JPH03218680A - 半導体記憶装置とその製造方法 - Google Patents
半導体記憶装置とその製造方法Info
- Publication number
- JPH03218680A JPH03218680A JP2012676A JP1267690A JPH03218680A JP H03218680 A JPH03218680 A JP H03218680A JP 2012676 A JP2012676 A JP 2012676A JP 1267690 A JP1267690 A JP 1267690A JP H03218680 A JPH03218680 A JP H03218680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain region
- ferroelectric material
- region
- ferroelectric
- source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 32
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 7
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 229910008651 TiZr Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- BAKALPNAEUOCDL-UHFFFAOYSA-N titanium hydrochloride Chemical compound Cl.[Ti] BAKALPNAEUOCDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B53/00—Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory capacitors
Landscapes
- Semiconductor Memories (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、例えば高密度集積回路に係わり、特に、強
誘電体を使用したE2 FROM装置およびその製造方
法に関する。
誘電体を使用したE2 FROM装置およびその製造方
法に関する。
(従来の技術)
周知のように、強誘電体が有するヒステリシスによって
電位を蓄積するE2 FROMが開発されている。
電位を蓄積するE2 FROMが開発されている。
第3図は、従来のE2 FROMの製造方法を示すもの
である。
である。
同図(a)に示すごとく、P型シリコン基板1の表面に
は、L−OCOS法によって図示せぬ素子分離領域が形
成された後、塩酸(H(1)あるいはアルゴン(Ar)
希釈酸化により、ゲート絶縁膜2としてのシリコン酸化
膜が形成される。
は、L−OCOS法によって図示せぬ素子分離領域が形
成された後、塩酸(H(1)あるいはアルゴン(Ar)
希釈酸化により、ゲート絶縁膜2としてのシリコン酸化
膜が形成される。
この後、LPCVD法を用いて前記ゲート絶縁膜2上に
多結晶シリコン膜を堆積した後、パターニングし、ワー
ド線のゲート電極3を形成する。
多結晶シリコン膜を堆積した後、パターニングし、ワー
ド線のゲート電極3を形成する。
このゲート電極3としての多結晶シリコン膜をマスクと
して、P型シリコン基板1にリン(P)もしくはヒ素(
As)をイオン注入し、熱拡散することにより、ソース
またはドレイン領域4を形成する。
して、P型シリコン基板1にリン(P)もしくはヒ素(
As)をイオン注入し、熱拡散することにより、ソース
またはドレイン領域4を形成する。
さらに、CvD法によって層間絶縁膜として、シリコン
酸化膜5を堆積した後、同図(b)に示すごとく、タン
グステン(W)を強誘電体の第1の電極9として蒸着し
パターニングする。この後PZT系セラミックのターゲ
ットを用いて、マグネトロンスパッタにて、強誘電体6
を成膜する。
酸化膜5を堆積した後、同図(b)に示すごとく、タン
グステン(W)を強誘電体の第1の電極9として蒸着し
パターニングする。この後PZT系セラミックのターゲ
ットを用いて、マグネトロンスパッタにて、強誘電体6
を成膜する。
PZT系セラミックとしては、例えばチタン塩酸,ジル
コン塩酸を生体とした P ’b S r l(YN b) T iZ rlo
,+ S b 203を使用し、300℃に基板を加熱
し、成膜速度600人/ h rで、4500人の厚さ
の強誘電体6を形成する。
コン塩酸を生体とした P ’b S r l(YN b) T iZ rlo
,+ S b 203を使用し、300℃に基板を加熱
し、成膜速度600人/ h rで、4500人の厚さ
の強誘電体6を形成する。
この後、同図(C)に示すごとく、タングステン(W)
を強誘電体6の第2の電極10として蒸着し、前記強誘
電体6および電極9,10をパターニングし、第7図に
示すごとく、層間絶縁膜7をCVD法によって堆積する
。その後、同図(d)に示すごとく、ソースまたはドレ
イン領域4、ゲート電極3および強誘電体6上下の電極
9,10にコンタクト孔11を開孔し(電極9のコンタ
クト孔は図示せず)、アルミニウム(AI)をスバッタ
法によって堆積し、バターニングすることによって金属
配線8を形成する。
を強誘電体6の第2の電極10として蒸着し、前記強誘
電体6および電極9,10をパターニングし、第7図に
示すごとく、層間絶縁膜7をCVD法によって堆積する
。その後、同図(d)に示すごとく、ソースまたはドレ
イン領域4、ゲート電極3および強誘電体6上下の電極
9,10にコンタクト孔11を開孔し(電極9のコンタ
クト孔は図示せず)、アルミニウム(AI)をスバッタ
法によって堆積し、バターニングすることによって金属
配線8を形成する。
(発明が解決しようとする課題)
ところで、上記強誘電体を有するE2 FROMセルに
おいては、強誘電体6およびその2つの電極9.10を
形成後、上層のAl配線8を用いて、前記強誘電体6の
電極10とトランジスタの拡散層を接続している。この
ように、1つのセル内で強誘電体6の電極10とソース
またはドレイン領域4を構成する拡散層を接続するため
、AI配線8が複雑となり、Ag配線8の線幅およびス
ペース幅によってセルサイズが制約を受けるものであっ
た。
おいては、強誘電体6およびその2つの電極9.10を
形成後、上層のAl配線8を用いて、前記強誘電体6の
電極10とトランジスタの拡散層を接続している。この
ように、1つのセル内で強誘電体6の電極10とソース
またはドレイン領域4を構成する拡散層を接続するため
、AI配線8が複雑となり、Ag配線8の線幅およびス
ペース幅によってセルサイズが制約を受けるものであっ
た。
また、強誘電体6をトランジスタのゲート電極3の上方
に形成しているため、セルが厚くなり、Afi配線8の
段差が大きく、AI配線8のオーブン・ショート等の加
工不良の引き起こす問題を有していた。
に形成しているため、セルが厚くなり、Afi配線8の
段差が大きく、AI配線8のオーブン・ショート等の加
工不良の引き起こす問題を有していた。
この発明は、上記従来の強誘電体を使用した半導体装置
が有する課題を解決するものであり、その目的とすると
ころは、金属配線を簡単化することが可能であるととも
に、セルを薄く、平坦化することが可能であり、金属配
線のオープンあるいはショートを防止し得る半導体記憶
装置およびその製造方法を提供しようとするものである
。
が有する課題を解決するものであり、その目的とすると
ころは、金属配線を簡単化することが可能であるととも
に、セルを薄く、平坦化することが可能であり、金属配
線のオープンあるいはショートを防止し得る半導体記憶
装置およびその製造方法を提供しようとするものである
。
[発明の構成コ
(課題を解決するための手段)
この発明は、上記課題を解決するため、ゲートがワード
ラインに接続されるトランジスタのソース領域とドレイ
ン領域のいずれか一方の上にコンタクト孔を形成し、こ
のコンタクト孔内に記憶素子としての強誘電体を設けて
いる。
ラインに接続されるトランジスタのソース領域とドレイ
ン領域のいずれか一方の上にコンタクト孔を形成し、こ
のコンタクト孔内に記憶素子としての強誘電体を設けて
いる。
さらに、この発明の製造方法は、P型またはN型半導体
領域上に形成されたゲート絶縁膜上のゲート電極部をマ
スクとしてイオンを注入し、ソースまたはドレイン領域
を形成する工程と、前記ゲート電極部およびソースまた
はドレイン領域の上に層間絶縁膜を堆積する工程と、前
記ゲート電極部およびソースまたはドレイン領域の上に
コンタクト孔を開孔する工程と、前記ソースまたはドレ
イン領域上のコンタクト孔内に強誘電体を堆積する工程
と、前記コンタクト孔および前記強誘電体上に金属配線
を形成する工程とを具備している。
領域上に形成されたゲート絶縁膜上のゲート電極部をマ
スクとしてイオンを注入し、ソースまたはドレイン領域
を形成する工程と、前記ゲート電極部およびソースまた
はドレイン領域の上に層間絶縁膜を堆積する工程と、前
記ゲート電極部およびソースまたはドレイン領域の上に
コンタクト孔を開孔する工程と、前記ソースまたはドレ
イン領域上のコンタクト孔内に強誘電体を堆積する工程
と、前記コンタクト孔および前記強誘電体上に金属配線
を形成する工程とを具備している。
(作用)
すなわち、この発明は、トランジスタのソ−スまたはド
レイン領域に対応するコンタクト孔内に記憶素子として
の強誘電体を設けている。したがって、金属配線を使用
することなく、強誘電体とトランジスタのソースまたは
ドレイン領域を接続することができるため、金属配線を
簡単化することができるとともに、セルを薄く平坦化す
ることができ、金属配線のオープンあるいはショートを
防止することができるものである。
レイン領域に対応するコンタクト孔内に記憶素子として
の強誘電体を設けている。したがって、金属配線を使用
することなく、強誘電体とトランジスタのソースまたは
ドレイン領域を接続することができるため、金属配線を
簡単化することができるとともに、セルを薄く平坦化す
ることができ、金属配線のオープンあるいはショートを
防止することができるものである。
(実施例)
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
する。
第1図はこの実施例に係るE2 FROMを示すもので
ある。
ある。
同図(a)に示すごとく、P型シリコン基板21の表面
には、LOCOS法によって図示せぬ素子分離領域を形
成した後、塩酸CMCI)あるいはアルゴン(A『)希
釈酸化により、ゲート絶縁膜22としてのシリコン酸化
膜が150人の厚みで形成される。
には、LOCOS法によって図示せぬ素子分離領域を形
成した後、塩酸CMCI)あるいはアルゴン(A『)希
釈酸化により、ゲート絶縁膜22としてのシリコン酸化
膜が150人の厚みで形成される。
この後、LPCVD法を用いて、ゲート絶縁膜22上に
多結晶シリコン膜を例えば4000人堆積した後、パタ
ー゛ニングし、ワード線として作用するゲート電極23
を形成する。このゲート電極23としての多結晶シリコ
ン膜をマスクとして、P型シリコン基板21にリン(P
)もしくはヒ素(As)をイオン注入し、熱拡散するこ
とにより、ソースまたはドレイン領域24を形成する。
多結晶シリコン膜を例えば4000人堆積した後、パタ
ー゛ニングし、ワード線として作用するゲート電極23
を形成する。このゲート電極23としての多結晶シリコ
ン膜をマスクとして、P型シリコン基板21にリン(P
)もしくはヒ素(As)をイオン注入し、熱拡散するこ
とにより、ソースまたはドレイン領域24を形成する。
さらに、CVD法によって層間絶縁膜として、シリコン
酸化膜25を例えば5000人堆積する。
酸化膜25を例えば5000人堆積する。
この後、同図(b)および第2図に示すごとく、ソース
またはドレイン領域24、およびゲート電極23に対応
するシリコン酸化膜25およびゲート絶縁膜22にRI
E法によってコンタクト孔26.27.28を開孔する
。
またはドレイン領域24、およびゲート電極23に対応
するシリコン酸化膜25およびゲート絶縁膜22にRI
E法によってコンタクト孔26.27.28を開孔する
。
次に、同図(C)に示すごとく、コンタクト孔27のソ
ースまたはドレイン領域24にのみマスクを用いて選択
的にタングステン(W)を約500人蒸着してバターニ
ングし、強誘電体の第1の電極29を形成する。この後
、第1の電極29上にPZT系セラミックのターゲット
を用いて、マグネトロンスバッタにて、強誘電体30を
成膜する。PZT系セラミックとしては、例えばチタン
塩酸,ジルコン塩酸を主体としたP b S r l(
YN b) T iZ r}O,十S b20iを使用
し、300℃に基板を加熱し、成膜速度600人/ h
rで、4500人の厚さの強誘電体膜30を形成する
。
ースまたはドレイン領域24にのみマスクを用いて選択
的にタングステン(W)を約500人蒸着してバターニ
ングし、強誘電体の第1の電極29を形成する。この後
、第1の電極29上にPZT系セラミックのターゲット
を用いて、マグネトロンスバッタにて、強誘電体30を
成膜する。PZT系セラミックとしては、例えばチタン
塩酸,ジルコン塩酸を主体としたP b S r l(
YN b) T iZ r}O,十S b20iを使用
し、300℃に基板を加熱し、成膜速度600人/ h
rで、4500人の厚さの強誘電体膜30を形成する
。
次に、強誘電体30上に、この第2の電極30としてタ
ングステン(W)を蒸着し、強誘電体30および電極2
9.31をバターニングした後、同図(d)および第2
図に示すごとく、コンタクト孔26,27.28内にア
ルミニウム(Aj) )をスパッタ法によって堆積し、
バターニングすることによって金属配線32を形成する
。
ングステン(W)を蒸着し、強誘電体30および電極2
9.31をバターニングした後、同図(d)および第2
図に示すごとく、コンタクト孔26,27.28内にア
ルミニウム(Aj) )をスパッタ法によって堆積し、
バターニングすることによって金属配線32を形成する
。
上記製造工程によって、強誘電体30を記憶素子とする
E2 FROMを製造することができる。
E2 FROMを製造することができる。
このE2 FROMは強誘電体30がゲート電極23に
並べて形成されており、強誘電体30の第1の電極29
がトランジスタのソースまたはドレイン領域24に直接
接続された構成とされている。
並べて形成されており、強誘電体30の第1の電極29
がトランジスタのソースまたはドレイン領域24に直接
接続された構成とされている。
上記実施例によれば、強誘電体30をゲート電極23の
上方に設けず、トランジスタのソースまたはドレイン領
域24上に形成し、強誘電体30の一方の電極29と、
ソースまたはドレイン領域24とを1配線を使用するこ
となく直接接続している。したがって、コンタクト孔の
数を減少することができ、All配線を簡単化すること
ができるものである。
上方に設けず、トランジスタのソースまたはドレイン領
域24上に形成し、強誘電体30の一方の電極29と、
ソースまたはドレイン領域24とを1配線を使用するこ
となく直接接続している。したがって、コンタクト孔の
数を減少することができ、All配線を簡単化すること
ができるものである。
また、強誘電体30をゲート電極23の上方に設けない
ため、セルの厚みを薄くすることができ、コンタクト孔
26,27.28を浅くすることができる。したがって
、これらコンタクト孔26,27.28内にAlを蒸着
する場合、オーブンやショートを防止することができる
ものである。
ため、セルの厚みを薄くすることができ、コンタクト孔
26,27.28を浅くすることができる。したがって
、これらコンタクト孔26,27.28内にAlを蒸着
する場合、オーブンやショートを防止することができる
ものである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、発明の要旨を変えない範囲において種々変形実施可能
なことは勿論である。
、発明の要旨を変えない範囲において種々変形実施可能
なことは勿論である。
[発明の効果]
以上、詳述したようにこの発明によれば、ト・ランジス
タのソースまたはドレイン領域に対応するコンタクト孔
内に記憶素子としての強誘電体を設けている。したがっ
て、金属配線を使用することなくζ強誘電体とトランジ
スタのソースまたはドレイン領域を接続することができ
るため、金属配線を簡単化することができるとともに、
セルを薄く平坦化することができ、金属配線のオーブン
あるいはショートを防止することが可能な半導体記憶装
置およびその製造方法を提供できる。
タのソースまたはドレイン領域に対応するコンタクト孔
内に記憶素子としての強誘電体を設けている。したがっ
て、金属配線を使用することなくζ強誘電体とトランジ
スタのソースまたはドレイン領域を接続することができ
るため、金属配線を簡単化することができるとともに、
セルを薄く平坦化することができ、金属配線のオーブン
あるいはショートを防止することが可能な半導体記憶装
置およびその製造方法を提供できる。
第1図はこの発明の一実施例を示すものであり、半導体
記憶装置の製造工程を示す断面図、第2図は第1図の要
部を示す平面図、第3図は従来の半導体記憶装置の製造
工程を示す断面図である。 21・・・P型シリコン基板、22・・・ゲート絶縁膜
、23・・・ゲート電極、24・・・ソースまたはドレ
イン領域、25・・・シリコン酸化膜、26,27.2
8・・・コンタクト孔、29.31・・・第1,第2の
電極、30・・・強誘電体、32・・・金属配線。
記憶装置の製造工程を示す断面図、第2図は第1図の要
部を示す平面図、第3図は従来の半導体記憶装置の製造
工程を示す断面図である。 21・・・P型シリコン基板、22・・・ゲート絶縁膜
、23・・・ゲート電極、24・・・ソースまたはドレ
イン領域、25・・・シリコン酸化膜、26,27.2
8・・・コンタクト孔、29.31・・・第1,第2の
電極、30・・・強誘電体、32・・・金属配線。
Claims (3)
- (1)ゲートがワードラインに接続されるトランジスタ
と、 このトランジスタのソース領域とドレイン領域上に形成
されたコンタクト孔と、 これらコンタクト孔のうち一方のコンタクト孔内に記憶
素子としての強誘電体を設けたことを特徴とする半導体
記憶装置。 - (2)前記強誘電体とソース領域およびドレイン領域の
いずれか一方との間に金属膜を介在したことを特徴とす
る請求項1記載の半導体記憶装置。 - (3)P型またはN型半導体領域上に形成されたゲート
絶縁膜上のゲート電極部をマスクとしてイオンを注入し
、ソースまたはドレイン領域を形成する工程と、 前記ゲート電極部とソース領域およびドレイン領域上に
層間絶縁膜を堆積する工程と、 前記ゲート電極部とソース領域およびドレイン領域の上
にコンタクト孔を開孔する工程と、前記ソース領域およ
びドレイン領域のいずれか一方に対応するコンタクト孔
内に強誘電体を堆積する工程と、 前記コンタクト孔および前記強誘電体上に金属配線を形
成する工程と、 を具備したことを特徴とする半導体記憶装置の製造方法
。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012676A JP2573384B2 (ja) | 1990-01-24 | 1990-01-24 | 半導体記憶装置とその製造方法 |
KR1019910001006A KR940003608B1 (ko) | 1990-01-24 | 1991-01-22 | 반도체 기억장치와 그 제조방법 |
US07/644,916 US5227855A (en) | 1990-01-24 | 1991-01-23 | Semiconductor memory device having a ferroelectric substance as a memory element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012676A JP2573384B2 (ja) | 1990-01-24 | 1990-01-24 | 半導体記憶装置とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03218680A true JPH03218680A (ja) | 1991-09-26 |
JP2573384B2 JP2573384B2 (ja) | 1997-01-22 |
Family
ID=11811981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012676A Expired - Lifetime JP2573384B2 (ja) | 1990-01-24 | 1990-01-24 | 半導体記憶装置とその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5227855A (ja) |
JP (1) | JP2573384B2 (ja) |
KR (1) | KR940003608B1 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992006498A1 (en) * | 1990-09-28 | 1992-04-16 | Seiko Epson Corporation | Semiconductor device |
US5384729A (en) * | 1991-10-28 | 1995-01-24 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor storage device having ferroelectric film |
US5303182A (en) * | 1991-11-08 | 1994-04-12 | Rohm Co., Ltd. | Nonvolatile semiconductor memory utilizing a ferroelectric film |
JPH05235416A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Murata Mfg Co Ltd | 強誘電体薄膜素子 |
JP2769664B2 (ja) * | 1992-05-25 | 1998-06-25 | 三菱電機株式会社 | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
JP2884917B2 (ja) * | 1992-06-08 | 1999-04-19 | 日本電気株式会社 | 薄膜キャパシタおよび集積回路 |
US5523964A (en) * | 1994-04-07 | 1996-06-04 | Symetrix Corporation | Ferroelectric non-volatile memory unit |
US6531730B2 (en) * | 1993-08-10 | 2003-03-11 | Micron Technology, Inc. | Capacitor compatible with high dielectric constant materials having a low contact resistance layer and the method for forming same |
JP2550852B2 (ja) * | 1993-04-12 | 1996-11-06 | 日本電気株式会社 | 薄膜キャパシタの製造方法 |
US5330931A (en) * | 1993-09-22 | 1994-07-19 | Northern Telecom Limited | Method of making a capacitor for an integrated circuit |
US5416042A (en) * | 1994-06-09 | 1995-05-16 | International Business Machines Corporation | Method of fabricating storage capacitors using high dielectric constant materials |
JP3113173B2 (ja) * | 1995-06-05 | 2000-11-27 | シャープ株式会社 | 不揮発性ランダムアクセスメモリ及びその製造方法 |
US5793076A (en) * | 1995-09-21 | 1998-08-11 | Micron Technology, Inc. | Scalable high dielectric constant capacitor |
US5631804A (en) * | 1995-11-13 | 1997-05-20 | Micron Technology, Inc. | Contact fill capacitor having a sidewall that connects the upper and lower surfaces of the dielectric and partially surrounds an insulating layer |
US5801916A (en) * | 1995-11-13 | 1998-09-01 | Micron Technology, Inc. | Pre-patterned contact fill capacitor for dielectric etch protection |
US5902131A (en) * | 1997-05-09 | 1999-05-11 | Ramtron International Corporation | Dual-level metalization method for integrated circuit ferroelectric devices |
US6511877B2 (en) | 1997-07-17 | 2003-01-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor integrated circuit and method for manufacturing the same |
JP3569112B2 (ja) * | 1997-07-17 | 2004-09-22 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路およびその製造方法 |
US6124164A (en) * | 1998-09-17 | 2000-09-26 | Micron Technology, Inc. | Method of making integrated capacitor incorporating high K dielectric |
US6750500B1 (en) | 1999-01-05 | 2004-06-15 | Micron Technology, Inc. | Capacitor electrode for integrating high K materials |
US6455424B1 (en) * | 2000-08-07 | 2002-09-24 | Micron Technology, Inc. | Selective cap layers over recessed polysilicon plugs |
WO2002082510A1 (en) * | 2000-08-24 | 2002-10-17 | Cova Technologies Incorporated | Single transistor rare earth manganite ferroelectric nonvolatile memory cell |
WO2002071477A1 (en) | 2001-03-02 | 2002-09-12 | Cova Technologies Incorporated | Single transistor rare earth manganite ferroelectric nonvolatile memory cell |
US7075134B2 (en) * | 2001-11-29 | 2006-07-11 | Symetrix Corporation | Ferroelectric and high dielectric constant integrated circuit capacitors with three-dimensional orientation for high-density memories, and method of making the same |
US6825517B2 (en) * | 2002-08-28 | 2004-11-30 | Cova Technologies, Inc. | Ferroelectric transistor with enhanced data retention |
US6888736B2 (en) | 2002-09-19 | 2005-05-03 | Cova Technologies, Inc. | Ferroelectric transistor for storing two data bits |
US6714435B1 (en) | 2002-09-19 | 2004-03-30 | Cova Technologies, Inc. | Ferroelectric transistor for storing two data bits |
US7300829B2 (en) * | 2003-06-02 | 2007-11-27 | Applied Materials, Inc. | Low temperature process for TFT fabrication |
JP2006086292A (ja) * | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
JP4301227B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2009-07-22 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及びその製造方法、電子機器並びにコンデンサー |
US8723654B2 (en) | 2010-07-09 | 2014-05-13 | Cypress Semiconductor Corporation | Interrupt generation and acknowledgment for RFID |
US9846664B2 (en) | 2010-07-09 | 2017-12-19 | Cypress Semiconductor Corporation | RFID interface and interrupt |
US9092582B2 (en) | 2010-07-09 | 2015-07-28 | Cypress Semiconductor Corporation | Low power, low pin count interface for an RFID transponder |
US20170365719A1 (en) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Negative Capacitance Field Effect Transistor |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01251760A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Seiko Epson Corp | 強誘電体記憶装置 |
JPH02208978A (ja) * | 1989-02-08 | 1990-08-20 | Seiko Epson Corp | 半導体装置 |
JPH02288368A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | Seiko Epson Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPH02304796A (ja) * | 1989-05-05 | 1990-12-18 | Ramtron Corp | メモリセル |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3832700A (en) * | 1973-04-24 | 1974-08-27 | Westinghouse Electric Corp | Ferroelectric memory device |
US4149301A (en) * | 1977-07-25 | 1979-04-17 | Ferrosil Corporation | Monolithic semiconductor integrated circuit-ferroelectric memory drive |
JPS6486669A (en) * | 1987-09-29 | 1989-03-31 | Toshiba Corp | Page memory control circuit |
US5046043A (en) * | 1987-10-08 | 1991-09-03 | National Semiconductor Corporation | Ferroelectric capacitor and memory cell including barrier and isolation layers |
US4888630A (en) * | 1988-03-21 | 1989-12-19 | Texas Instruments Incorporated | Floating-gate transistor with a non-linear intergate dielectric |
JPH0221652A (ja) * | 1988-07-08 | 1990-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
JPH0229472A (ja) * | 1988-07-20 | 1990-01-31 | Ricoh Co Ltd | インク組成物 |
KR950000156B1 (ko) * | 1989-02-08 | 1995-01-10 | 세이꼬 엡슨 가부시끼가이샤 | 반도체 장치 |
US5119154A (en) * | 1990-12-03 | 1992-06-02 | Micron Technology, Inc. | Ferroelectric capacitor and method for forming local interconnect |
-
1990
- 1990-01-24 JP JP2012676A patent/JP2573384B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-01-22 KR KR1019910001006A patent/KR940003608B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-01-23 US US07/644,916 patent/US5227855A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01251760A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Seiko Epson Corp | 強誘電体記憶装置 |
JPH02208978A (ja) * | 1989-02-08 | 1990-08-20 | Seiko Epson Corp | 半導体装置 |
JPH02288368A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | Seiko Epson Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPH02304796A (ja) * | 1989-05-05 | 1990-12-18 | Ramtron Corp | メモリセル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5227855A (en) | 1993-07-13 |
KR940003608B1 (ko) | 1994-04-25 |
JP2573384B2 (ja) | 1997-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03218680A (ja) | 半導体記憶装置とその製造方法 | |
US4392150A (en) | MOS Integrated circuit having refractory metal or metal silicide interconnect layer | |
US4635347A (en) | Method of fabricating titanium silicide gate electrodes and interconnections | |
US5451545A (en) | Process for forming stable local interconnect/active area silicide structure VLSI applications | |
JPS6173370A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS58210656A (ja) | 積層型cmosインバ−タ装置 | |
US6162649A (en) | Method of manufacturing ferroelectric memory device | |
JP2820930B2 (ja) | 半導体素子のキャパシタ製造方法 | |
JPH04229616A (ja) | 半導体層構造に開口を製造する方法 | |
JPH0249471A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
KR910001191B1 (ko) | 반도체장치의 제조방법 | |
JP3584155B2 (ja) | 半導体記憶装置の製造方法 | |
JP2695812B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0528501B2 (ja) | ||
JPS62293772A (ja) | 半導体装置 | |
JP3189399B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR960011816B1 (ko) | 반도체소자의 캐패시터 및 그의 제조방법 | |
JPS62104078A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPS6242560A (ja) | 半導体装置の電極 | |
JPS6154661A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0888330A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH04125958A (ja) | 薄膜キャパシタ | |
JP2820263B2 (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPS61228661A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS6428842A (en) | Semiconductor device and manufacture thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024 Year of fee payment: 14 |