[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS60217477A - 手書き文字認識装置 - Google Patents

手書き文字認識装置

Info

Publication number
JPS60217477A
JPS60217477A JP59073422A JP7342284A JPS60217477A JP S60217477 A JPS60217477 A JP S60217477A JP 59073422 A JP59073422 A JP 59073422A JP 7342284 A JP7342284 A JP 7342284A JP S60217477 A JPS60217477 A JP S60217477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
input
pattern
strokes
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59073422A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562391B2 (ja
Inventor
Katsunori Oi
大井 勝則
Yutaka Hitai
比田井 裕
Yoshiaki Kurosawa
由明 黒沢
Yoshikatsu Nakamura
中村 好勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59073422A priority Critical patent/JPS60217477A/ja
Priority to KR1019850001999A priority patent/KR850007706A/ko
Priority to US06/721,906 priority patent/US4685142A/en
Publication of JPS60217477A publication Critical patent/JPS60217477A/ja
Publication of JPH0562391B2 publication Critical patent/JPH0562391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/144Image acquisition using a slot moved over the image; using discrete sensing elements at predetermined points; using automatic curve following means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • G06V10/75Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
    • G06V10/751Comparing pixel values or logical combinations thereof, or feature values having positional relevance, e.g. template matching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は座標入力装置を介して筆記入力される手書き文
字を、その筆順に係りなく簡易に認1することのできる
手書き文字認識装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、タブレット装置等の座標入力装置を介して筆記入
力される手書き文字を、そのストローク情報を利用して
認識し、上記手書き文字が示す文字データをコード化し
て計算機等に入力する手書き文字認識装置が種々提唱さ
れている。第1図はその一例を示すもので、座標入力装
置からなる文字入力部1を介して筆記入力された文字パ
ターンを前処理部2導いて、入力ノイズの除去、文字の
大きさの正規化等の前処理を施した後、特徴抽出部3に
て上記入力文字パターンのストローク情報の特徴を抽出
している。そして、この入力文字パターンを示す上記ス
トロークの特徴情報と標準パターン辞書4に予め登録さ
れた認識対象カテゴリの各標準パターンのストローク情
報とを認識処理部5によりマツチング処理し、上記入力
文字パターンと各標準パターンとの間の類似度や距離等
をめている。このようにして各標準パターン毎にめられ
た上記類似度や距離の情報を識別部6にて評価し、前記
入力文字パターンに対する認識結果を認識対象カテゴリ
としてめている。
ところで、上記入力文字パターンは例えば第2図に示す
ようにタブレット面上に筆記されるストロークの系列と
して与えられるものであり、そのストローク順序が正規
の筆順と異なることがある。
この為、入力ストロークをその入力順に標準パターンの
全ての標準ストロークと照合するようにすると非常に膨
大な照合計算を行うことが必要となる。そこで従来では
、例えば第3図に示すように「工」なる文字を示す辞書
ストロークと筆記入力されたストロークとをテーブル上
で対応付けし、その対応関係にあるストローク間で照合
処理するようにしている。然し乍ら、入カバターンの画
数が多い場合等にはストローク間の対応関係を見出すこ
と自体が困難となり、従ってその認識処理効率が悪いと
云う問題があった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、筆記入力される文字パターンの
ストローク入力順序に関係なく、しかもストローク数の
多い複雑な入力文字パターンであっても、これを簡易に
、且つ効率良く認識することのできる手書き文字認識装
置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は認識対象カテゴリの標準パターンと共にその標
準ストロークの特徴を複数のザブセラ1〜毎に分類して
標準パターン辞書に登録しておき、この標準パターン辞
書から前記標準ストロークの特徴を上記サブセット毎に
順に読出して標準ストロークに合致する入力ストローク
を検出すると共に、その合致検出した入力ストロークを
入カバターン中から除去しながら前記標準ストロークと
入力ストロークの合致検出を上記各サブセラミル毎に順
に行い、これらの検出結果に基いて前記入力ストローク
の全てに合致する標準ストロークを有する標準パターン
を抽出し、この標準パターンと前記入カバターンとを照
合して該入力文字パターンを認識するようにしたもので
ある。つまり、標準パターン辞書に登録された標準スト
ローク0順序に従ってサブセット毎に入力ストロークを
並べ代え、これによって各ストローク間の対応が取れた
ものについてのみ認識処理を行うようにしたものである
〔発明の効果〕
かくして本発明によれば、標準パターンの標準ストロー
ク順序に従って各サブセット毎にその標準ストロークに
合致する入カス]・ローフを検出し、且つ合致した入力
ストロークを入カバターン中から取除きながら順にスト
ロークの合致処理を行って、入カバターンの全てのスト
ロークに合致する標準ストロークを有する標準パターン
を抽出して入カバターンの認識処理を行うので、入力ス
トロークの順序に係わりなく、またその人カスト〇−り
数が多い入力文字パターンであっても、その入力文字パ
ターンを簡易に、且つ効率良く認識することが可能とな
る。しかも、合致検出された入力ストロークを入カバタ
ーン中から除去しながら次に合致する入力ストロークを
検出して、各サブセット毎にその全てに合致する標準パ
ターンを抽出するので、文字パターンを形成するストロ
ーク数が多く、複雑なパターン形状を有していても、そ
のストロークの合致検出処理を簡易に、確実に行うこと
ができる。そして、その計算処理量を少なくして認識処
理の効率向上を図ることができる等の効果が奏せられる
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例につき説明−する
第4図は実施例装置の概略構成図であり、第1図に示す
従来装置と同一部分には同一符号を付して示しである。
この実施例装置が特徴とするところは、前記標準パター
ン辞書4に登録された認識対象カテゴリの各標準パター
ンに対応して、標準パターンストローク特徴記憶部7に
前記各ストロークの特徴情報をサブセット毎に分類して
登録し、このストロークの特徴情報に従って入カバター
ン再構成部8にて入カバターンの入カスト〇−りの入力
順序を前記各サブセット毎に再構成して前記標準パター
ンのストローク順序に合せ、全てのストロークについて
対応がとれた標準パターンと前記入カバターンとの間で
文字認識処理を行うようにした点である。
即ち、文字入力部1から入力された入力文字パターンは
特徴抽出部3にてその特徴が抽出される。
この特徴抽出部3で抽出される入力文字パターンの特徴
は、例えば筆記ストロークの方向、各筆記ストロークの
始点、中点、および終点の位置座標からなる。この場合
、入力文字パターンのストローク数、つまり入力文字の
画数も特徴情報として抽出するようにしても良い。上記
筆記ストロークの方向は、例えば各筆記ストロークの始
点と終点とを結ぶ直線の傾きによって定義され、第5図
に示すように筆記ストロークの傾斜角θを(π/4)毎
に区画分類する等して表される。ここでは上記傾斜角θ
に応じて筆記ストロークを4つのタイプA、B、C,D
に分類している。そして、これらの分類タイプと前記筆
記ストロークの始点、中点終点の位置座標の情報により
前記各筆記ストロークを表現するようにしている。
第6図および第7図は筆記入力された文字「析」および
「明」の入カバターンについてめられた筆記スト〇−り
の情報を示すもので、各筆記ストロークは筆記順序に従
って番号付されている。そして各筆記ストローク毎にめ
られた始点、中点、終点の各座標データをその入カバタ
ーンの全体についてX軸方向およびY軸方向に順位付け
してその特徴を表記したものとなっている。
これに対して前記標準パターン辞書4および椰準パター
ンストO−り特徴辞書7には、第8図に示すように各認
識対象カテゴリを示す文字コード毎にその標準ストロー
クの特徴情報と標準パターンの情報とが登録されている
。上記標準パターンの情報は従来の認識処理で用いられ
たものと同様に、各標準ストロークの始点、中点、終点
の連断データ(X、Y)を記述したものとなっている。
また本装置が特徴とする各標準ストロークの特徴情報は
、そのストロークが取り得る筆記方向の情報として記述
されている。この情報は、例えば(A、B)として与え
られる場合、そのストロークの方向が(A)または(B
)となることを示しまた(NA)として与えられる場合
には、そのストロークの方向が(A)以外であることを
示ていしかして、このような標準ストロークの情報は標
準パターンの予め定められたストローク順序で格納され
ており、その格納順序に従って順に読出される。そして
前記記憶部7から読出された標準ストロークに該当する
入力ストロークが前記入カバターンの全ストローク中か
ら抽出される。その後、上記該当ストロークを入カバタ
ーン中から除去し、残されたストローク中から次の標準
ストロークに該当するものを抽出する。この処理を簡単
に説明すると、例えば標準ストロークに関する特徴情報
は第9図に示すようにストロークの方向情報と位置情報
として順に与えられる。このストロークの特徴情報に従
って、例えば第10図に示すように「正」なる入力文字
パターンの上記各標準ストロークに該当する入力ストロ
ークが検出され、その該当ストロークを除去しながら、
順次、次の標準ストロークに該当する入力ストロークの
検出が順に行われる。尚、該当ストロークが抽出されな
い場合には、その標準パターンと入カバターンJ−ff
wたス、L−1,7かの鑵準パ々−ゝノL−社甘ス7ト
ローフ検出を同様にして行う。
基本的にはこのようにして、入力ストロークが標準パタ
ーンのストローク順序に並べ変えられる。
本装置では、このストローク処理を標準パターンを、例
えば部首やそのパターン形状に応じて分割設定した複数
のサブセット毎に行われる。このサブセットは、例えば
第11図に示すように「沿」なる文字パターンを3つに
分割することによって与えられる。そして、これらの各
サブセラ1〜毎に前述したストロークの検出処理が行わ
れ、各サブセットの全てにおいてストロークが合致検出
されたとき、その検出順序で入力ストロークが前記入カ
バターン再構成部8に格納される。以下、この処理が複
数の標準パターンに対して順次繰返して行われ、入カバ
ターンの各ストロークと合致する標準ストロークを有す
る標準パターンのみを抽出する。このような一連のスト
ローク処理は、例えば前記入カバターン再構成部8に設
けられる第12図に示すような処理回路によって行われ
る。即ち、ストローク辞書(標準パターンストローク特
徴記憶部)7に格納されたストローク特徴情報に従って
サブセットストロークの選択処理を行い(サブセットス
トローク選択回路11) 、L、かる後、その選択され
たストロークについて標準パターンのストローク順序に
従って並べ替えを行う(ストロークソート回路12)こ
とにより達成される。
その後、上述したように標準パターンのストローク順序
に対応付けられた前記入力ストロークと前記標準パター
ンのストロークとの照合が行われる。この照合は、前記
始点、中点、終点の各座標位置で示されるストロークの
形状およびその文字に対するストロークの位置関係等を
対比し、その間の類似度や距離を計算することによって
行われる。しかしてこの類似度や上記距離から入カバタ
ーンの標準パターンに対する類似性を評価する通して前
記入カバターンが認識される。尚、前記標準ストローク
の特徴による入力ストロークの抽出処理は、例えば入カ
バターンのストローク数情報を利用して標準パターンの
ストローク数を限定した上で行うようにすれば良い。こ
のようにすれば、画数の異なる標準パターンについて照
合処理することがなくなるので、処理プロセスの無駄を
省いて認識処理効率の向上を図ることが可能となる。
以上のように本装置によれば、辞書に登録された標準ス
トロークに該当する入力ストロークをサブセット毎に順
に抽出して入力ストロークの順序を並べ変えると共に、
その入力ストロークに合致する標準ストロークを有する
標準パターンのみを選択して上記入カバターンとの照合
を行うので、入カバターンの筆記ストローク順序に関係
なく、しかもそのストローク数の多少に拘らず、入力文
字パターンを効率良く認識することができる。従って、
入力ストローク順序に関する余分な負担を筆記者に与え
ることがなく、その入力形式の簡略化を図ることが可能
となる。つまり誤った筆順で入力文字パターンを筆記入
力しても、その入力文字パターンを認識することが可能
となり、入力ミスを少なくして入力効率の向上を図るこ
とが可能となる。
また、前述したように、文字パターンを複数のサブセッ
トに区分して各サブセット毎にストローク検出を行うの
で、ストローク数の多い複雑な文字パターンであっても
、これを簡易に、効率良く認識処理することができる。
更には、標準ストローク該当する入力ストロークがない
場合には、その標準ストロークに対する認識処理をその
時点で中止して次の標準パターンに対する処理に移るの
で、認識処理の無駄がなく、短時間に効率良く入カバタ
ーンを認識することができ、処理効率の向上を図り得る
等の実用上絶大なる効果が奏せられる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。例えば、標準パターンの標準ストロークの特徴情報を
更に詳細な特徴として与えるようにしても良い。即ち、
ストロークの方向を更に細かく分類するようにしても良
く、その位置情報も加えてストローク検出を行うように
しても良い。
またストロークの特徴を座標原点からの位置やストロー
クの筆記の向きの情報として与えるJ:うにしても良い
。要するに本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変
形して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の文字認識装置のwg構成図、第2図は筆
記入力される入カバターンの例を示す図、第3図は従来
のストローク照合の例を示す図、第4図は本発明の一実
施例装置の概略偶成図、第5図はストロークの特徴を示
すストローク方向の分類例を示す図、第6図および第7
図は入カバターンとその入力ストロークの特徴情報を示
す図、第8図は標準パターン辞書と標準パターンストロ
ーク特徴辞書の構成を示す図、第9図は標準ストローク
特徴の一例を示す図、第10図は本装置によるストロー
ク検出の流れを示す図、第11図はサブセットの設定例
を示す図、第12図はサブセットストロークの処理回路
の構成例を示す図である。 1・・・文字入力部、2・・・前処理部、3・・・特徴
抽出部、4・・・標準パターン辞書、5・・・認識処理
部、6・・・識別部、7・・・標準パターンストローク
特徴記憶部、8・・・入カバターン再構成部、11・・
・サブセラ[・ストローク選択回路、12・・・ストロ
ークソート回路。 第2図 第4図 第5図 第6図 第7図 (b) 第8図 第9図 第10図 (a) (b) (c) (cl) (e)第11図 第12図 手続補正書 昭和60年7月12日 特許庁長官 宇賀 退部 殿 Δ\ 1、事件の表示 特願昭59−73422号 2、発明の名称 手書き文字認識装置 3、補正をする者 事件どの関係 特許出願人 (307)株式会社 東芝 4、代理人 東京都港区虎ノ門1丁目26番5号第17森ビル7、補
正の内容 (1) 明1PIIl書、全文を別紙の通り訂正する。 (2)図面、第4図、第9図、および第10図をそれぞ
れ別紙の通り訂正する。 (3)図面、第11図および第12図をそれぞれ抹消し
、新たに第11図乃至第13図をそれぞれ別紙の通り追
加する。 訂 正 明 細 書 1、発明の名称 手書き文字認識装置 2、特許請求の範囲 (1)認識対象文字カテゴリの標準パターンと共に、こ
の標準パターンの標準ストロークの特徴を該標準パター
ンに応じて定められたサブセット毎に分類して記憶した
標準パターン辞書と、筆記入力された文字パターンのス
トロークを検出する手段と、前記標準パターン辞書に記
憶された標準ストローク間ク徴を各サブセット毎に順に
読出し、前記筆記入力された文字パターンのストローク
中の上記標準ストロークに合致するストロークを順に検
出すると共に、合致検出されたストロークを前記入力文
字パターンのストローク中から取除いて、入力ストロー
クの全てが標準ストロークに合致する標準パターンをサ
ブセット毎に検出する手段と、各サブセットにおいてそ
れぞれストロークが合致検出された標準パターンを前記
標準パターン辞書力\シ胱出Qて前記入力文字パターン
と照合し、該入力文字パターンを認識処理する手段とを
具備したことを特徴とする手書き文字認識装置。 (2標準パターンの検出手段は、標準パターン中の1つ
の標準ストロークに対応する入カバターン中のストロー
クが見出せない場合には、そのIII!パターンに対す
る処理を中止するものである特許請求の範囲第1項記載
の手書き文字認識装置。 (3)サブセットは、部首や形状的特徴に応じて認識対
象カテゴリの標準パターンを区画して定められるもので
ある特許請求の範囲第3項記載の手書き文字認識装置。 (4)標準パターンと入カバターンとの照合による認識
処理は、上記標準パターンと入カバターンとマツチング
処理してめられる類似度または距離を評価して行われる
ものである特許請求の範囲第1項記載の手書き文字認識
装置。 3、発明の詳細な説明 〔発明の技術分野〕 本発明は座標入力装置を介して筆記入力される手書き文
字を、その筆順に係りなく簡易に認識することのできる
手書き文字認識装置に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 近時、タブレット装置等の座標入力装置を介して筆記入
力される手書き文字を、そのストローク情報を利用して
認識し、上記手書き文字が示す文字データをコード化し
て計算機等に入力する手書き文字認識装置が種々提唱さ
れている。 第1図はその一例を示すものである。 タブレット等の座標入力装置からなる文字入力部1を介
して筆記入力された文字パターンは、前処理部2にて入
力ノイズの除去、文字の大きさの正規化等の前処理が施
された後、特徴抽出部3に与えられる。この特徴抽出部
3にて上記入力文字パターンのストローク情報の特徴が
抽出される。 認識処理部5は、この入力文字パターンのストローク情
報と、標準パターン辞書4に予め登録された認識対象カ
テゴリの各標準パターンのストローク情報とをマツチン
グ処理するものである。このマツチング処理は、例えば
上記入カバターンと各標準パターンとの間の類似度や距
離等を計算して行われる。 このようにして各標準パターン毎にめられた上記類似度
や距離の情報が識別部6にて評価され、前記入力文字パ
ターンに対する認識結果(認識対象カテゴリ)がめられ
る。 ところで上記入力文字パターンは、例えば第2図に示す
ようにタブレット面上に筆記されるスト口−りの系列と
して与えられる。これ故、筆記者によっては、その筆記
ストロークの順序(筆順)が正規の筆順と異なることが
ある。 このような場合、入力ストロークをその入力順に標準パ
ターンの全ての標準ストロークと照合するようにすると
、非常に膨大な照合計算を行うことが必要となる。 そこで従来では、例えば第3図に示すように、「正」な
る文字の標準ストロークと筆記入力されたストロークと
をテーブル上で対応付けし、その対応関係にあるストロ
ーク間で照合処理するようにしている。然し乍ら、入カ
バターンの画数が多い場合等にはストローク間の対応関
係を見出だすこと自体が非常に困難である。従って、そ
のgi処理率が悪いと云う問題があった。 〔発明の目的〕 本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、筆記入力される文字パターンの
ストローク入力順序に関係なく、その入力文字パターン
を簡易に、且つ効率良く認識することのできる手書き文
字認識装置を提供することにある。 〔発明の概要〕 本発明は、標準パターン辞書に標準パターンのストロー
クの順序に関する情報を、その文字パターンの部首や形
状的特徴に応じて定められるサブセット毎に分類して収
容しておき、筆記入力されて得られた入力文字パターン
のストロークを、上記サブセットを単位としてそのサブ
セットにおける標準パターンのストロークの順序に従っ
てそれぞれ並べ換え、この並び換えられたストロークに
従って標準パターンとの認識照合を行うようにしたもの
である。 〔発明の効果〕 かくして本発明によれば、入力ストロークの順序に係り
なく、その入力文字パターンを簡易に、且つ効率良く認
識することが可能となる。しかも、分類されたサブセッ
トを処理単位としてストロークの検出処理を行い、合致
検出された入力ストロークを入カバターンのストローク
中から除去しながら、次に合致する入力ストロークを検
出し、各サブセットにおいてそれぞれ入力ストロークの
全てに合致する標準ストロークを検出するので、ストロ
ーク数の多い入力文字パターンであっても、そのストロ
ークの並べ換え処理を簡易に、確実に行うことができる
。 その後、各サブセットにおいてストロークの合致した標
準パターンと入力文字パターンとの照合処理を行うので
、その計算処理層を少なくして認識処理の効率向上を図
ることができる等の効果が奏せられる。 〔発明の実施例〕 以下、図面を参照し工水発明の実施例につ?説明する。 第4図は実施例装置の概略構成図であり、第1図に示す
従来装置と同一部分には同一符号を付して示しである。 この実施例装置が特徴とするところは、前記標準パター
ン辞書4に登録された認識対象カテゴリの各標準パター
ンに対応して、標準パターン辞書の一部をなす標準パタ
ーンストローク特徴記憶部7に前記各ストロークの順序
情報を登録しておく。 この際、文字パターンの部首や形状的特徴に応じて定め
られるサブセットに従って、上記ストロークの順序情報
をサブセット毎に分類して登録しておく。 そして入カバターン再構成部8では、上記サブセット毎
にそのストロークの順序情報に従って、入カバターンの
入力ストロークの入力順序を再構成し、そのサブセット
内におけるストローク順序を前記ストローク標準パター
ンのストローク順序に合せる。その後、各サブセットの
処理結果から、全てのストロークについて対応がとれた
標準パターンを見出だし、この標準パターンと上記スト
ロークの並べ換えが行われた入カバターンとの間で文字
認識処理を行うようにした点である。 先ず、本装置の基本的な動作につき説明する。 文字入力部1から入力された入力文字パターンは特徴抽
出部3にてその特徴が抽出される。この特徴抽出部3で
抽出される入力文字パターンの特徴は、例えば筆記スト
ロークの方向、各筆記スト口−りの始点、中点、および
終点の位置座標からなる。、この場合、入力文字パター
ンのストローク数、つまり入力文字の画数も特徴情報と
して抽出するようにしても良い。 上記筆記ストロークの方向は、例えば各筆記ストローク
の始点と終点とを結ぶ直線の傾きによって定員され、具
体的には第5図に示すように筆記ストロークの傾斜角θ
を(π/4)毎に区画分類する等して表される。ここで
は上記傾斜角θに応じて筆記ストロークを4つのタイプ
A、B、C。 Dに分類している。そして、これらの分類タイプと前記
筆記ストO−りの始点、中点、終点の位置座標の情報に
より前記各筆記ストロークを表現するようにしている。 第6図および第7図は筆記入力された文字「析」および
「明」の入カバターンについてめられた筆記ストローク
の情報を示すもので、これらの各筆記ストロークは筆記
順序に従って番号付されている。そして各筆記ストロー
ク毎に、そのストロークがめられた始点、中点、終点の
各座標データを、その入カバターンの全体について表記
したものとなっている。この例では、座標データをX軸
方向およびY軸方向に順位付けしてその特徴を表記して
いる。 これに対して前記標準パターン辞書4には、例えば第8
図に示すように各認識対象カテゴリを示す文字コード毎
に、その標準パターンの情報とが登録されている。この
標準パターンの情報は従来の認識処理で用いられたもの
と同様に、各標準パターンをそれぞれ構成するストロー
クの始点、中点、終点の座標データ(X、Y)を記述し
たものとなっている。 また本装置が特徴とする各標準ストロークの特徴情報は
、標準パターンストローク特徴記憶部7に格納されてい
る。この標準ストロークの特徴情報は、そのストローク
が取り得る前述した筆記方向の情報として記述される。 例えばそのストロークの特徴情報が(A、B)として与
えられる場合、そのストロークの方向が前述した筆記方
向(A)または(B)であることを示している。またス
1へ口−りの特徴情報が(NA>として与えられる場合
には、そのストロークの方向が筆記方向(A>以外であ
ることを示している。 しかしてこのようにして表記される標準ストロークの特
徴情報は、基本的にはその標準パターンの標準筆記スト
ローク順序に従って、例えば第9図に示すようにそのス
トロークに対応して標準パターンストローク特徴記憶部
7に格納されている。 ここで本装置が特徴とするところは、各標準パターンの
ストロークをその部首や形状的特徴に応じて複数のサブ
セットにそれぞれ分類し、これらの各サブセット毎に上
記標準ストロークの特徴情報を予め定めたストローク順
序で格納した点にある。このようにして標準パターンス
トローク特徴記憶部7に格納された標準ストロークの特
徴情報は、上記サブセット毎に、その格納順序に従って
順に読出される。 入カバターン再構成部8では、このようにして順序制御
されるストロークの特徴情報に従って、上述したサブセ
ット毎に、入力文字パターン中の上記各標準ストローク
に該当する入力ストロークを順に検出している。この際
、一致検出したストロークを入力文字パターンを構成す
るストローク中から除去し、順次、残されたストローク
中で次の標準ストロークに該当する入力ストロークを検
出することが行われる。 尚、標準ストロークに該当する入力ストロークが検出さ
れない場合には、その標準パターンと入カバターンとが
異なるとして、その標準パターンに対するストロークの
照合処理が中止される。そして次の標準パターンに対す
るストローク検出が、上述したストローク検出処理と同
様にして行われる。 第11図は入カバターン再構成部8のブロック図であり
、第10図は入カバターン再構成部8による入力文字「
正」の処理の様子を示すものである。 特徴抽出部3で抽出された入力文字のストロークに関す
る情報は、入カバターン再構成部8で処理されて認識処
理部5に送られる。 即ち、第11図に示すように特徴抽出部3で抽出された
入カバターンのストロークに関する情報は、先ず入力バ
ッフ181に供給され、記憶される。 照合部82は、例えば第10図に示される「正」なる文
字のストローク特徴に基いて、それに該当するストロー
クを入力文字パターンが持っているか否か調べる。 ここでは、照合部82は、基本的には先ず標準ストロー
ク特徴■に該当するストロークを入力バッフ781に格
納された入力ストローク中から検索する。この場合、「
正」なる入力ストローク中に、第10図(a)の−転傾
線で示されるストローク101があるので、照合部82
はこのストロークのデータを第1順序のストロークデー
タとして出力バッファ83に書き込む。一方、照合部8
2は上記入力バラ7781から当該ストロークデータを
消去する。 次に照合部82は特徴■に該当するストロークについて
、再び入力バッファ81の検索を行う。この場合、入力
バッファ81に残されているストロークの中から、第1
0図(b)の−転調線で示されるストローク102が検
出されるので、このストロークデータを前記出力バッフ
ァ83へ第2順序のストロークデータとして書込むと共
に、当該ストロークデータを入力バッファ81から消去
する。 更に、照合部82は同様に検索を続ける。即ち、特徴■
に該当するストロークを調べる。このとき、残っている
ストロークの中では第10図(C)の−転調線で示され
るストローク103が検出される。 そこで照合部82はこのストローク103のデータを出
力バッフ783へ第3順序のストロークデータとして書
込むと共に、当該ストロークのデータを入力バッファ8
1から消去する。 このようにして、この例では入力文字パターンが5つの
ストロークからなる(5画)であることがわかっている
ので、標準ストロークの特徴■から特徴■までについて
の該当ストロークが順次検出される。この結果、出力バ
ッファ83には標準ストローク順序に従って並び換えら
れた入力ストロークのデータが形成される。 以上が入カバターン再構成部8の基本的な動作である。 ところが複雑な文字、或いは画数の多い文字に対しては
、このストロークの並べ換え処理自体が相当複雑化する
。 そこで本装置では、その文字を構成するストロークを、
前述したようにその文字パターンの部首や形状的特徴に
応じて幾つかのサブセットに別け、これらのサブセット
毎に上述したストロークの並べ換えを行うものとなって
いる。そして、最終的にはサブセット毎に処理されたス
トローク情報の全てを出力バッファ83に得、これによ
って入力ストロークの全てを標準ストロークの順序に並
べ換えている。そして、入力文字パターンのストローク
の全てに合致する標準ストロークを持つ標準パターンを
見出している。 このようなサブセット処理により、入力文字パターン全
体のストロークの並び替え作業の簡単化が図られている
。 このサブセット処理について更に説明すると、例えば第
12図に示す文字「沿」の場合には、その部首や形状的
特徴に応じて文字ストロークが3個のサブセットA、B
、Cに区分される。そして、この文字に対応して標準パ
ターンストローク特徴記憶部7には、例えば第13図に
示すような順序情報を、分類したサブセットA、B、C
毎に収容しておく。 尚、第13図において、131は文字のサブセットを指
定するコード、132は検出すべきストロークの順位を
示している。尚、ストローク順位情報132のうち、最
初のマーク(1* 11は該当するサブセットを指定す
るものである。また133はストロークを選択する為の
条件を記述したものである。 しかして照合部82では、先ず゛*°′マークを見て、
そこに示されるサブセットの特徴を知る。そしてそのサ
ブセットに該当するストロークのみを入力文字ストロー
ク中から候補ストロークとして選択しておく。しかる後
、このサブセット内において、前述したストローク検出
と同様に、そのサブセットの特徴類にストローク検出を
行う。これを各サブセットに対して順に行う。 この結果、各サブセットの処理結果が出力バラ7783
に得られる。またこのとき、入力文字ストロークの全て
に合致する標準ストロークを持つ標準パターンがめられ
る。認識処理部5は、このようにしてサブセット毎に標
準パターンのストローク順序に対応付けられた前記入力
ストロークと前記標準パターンのストロークとの照合を
行うことになる。 この照合は、前記始点、中点、終点の各座標位置で示さ
れるストロークの形状およびその文字に対するストロー
クの位置関係等を対比し、その間の類似度や距離を計算
することによって行われる。 この類似度や上記距離から入カバターンの標準パターン
に対する類似性を評価する等して前記入カバターンが認
識される。 尚、前記標準ストロークと入力ストロークとの照合処理
は、例えば入カバターンのストローク数情報を利用して
標準パターンのストローク数を限定した上で行うように
すれば良い。このようにすれば、画数の異なる標準パタ
ーンについて照合処理することがなくなるので、処理プ
ロセスの無駄を省いて認識処理効率の向上を図ることが
可能となる。 以上のように本装置によれば、入力ストロークの順序を
並べ換えると共に、その入力ストロークに合致する標準
ストロークを有する標準パターンのみを選択して上記入
カバターンとの照合を行うので、入カバターンの筆記ス
トローク順序に関係なく、しかもそのストローク数の多
少に拘らず、入力文字パターンを効率良り認識すること
ができる。 従って、入力ストローク順序に関する余分な負担を籠記
者に与えることがなく、その入力形式の簡略化を図るこ
とが可能となる。換言すれば、誤った筆順で入力文字パ
ターンを筆記入力しても、その入力文字パターンを認識
することが可能となり、入力ミスを少なくして入力効率
の向上を図ることが可能となる。 また、前述したように文字パターンを複数のサブセット
に区分し、各サブセット毎にストローク検出を行うので
、ストローク数の多い複雑な文字パターンであっても、
これを簡易に、効率良く認識処理することができる。更
には、標準ストローク該当する入力ストロークがない場
合には、その標準ストロークに対する認識処理をその時
点で中止して次の標準パターンに対する処理に移るので
、認識処理の無駄がない。これ故、短時間に効率良く入
カバターンを認識することができ、処理効率の向上を図
り得る等の実用上絶大なる効果が奏せられる。 尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。例えば標準パ針−ンの標準ストロークの特徴情報を更
に詳細な特徴として与えるようにしても良い。即ち、ス
トロークの方向を更に細かく分類するようにしても良く
、その位置情報も加えてストローク検出を行うようにし
ても良い。またストロークの特徴を座標原点からの位置
やストロークの筆記の向きの情報として与えるようにし
ても良い。要するに本発明はその要旨を逸脱しない範囲
で種々変形して実施することができる。 4、図面の簡単な説明 第1図は従来の文字認識装置の概略構成図、第2図は筆
記入力される入カバターンの例を示す図、第3図は従来
のストローク照合の例を示す図、第4図は本発明の一実
施例装置の概略構成図、第5図はストロークの特徴を示
すストローク方向の分類例を示す図、第6図および第7
図はそれぞれ入カバターンとその入力ストロークの特徴
情報を示す図、第8図は標準パターン辞書の構成を示す
図、−第9図は標準ストローク順序の一例を示す図、第
10図は本装置によるストローク検出の流れを示す図、
第11図は入カバターン再構成部の構成図、第12図は
入力ストロークをサブセット化した例を示す図、第13
図はサブセット化した標準スト口−クの順序情報の一例
を示す図である。 1・・・文字入力部、2・・・前処理部、3・・・特徴
抽出部、4・・・標準パターン辞書、5・・・認識処理
部、6・・・識別部、7・・・標準パターンストローク
特徴記憶部、8・・・入カバターン再構成部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4 口 第 9 図 第101迎 第1j 図 第12図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筆記入力された文字パターンのストロークを検出
    する手段と、認識対象文字カテゴリの標準1<ターンと
    共に上記標準パターンの標準ストロークの特徴を複数の
    サブセット毎に分類して登録した標準パターン辞書と、
    この標準パターン辞書に登録された標準ストローク中ク
    徴を前記サブセラ1〜毎に順に読出して前記筆記入力さ
    れた文字パターンのストローク中の上記標準ストローク
    tこ合致するストロークを順に検出すると共に、合致検
    出されたストロークを前記入力文字パターンのストロー
    ク中から順に取除いて上記各サブセット毎(C標準スト
    ロークの全てに合致する入力ストロークを検出する手段
    と、上記各サブセットにおけるスト口−り検出結果から
    前記入力文字パターンの全てのストロークに合致する標
    準ストロークを有する標準パターンと前記入力文字パタ
    ーンとを照合して前記入力文字パターンを認識処理する
    手段とを具備したことを特徴とする手書き文字認識装置
  2. (2) サブセットは、認識対象カテゴリの標準パター
    ンを部首や形状的特徴に応じて区画して定められるもの
    である特許請求の範囲第1項記載の手書き文字認識装置
  3. (3)標準パターンと入カバターンとの照合による認識
    処理は、上記標準パターンと入カバターンとをマツチン
    グ処理してめられる類似度または距離を評価して行われ
    るものである特許請求の範囲第1項記載の手書き文字認
    識装置。
JP59073422A 1984-04-12 1984-04-12 手書き文字認識装置 Granted JPS60217477A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073422A JPS60217477A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 手書き文字認識装置
KR1019850001999A KR850007706A (ko) 1984-04-12 1985-03-26 필기문자 인식장치
US06/721,906 US4685142A (en) 1984-04-12 1985-04-10 Method and device for handwritten letter recognition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073422A JPS60217477A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 手書き文字認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60217477A true JPS60217477A (ja) 1985-10-31
JPH0562391B2 JPH0562391B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=13517769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59073422A Granted JPS60217477A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 手書き文字認識装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4685142A (ja)
JP (1) JPS60217477A (ja)
KR (1) KR850007706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105607750A (zh) * 2014-11-17 2016-05-25 联想(新加坡)私人有限公司 生成候选语标

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758979A (en) * 1985-06-03 1988-07-19 Chiao Yueh Lin Method and means for automatically coding and inputting Chinese characters in digital computers
US4829583A (en) * 1985-06-03 1989-05-09 Sino Business Machines, Inc. Method and apparatus for processing ideographic characters
EP0298250B1 (de) * 1987-07-10 1992-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Flexible Erkennung von Objektstrukturen in Farb- und Grauwertbildern
US5191622A (en) * 1987-07-17 1993-03-02 Hitachi, Ltd. Hand-written character recognition apparatus with a personal dictionary preparation function
US4850026A (en) * 1987-10-13 1989-07-18 Telecommunications Laboratories Dir. Gen'l Of Telecom. Ministry Of Communications Chinese multifont recognition system based on accumulable stroke features
JPH01126717A (ja) * 1987-11-12 1989-05-18 Toshiba Corp 線図形入力装置および線図形入力方法
US5034989A (en) * 1987-12-11 1991-07-23 Loh Shiu Chang On-line handwritten character recognition apparatus with non-ambiguity algorithm
EP0396593A1 (en) * 1987-12-11 1990-11-14 LOH, Shiu-Chang Character recognition apparatus
KR910007752B1 (ko) * 1988-01-18 1991-09-30 가부시키가이샤 도시바 문자인식시스템
JP2651009B2 (ja) * 1989-04-06 1997-09-10 キヤノン株式会社 情報認識装置
JP2865210B2 (ja) * 1989-12-04 1999-03-08 ソニー株式会社 文字認識装置
JP2718485B2 (ja) * 1990-11-29 1998-02-25 株式会社リコー 文字認識方法
JP3155577B2 (ja) * 1991-10-16 2001-04-09 キヤノン株式会社 文字認識方法及び装置
JP3105967B2 (ja) * 1991-11-14 2000-11-06 キヤノン株式会社 文字認識方法及び装置
KR940001047B1 (ko) * 1992-02-14 1994-02-08 주식회사 금성사 온라인 필기체 인식시스템 및 방법.
JPH05290221A (ja) * 1992-04-15 1993-11-05 Pioneer Electron Corp オンライン手書文字認識装置
US5380428A (en) * 1992-04-22 1995-01-10 Product Research & Development Pump for reverse osmosis system
JPH0619615A (ja) * 1992-06-29 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 手書き文字入力装置
US6697524B1 (en) 1992-09-04 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and apparatus
EP0585944B1 (en) * 1992-09-04 2002-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for displaying characters
US5438631A (en) * 1993-10-12 1995-08-01 Dai; Xiao-Wei Handwriting and character recognition system
IL110137A (en) 1994-06-27 2000-06-29 Advanced Recognition Tech Handwriting recognition system
JP3027321B2 (ja) * 1994-09-27 2000-04-04 財団法人工業技術研究院 拘束のない手書き英数字のオンライン認識の方法及び装置
US5757959A (en) * 1995-04-05 1998-05-26 Panasonic Technologies, Inc. System and method for handwriting matching using edit distance computation in a systolic array processor
JPH08305821A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Canon Inc データ処理方法とその装置
TW338815B (en) * 1995-06-05 1998-08-21 Motorola Inc Method and apparatus for character recognition of handwritten input
US5802207A (en) * 1995-06-30 1998-09-01 Industrial Technology Research Institute System and process for constructing optimized prototypes for pattern recognition using competitive classification learning
US6041137A (en) 1995-08-25 2000-03-21 Microsoft Corporation Radical definition and dictionary creation for a handwriting recognition system
US6094506A (en) * 1995-10-25 2000-07-25 Microsoft Corporation Automatic generation of probability tables for handwriting recognition systems
JPH09319829A (ja) * 1996-06-03 1997-12-12 Nec Corp オンライン文字認識装置
US6111976A (en) * 1996-11-04 2000-08-29 Rylander; John E. System and method for handwritten character recognition and qualification
JP3634574B2 (ja) * 1997-07-11 2005-03-30 キヤノン株式会社 情報処理方法及び装置
JP3655451B2 (ja) * 1997-12-11 2005-06-02 富士通株式会社 紙葉鑑別装置
US8229252B2 (en) 2005-03-18 2012-07-24 The Invention Science Fund I, Llc Electronic association of a user expression and a context of the expression
US8340476B2 (en) 2005-03-18 2012-12-25 The Invention Science Fund I, Llc Electronic acquisition of a hand formed expression and a context of the expression
US7809215B2 (en) 2006-10-11 2010-10-05 The Invention Science Fund I, Llc Contextual information encoded in a formed expression
US7672512B2 (en) 2005-03-18 2010-03-02 Searete Llc Forms for completion with an electronic writing device
US8290313B2 (en) 2005-03-18 2012-10-16 The Invention Science Fund I, Llc Electronic acquisition of a hand formed expression and a context of the expression
US8599174B2 (en) 2005-03-18 2013-12-03 The Invention Science Fund I, Llc Verifying a written expression
US8640959B2 (en) 2005-03-18 2014-02-04 The Invention Science Fund I, Llc Acquisition of a user expression and a context of the expression
US7826687B2 (en) 2005-03-18 2010-11-02 The Invention Science Fund I, Llc Including contextual information with a formed expression
US8102383B2 (en) 2005-03-18 2012-01-24 The Invention Science Fund I, Llc Performing an action with respect to a hand-formed expression
US8232979B2 (en) 2005-05-25 2012-07-31 The Invention Science Fund I, Llc Performing an action with respect to hand-formed expression
US20070160292A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Jung-Tai Wu Method of inputting chinese characters
US20090060338A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Por-Sen Jaw Method of indexing Chinese characters
DE102007052622A1 (de) * 2007-11-05 2009-05-07 T-Mobile International Ag Verfahren zur Bildanalyse, insbesondere für ein Mobilfunkgerät
US20140361983A1 (en) * 2013-06-09 2014-12-11 Apple Inc. Real-time stroke-order and stroke-direction independent handwriting recognition
US9495620B2 (en) 2013-06-09 2016-11-15 Apple Inc. Multi-script handwriting recognition using a universal recognizer
US9465985B2 (en) 2013-06-09 2016-10-11 Apple Inc. Managing real-time handwriting recognition
WO2015141260A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 株式会社河合楽器製作所 手書き音楽記号認識装置およびプログラム
DK179374B1 (en) 2016-06-12 2018-05-28 Apple Inc Handwriting keyboard for monitors
US11194467B2 (en) 2019-06-01 2021-12-07 Apple Inc. Keyboard management user interfaces

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827551B2 (ja) * 1979-05-18 1983-06-10 日本電信電話株式会社 オンライン手書き文字認識方式
JPS5975375A (ja) * 1982-10-21 1984-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 文字認識装置
US4561105A (en) * 1983-01-19 1985-12-24 Communication Intelligence Corporation Complex pattern recognition method and system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105607750A (zh) * 2014-11-17 2016-05-25 联想(新加坡)私人有限公司 生成候选语标
US10095673B2 (en) 2014-11-17 2018-10-09 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Generating candidate logograms

Also Published As

Publication number Publication date
US4685142A (en) 1987-08-04
JPH0562391B2 (ja) 1993-09-08
KR850007706A (ko) 1985-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60217477A (ja) 手書き文字認識装置
Grimsdale et al. A system for the automatic recognition of patterns
US5796867A (en) Stroke-number-free and stroke-order-free on-line Chinese character recognition method
AU706080B2 (en) Character recognition system identification of scanned and real time handwritten characters
JPH07509576A (ja) 文字の認識方法
JPS62271086A (ja) パタ−ン認識装置
JPH09319828A (ja) オンライン文字認識装置
JPH10302025A (ja) 手書き文字認識装置およびそのプログラム記録媒体
JP2671984B2 (ja) 情報認識装置
JPH0562392B2 (ja)
JPS6224382A (ja) 手書き文字の認識方法
JPH0357509B2 (ja)
JP3151866B2 (ja) 英文字認識方法
JP3666909B2 (ja) 文字認識装置及び方法
JPH063613B2 (ja) 手書き文字認識装置
JPS60138689A (ja) 文字認識方法
JPH03189784A (ja) 画像認識方法および画像認識装置
JPH03296883A (ja) 帳票認識装置の帳票認識方法
JPS6081688A (ja) 情報認識方式
JPS60217482A (ja) 文字認識装置
JPS62271191A (ja) パタ−ン認識装置
JPH04353964A (ja) 文書作成装置
JPS61120286A (ja) 手書き文字認識装置
JPH01241686A (ja) オンライン連続文字認識装置における文字切り出し方式
JPS6215681A (ja) オンライン手書き文字認識方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term