材として要求される特性がアルミ箔は
り合せ紙に近いアルミ蒸着紙が開発され、たばこ用包装
材として利用されている。
ところが、これらの族ff紙は、紙に塗工層(下塗クラ
ッカ一層)を、次いで、その上に金属蒸N層を形成して
いるので強い金属光沢を有し、従来のつや消しアルミ箔
はシ合せ紙のもつつやの消えた高級感のある金属光沢と
は!Aなっ友外観を呈する几めに、金属光沢の弱いつや
消し蒸着紙が求められている。
ッカ一層)を、次いで、その上に金属蒸N層を形成して
いるので強い金属光沢を有し、従来のつや消しアルミ箔
はシ合せ紙のもつつやの消えた高級感のある金属光沢と
は!Aなっ友外観を呈する几めに、金属光沢の弱いつや
消し蒸着紙が求められている。
(発明が解決すべき問題点)
金属光沢の弱いつや消し蒸着紙は、紙に下塗りラッカ一
層を形成させることなく、直接金属蒸着層を設けること
によシ得られるが、この方法で得られたつや消し蒸着紙
は、下塗クラッカ一層を欠く次めに、防湿性が著しく低
下するとともに、外観がつやの消えた金属光沢ではなく
、黒ずんだ色合いとなる欠点を有している〇本発明者ら
は、アルミ箔はシ合せ紙よル安価であり、防湿性などの
包装材料としての特性をもつとともに外観的にはつや消
し蒸着面を有するつや消し蒸着シートを提供するもので
ある。
層を形成させることなく、直接金属蒸着層を設けること
によシ得られるが、この方法で得られたつや消し蒸着紙
は、下塗クラッカ一層を欠く次めに、防湿性が著しく低
下するとともに、外観がつやの消えた金属光沢ではなく
、黒ずんだ色合いとなる欠点を有している〇本発明者ら
は、アルミ箔はシ合せ紙よル安価であり、防湿性などの
包装材料としての特性をもつとともに外観的にはつや消
し蒸着面を有するつや消し蒸着シートを提供するもので
ある。
(問題を解決するための手段)
本発明のつや消し蒸着シートは、基材上に設けられた金
属蒸M層の上面または下面に、無機顔料の微粉末を分散
させ九ラッカーによるマツトラッカー層を形成させるも
のである。
属蒸M層の上面または下面に、無機顔料の微粉末を分散
させ九ラッカーによるマツトラッカー層を形成させるも
のである。
本発明で用いられる基材としては、紙が主として用いら
れるが、このほかプラスチックフィルムなども使用する
ことができる。
れるが、このほかプラスチックフィルムなども使用する
ことができる。
マツトラッカー層を形成するために用いられるラッカー
としては、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂系、塩化
ビニリデン−塩化ビニル共重合樹脂系およびエチレン−
酢酸ビニル−塩化ビニル共重合樹脂系の1種または2種
以上の・共重合樹脂よりなるものがあげられろ。これら
共重合樹脂はラッカー用あるいは塗料用として用いられ
るもので、その重合度や重合比率は目的に応じて任意に
選択することができ、また、各共重合樹脂系は目的に応
じて単独であるいは混合して使用することができる。
としては、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂系、塩化
ビニリデン−塩化ビニル共重合樹脂系およびエチレン−
酢酸ビニル−塩化ビニル共重合樹脂系の1種または2種
以上の・共重合樹脂よりなるものがあげられろ。これら
共重合樹脂はラッカー用あるいは塗料用として用いられ
るもので、その重合度や重合比率は目的に応じて任意に
選択することができ、また、各共重合樹脂系は目的に応
じて単独であるいは混合して使用することができる。
さらにこれらの共重合樹脂に添加される無機顔料として
は炭酸カルシウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、フ
ライアッシュ、カーゼンブラックなどの微粉末が用いら
れるが、アルミ箔はシ合せ紙のつや消し面とほぼ同程度
の外観を有し、かつ、防湿性にもすぐれた効果を得るt
めには炭酸カルシウムの使用が好適である。これら無機
顔料微粉末の粒度は50μ以下のものが好ましく、その
形状は何れでもよい。添加量はラッカー中の固形分に対
して10〜30%添加するのが最もすぐれ次効果を有す
る。
は炭酸カルシウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、フ
ライアッシュ、カーゼンブラックなどの微粉末が用いら
れるが、アルミ箔はシ合せ紙のつや消し面とほぼ同程度
の外観を有し、かつ、防湿性にもすぐれた効果を得るt
めには炭酸カルシウムの使用が好適である。これら無機
顔料微粉末の粒度は50μ以下のものが好ましく、その
形状は何れでもよい。添加量はラッカー中の固形分に対
して10〜30%添加するのが最もすぐれ次効果を有す
る。
本発明で用いる無機顔料微粉末はラッカー中で分散処理
されることによシ粒子表面には樹脂や溶剤等が吸着され
てコロイド状となシ、溶剤との親和性もよく、均一に分
散されて安定性も良好であり、塗工にさいしても均一に
塗工され、得られるラッカー乾燥被膜(マツトラッカー
層)は柔軟性を有した半透明被膜であシ、必要に応じて
着色あるいは印刷することもできる。
されることによシ粒子表面には樹脂や溶剤等が吸着され
てコロイド状となシ、溶剤との親和性もよく、均一に分
散されて安定性も良好であり、塗工にさいしても均一に
塗工され、得られるラッカー乾燥被膜(マツトラッカー
層)は柔軟性を有した半透明被膜であシ、必要に応じて
着色あるいは印刷することもできる。
本発明のつや消し蒸着シートは、(1)共重合樹脂系液
に無機顔料の微粉末を分散させてなるラッカーを紙、プ
ラスチックフィルムなどの基材上に下塗りラッカーとし
て塗工したマツトラッカー層を形成し、その上に金属蒸
着層を形成させることにより、(ID基材上に従来の下
塗りラッカ一層を形成した上に金属蒸着層を形成し、そ
の上に上塗クラッカーとしてマツトラッカー層を形成さ
せることにより 、1111)基材上に下塗りラッカー
として塗工したマツトラッカー層を形成し、その上に金
属蒸着層、マツトラッカー層を順次形成させることによ
ル得ることができる。 ;(発明の効果) 本発明のつや消し蒸着シートは、基材上に設けられる金
属蒸着層の上面及び/又は下面に、無機顔料の微粉末を
分散させ九ラッカーによるマツトラッカー層を形成させ
てなるもので1つや消し状の外観を呈するとともに、す
ぐれ九防湿性を有している。を穴、マツトラッカー層は
柔軟性を有するので、型付等の加工が容易で、それらの
加工によっても防湿性は低下せず、さらに着色あるいは
印刷が可能である等の数多くの利点を有する◇ (実施例) 以下の実施例により得られ九つや消し蒸着紙の透湿度お
よび光沢度を測定し、これらをまとめて表−1に記載す
る。なお、従来用いられている光沢アルミ箔およびつや
消しアルミ箔の透湿度および光沢度も同一方法によシ測
定し、これらも表−1に示した。
に無機顔料の微粉末を分散させてなるラッカーを紙、プ
ラスチックフィルムなどの基材上に下塗りラッカーとし
て塗工したマツトラッカー層を形成し、その上に金属蒸
着層を形成させることにより、(ID基材上に従来の下
塗りラッカ一層を形成した上に金属蒸着層を形成し、そ
の上に上塗クラッカーとしてマツトラッカー層を形成さ
せることにより 、1111)基材上に下塗りラッカー
として塗工したマツトラッカー層を形成し、その上に金
属蒸着層、マツトラッカー層を順次形成させることによ
ル得ることができる。 ;(発明の効果) 本発明のつや消し蒸着シートは、基材上に設けられる金
属蒸着層の上面及び/又は下面に、無機顔料の微粉末を
分散させ九ラッカーによるマツトラッカー層を形成させ
てなるもので1つや消し状の外観を呈するとともに、す
ぐれ九防湿性を有している。を穴、マツトラッカー層は
柔軟性を有するので、型付等の加工が容易で、それらの
加工によっても防湿性は低下せず、さらに着色あるいは
印刷が可能である等の数多くの利点を有する◇ (実施例) 以下の実施例により得られ九つや消し蒸着紙の透湿度お
よび光沢度を測定し、これらをまとめて表−1に記載す
る。なお、従来用いられている光沢アルミ箔およびつや
消しアルミ箔の透湿度および光沢度も同一方法によシ測
定し、これらも表−1に示した。
1例!
基材として坪! 541/m”の中質コート紙な用い、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合靭脂45、塩化ビニリデ
ン−塩化ビニル共重合樹脂41およびエチレン−酢酸ビ
ニル−塩化ビニル共重合樹脂14の割合(重量比)で混
合した共重合樹脂18.4重量部と、酢酸エチル36、
メチルエチルケトン38およびトルエン26の割合(重
量比)からなる混合溶媒77重置部との樹脂溶液に50
μ以下の炭酸カルシウム4.6重量部(固形分に対して
20%)を添加して調製したマツトラッカーを、下塗9
ラツカーとして約4む曾(乾燥塗膜)の厚さに塗工し死
後、その表面に厚さ250〜350Xのアルミニウム蒸
着層を形成しつや消し蒸着シートを作製した。
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合靭脂45、塩化ビニリデ
ン−塩化ビニル共重合樹脂41およびエチレン−酢酸ビ
ニル−塩化ビニル共重合樹脂14の割合(重量比)で混
合した共重合樹脂18.4重量部と、酢酸エチル36、
メチルエチルケトン38およびトルエン26の割合(重
量比)からなる混合溶媒77重置部との樹脂溶液に50
μ以下の炭酸カルシウム4.6重量部(固形分に対して
20%)を添加して調製したマツトラッカーを、下塗9
ラツカーとして約4む曾(乾燥塗膜)の厚さに塗工し死
後、その表面に厚さ250〜350Xのアルミニウム蒸
着層を形成しつや消し蒸着シートを作製した。
実施例2
基材として実施例1と同じ中質コート紙を用い、実施例
1と同じ共重合樹脂20.7重量部及び混合溶媒77重
量部からなる樹脂溶液に50μ以下の炭酸カルシウム2
.3重量部(固形分に対して10%)を添加して調製し
たマツトラッカーを、下塗りラッカーとして約4 g/
rr: (乾燥塗膜)の厚さに塗工し、その表面に厚さ
250〜350Xのアルミニウム蒸着にりを形成しつや
消し蒸着シートを作製した。
1と同じ共重合樹脂20.7重量部及び混合溶媒77重
量部からなる樹脂溶液に50μ以下の炭酸カルシウム2
.3重量部(固形分に対して10%)を添加して調製し
たマツトラッカーを、下塗りラッカーとして約4 g/
rr: (乾燥塗膜)の厚さに塗工し、その表面に厚さ
250〜350Xのアルミニウム蒸着にりを形成しつや
消し蒸着シートを作製した。
実施例3
基材として実施例1と同じ中質コート紙を用い、実施例
1と同じ共重合樹脂16重量部及び混合溶媒77重量部
からなる樹脂溶液に50μ以下の炭酸カルシウム7重量
部(固形分に対して25%)を添加して調製したマツト
ラッカーを、下塗シラツカ−として約49/イ(乾燥塗
膜)の厚さに塗工し、その表面に厚さ250〜350λ
のアルミニウム蒸着層を形成しつや消し蒸着シートを作
製した。
1と同じ共重合樹脂16重量部及び混合溶媒77重量部
からなる樹脂溶液に50μ以下の炭酸カルシウム7重量
部(固形分に対して25%)を添加して調製したマツト
ラッカーを、下塗シラツカ−として約49/イ(乾燥塗
膜)の厚さに塗工し、その表面に厚さ250〜350λ
のアルミニウム蒸着層を形成しつや消し蒸着シートを作
製した。
実施例4
基材として実施例1と同じ中質コート紙を用い、これに
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合耐冷下塗クラッカーを約
4 Fl/m″(乾燥塗膜)の厚さに塗工し、その表面
に厚さ250〜350Xのアルミ蒸着層を形成した。更
にその上に、実施例1と同様のマツトラッカーを上塗り
2ツカ−として約1. o g/m’ (乾燥塗膜)の
厚さに塗工してつや消し蒸着シートを作製した。
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合耐冷下塗クラッカーを約
4 Fl/m″(乾燥塗膜)の厚さに塗工し、その表面
に厚さ250〜350Xのアルミ蒸着層を形成した。更
にその上に、実施例1と同様のマツトラッカーを上塗り
2ツカ−として約1. o g/m’ (乾燥塗膜)の
厚さに塗工してつや消し蒸着シートを作製した。
表−1
()内は繰り返し測定(12回)のバラツキを示す。
(注)1.透湿度はJ I 5−Z−0208、B条件
(40C,90%RH)による測定イlな。
(40C,90%RH)による測定イlな。
2、光沢度はJ I 5−Z−8741,60度鏡面光
沢による測定値。
沢による測定値。
3、アルミ箔は軟質で、厚さ約7μである。
表−1の結果より明らかなように、50μ以下の炭酸カ
ルシウムを10〜25%(固形分に対して)添加したマ
ツトラッカーを塗工し几蒸着紙は透湿度、光沢度ともに
つや消しアルミ箔紙と同等の効果を示す。
ルシウムを10〜25%(固形分に対して)添加したマ
ツトラッカーを塗工し几蒸着紙は透湿度、光沢度ともに
つや消しアルミ箔紙と同等の効果を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、紙、プラスチックフィルム等の基材上に金属蒸着層
を設けた蒸着シートにおいて、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合樹脂系、塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合樹脂
系およびエチレン−酢酸ビニル−塩化ビニル共重合樹脂
系から選ばれる共重合樹脂の1種または2種以上に無機
顔料の微粉末を分散させたラツカーによるマツトラッカ
ー層を、少なくとも金属蒸着層の上面または下面に形成
せしめたことを特徴とするつや消し蒸着シート。 2、無機顔料が炭酸カルシウムである特許請求の範囲第
1項記載のつや消し蒸着シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23073185A JPS6289860A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | つや消し蒸着シ−ト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23073185A JPS6289860A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | つや消し蒸着シ−ト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6289860A true JPS6289860A (ja) | 1987-04-24 |
JPH0558060B2 JPH0558060B2 (ja) | 1993-08-25 |
Family
ID=16912416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23073185A Granted JPS6289860A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | つや消し蒸着シ−ト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6289860A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02190330A (ja) * | 1989-01-19 | 1990-07-26 | Toppan Printing Co Ltd | 燻銀調蒸着シート |
JPH05309807A (ja) * | 1991-12-19 | 1993-11-22 | Toppan Printing Co Ltd | 転写箔 |
EP0635582A1 (en) * | 1993-07-23 | 1995-01-25 | Daiwa Seiko Inc. | Article having a decorative metal layer |
JP2011046204A (ja) * | 2004-09-29 | 2011-03-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 低艶金属光沢化粧シート、及びそれを積層した積層物 |
-
1985
- 1985-10-15 JP JP23073185A patent/JPS6289860A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02190330A (ja) * | 1989-01-19 | 1990-07-26 | Toppan Printing Co Ltd | 燻銀調蒸着シート |
JPH05309807A (ja) * | 1991-12-19 | 1993-11-22 | Toppan Printing Co Ltd | 転写箔 |
EP0635582A1 (en) * | 1993-07-23 | 1995-01-25 | Daiwa Seiko Inc. | Article having a decorative metal layer |
JP2011046204A (ja) * | 2004-09-29 | 2011-03-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 低艶金属光沢化粧シート、及びそれを積層した積層物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0558060B2 (ja) | 1993-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6156379A (en) | Metallic coating composition and method for forming a multilayer coating | |
CA2221078A1 (en) | Process for formation of multilayer film | |
JPH06503610A (ja) | 塗被紙 | |
JPS6289860A (ja) | つや消し蒸着シ−ト | |
JPS5922683A (ja) | 光沢のある印刷用シ−ト材料の製造法 | |
JPS6313830B2 (ja) | ||
US4456632A (en) | White electrosensitive paper | |
JP2775665B2 (ja) | 高金属光沢を有する金属粉塗工紙 | |
JP4200691B2 (ja) | ラミネート缶用高輝度印刷インキ組成物 | |
JPS6119899A (ja) | 金属光沢模様紙 | |
JPH0147597B2 (ja) | ||
JPS6110497A (ja) | 漆転写材 | |
JPS6112337A (ja) | 化粧材の製造方法 | |
JPH07501362A (ja) | 片面塗被紙 | |
JP2519528B2 (ja) | 透明導電層を有する可塑化軟質合成樹脂製品および透明導電層形成用転写部材 | |
JPS6027040Y2 (ja) | 転写箔 | |
JPS6136360Y2 (ja) | ||
JPS6320704B2 (ja) | ||
JP3069862B2 (ja) | 転写シート | |
US4206265A (en) | Coated metallic article having a multilayer paint film | |
JP3534692B2 (ja) | 断熱紙 | |
JPH01308699A (ja) | 転写箔 | |
JPH03269197A (ja) | 真珠顔料塗料組成物及び真珠調光沢クロス | |
JPH053308Y2 (ja) | ||
JPH01283198A (ja) | 漆転写シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |