[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11239840A - 鎖の製造装置 - Google Patents

鎖の製造装置

Info

Publication number
JPH11239840A
JPH11239840A JP4210298A JP4210298A JPH11239840A JP H11239840 A JPH11239840 A JP H11239840A JP 4210298 A JP4210298 A JP 4210298A JP 4210298 A JP4210298 A JP 4210298A JP H11239840 A JPH11239840 A JP H11239840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
wire
bending
processing position
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4210298A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Mizumoto
善博 水本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUMOTO KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
MIZUMOTO KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUMOTO KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical MIZUMOTO KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP4210298A priority Critical patent/JPH11239840A/ja
Publication of JPH11239840A publication Critical patent/JPH11239840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】線材の両端部を場所を変えてU字状に曲げ加工
して鎖環を形成することで、鎖環に残る残留応力を極力
軽減することができ、また、鎖環の形成に必要な動作機
構を簡素化し、装置の構成部品点数を大幅に軽減し、取
り扱いが簡単で保守性にも優れ、信頼性が高く、各種規
格の鎖の大量生産を可能にする。 【解決手段】口金1の前に設定した一次加工位置aに、
線材Aの一方の端部をU字状に曲げ加工する一次曲げ機
構2設け、一次曲げ機構下方に設けた固定台7端部に二
次加工位置bを設定し、該二次加工位置bに、一次曲げ
機構で曲げ加工した線材A1の他方の端部をU字状に曲
げ加工して鎖環A2を形成する二次曲げ機構10を設
け、一次曲げ機構で曲げ加工した線材を二次加工位置に
移送して二次曲げ機構で曲げ加工して二次加工位置に吊
持状態で待機させた鎖端の鎖環A2に組み付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定長さに切断し
た線材を環状に曲げ加工した鎖環を順次に連結した鎖の
製造装置に関するものであり、さらに詳しくは、所定長
さに切断した線材の両端部を場所を変えてU字状に曲げ
加工して鎖環を形成することにより、鎖環に残る残留応
力を軽減し、あらゆる材質の線材からなる高品質の鎖の
製造を可能にした鎖の製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、機枠に固定した口金の前に一
次加工位置を設定し、この一次加工位置に設けた芯型背
部に線材を繰り出し、芯型に対応して進退動自在に設け
た第一の曲げ工具を前進動させて口金との間で線材を所
定長さに切断するとともに芯型に線材を押当して線材両
端部を芯型の両側前方に平行状に押し曲げ、さらに、芯
型前部に対向的に進退動自在に設けた一対の第二の曲げ
工具を対向的に接近動させて第一の曲げ工具によって芯
型の両側前方に押し曲げられた線材両端部を芯型に巻き
付けるように内向きに深く曲げて線材両端間に線材経よ
り若干大きい開口を形成し、この曲げ加工した線材から
芯型を退出させた後、この線材を送り機構によって送り
機構端部に設定した二次加工位置に移送し、この移送終
点で先に曲げ加工されて二次加工位置に吊持状態に待機
させた鎖端の鎖環を開口部に進入させ、送り機構端部に
この状態を保持して対向的に進退動自在に設けた一対の
第三の曲げ工具を対向的に接近動させて線材両端を鎖端
の鎖環内に深く曲げて突き合わせて鎖環を形成し、この
後に引き上げ機構により鎖を一環分長の引き上げと90
度を回動させて新たに形成した鎖端の鎖環を所定の待機
位置に保持する動作を繰り返し行って鎖を製造する手法
が提案されている。(例えば、先行技術として特開昭5
3−43075号公報参照)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記するよ
うな従来の鎖の製造装置では、口金の前に設定した一次
加工位置において、芯型に対して第一の曲げ工具により
線材両端部をほぼ直角に前向きに押し曲げ、次いで、一
対の第二の曲げ工具を対向的に接近動させて線材両端部
を芯型に巻き付けるように内向きに深く曲げる曲げ加工
も、一次加工位置において曲げ加工を終えた線材を二次
加工位置に移送し、ここで一対の第三の曲げ工具を対向
的に接近動させて線材の両端部を更に深く曲げて線材両
端を突き合わせて鎖環を形成する曲げ加工も、全て線材
両端部に対して同時的に曲げ加工がなされるため、鎖環
に形成して鎖環に残る残留応力を大きくし、これが鎖の
強度に影響を与えるばかりでなく、鎖環表面のひび割れ
等の原因にもなる。
【0004】また、使用される芯型は、線材両端部を同
時に曲げ加工する際の外圧に対して充分な強度が要求さ
れる。このため、硬質材料からなる比較的太い線材を用
い鎖環の中孔を小さくするような形態の鎖の製造では、
芯型の強度上から鎖の寸法、特に中孔の大きさの制限を
受けることもある。さらに、線材両端部の曲げ加工に使
用される上記する第一、第二及び第三の曲げ工具や一次
加工位置に出没自在に配装される芯型等はいずれも駆動
機構に接続されてタイミング動作するために、これらの
動作機構を複雑にして鎖環の形成に必要な構成部品点数
を多くし、また、装置の取り扱いには熟練と高度の技術
等も必要になる。
【0005】そこで、本発明の課題は、所定長さに切断
した線材の両端部を場所を変えてU字状に曲げ加工して
鎖環を形成することで、鎖環に残る残留応力を極力軽減
することができ、また、材質的な制約がなく高品質な各
種規格の鎖を能率よく製造でき、また、鎖環の形成に必
要な構成部品点数を大幅に軽減し、取り扱いが簡単で保
守性にも優れた鎖の製造装置を提供することを目的とし
たものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1記載の発明は、口金の前に一
次加工位置を設定し、該一次加工位置に、口金から繰り
出される線材を所定長さに切断して線材の一方の端部を
U字状に曲げ加工する一次曲げ機構を設け、該一次曲げ
機構下方に、一次曲げ機構で曲げ加工した線材を載せる
固定台を設け、該固定台上の線材を固定台端部に設定し
た二次加工位置に移送する送り機構を設け、該送り機構
により二次加工位置に移送された線材の曲げ端部を二次
加工位置に吊持状態で待機位置にある鎖端の鎖環内に挿
入し、二次加工位置に、二次加工位置に移送された線材
の他方の端部をU字状に曲げ加工して鎖環を形成する二
次曲げ機構を設け、二次加工位置上方に、鎖を間欠的に
引き上げ所定角度を回動させて鎖端の鎖環を待機位置に
保持する手段を設けたことを特徴とする。
【0007】したがって、所定長さに切断した線材の両
端部を場所を変えてU字状に曲げ加工して鎖環を形成す
ることで、鎖環に残る残留応力を極力軽減することがで
きる。また、一次加工位置でU字状に曲げ加工した線材
は、曲がり部両側に直状部をほぼ平行に形成したフック
状をなすもので、これが二次加工位置に移送されてその
曲げ端部が二次加工位置に吊持状態にあって上半部を固
定台上方に突出させて固定台端面にくっついた状態で待
機している鎖端の鎖環に挿入され、このまま線材の他方
の端部はU字状に曲げ加工されて鎖環を形成するので、
鎖への組み付けも簡単になる。
【0008】また、上記する一次曲げ機構は、口金から
繰り出される線材側方に位置して垂設され、固定台間に
線材通り抜け隙間を形成した固定芯型と、該固定芯型に
対向して進退動自在に設けられ、口金から繰り出された
線材を切断して線材の一方の端部を固定芯型に押当して
U字状に曲げ加工する可動曲げ工具を備えた構成にする
のが好ましい。このように構成すると、可動曲げ工具の
前進動で線材を切断した後、線材の一方の端部が固定芯
型とともに曲げ工具に設けた入込み凹所内に押し込まれ
る形で確実にU字状に曲げられ、曲げ工具が後退して曲
げ力から解放された線材は自重で固定芯型下方に落下し
て固定台上に載せることができる。したがって、送り機
構による二次加工位置への移送は、線材の曲がり部を後
押しする形で固定台上を二次加工位置に向けて直進的に
移送するだけでよい。
【0009】二次加工位置で線材端部を曲げ加工する二
次曲げ機構は、固定台端部に近接して設けられ、二次加
工位置に移送された固定台上の線材の他方の端部の側方
に位置する固定曲げ工具と、この曲げ工具に対向して進
退動自在に設けられ、線材端部を曲げ工具に押当してU
字状に曲げ加工する可動芯型からなる構成にし、また、
可動芯型は、往復駆動機構に連結した支持腕上に立設さ
れ、固定台と同じ高さ位置で芯型両側に線材受け座を設
け、この受け座からの高さを線材径より若干高く設定
し、可動芯型の断面形態としては、鎖環を形成するに至
る線材端部の曲げ加工中にこれに連なる鎖環が芯型後方
で自由に動ける空間を形成する構成が好ましい。
【0010】このように構成すると、可動芯型の前進動
で線材端部は固定曲げ工具に設けた入込み凹所に対して
可動芯型とともに押し込まれる形でU字状に曲げられ
る。この際に線材端部の曲がりが深まるにつれて先に鎖
端の鎖環に挿入されている線材の曲げ端部は鎖端の鎖環
を引きずって固定台上から離れ、線材端部は可動芯型両
側の受け座に載り移って水平に支持されて曲げ加工が進
行し、曲げ加工を終了して線材両端部が突き合わさって
新たな鎖環を形成する。
【0011】この後、可動芯型が後退してその後退途中
で鎖を一環分長を引き上げると、新たに形成された鎖環
は可動芯型から抜けて可動芯型と固定台端部との間に吊
り下げ状になり、可動芯型は待機位置に戻る。ここで鎖
を90度回動させると、新たに形成された鎖環は先の鎖
端の鎖環同様に、その上半部を固定台上方に突出させて
固定台端面にくっついた状態でその中孔を次に固定台上
を移送されてくる線材の曲げ端部の進入方向に向けて待
機する。したがって、鎖へ組み付ける二次加工位置にお
ける線材端部の曲げ加工では、吊持状態にある鎖端の鎖
環に組み入れる加工となるが、線材端部の曲げ加工中は
吊持状態にある鎖は揺動を自由にし、しかも、鎖端の鎖
環は可動芯型後方に形成される空間で動きを自由にする
から、鎖の存在等に左右されることなく確実に行われ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に基づいて説明する。
【0013】図1は本発明の実施の形態を示す鎖の製造
装置の構成要部の正面図、図2は本発明の実施の形態を
示す鎖の製造装置の構成要部の平面図である。
【0014】図において、口金1は機枠(図示せず)に
固定されており、その前方に一次加工位置aが設定さ
れ、この一次加工位置aに口金1から線材Aが強制的に
繰り出される。
【0015】一次加工位置aに、線材Aの一方の端部を
U字状に曲げ加工する一次曲げ機構2を設けている。こ
の一次曲げ機構2は、口金1から繰り出される線材側方
に位置して機枠側から垂設した固定芯型3と、この固定
芯型3に対向して進退動自在に設けた可動曲げ工具4か
らなり、可動曲げ工具4は、固定芯型3に対応して設け
た入込み凹所5の入口両側に溝付きローラ6を取着した
もので、往復駆動機構(図示せず)に連結している。
【0016】前記固定芯型3下方にあってこの固定芯型
3との間に線材通り抜け隙間を形成して固定台7を設け
ている。この固定台7は一次曲げ機構2により曲げ加工
を終えた線材A1を固定台端部に設定した二次加工位置
bに移送するためのもので、固定台7上の線材A1を押
送する送り機構8を設けている。この送り機構8は固定
台7面を這うように往復移動する押し杆9で線材A1の
曲がり部を後押しする形で固定台7上を二次加工位置b
に直進的に移送するもので、押し杆9は往復駆動機構
(図示せず)に連結している。
【0017】二次加工位置bに、線材A1の他方の端部
を曲げ加工して鎖環A2を形成する二次曲げ機構10を
設けている。この二次曲げ機構10は、固定台7端部に
近接して設けた固定曲げ工具11と、この固定曲げ工具
11に対向して進退動自在に設けた可動芯型12からな
り、固定曲げ工具11には、可動芯型12に対応して入
込み凹所13を設け、その入口両側に溝付きローラ14
を取着し、可動芯型12は、往復駆動機構(図示せず)
に連結した支持腕15上に立設され、固定台7と同じ高
さ位置で芯型両側に線材受け座16を設け、この受け座
16からの高さを線材径より若干高く設定し、可動芯型
12の断面形態としては、鎖環A2を形成するに至る線
材A1の曲げ加工中にこれに連なる鎖環A2が芯型後方で
自由に動ける空間を形成するようにしている。
【0018】二次加工位置bの上方に、鎖A3を間欠的
に引き上げる鎖引き上げ機構17と所定角度を回動させ
て鎖端の鎖環A2を待機位置に保持する鎖回動機構18
を設けている。鎖引き上げ機構17は鎖回動機構18か
ら上方に延びる鎖A3を引っ掛け状にして、その一環分
長を間欠的に引き上げるものであり、また、鎖回動機構
18は保持具19の体内に貫設した断面十字形の鎖通孔
20に鎖A3の各鎖環を直交状に緩挿して鎖A3を吊持状
態に保持し、所定角度(90度)を往復回動させて鎖端
の鎖環A2の上半部を固定台7上方に突出させて固定台
7端面にくっついた状態で待機させるものである。
【0019】なお、上記する各駆動機構は常套手段によ
るものであり、また、各部の動作は周知の制御機構によ
ってタイミング動作するもので、ここではそれらの詳細
な具体的構造の説明は省略する。
【0020】上記構成からなる本発明の鎖の製造装置の
動作を図3〜図7を参照しながら説明する。
【0021】図3: 可動曲げ工具4が待機位置にある
時に口金1の前に線材Aが繰り出される。
【0022】図4: 可動曲げ工具4の前進動で口金1
との間で線材Aが所定長さに切断され、引き続き線材の
一方の端部を固定芯型3とともに曲げ工具4の入込み凹
所5内に押し込み状にしてU字状に曲げられる。
【0023】図5: 可動曲げ工具4が後退して曲げ力
から解放された線材A1は自重で固定芯型3下方に落下
して固定台7上に載る。
【0024】図6: 固定台7上の線材A1を送り機構
8の押し杆9で線材A1の曲がり部を後押しする形で固
定台7上を二次加工位置bに向けて移送する。
【0025】ここで線材A1が二次加工位置bに到達し
て線材A1の曲げ端部は固定台7端面にくっついた状態
で待機している鎖端の鎖環A2に挿入され、同時に線材
A1の他方の端部が二次曲げ機構10を構成する固定曲
げ工具11の入込み凹所13の入口部前に位置する。
【0026】図7: 可動芯型12の前進動で線材端部
を可動芯型12とともに固定曲げ工具11の入込み凹所
13内に押し込み状にしてU字状に曲げられる。こうし
て線材両端部が突き合わさってここに新たな鎖環A2を
形成する。
【0027】この時の線材端部の曲げ加工で、その曲が
りが深まるにつれて先に鎖端の鎖環A2に挿入されてい
る線材の曲げ端部は鎖端の鎖環A2を引きずって固定台
7上から離れ、線材端部は可動芯型12両側の受け座1
6に載り移って曲げ加工は進行する。
【0028】こうして新たな鎖環A2を形成した後、可
動芯型12が後退し、その後退途中で引き上げ機構17
により鎖を引き上げると、新たな鎖環A2は可動芯型1
2上に抜けて可動芯型12と固定台7端部との間に吊り
下げ状になる。次いで、鎖回動機構18により鎖A3を
90度を回動させると、新たに形成された鎖環A2が鎖
端の鎖環A2としてその上半部を固定台7上方に突出さ
せて固定台7端面にくっついた状態でその中孔を次に移
送されてくる線材A1の曲げ端部の進入方向に向けて待
機する。こうして上記動作を繰り返して鎖A3は製造さ
れる。
【0029】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、本発明によれば、所定長さに切断した線材の両
端部を場所を変えてU字状に曲げ加工して鎖環を形成す
るから、余分な曲げ加工が必要なく、曲げ加工箇所を必
要最小限に止め、しかも、同時に線材上2箇所を曲げ加
工するようなこともなく、線材端部の曲げ加工が無理な
く円滑に行われるので、鎖環に残る残留応力を軽減し、
あらゆる材質の線材からなる高品質の鎖を提供できる。
【0030】また、二次加工位置には、鎖端の鎖環が吊
持状態でその上半部を固定台上方に突出させて固定台端
面にくっついた状態で待機しており、この鎖環に、一次
加工位置でU字状に曲げ加工した線材の曲げ端部を挿入
するので、その挿入は確実にできる。
【0031】さらに、装置としては、線材の両端部を曲
げ加工する機構を含め、関連する動作機構を簡素化し、
鎖環の形成に必要な装置の構成部品点数を大幅に軽減
し、取り扱いが簡単で保守性にも優れたもので、信頼性
も高く、能率よく各種規格の鎖の大量生産を可能にす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す鎖の製造装置の構成
要部の正面図である。
【図2】本発明の実施の形態を示す鎖の製造装置の構成
要部の平面図である。
【図3】本発明の装置の動作要領を説明する構成要部の
平面図である。
【図4】本発明の装置の動作要領を説明する構成要部の
平面図である。
【図5】本発明の装置の動作要領を説明する構成要部の
平面図である。
【図6】本発明の装置の動作要領を説明する構成要部の
平面図である。
【図7】本発明の装置の動作要領を説明する構成要部の
平面図である。
【符号の説明】
1 口金 2 一次曲げ機構 3 固定芯型 4 可動曲げ工具 5 入込み凹所 6 溝付きローラ 7 固定台 8 送り機構 9 押し杆 10 二次曲げ機構 11 固定曲げ工具 12 可動芯型 13 入込み凹所 14 溝付きローラ 15 支持腕 16 線材受け座 17 鎖引き上げ機構 18 鎖回動機構 19 保持具 20 鎖通孔 A 線材 A1 一次曲げ加工を終えた線材 A2 鎖環 A3 鎖 a 一次加工位置 b 二次加工位置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】口金の前に一次加工位置を設定し、該一次
    加工位置に、口金から繰り出される線材を所定長さに切
    断して線材の一方の端部をU字状に曲げ加工する一次曲
    げ機構を設け、該一次曲げ機構下方に、一次曲げ機構で
    曲げ加工した線材を載せる固定台を設け、該固定台上の
    線材を固定台端部に設定した二次加工位置に移送する送
    り機構を設け、該送り機構により二次加工位置に移送さ
    れた線材の曲げ端部を二次加工位置に吊持状態で待機位
    置にある鎖端の鎖環内に挿入し、二次加工位置に、二次
    加工位置に移送された線材の他方の端部をU字状に曲げ
    加工して鎖環を形成する二次曲げ機構を設け、二次加工
    位置上方に、鎖を間欠的に引き上げ所定角度を回動させ
    て鎖端の鎖環を待機位置に保持する手段を設けたことを
    特徴とする鎖製造装置。
  2. 【請求項2】一次曲げ機構が、口金から繰り出される線
    材側方に位置し、固定台間に線材通り抜け隙間を形成し
    て垂設した固定芯型と、該固定芯型に対向して進退動自
    在に設けられ、口金から繰り出された線材を切断して線
    材の一方の端部を固定芯型に押当してU字状に曲げ加工
    する可動曲げ工具を備えたことを特徴とする請求項1記
    載の鎖製造装置。
  3. 【請求項3】二次曲げ機構が、固定台端部に近接して設
    けられ、二次加工位置に移送された固定台上の線材の他
    方の端部の側方に位置する固定曲げ工具と、該曲げ工具
    に対向して進退動自在に設けられ、線材端部を曲げ工具
    に押当してU字状に曲げ加工する可動芯型からなること
    を特徴とする請求項1記載の鎖製造装置。
  4. 【請求項4】可動芯型を支持腕上に立設し、該芯型両側
    に、固定台と同じ高さで線材受け座を設け、該受け座か
    らの芯型高さを線材径より若干高く設定し、可動芯型の
    断面形態を、鎖環を形成するに至る線材端部の曲げ加工
    中に、該線材に連なる鎖環が芯型後方で自由に動ける空
    間を形成するようにしたことを特徴とする請求項3記載
    の鎖の製造装置。
JP4210298A 1998-02-24 1998-02-24 鎖の製造装置 Pending JPH11239840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4210298A JPH11239840A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 鎖の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4210298A JPH11239840A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 鎖の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11239840A true JPH11239840A (ja) 1999-09-07

Family

ID=12626630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4210298A Pending JPH11239840A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 鎖の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11239840A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008090585A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Yuusuke Kin 自動販売機の盗難防止に用いる鎖
CN102489662A (zh) * 2011-12-23 2012-06-13 王洪军 矿用高强度大型圆环链自动串接编结装置及方法
CN102489663A (zh) * 2011-12-23 2012-06-13 王洪军 矿用高强度大型圆环链弯链机构
CN102527916A (zh) * 2011-12-02 2012-07-04 安吉长虹制链有限公司 一种链条生产设备
CN109500348A (zh) * 2018-12-21 2019-03-22 东山欧凯金属塑料制品有限公司 一种链条生产设备
CN110695307A (zh) * 2019-10-21 2020-01-17 温金建 一种全自动生产加工铁链设备
CN111390102A (zh) * 2020-03-02 2020-07-10 富丽慧 一种锁链不间断弯接设备
CN111957878A (zh) * 2020-09-17 2020-11-20 史学秀 一种扣形链的自动化生产设备及其使用方法
CN113118376A (zh) * 2021-03-11 2021-07-16 合肥正特机械有限公司 一种基于链条圈的加工成型装置
CN113458319A (zh) * 2021-06-10 2021-10-01 阳泉煤业华茂制链有限公司 一种环链加工用高精度控制系统
CN113560462A (zh) * 2021-07-31 2021-10-29 如皋市淇奥五金制品有限公司 一种结构牢固的链条的加工系统
CN113909428A (zh) * 2021-12-14 2022-01-11 江苏鸿恩智能科技有限公司 一种高强度圆链用链口接链组件

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008090585A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Yuusuke Kin 自動販売機の盗難防止に用いる鎖
CN102527916A (zh) * 2011-12-02 2012-07-04 安吉长虹制链有限公司 一种链条生产设备
CN102489662A (zh) * 2011-12-23 2012-06-13 王洪军 矿用高强度大型圆环链自动串接编结装置及方法
CN102489663A (zh) * 2011-12-23 2012-06-13 王洪军 矿用高强度大型圆环链弯链机构
CN109500348A (zh) * 2018-12-21 2019-03-22 东山欧凯金属塑料制品有限公司 一种链条生产设备
CN110695307A (zh) * 2019-10-21 2020-01-17 温金建 一种全自动生产加工铁链设备
CN110695307B (zh) * 2019-10-21 2020-11-17 绍兴百丽恒印染有限公司 一种全自动生产加工铁链设备
CN111390102B (zh) * 2020-03-02 2021-12-10 南京欧澳链条有限公司 一种锁链不间断弯接设备
CN111390102A (zh) * 2020-03-02 2020-07-10 富丽慧 一种锁链不间断弯接设备
CN111957878A (zh) * 2020-09-17 2020-11-20 史学秀 一种扣形链的自动化生产设备及其使用方法
CN111957878B (zh) * 2020-09-17 2021-10-26 史学秀 一种扣形链的自动化生产设备及其使用方法
CN113118376A (zh) * 2021-03-11 2021-07-16 合肥正特机械有限公司 一种基于链条圈的加工成型装置
CN113458319A (zh) * 2021-06-10 2021-10-01 阳泉煤业华茂制链有限公司 一种环链加工用高精度控制系统
CN113458319B (zh) * 2021-06-10 2023-05-19 阳泉煤业华茂制链有限公司 一种环链加工用高精度控制系统
CN113560462A (zh) * 2021-07-31 2021-10-29 如皋市淇奥五金制品有限公司 一种结构牢固的链条的加工系统
CN113909428A (zh) * 2021-12-14 2022-01-11 江苏鸿恩智能科技有限公司 一种高强度圆链用链口接链组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11239840A (ja) 鎖の製造装置
JP4327486B2 (ja) 回転電機のコイル用のセグメントの成形装置、セグメントの成形方法及びそれを用いたセグメント
KR101647872B1 (ko) 특히 전기 기계들의 바 권선들을 위한, 예비-성형 전기 바 도체들을 위한 장치 및 방법
EP1996348B1 (en) Method to feed bars to a working machine and relative device
CN216054286U (zh) 自动分线装载机
CN108580769A (zh) 一种含多边形基板的小尺寸零件的冷锻成型方法
JP2000224819A (ja) 巻線装置
KR101270874B1 (ko) 필라멘트 제조 장치 및 방법
JPH0437425A (ja) 複写機用ヒートローラのパイプの製造方法及びその装置
US3829949A (en) Pin forming and inserting machine
KR102729907B1 (ko) 차량용 모터의 헤어핀 제조방법
KR100412981B1 (ko) 여성용 내의 착용을 위한 후크 제조장치
JP4664115B2 (ja) 巻線機及び巻線方法
KR950009782Y1 (ko) 낚시 도래의 성형장치
CN111006139B (zh) 一种硬导丝灯丝灯
JP3785926B2 (ja) U字形状導体の成形装置および成形方法
JPH0614912Y2 (ja) ばね製造機の工具待避装置
JP2003062620A (ja) 非円形筒状素材の端部絞り加工方法
JP3180337B2 (ja) 線材加工方法及びその加工装置
CN209193238U (zh) 绕线机构及空心绕线机
JPH0957356A (ja) パイプ曲げ加工用金型
JP4524778B2 (ja) 金網フェンスの端部曲げ装置および金網フェンスの端部加工方法
KR20100111910A (ko) 옷걸이 제조장치용 하부 베이스 및 이를 포함하는 옷걸이 제조장치
CN115881423A (zh) 一种高频线圈生产的自动穿板设备
KR950001933Y1 (ko) 그립(Grip)의 자동 제조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020820