[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10186136A - 光学的フィルター - Google Patents

光学的フィルター

Info

Publication number
JPH10186136A
JPH10186136A JP30750797A JP30750797A JPH10186136A JP H10186136 A JPH10186136 A JP H10186136A JP 30750797 A JP30750797 A JP 30750797A JP 30750797 A JP30750797 A JP 30750797A JP H10186136 A JPH10186136 A JP H10186136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical filter
plate
display device
light
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30750797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3854392B2 (ja
Inventor
Takayuki Sawai
孝行 澤井
Tetsuo Ueno
哲郎 上野
Takashi Kiou
孝志 鬼王
Shigeyoshi Inuyama
重芳 犬山
Hiroki Nagasaki
浩樹 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOWA VISUAL SYST K K
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
DOWA VISUAL SYST K K
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17864035&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10186136(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by DOWA VISUAL SYST K K, Dowa Mining Co Ltd filed Critical DOWA VISUAL SYST K K
Publication of JPH10186136A publication Critical patent/JPH10186136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3854392B2 publication Critical patent/JP3854392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133502Antiglare, refractive index matching layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133638Waveplates, i.e. plates with a retardation value of lambda/n

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外光の反射を防止するとともに表示装置から
の信号の低減を改善し、且つ色相の変化を防止して、色
相・コントラスト・明るさを改善して、視認性を向上さ
せた光学的フィルターを提供する。 【解決手段】 液晶表示装置1からでる光線は直線偏光
光線であり、この偏光軸に合わせて、第1の直線偏光板
2が取り付けられている。つまり、液晶表示装置1から
でる光線は、第1の直線偏光板2をそのまま通過する。
第1の直線偏光板2をそのまま通遇した光線は、第1の
1/4波長位相差板2によって、異常光線と常光線とが
1/4波長ずれた光線(円偏光光線)になる。さらに、
透明タッチパネル12を通過した光線は、第2の1/4
波長位相差板7を通過する。このとき、1/4波長ずれ
ていた光線の位相は、一1/4波長ずれて、透明タッチ
パネル12を通過した光線は直線偏光光線になる。透明
タッチパネル12と第2の1/4波長位相差板7を通過
した光線すなわち直線偏光化した光線は、第2の直線偏
光板6を通過する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直線偏光を出射す
る表示装置に取り付けられる光学的フィルターに関し、
特に液晶表示装置に取り付けられる透明タッチパネル等
に適用し得るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、PDA、電子手帳、ワードプロセ
ッサ、ノートパソコン、リモコン等の携帯用情報機器
や、カーナビゲーションシステム、銀行端未(キャッシ
ュディスペンサー)、街頭端末、OA機器(POS、F
AX、コピー機等)の液晶を利用した装置の需要が高ま
るとともに、これらの装置に透明タッチパネルも利用し
たものが増大している。
【0003】従来の透明タッチパネルとして、以下に示
すような方式をあげることができる。
【0004】(イ)フィルム+フィルム (ロ)フィルム+ガラス (ハ)ガラス+ガラス 操作部の材質(フィルム又はガラス)によって外光の反
射を防止する方法が分かれるために、操作部の材質別に
説明する。
【0005】まず、操作部の林質がフィルムである場合
(上記イ、ロ方式)を説明する。タッチパネルの外光の
反射を防止させる方法には、操作部のフィルム表面にノ
ングレア処理を行う方法や、操作部のフィルム表面にA
R(反射防止)コート処理を行う方法等がある。
【0006】(I)操作部のフィルム表面にノングレア
処理を行う方法では、操作部のフィルムの表面へのエン
ボス加工・印刷及びコーティングによってフィルムの表
面に凹凸をつけて、外光を散乱させる。
【0007】(II)また、操作部のフィルム表面にA
Rコート処理を行う方法では、SiO2 やMgF2 等の
屈折率の異なる材料を何層にも重ねて操作部のフィルム
にコーティングして、可視領域における反射を防止す
る。これは、光の反射は物質の界面で発生し、物質の屈
折率の小さいものから大きいものに入射するときに反射
が大きくなる特性を利用したものである。
【0008】次に、操作部の材質がガラスである場合
(上記ハ方式)を説明する。タッチパネルの外光の反射
を防止させる方法には、操作部のガラス表面をエッチン
グ加工する方法、操作部のガラス表面に特殊フィルムを
貼る方法、操作部のガラス表面にARコート処理する方
法、操作部の表面に一般の(非偏光性)フィルターを貼
る方法等がある。
【0009】(IlI)操作部のガラス表面をエッチン
グ加工する方法では、操作部の表面にエッチング加工を
施して、ガラスの表面に凹凸を付けて、外光を散乱させ
る。この方法は、上記(I)と同様の特性を利用したも
のである。
【0010】(IV)操作部のガラス表面に特殊フィル
ムを貼る方法では、操作部のガラスの表面にエンボスや
ノングレア処理した保護フィルムを張り付ける。この方
法は、自動車の窓にスモークフィルムを貼る方法と同様
のものである。
【0011】(V)操作部のガラス表面にARコート処
理する方法では、上記(II)と同様に、屈折率の異な
る材料を何層にも重ねて操作部のガラスにコーティング
して、可視領域における反射を防止する。
【0012】(VI)操作部の表面に一般のフィルター
を貼る方法では、外光の操作部のガラス面からの反射は
往復光となるために、一般の非偏光性のフィルターの透
過率を40%とすると、反射光は、0.4×0.4=
0.16で、減衰する。
【0013】以上のような方法に加え、操作部の材質が
ガラスである場合(上記六方式)、直線偏光板を用いる
方法や、直線偏光板と位相差板とを組み合わせた円偏光
板を用いる方法がある。
【0014】(VlI)直線偏光板を用いる方法は、直
線偏光板を操作部のガラスに張り付けで、外光の反射を
防止する方法である。
【0015】図11は、液晶表示装置に取り付けた、直
線偏光板を用いた透明タッチパネルの概略構成を示した
ものである。直線偏光板6は、操作部のガラス(上部I
TOガラス)4に張り付けられている。
【0016】直線偏光板6の透過率は通常45%以下で
あるので、反射光は0.45×0.45=0.20以下
に減衰する。
【0017】(VllI)円偏光板を用いる方法は、直
線偏光板と位相差板とを組み合わせて、操作部のガラス
に張り付けて、外光の反射を防止する方法である。
【0018】図12は、液晶表示装置に取り付けた、円
偏光板を用いた透明タッチパネルの概略構成を示したも
のである。
【0019】円偏光板8は、操作部のガラス(上部IT
Oガラス)4に張り付けられている。円偏光板8は直線
偏光板6と1/4波長位相差板7とを上下に組み合わせ
たもので、操作部のガラス4の上に1/4波長位相差板
7が張り付けられていて、さらにその上に直線偏光板6
が張り付けられている。
【0020】このような構成で、外光は、直線偏光板6
を通過後に、Y軸方向の直線偏光光線になる。次に、こ
の直線偏光光線を、位相差板7の光軸Zと、直交軸Yの
Z方向の振動に分割すると、各々複屈折体に対して異常
光線と常光線に合致するので、位相差板7通過後のY方
向とZ方向の振動波は1/4波長ずれたものになる(円
偏光光線になる)。
【0021】円偏光板8を通過した光の一部は、タッチ
パネル表面で反射される。反射光として戻ってきた光は
再び、位相差板7で1/4波長ずれるので、位相差板6
通過後の反射光は合計1/2波長の位相差ができる。
【0022】1/2波長の位相差がある2つの光波を合
成するとZ方向を振動面とする直線偏光になり、この偏
光面はY方向に直交するので、位相差板7を通過した光
は直線偏光板6を(上方向に)通過できない。
【0023】このようにして、円偏光板8により、外光
の反射を防止することができる。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記に
示した方法には、以下に示す問題点がある。
【0025】まず、従来の(I)(IlI)(IV)で
示した方法では、操作部のフィルムやガラス表面に凹凸
を付けるために、ノングレア度を大きくすると、液晶の
ピクセルサイズとピッチとの関係で画像が滲んでしま
う。さらに、ノングレア度を大きくすると、外光の明る
さによって、表示表面が白濁して、画像が見えにくくな
る。
【0026】また、操作部のフィルムやガラスの表面で
の拡散度を大きくすると透過率が低下してしまう。画像
の輝度を向上するためには、液晶のバックライトの輝度
を上げる必要があり、これは、消費電力の増大や、バッ
クライトの寿命の低下を招く。
【0027】さらに、外光の反射を防止することができ
ても、内部(ITO・ガラス等)からの反射を防止する
ことができず、視認性を向上することができない。
【0028】また、従来の(II)(V)で示した方法
では、操作部のフィルムやガラスの表面に屈折率が異な
る物質を2〜5層にコーティングするAR処理を施して
いたが、コーティングの表面硬度は弱く、傷つきやすい
ものであった。また、表面コーティング材によっては、
耐薬品性に弱く、コーティング表面が侵されやすいとい
う欠点があった。
【0029】また、この方法でも、外光の反射を防止す
ることができても、内部(ITO・ガラス等)からの反
射を防止することができず、視認性を向上することがで
きなない。
【0030】また、従来の(VI)で示した方法では、
非偏光性のフィルターを貼ることで、反射率をある程度
抑えることができるが、非偏光性のフィルターの透過率
が低いため画像の明度が低下し、明るい環境下での視認
度が低下する欠点がある。
【0031】従来の(VlI)で示した方法では、一般
的に、直線偏光板の透過率は30〜45%であり、直線
偏光板の使用によって外光の入光量が低減する分反射光
も低減するが、液晶等の表示装置からの信号成分も減衰
して画像の視認性が低下してしまう。
【0032】また、従来の(VllI)で示した方法で
は、直線偏光板と円偏光板とを組み合わせた円偏光板を
用いているので、円偏光板の透過率は、直線偏光板の透
過率よりもさらに低下してしまう。このような透過率の
低下に伴って画像の明度が低下して、明るい環境での視
認率も低下する。さらに、円偏光板によって、画像の色
相が変化してしまう。
【0033】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであり、外光の反射を防止するとともに表示装
置からの信号の低減を改善し、且つ色相の変化を防止し
て、色相・コントラスト・明るさを改善して、視認性を
向上させた光学的フィルターを提供することを目的とす
る。
【0034】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、直線
偏光を出射する表示装置に取り付けられる光学的フィル
ターであって、偏光性がない又は偏光性が小さい部材
と、直線偏光板と、第1及び第2の位相差板とを備え、
上記直線偏光板と上記第2の位相差板とを、これらを通
して表示装置に向けて入射した外光の反射を防止する構
成とし、上記表示装置からの光が上記第1の位相差板を
通過した後に上記第2の位相差板及び上記直線偏光板を
通過するようにし、上記第1及び第2の位相差板による
位相の変化量を上記表示装置からの光が上記直線偏光板
を光学的に最良の状態で通過するように設定したことを
特徴とする。
【0035】請求項2の発明は、請求項1に記載の光学
的フィルターにおいて、上記第1及び第2の位相差板
を、互いに位相差を打ち消し合うように配置することに
より、透過率を向上したことを特徴とする。
【0036】請求項3の発明は、請求項1又は2に記載
の光学的フィルターにおいて、上記第1及び又は第2の
位相差板が1/4波長位相差板であることを特徴とす
る。
【0037】請求項4の発明は、請求項1〜3の何れか
に記載の光学的フィルターにおいて、上記偏光性がない
又は偏光性が小さい部材が、高分子又はガラスであるこ
とを特徴とする。
【0038】請求項5の発明は、請求項1〜4の何れか
に記載の光学的フィルターにおいて、上記偏光性がない
又は偏光性が小さい部材が、板状又はフィルム状である
ことを特徴とする。
【0039】請求項6の発明は、請求項1〜5の何れか
に記載の光学的フィルターにおいて、上記表示装置が液
晶表示装置であることを特徴とする。
【0040】請求項7の発明は、請求項1〜6の何れか
に記載の光学的フィルターにおいて、上記光学的フィル
ターを密封構造にして、その内部に不活性ガスを充満し
たことを特徴とする。
【0041】請求項の発明は、表示装置と、該表示装置
に取り付けられる透明タッチパネル装置とを有し、上記
透明タッチパネル装置の表面には、順に第2の直線偏光
板及び第2の1/4波長位相差板が設けられ、上記表示
装置と透明タッチパネル装置との間には第1の1/4波
長位相差板が介在されるようにしたことを特徴とする。
【0042】請求項9の発明は、請求項8に記載の光学
的フィルターにおいて、上記表示装置と第1の1/4波
長位相差板との間には第1の直線偏光板が介在されるよ
うにしたことを特徴とする。
【0043】請求項10の発明は、請求項8又は9に記
載の光学的フィルターにおいて、上記第2の直線偏光板
と第2の1/4波長位相差板とが一体に積層されて積層
体をなし、この積層体における上記透明タッチパネル装
置の操作部を除く周辺部に対向する部分と上記透明タッ
チパネル装置の操作部を除く周辺部との間に接着手段若
しくはスペーサが介在されて上記積層体が上記透明タッ
チパネル装置に接着若しくは固定されてなるものである
ことを特徴とする。
【0044】請求項11の発明は、請求項10に記載の
光学的フィルターにおいて、上記接着手段が両面粘着テ
ープであることを特徴とする。
【0045】請求項12の発明は、請求項8ないし11
のいずれかに記載の光学的フィルターにおいて、上記表
示装置が液晶表示装置であることを特徴とする。
【0046】請求項13の発明は、請求項12に記載の
光学的フィルターにおいて、上記液晶表示装置が高分子
分散型液晶表示装置であること特徴とする。
【0047】請求項14の発明は、請求項12又は13
に記載の光学的フィルターにおいて、上記透明タッチパ
ネル装置の一部と、上記第1の位相差板と、上記液晶表
示装置の一部と、のいずれか2以上を1つの部材で兼ね
たことを特徴とする。
【0048】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る光学的フィル
ターの実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明す
る。
【0049】図1は、本実施の形態に係る光学的フィル
ターの概略構成を示したものである。なお、この実施の
形態は、本発明を、タッチパネル装置を備えた液晶表示
装置に適用した例である。
【0050】液晶表示装置1には、通常、第1の直線偏
光板2が取り付けられている。また、操作部10の高分
子やガラスの板状又はフィルム状部材には、第2の直線
偏光板6と第2の1/4波長位相差板7とを組み合わせ
た円偏光板8が取り付けられている。
【0051】本実施の形態の最も特徴的な部分は、この
ような構成に加えて、第1の1/4波長位相差板11を
備えたところにある。
【0052】液晶表示装置1からでる光線は直線偏光光
線であり、この偏光軸に合わせて、第1の直線偏光板2
が取り付けられている。つまり、液晶表示装置1からで
る光線は、第1の直線偏光板2をそのまま通過する。
【0053】第1及び第2の直線偏光板2,6と位相差
板7,11の設置角度の関係を図2に示す。第2の1/
4波長位相差板7と第1の1/4波長位相差板11は9
0°ずれた角度に配置した。
【0054】第1の直線偏光板2をそのまま通遇した光
線は、第1の1/4波長位相差板11によって、異常光
線と常光線とが1/4波長ずれた光線(円偏光光線)に
なる。
【0055】さらに、透明タッチパネル12を通過した
光線は、第2の1/4波長位相差板7を通過する。この
とき、1/4波長ずれていた光線の位相は、−1/4波
長ずれて、第2の1/4波長位相差板7を通過した光線
は直線偏光光線になる。
【0056】透明タッチパネル12及び第2の1/4波
長位相差板7を通過することで直線偏光化した光線は、
第2の直線偏光板6を通過する。
【0057】本実施の形態では、2つの1/4波長位相
差板11,7を用いることによって、位相のずれを打ち
消し合うようにしたので、液晶表示装置1から第2の直
線偏光板6に入射する光には、第2の直線偏光板6の偏
光軸と直交した方向の成分は含まれない。従来は、第1
の1/4波長位相差板11を備えていなかったので、液
晶表示装置1から第2の直線偏光板6に入射する光に
は、第2の直線偏光板6の偏光軸と直交した方向の成分
が含まれていて、この直交した成分が第2の直線偏光板
6を通過できないので、タッチパネルの視認性がかなり
低かった。
【0058】図3は、従来のフィルム方式(操作部にフ
ィルムを用いた方式)のタッチパネルの概略構成と外光
の反射を示したものである。
【0059】この方式の透過率は、 実測値81.7%(550nm) 計算値80.8%(全光線) であり、約20%が反射及び吸収されていた。
【0060】また、図4は、従来のガラス方式(操作部
にガラスを用いた方式)のタッチパネルの概略構成と外
光の反射を示したものである。
【0061】この方式の透過率は、 実測値85.7%(550nm) 計算値84.6%(全光線) であり、約15%が反射及び吸収されていた。
【0062】また、従来のガラス方式に円偏光板を用い
て外光の反射対策を施した円偏光方式のタッチパネルの
透過率は31.1%(計算値)であり、約69%が反射
及び吸収されていた。
【0063】図5は、本実施の形態に係る円偏光+位相
差方式(操作部にガラスを用いて、円偏光板と位相差板
を用いた方式)のタッチパネルの概略構成と外光の反射
を示したものである。
【0064】この方式の透過率は、 実測値67.4%(550nm) 計算値.72.9%(全光線) であり、従来の円偏光方式の約2.2倍の透過率になっ
ている。
【0065】本実施の形態では、 視認度=透過率÷反射率 と定義して、視認性の評価を行う。
【0066】従来のフィルム方式、ガラス方式、円偏光
方式、及び本実施の形態に係る円偏光十位相差方式の視
認度は以下に示すようになる。
【0067】 フィルム方式 ガラス方式 円偏光方式 円偏光十位相差方式 透過率(%) 80.8 84.6 31.1 72.9 反射率(%) 14.1 15.7 3.0 3.0 視認度 5.7 5.4 10.4 24.3 このように、本実施の形態に係る円偏光十位相差方式の
視認度が、従来に比ベて、著しく向上していることがわ
かる。
【0068】図6に、本実施の形態のタッチパネルを上
下左右4方向に0,10.22,34,41,57°の
角度から見たときの視認性(明るさY値と色相△a*b
*)を示す。なお、正面視認性の色相は、色度a*=
0、b*=0が無着色の状態であるため、色差△a*b
*を色相のパラメータとした。
【0069】図6に示したように、広範囲に渡って、明
るく、色相の変化が少ないことがわかる。さらに、傾斜
角度に関係なく同じ色相に変化することがわかる。
【0070】次に、視野角について、従来のフィルム方
式、ガラス方式、円偏光方式と本実施の形態の円偏光十
位相差方式とを比較した図を図7に示す。なお、視野角
の基準として、Y値40%以上、色差(△a*b*)3
0以下を視認可能として、視野角を測定した。従来のフ
ィルム方式、ガラス方式、円偏光方式に比べて、視野角
が大きくなっていることがわかる。
【0071】(実施例1)図8は実施例1にかかる光学
的フィルターの概略構成を示す図である。この実施例
は、本発明をタッチパネルを備えた液晶表示装置に適用
した実施例である。
【0072】本実施例に用いた透明タッチパネルはガラ
ス+ガラス方式である。円偏光板8(第2の直線偏光板
6と第2の位相差板7を組み合わせたもの)と第1の位
相差板11により視認性の向上を図った。また、液晶表
示装置1には、あらかじめ、第1の直線偏光板2が取り
付けられている。なお、本実施例には以下の材料を使用
した。
【0073】円偏光板8 第2の(染料系)直線偏光板6 STー1822APーAG3/住友化学工業(株)社製 第2の位相差板7 SEFー1/4λ /住友化学工業(株)社製 透明タッチパネル ガラス3,4 /同和ビジユアルシステム(株)社製 第1の位相差板11 SEFー1/4λ /住友化学工業(株)社製 上部に付けた円偏光板8により、ITO5の表面及びガ
ラス3,4の表面からの反射を防止している。さらに、
下部ガラス3に付けた第1の位相差板11により、円偏
光板8による透過率の低下と色相の変化を改善してい
る。
【0074】(実施例2)本実施例は、実施例1の上部
ガラス4に変えて、ポリカーボネートを用いたものであ
る。偏光性の小さいポリカーポネートフィルムを得るた
めに、キャスティング法を用いて製作した。図9に本実
施例のタッチパネルの構成を示す。
【0075】本実施例に用いた透明タッチパネルはフィ
ルム+ガラス方式で、円偏光板8(第2の直線偏光板6
と第Zの位相差板7を組み合わせたもの)と第1の位相
差板11により視認性の向上を図った。また、液晶表示
装置1には、あらかじめ、第1の直線偏光板2が取り付
けられている。なお、本実施例では以下の材料を使用し
た。
【0076】円偏光板8 第2の(染料系)直線偏光板6 STー1822APーAG3/住友化学工業(株)社製 第2の位相差板7 SEFー0096(位相差96nm) /住友化学工業
(株)社製 透明タッチパネル フィルム13+ガラス3 /同和ビジユアルシステム
(株)社製 ポリカーボネートフィルム13(位相差40〜50n
m) 第1の位相差板11 SEFー1/4λ /住友化学工業(株)社製 なお、本実施例では、第2の位相差板7とポリカーボネ
ートフィルム13の部分による位相差の合計が1/4波
長の位相差となるように設計した。つまり、ポリカーボ
ネートフィルム13の偏光性は非常に小さいが、40〜
50nmの位相差の偏光性を持っている。第1の位相差
板11は1/4波長になっているために、第2の位相差
板7に1/4波長のものを使用すると、色相や透過率等
の光学特性に微妙な変化を来す。この誤差を改善するた
めに、第2の位相差板7の位置を調整して、さらに、第
2の位相差板7とポリカーボネートフィルム13の部分
の位相差の合計が1/4波長の位相差となるようにし
た。本実施例においても、実施例1と同様の効果が得ら
れる。
【0077】(実施例3)本実施例は、実施例1,2か
ら第1の直線偏光板を取り除いたものである。つまり、
液晶表示装置に取り付けられていた第1の直線偏光板を
省略して、円偏光板を構成する第2の直線偏光板をその
代替として使用する。第2の直線偏光板は、本発明に係
る反射防止機能とともに、通常液晶表示装置に取り付け
られている第1の直線偏光板の機能を有することにな
る。図10に本実施例の構成を示す。
【0078】本実施例には、さらに、ガラス+ガラス方
式とフィルム+ガラス方式の2種類の変形例がある。な
お、本実施例のガラス+ガラス方式には以下の材料を使
用した。
【0079】円偏光板8 第2の(染料系)直線偏光板6 STー1822APーAG3/住友化学工業(株)社製 第2の位相差板7 SEFー1/4λ /住友化学工業(株)社製 透明タッチパネル ガラス3,4 /同和ビジュアルシステム(株)社製 第1の位相差板11 SEFー1/4λ /住友化学工業(株)社製 また、本実施例のフィルム+ガラス方式には以下の材料
を使用した。
【0080】円偏光板8 第2の(染料系)直線偏光板6 STー1822APーAG3 /住友化学工業(株)社
製 第2の位相差板7 SEFー0096(位相差96nm) /住友化学工業
(株)社製 透明タッチパネル フィルム13+ガラス3 /同和ビジユアルシステム
(株)社製 ポリカーボネートフィルム13(位相差40〜50n
m) 第1の位相差板11 SEFー1/4λ /住友化学工業(株)社製 本実施例においても、実施例1,2と同様の効果を得る
ことができる。加えて、第1の直線偏光板2を省略する
ことにより、製造コストを低くすることができ、同時
に、透過率を向上させることができる。
【0081】(実施例4)図13は実施例4にかかる光
学的フィルターの概略構成を示す図である。この実施例
は、実施例3における円偏光板8を透明タッチパネルの
上部ITOガラス4上にに両面テープ20を用いてその
周辺部のみを接着固定するようにした例である。
【0082】図13において、両面接着テープ20は、
円偏光板8における上部ITOガラス4の操作部の領域
を除く周辺部に対向する部分と、上部ITOガラスの操
作部を除く周辺部との間に介在されて、円偏光板8が上
部ITOガラス4に接着固定される。
【0083】この実施例によれば、操作部を除く周辺部
のみを接着固定するようにしているので、従来のように
全面を接着固定した場合に比較して、仮に接着部に異物
が混入した場合にも問題が生じない。しかも、操作部に
異物が入り込んだ場合にも、比較的分解が容易であるの
でその除去も比較的容易である。なお、この実施例の変
形例として、両面テープを用いる代わりにスペーサ部材
を用い、このスペーサ部材を挾んで機械的に固定する機
構を設けてもよい。
【0084】(実施例5)図14は実施例5にかかる光
学的フィルターの概略構成を示す図である。この実施例
は、実施例3における透明タッチパネルを構成する下部
ITOガラス3と、第1の位相差板11と、液晶表示装
置1の上部ガラスと、の3つの機能を1つの部材で兼ね
るようにした例である。
【0085】図14において、上部ITOガラス4に対
向してその表面にITO膜5が形成された兼用部材13
0を設け、この兼用部材130で、下部ガラス120と
で液晶部10を挾んで液晶セル部を構成する上部ガラス
を兼ねたものである。この場合、兼用部材130は、第
1の位相差板も兼ねている。この兼用部材130として
は、例えば、図15に示したように、ガラス板132の
上に位相差板131を設けたもので構成することができ
る。勿論、透明高分子材料で形成された位相差板で構成
してもよい。なお、下部ガラス120には下部偏光板1
40及びバックライト150が順次取り付けられる。こ
の実施例によれば、タッチパネルの下部ガラス、位相差
板及び液晶表示装置の上部ガラスを1つの部材で兼用し
たことにより、これらを別個に設けた場合に比較して、
その分の透過率や表面反射を軽減でき、さらに著しく視
認性を向上させることができるとともに、装置全体の構
造も単純になり、製造コスト低減にも極めて有利とな
る。
【0086】(その他の実施の形態)本発明は上記実施
形態に限定されるものではなく、種々の変形を許容する
ものである。
【0087】上記実施の形態では、透明タッチパネルの
材料として、ガラスやポリカーボネートフィルムを使用
したが、偏光性がないあるいは偏光性が小さいものであ
れば他の材料を用いてもよい。
【0088】また、位相差板と直線偏光板の設置角度
も、図2に示したもの限定されるものでなく、他の角度
に設置してもよい。
【0089】また、安定性と視認性向上のために、透明
タッチパネルを完全密封構造にして、透明タッチパネル
の内部に窒素ガス等の不活性ガスを充満させてもよい。
【0090】さらに、表示装置としては、直線偏光を出
すものであれぱ、液晶表示装置以外の他のものを用いて
もよい。液晶表示装置に適用する場合には、液晶表示装
置を構成する液晶として、いわゆるTN型液晶、STN
型液晶、TFT型液晶等を採用できることは勿論である
が、特に、高分子分散型液晶を用いれば、液晶表示装置
自体に必ずしも偏光板を用いる必要がなくなるので、本
発明との相乗効果でさらに視認性が向上し、かつ構造を
より単純にすることが可能になる。
【0091】本発明は、透明タッチパネル以外の他の装
置(光学的フィルター)にも同様に適用できる。例え
ぱ、防塵ケースの表示窓や、表示装置の保護フィルター
等に適用することができる。
【0092】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、偏光性が
ない又は偏光性が小さい部材と、直線偏光板と、第1及
び第2の位相差板とを備え、直線偏光板と第2の位相差
板で外光の反射を防止して、第1及び第2の位相差板
を、所定の関係になるように設置することで、表示装置
の視認性等の光学特性を著しく向上させることを可能に
したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る光学的フィルターの
概略構成を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る光学的フィルターの
直線偏光板と位相差板との設置角度の関係を示す図であ
る。
【図3】従来のフィルム方式の透明タッチパネルの構成
と反射を示す図である。
【図4】従来のガラス方式の透明タッチパネルの構成と
反射を示す図である。
【図5】実施の形態に係る光学的フィルターの構成と反
射を示す図である。
【図6】従来例と実施の形態との明るさY値及び色相△
a*b*を比較した表である。
【図7】従来例と本実施の形態との視野角を示す図であ
る。
【図8】実施例1に係る光学的フィルターの構成を示す
図である。
【図9】実施例2に係る光学的フィルター構成を示す図
である。
【図10】実施例3に係る光学的フィルターの構成を示
す図である。
【図11】従来の直線偏光遺体を用いた透明タッチパネ
ルの概略構成を示す図である。
【図12】従来の円偏光板を用いた透明タッチパネルの
概略構成を示す図である。
【図13】実施例4にかかる光学フィルターの構成を示
す図である。
【図14】実施例5にかかる光学フィルターの構成を示
す図である。
【図15】実施例5の変形例を示す図である。
【符号の説明】
1…液晶表示装置 2.6…直線偏光板 3,4…ガラス 5…ITO膜 7,11…位相差板 8…円偏光板 9,10…ガラス又はフィルム 12…透明タッチパネル 13…ポリカーボネート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鬼王 孝志 東京都江東区亀戸1丁目14番4号 同和ビ ジュアルシステム株式会社内 (72)発明者 犬山 重芳 東京都江東区亀戸1丁目14番4号 同和ビ ジュアルシステム株式会社内 (72)発明者 長崎 浩樹 東京都江東区亀戸1丁目14番4号 同和ビ ジュアルシステム株式会社内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直線偏光を出射する表示装置に取り付け
    られる光学的フィルターであって、 偏光性がない又は偏光性が小さい部材と、直線偏光板
    と、第1及び第2の位相差板とを備え、 上記直線偏光板と上記第2の位相差板とを、これらを通
    して表示装置に向けて入射した外光の反射を防止する構
    成とし、 上記表示装置からの光が上記第1の位相差板を通過した
    後に上記第2の位相差板及び上記直線偏光板を通過する
    ようにし、上記第1及び第2の位相差板による位相の変
    化量を上記表示装置からの光が上記直線偏光板を光学的
    に最良の状態で通過するように設定したことを特徴とす
    る光学的フィルター。
  2. 【請求項2】 上記第1及び第2の位相差板を、互いに
    位相差を打ち消し合うように配置することにより、透過
    率を向上したことを特徴とする請求項1に記載の光学的
    フィルター。
  3. 【請求項3】 上記第1及び又は第2の位相差板が1/
    4波長位相差板であることを特徴とする請求項1又は2
    に記載の光学的フィルター。
  4. 【請求項4】 上記偏光性がない又は偏光性が小さい部
    材が、高分子又はガラスであることを特徴とする請求項
    1〜3の何れかに記載の光学的フィルター。
  5. 【請求項5】 上記偏光性がない又は偏光性が小さい部
    材が、板状又はフィルム状であることを特徴とする請求
    項1〜4の何れかに記載の光学的フィルター。
  6. 【請求項6】 上記表示装置が液晶表示装置であること
    を特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の光学的フィ
    ルター。
  7. 【請求項7】 上記光学的フィルターを密封構造にし
    て、その内部に不活性ガスを充満したことを特徴とする
    請求項1〜6の何れかに記載の光学的フィルター。
  8. 【請求項8】 表示装置と、該表示装置に取り付けられ
    る透明タッチパネル装置とを有し、上記透明タッチパネ
    ル装置の表面には、順に第2の直線偏光板及び第2の位
    相差板が設けられ、上記表示装置と透明タッチパネル装
    置との間には第1の位相差板が介在されるようにしたこ
    とを特徴とする光学的フィルター。
  9. 【請求項9】 上記表示装置と第1の位相差板との間に
    は第1の直線偏光板が介在されるようにしたことを特徴
    とする請求項8に記載の光学的フィルター。
  10. 【請求項10】 上記第2の直線偏光板と第2の位相差
    板とが一体に積層されて積層体をなし、この積層体にお
    ける上記透明タッチパネル装置の操作部を除く周辺部に
    対向する部分と上記透明タッチパネル装置の操作部を除
    く周辺部との間に接着手段若しくはスペーサが介在され
    て上記積層体が上記透明タッチパネル装置に接着若しく
    は固定されてなるものであることを特徴とする請求項8
    又は9に記載の光学的フィルター。
  11. 【請求項11】 上記接着手段が両面接着テープである
    ことを特徴とする請求項10に記載の光学的フィルタ
    ー。
  12. 【請求項12】 上記表示装置が液晶表示装置であるこ
    とを特徴とする請求項8ないし11に記載の光学的フィ
    ルター。
  13. 【請求項13】 上記液晶表示装置が高分子分散型液晶
    表示装置であること特徴とする請求項12に記載の光学
    的フィルター。
  14. 【請求項14】 上記透明タッチパネル装置の一部と、
    上記第1の位相差板と、上記液晶表示装置の一部と、の
    いずれか2以上を1つの部材で兼ねたことを特徴とする
    請求項12又は13に記載の光学的フィルター。
JP30750797A 1996-11-11 1997-11-10 光学的フィルター Expired - Lifetime JP3854392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29877396 1996-11-11
JP8-298773 1996-11-11

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005134645A Division JP4174490B2 (ja) 1996-11-11 2005-05-02 液晶表示装置
JP2005134650A Division JP4174491B2 (ja) 1996-11-11 2005-05-02 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10186136A true JPH10186136A (ja) 1998-07-14
JP3854392B2 JP3854392B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=17864035

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30750797A Expired - Lifetime JP3854392B2 (ja) 1996-11-11 1997-11-10 光学的フィルター
JP2005134650A Expired - Lifetime JP4174491B2 (ja) 1996-11-11 2005-05-02 液晶表示装置
JP2005134645A Expired - Lifetime JP4174490B2 (ja) 1996-11-11 2005-05-02 液晶表示装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005134650A Expired - Lifetime JP4174491B2 (ja) 1996-11-11 2005-05-02 液晶表示装置
JP2005134645A Expired - Lifetime JP4174490B2 (ja) 1996-11-11 2005-05-02 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (3) US6020945A (ja)
JP (3) JP3854392B2 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000008520A1 (fr) * 1998-08-04 2000-02-17 Kaneka Corporation Dispositif d'affichage a cristaux liquides a ecran tactile, et ecran tactile
EP1046946A1 (en) 1998-01-09 2000-10-25 Nissha Printing Co., Ltd. Liquid crystal display of touch input type, and method of manufacture
WO2000070550A1 (en) * 1999-05-13 2000-11-23 Nissha Printing Co., Ltd. Low reflection touch panel
EP1184713A2 (en) * 2000-08-31 2002-03-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Liquid crystal display device
US6411344B2 (en) * 1998-06-18 2002-06-25 Kaneka Corporation Transparent touch panel and liquid crystal display device equipped with transparent touch panel
EP1369713A1 (en) * 2001-03-14 2003-12-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Phase difference plate comprising polymer film containing compound having rod-shaped molecular structure
US6771327B2 (en) 2000-09-18 2004-08-03 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device with an input panel
JP2004287449A (ja) * 1998-01-09 2004-10-14 Nissha Printing Co Ltd タッチ入力方式の液晶ディスプレイ装置
WO2006027847A1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-16 Kabushiki Kaisha Iiyama 表示装置
WO2007046209A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JP2007128129A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
KR100744403B1 (ko) * 1999-11-10 2007-07-30 군제 가부시키가이샤 저온환경하에서도 조작성이 개선된 터치패널
WO2007138787A1 (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nitto Denko Corporation 液晶表示装置鑑賞室、及び液晶表示装置の鑑賞方法
JP2008522200A (ja) * 2004-09-03 2008-06-26 シーメンス・ブイディーオー・オートモーティブ・コーポレイション 車載計器群のためのレンズ組立体
JP2008204321A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力装置
WO2009104414A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 シャープ株式会社 表示装置
JP2010060674A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Hayashi Telempu Co Ltd 車載用液晶表示装置
WO2011040403A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 日東電工株式会社 透明導電性フィルム及びタッチパネル
WO2012005306A1 (ja) * 2010-07-07 2012-01-12 アルプス電気株式会社 入力装置
JP2012185338A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Nissan Motor Co Ltd 表示装置
USRE43694E1 (en) 2000-04-28 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
JP5494884B1 (ja) * 2013-12-19 2014-05-21 大日本印刷株式会社 中間基材フィルム、およびタッチパネルセンサ
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US9134851B2 (en) 2002-02-20 2015-09-15 Apple Inc. Light sensitive display
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
US9329703B2 (en) 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US9354735B2 (en) 2002-05-23 2016-05-31 Apple Inc. Light sensitive display
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
JP2017049536A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 日東電工株式会社 偏光板、反射防止積層体及び画像表示システム
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
US9939935B2 (en) 2013-07-31 2018-04-10 Apple Inc. Scan engine for touch controller architecture
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US10061449B2 (en) 2014-12-04 2018-08-28 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch and stylus
JP2018185517A (ja) * 2018-06-12 2018-11-22 東洋紡株式会社 画像表示装置
CN108873447A (zh) * 2018-06-14 2018-11-23 业成科技(成都)有限公司 触控显示装置
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication
US11073926B2 (en) 2002-02-20 2021-07-27 Apple Inc. Light sensitive display

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663607B2 (en) 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
JP3241657B2 (ja) * 1998-02-27 2001-12-25 埼玉日本電気株式会社 表示装置
SE522059C2 (sv) * 1998-07-06 2004-01-07 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och metod för mätning av temperatur vid flytande kristallskärm(LCD)
JP2000137217A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Hitachi Ltd 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP4458567B2 (ja) * 1998-12-25 2010-04-28 矢崎総業株式会社 表示画面用スイッチ構造
US6933991B2 (en) * 1999-01-22 2005-08-23 White Electronic Designs Corp. Super bright low reflectance liquid crystal display
KR100356989B1 (ko) * 1999-04-13 2002-10-18 주식회사 엘지씨아이 투명 도전성필름 일체형 편광판, 편광판 일체형 터치패널 및 터치패널 일체형 평판 디스플레이
JP2001035653A (ja) * 1999-07-21 2001-02-09 Nec Corp 有機elパネルとそのフィルタ
US6512512B1 (en) * 1999-07-31 2003-01-28 Litton Systems, Inc. Touch panel with improved optical performance
JP4592862B2 (ja) 1999-09-03 2010-12-08 グンゼ株式会社 タッチパネル
US6395863B2 (en) 2000-02-02 2002-05-28 Microtouch Systems, Inc. Touch screen with polarizer and method of making same
JP2002189565A (ja) * 2000-10-13 2002-07-05 Denso Corp タッチパネルおよび表示装置
WO2002031640A1 (en) * 2000-10-13 2002-04-18 Denso Corporation Touch panel, display device, and method of manufacturing touch panel
US6587097B1 (en) 2000-11-28 2003-07-01 3M Innovative Properties Co. Display system
GB2370674B (en) * 2000-12-29 2005-09-21 Nokia Mobile Phones Ltd A display window and assembly
JP4204824B2 (ja) * 2001-09-20 2009-01-07 新明和工業株式会社 光学系
US7009663B2 (en) * 2003-12-17 2006-03-07 Planar Systems, Inc. Integrated optical light sensitive active matrix liquid crystal display
US7023503B2 (en) * 2002-02-20 2006-04-04 Planar Systems, Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
AU2003216481A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 Planar Systems, Inc. Reflection resistant touch screens
JP4076454B2 (ja) * 2002-04-19 2008-04-16 富士フイルム株式会社 光学補償シート、偏光板および画像表示装置
US20060045989A1 (en) * 2002-06-28 2006-03-02 Kazuhiko Minami Optical filter, display unit and touch panel unit
KR20040006555A (ko) * 2002-07-12 2004-01-24 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
CN100483189C (zh) * 2002-08-20 2009-04-29 三星电子株式会社 液晶显示设备
US7219241B2 (en) * 2002-11-30 2007-05-15 Intel Corporation Method for managing virtual and actual performance states of logical processors in a multithreaded processor using system management mode
US20040125086A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Hagermoser Edward S. Touch input device having removable overlay
US20080048995A1 (en) * 2003-02-20 2008-02-28 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
KR20050009838A (ko) * 2003-07-18 2005-01-26 현대자동차주식회사 빛 반사율이 개선된 터치 스크린을 갖춘 모니터 장치
US20050134749A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Adiel Abileah Reflection resistant display
US7773139B2 (en) * 2004-04-16 2010-08-10 Apple Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
KR100682901B1 (ko) * 2004-11-17 2007-02-15 삼성전자주식회사 화상표시장치에서 전기활성폴리머를 사용하여 영상정보의핑거팁 햅틱을 제공하는 장치 및 방법
JP2007041583A (ja) * 2005-07-30 2007-02-15 Samsung Electronics Co Ltd 偏光補償フィルム、偏光プリズムフィルムの製造方法、表示パネルアセンブリ、及び表示装置
US20070109239A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Den Boer Willem Integrated light sensitive liquid crystal display
CN104965621B (zh) * 2006-06-09 2018-06-12 苹果公司 触摸屏液晶显示器及其操作方法
US8259078B2 (en) * 2006-06-09 2012-09-04 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
KR102481798B1 (ko) 2006-06-09 2022-12-26 애플 인크. 터치 스크린 액정 디스플레이
WO2008047785A1 (fr) * 2006-10-17 2008-04-24 Seiko Instruments Inc. Dispositif d'affichage
US8493330B2 (en) * 2007-01-03 2013-07-23 Apple Inc. Individual channel phase delay scheme
US9710095B2 (en) 2007-01-05 2017-07-18 Apple Inc. Touch screen stack-ups
US9348167B2 (en) * 2007-03-19 2016-05-24 Via Optronics Gmbh Enhanced liquid crystal display system and methods
TWI393938B (zh) * 2007-03-28 2013-04-21 Thin, high-visibility anti-reflective touch panel
JP2010525397A (ja) * 2007-04-20 2010-07-22 ホワイト エレクトロニック デザインズ コーポレイション ベゼルレスの表示システム
WO2008133999A1 (en) * 2007-04-24 2008-11-06 White Electronic Designs Corp. Interactive display system
US7773299B2 (en) * 2007-05-31 2010-08-10 Aither Optics Inc. Controlling light transmission in a vehicle with polarization and ellipticity adjustment
JP4910976B2 (ja) * 2007-10-16 2012-04-04 ソニー株式会社 タッチパネル、タッチパネルの製造方法、入力機能付き表示装置
US20230200031A1 (en) 2007-11-16 2023-06-22 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display assembly with thermal management
JP2009169400A (ja) * 2007-12-18 2009-07-30 Sony Corp 表示装置および電子機器
TWI369534B (en) * 2008-02-26 2012-08-01 Wintek Corp Touch display, liquid crystal display with a built-in touch panel and fabricating method thereof
US8654302B2 (en) 2008-03-03 2014-02-18 Manufacturing Resources International, Inc. Heat exchanger for an electronic display
JP2009237775A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Brother Ind Ltd タッチパネル付き表示装置及びその製造方法
JP5027734B2 (ja) * 2008-05-15 2012-09-19 日東電工株式会社 映像鑑賞設備
US9573346B2 (en) 2008-05-21 2017-02-21 Manufacturing Resources International, Inc. Photoinitiated optical adhesive and method for using same
TWM349000U (en) * 2008-06-04 2009-01-11 Tpk Touch Solutions Inc Capacitive touch display panel
TWI459251B (zh) * 2009-05-21 2014-11-01 Apex Material Technology Corp 感知系統以及用於該感知系統的訊號處理方法
US8395592B2 (en) * 2008-08-05 2013-03-12 Apex Material Technology Corp. Sensing system
JP5027086B2 (ja) * 2008-09-25 2012-09-19 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 入力装置および入力機能付き表示装置
US20100188341A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Mitac Technology Corp. Display device and touch module thereof
TWI402728B (zh) * 2009-02-24 2013-07-21 Wintek Corp 觸控面板及觸控式顯示面板
JP2010243744A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Nitto Denko Corp 映像鑑賞設備
TWI390280B (zh) * 2009-05-27 2013-03-21 Au Optronics Corp 觸控面板顯示器與觸控顯示裝置
KR101414641B1 (ko) 2009-10-23 2014-07-03 엘지전자 주식회사 터치 패널 디스플레이 장치
KR101684392B1 (ko) * 2010-02-10 2016-12-09 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널
KR20110100792A (ko) * 2010-03-05 2011-09-15 삼성전자주식회사 터치 스크린 모듈 구조
KR101661160B1 (ko) 2010-03-31 2016-09-29 삼성전자주식회사 터치 스크린 패널 장치
US7876288B1 (en) * 2010-08-11 2011-01-25 Chumby Industries, Inc. Touchscreen with a light modulator
TWM395171U (en) * 2010-05-31 2010-12-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Three-dimensional image and system composed adoptive display equipment and light valve Eyeglasses the same
KR101706946B1 (ko) * 2010-06-14 2017-02-15 엘지전자 주식회사 터치 패널 디스플레이 장치
US8804056B2 (en) * 2010-12-22 2014-08-12 Apple Inc. Integrated touch screens
US8638320B2 (en) 2011-06-22 2014-01-28 Apple Inc. Stylus orientation detection
US20130148197A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-13 Nokia Corporation Apparatus and a Method of Manufacturing an Apparatus
KR101945439B1 (ko) * 2012-04-24 2019-02-11 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 터치 스크린 패널
KR101919107B1 (ko) * 2012-05-08 2018-11-16 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6192465B2 (ja) 2013-09-27 2017-09-06 ホシデン株式会社 タッチパネル及び表示装置
JP6204858B2 (ja) * 2014-03-25 2017-09-27 富士フイルム株式会社 タッチパネルモジュールおよび電子機器
KR20160020803A (ko) * 2014-08-14 2016-02-24 삼성전자주식회사 실외 디스플레이 장치
CN105700217A (zh) * 2014-11-26 2016-06-22 联想(北京)有限公司 一种偏光片、液晶显示屏和电子设备
US10591767B2 (en) * 2015-07-29 2020-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Sunlight readable LCD with uniform in-cell retarder
US10725337B2 (en) 2016-12-20 2020-07-28 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of manufacturing the same
CA2953752A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-06 Libra At Home Ltd Virtual reality apparatus and methods therefor
CN107340561B (zh) * 2017-09-04 2020-07-21 深圳Tcl新技术有限公司 偏光板及液晶显示屏
CN112684627B (zh) * 2020-12-30 2023-03-07 天马微电子股份有限公司 液晶显示面板及显示装置
EP4291826A1 (en) 2021-02-12 2023-12-20 Manufacturing Resources International, Inc. Display assembly using structural adhesive

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271821U (ja) * 1988-11-21 1990-05-31
JPH03156420A (ja) * 1989-11-15 1991-07-04 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ
JPH03188420A (ja) * 1989-12-18 1991-08-16 Nec Corp 液晶表示装置
JPH05127822A (ja) * 1991-10-30 1993-05-25 Daicel Chem Ind Ltd タツチパネル
JPH05281538A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0619622A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネルスイッチ
JPH06180628A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Asahi Glass Co Ltd タッチ入力装置用保護フィルム
JPH0713144A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Canon Inc 液晶表示装置
JPH07218904A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Olympus Optical Co Ltd 表示装置
JPH08129172A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Sony Corp 表示装置
JPH1048625A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ディスプレイ用タッチパネル

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985004262A1 (en) * 1984-03-19 1985-09-26 Kent State University Light modulating material comprising a liquid crystal dispersion in a synthetic resin matrix
JPS611U (ja) 1984-06-06 1986-01-06 フジタ工業株式会社 埋め込み金物測定ゲ−ジ
JPS6176634A (ja) 1984-09-21 1986-04-19 Tokuriki Honten Co Ltd 白金系合金
JP2663124B2 (ja) * 1987-10-31 1997-10-15 藤森工業 株式会社 光学的位相機能を有する基板からなる液晶表示パネル
JP3124768B2 (ja) * 1989-10-04 2001-01-15 シャープ株式会社 タッチパネル一体型液晶表示装置
JPH03156240A (ja) 1989-11-14 1991-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2665009B2 (ja) 1989-12-14 1997-10-22 川崎製鉄株式会社 高強度マルテンサイトステンレス鋼及びその製造方法
JP3287581B2 (ja) * 1991-01-18 2002-06-04 セイコーエプソン株式会社 入力機能付表示装置及びそれを用いた電子機器
JP3056840B2 (ja) 1991-07-31 2000-06-26 株式会社東芝 液晶表示装置
JP2806689B2 (ja) 1992-04-14 1998-09-30 シャープ株式会社 光散乱型液晶表示装置
US5461236A (en) * 1992-06-09 1995-10-24 Herbert R. Gram Oil spill detection system
JP2866540B2 (ja) * 1992-06-26 1999-03-08 シャープ株式会社 液晶表示装置
DE69321523T2 (de) * 1992-06-26 1999-05-06 Sharp K.K., Osaka Reflektive Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung
JPH0624812A (ja) 1992-07-09 1994-02-01 Nippon Cement Co Ltd 高強度モルタル・コンクリート用セメント組成物
JP3108571B2 (ja) * 1993-10-27 2000-11-13 シャープ株式会社 液晶表示入出力装置
US5617228A (en) * 1994-07-13 1997-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Polymer-dispersed liquid crystal display device and method to set liquid crystal layer thickness in association with driving voltage
JP3287442B2 (ja) * 1994-10-26 2002-06-04 シャープ株式会社 入力機能付液晶表示素子
JP3119565B2 (ja) 1995-01-26 2000-12-25 日本電気移動通信株式会社 無線通信装置
JPH08234162A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Sharp Corp タッチパネル一体型液晶表示装置
JPH08278488A (ja) * 1995-04-04 1996-10-22 Sharp Corp 液晶表示素子およびその製造方法
JP3056997B2 (ja) * 1996-02-19 2000-06-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション カラー液晶デイスプレー装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271821U (ja) * 1988-11-21 1990-05-31
JPH03156420A (ja) * 1989-11-15 1991-07-04 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ
JPH03188420A (ja) * 1989-12-18 1991-08-16 Nec Corp 液晶表示装置
JPH05127822A (ja) * 1991-10-30 1993-05-25 Daicel Chem Ind Ltd タツチパネル
JPH05281538A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0619622A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネルスイッチ
JPH06180628A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Asahi Glass Co Ltd タッチ入力装置用保護フィルム
JPH0713144A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Canon Inc 液晶表示装置
JPH07218904A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Olympus Optical Co Ltd 表示装置
JPH08129172A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Sony Corp 表示装置
JPH1048625A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ディスプレイ用タッチパネル

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7268770B1 (en) 1998-01-09 2007-09-11 Nissha Printing Co., Ltd. Liquid crystal display of touch input type, and method of manufacture
EP1046946A1 (en) 1998-01-09 2000-10-25 Nissha Printing Co., Ltd. Liquid crystal display of touch input type, and method of manufacture
JP2004287449A (ja) * 1998-01-09 2004-10-14 Nissha Printing Co Ltd タッチ入力方式の液晶ディスプレイ装置
KR100376300B1 (ko) * 1998-01-09 2003-03-17 니폰샤신인사츠가부시키가이샤 터치입력방식의 액정표시장치 및 그 제조방법
EP1046946A4 (en) * 1998-01-09 2004-05-19 Nissha Printing LIQUID CRYSTAL DISPLAY WITH TOUCH ENTRY AND MANUFACTURING PROCESS
US6411344B2 (en) * 1998-06-18 2002-06-25 Kaneka Corporation Transparent touch panel and liquid crystal display device equipped with transparent touch panel
EP1020755A1 (en) * 1998-08-04 2000-07-19 Kaneka Corporation Liquid crystal display device with touch panel and touch panel
WO2000008520A1 (fr) * 1998-08-04 2000-02-17 Kaneka Corporation Dispositif d'affichage a cristaux liquides a ecran tactile, et ecran tactile
EP1020755A4 (en) * 1998-08-04 2003-01-02 Kaneka Corp LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE WITH TOUCH SCREEN AND TOUCH SCREEN
US6611299B1 (en) 1998-08-04 2003-08-26 Kaneka Corporation Liquid crystal display apparatus with touch-panel, and touch-panel
WO2000070550A1 (en) * 1999-05-13 2000-11-23 Nissha Printing Co., Ltd. Low reflection touch panel
KR100744403B1 (ko) * 1999-11-10 2007-07-30 군제 가부시키가이샤 저온환경하에서도 조작성이 개선된 터치패널
USRE46606E1 (en) 2000-04-28 2017-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
USRE43694E1 (en) 2000-04-28 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
USRE44830E1 (en) 2000-04-28 2014-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
EP1184713A2 (en) * 2000-08-31 2002-03-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Liquid crystal display device
EP1184713A3 (en) * 2000-08-31 2004-03-31 Sumitomo Chemical Company, Limited Liquid crystal display device
US6771327B2 (en) 2000-09-18 2004-08-03 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device with an input panel
EP1369713A1 (en) * 2001-03-14 2003-12-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Phase difference plate comprising polymer film containing compound having rod-shaped molecular structure
EP1369713A4 (en) * 2001-03-14 2006-06-07 Fuji Photo Film Co Ltd PHASE DIFFERENCE PLATE COMPRISING A COMPOUND CONTAINING A POLYMERIC FILM HAVING A TUBULAR MOLECULAR STRUCTURE
US9134851B2 (en) 2002-02-20 2015-09-15 Apple Inc. Light sensitive display
US9971456B2 (en) 2002-02-20 2018-05-15 Apple Inc. Light sensitive display with switchable detection modes for detecting a fingerprint
US11073926B2 (en) 2002-02-20 2021-07-27 Apple Inc. Light sensitive display
US9354735B2 (en) 2002-05-23 2016-05-31 Apple Inc. Light sensitive display
JP2008522200A (ja) * 2004-09-03 2008-06-26 シーメンス・ブイディーオー・オートモーティブ・コーポレイション 車載計器群のためのレンズ組立体
WO2006027847A1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-16 Kabushiki Kaisha Iiyama 表示装置
WO2007046209A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JPWO2007046209A1 (ja) * 2005-10-18 2009-04-23 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4593628B2 (ja) * 2005-10-18 2010-12-08 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4539533B2 (ja) * 2005-11-01 2010-09-08 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP2007128129A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
US7889283B2 (en) 2006-05-26 2011-02-15 Nitto Denko Corporation Liquid crystal display device appreciating room
KR100934538B1 (ko) 2006-05-26 2009-12-29 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 표시 장치 감상실
WO2007138787A1 (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nitto Denko Corporation 液晶表示装置鑑賞室、及び液晶表示装置の鑑賞方法
JP2008204321A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力装置
JPWO2009104414A1 (ja) * 2008-02-22 2011-06-23 シャープ株式会社 表示装置
WO2009104414A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 シャープ株式会社 表示装置
JP2010060674A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Hayashi Telempu Co Ltd 車載用液晶表示装置
WO2011040403A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 日東電工株式会社 透明導電性フィルム及びタッチパネル
WO2012005306A1 (ja) * 2010-07-07 2012-01-12 アルプス電気株式会社 入力装置
JP4963523B2 (ja) * 2010-07-07 2012-06-27 アルプス電気株式会社 入力装置
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
JP2012185338A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Nissan Motor Co Ltd 表示装置
US9921684B2 (en) 2011-06-22 2018-03-20 Apple Inc. Intelligent stylus
US9329703B2 (en) 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US9519361B2 (en) 2011-06-22 2016-12-13 Apple Inc. Active stylus
US9582105B2 (en) 2012-07-27 2017-02-28 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US10067580B2 (en) 2013-07-31 2018-09-04 Apple Inc. Active stylus for use with touch controller architecture
US9939935B2 (en) 2013-07-31 2018-04-10 Apple Inc. Scan engine for touch controller architecture
US11687192B2 (en) 2013-07-31 2023-06-27 Apple Inc. Touch controller architecture
US10845901B2 (en) 2013-07-31 2020-11-24 Apple Inc. Touch controller architecture
JP5494884B1 (ja) * 2013-12-19 2014-05-21 大日本印刷株式会社 中間基材フィルム、およびタッチパネルセンサ
US10664113B2 (en) 2014-12-04 2020-05-26 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch and stylus
US10061449B2 (en) 2014-12-04 2018-08-28 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch and stylus
US10061450B2 (en) 2014-12-04 2018-08-28 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch
US10067618B2 (en) 2014-12-04 2018-09-04 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch
JP2017049536A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 日東電工株式会社 偏光板、反射防止積層体及び画像表示システム
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication
JP2018185517A (ja) * 2018-06-12 2018-11-22 東洋紡株式会社 画像表示装置
CN108873447A (zh) * 2018-06-14 2018-11-23 业成科技(成都)有限公司 触控显示装置
CN108873447B (zh) * 2018-06-14 2021-08-03 业成科技(成都)有限公司 触控显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005346046A (ja) 2005-12-15
JP4174490B2 (ja) 2008-10-29
USRE41833E1 (en) 2010-10-19
USRE43924E1 (en) 2013-01-15
JP4174491B2 (ja) 2008-10-29
JP2005346047A (ja) 2005-12-15
JP3854392B2 (ja) 2006-12-06
US6020945A (en) 2000-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4174491B2 (ja) 液晶表示装置
TW528882B (en) Optically compensatory polarizer and liquid-crystal display device
US9535548B2 (en) Display device
JP2000035570A (ja) 液晶表示装置
JPH1010523A (ja) 液晶表示装置
US8913217B2 (en) Liquid crystal display device
TWI506310B (zh) 液晶顯示裝置
CN101292191A (zh) 液晶显示装置
CN117280274A (zh) 显示面板和显示装置
US20060033859A1 (en) Liquid crystal display device
JP2011002596A (ja) 液晶表示装置
JP2000075132A (ja) 散乱型楕円偏光板及び液晶表示装置
US20100283940A1 (en) Liquid crystal display
JPH06148621A (ja) 液晶表示装置
JP2006512599A (ja) 液晶表示装置
JP3187385B2 (ja) 液晶表示装置
KR20060043168A (ko) 액정 장치 및 전자기기
EP0896242B1 (en) Liquid crystal display device and electronic device using same
JP3576657B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JPH06222357A (ja) 液晶表示装置
JP2002022947A (ja) 散乱型楕円偏光板及び液晶表示装置
JP2002031721A (ja) 複合偏光板
KR20000052133A (ko) 반사형 액정표시소자
US20120140150A1 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus
JPH07120745A (ja) 反射型液晶パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051102

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term