JPH06504866A - 拡大可能な答えマーク領域を使用して効率的な走査およびマーク検出を行うアンケート走査システム - Google Patents
拡大可能な答えマーク領域を使用して効率的な走査およびマーク検出を行うアンケート走査システムInfo
- Publication number
- JPH06504866A JPH06504866A JP5509556A JP50955693A JPH06504866A JP H06504866 A JPH06504866 A JP H06504866A JP 5509556 A JP5509556 A JP 5509556A JP 50955693 A JP50955693 A JP 50955693A JP H06504866 A JPH06504866 A JP H06504866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page
- unmarked
- target area
- answer
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/14—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
- G06K7/1404—Methods for optical code recognition
- G06K7/1439—Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code
- G06K7/1443—Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code locating of the code in an image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/14—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Character Input (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
拡大可能な答えマーク領域を使用して効率的な走査およびマーク検出を行うアン
ケート走査システム発明の背景
発明の分野
本発明は、アンケート形式およびこのような形式に使用される走査システムに係
わり、更に詳細には、アンケート上のマークを検出する方法およびシステムに関
する。
背景技術
テスト、調査および他の目的のためのアンケートには、光学マーク走査システム
が広く使用されている。指定答え領域内に形成されるマーク或いはその欠如の読
取りおよび検出が可能となるようなシステムが開発されている。公知のシステム
の一つとして、ワニンガ(Wuningul等による米国特許第4,937,4
39号公報に開示されるものがある。これによれば、調査形式は、この形式の一
端縁部に沿って配置される一連の事前印刷されたタイミングマークと、タイミン
グトラックに対して所定の関係で配置される事前印刷された品質保証マークとを
備えることにより、システムが始動して答え領域が走査されると共に印刷および
走査のために答え領域が整合されるよう構成されている。
ワニンガのシステムだけでなく別の公知の光学走査システムにおいても、答え領
域の検出精度は、主として、システムのタイミングマーク検出能力と、答え領域
の正確な位置への光学走査光線の投射精度に依存する。一般に、これらのシステ
ムは各タイミングマークを検出し、そしてタイミングマークに対応した各ライン
を実時間基準で走査する。従ってこの結果、ページ供給機構、ページの歪みおよ
び光学走査器の操作における機械的公差によって、答え領域の設定にエラーが発
生してしまう。ワニンガが指摘しているように、若し答え領域が対応するタイミ
ングマークに対して正確な配列で印刷されていない場合には、光学マーク読取り
走査器は、答え領域の端縁部を、使用者がデータ或いは答えマークを書込むため
のガイドとしてではなく、有効な答えすなわち答えマークとして判断するであろ
う。このようなシステムの特許権者は、使用者のニーズにあった調査形式とこれ
に印刷されたテキストを作り出すことにより、このシステムのユーザだけが、事
前印刷されたタイミングマークと特定な関係で整合した格子模様を構成する一連
の位置あるいは点の周りに答え領域を位置できるようにしている。走査器を操作
するコンピュータは、特別のタイミングおよび整合マークを含む全ての答え領域
に対する位置データを利用する。このような従来技術のシステムにおいては、答
え領域の配置精度を得るためにタイミングおよび整合マークが必要となるばかり
でなく、更に答え領域を正確に走査するために答え領域の位置データを利用する
走査器の精度に依存している。従って、実時間基準で答え領域を正確に位置付け
るように走査器を動作させる事前印刷されたタイミングマークや記載マークに依
存することのない走査システムおよびアンケートの提供が要望されている。
また、米国特許第4,547.161号公報に開示の光学走査に適用されるクロ
ーズ1clote)形式のテストシステムにおいても、答えの一部分を形成する
混乱言語fdi+l+teja+ vo+dlがページの所定位置に印刷されて
おり、プログラム制御の光学走査器装置が、どの混乱言語をテキストから削除す
べきかを決定するよう構成されている。このような混乱言語は、テキストとは異
なる反射性を有するマークを形成する印刷装置を用いて、受検者によってマーク
される。このシステムは、同期信号を発生するためにページ余白に沿う列マーク
を必要とし、この列マークにより、走査器が走査されている列マークを配置する
と共に識別することができる。
発明の概要
本発明の目的は、走査器を作動させるための事前印刷されたタイミングマークを
必要とすることなく、また走査器の機構的精度に依存することなく答え領域を走
査の間正確に位置づけることを可能とする、アンケート形式のより正確な走査を
提供することにある。
本発明の別の目的は、事前印刷されたタイミングおよび位置マークを必要とせず
、また印刷テキストとは異なる所定の光学反射性能を有する特別のインクおよび
ベンも必要とすることのないアンケート形式のより正確な走査を提供することに
ある。
更に別の目的は、極めて正確なイメージ整合を有するイメージ走査技術を使用す
ることにより対象領域を位置付けすると共にその中のマークを検出するアンケー
ト走査システムを提供することにある。
また更に別の目的は、検出されたマークを、そのサイズ、濃度および位置を用い
て分析し、そしてこれらマークの中のどれを受け入れ、どれを除去すべきかを決
定する能力を有するアンケート走査システムを提供することにある。
これらおよびその他の目的は、本発明によって提供されるアンケートおよび走査
システム、すなわち、マークなしアンケートが走査によって初期設定されること
により、ページ上の印刷された物体、データ或いはテキストが整合および基準点
として選択され、言い換えれば、タイミングマークおよび特別の記載マークを必
要とすることなく、オリジナルイメージ領域のピクセルマツプが、創出されるア
ンケートおよび走査システムによって達成される。答え(マーク)領域位置を含
む対象領域は、各答え領域層りにマウスで枠を描くことにより各白紙アンケート
上に設定される。これら対象領域内に含まれるピクセルデータは、選択された整
合および基準点データと共にデータベース内に記憶され、そしてその後、イメー
ジ差動(i+uge dle+eIlcinglおよび答えマーク検出工程技術
の間に使用されて、アンケート上の答えマークの存在および性状を決定する。次
に、対象ピクセルマツプ領域内の事前印刷されたデータはイメージ差動中に拡大
され、この結果、完成されたアンケートページの走査および答えマークの検出に
高い精度を提供することができる。
アンケートページの答えマークは、最初に走査ページイメージをコンピュータメ
モリ内に記憶することにより走査される。対象領域の新しいマークは、以下のよ
うに走査される。(a)整合および基準点を走査ページ上に位置付けし且つこの
位置をマークなしアンケート型板に対応する整合および基準点位置の記憶された
位置と比較することにより、これら整合基準点のX1Y方向差分および歪み修正
データを決定すると共に、これら方向差分および歪み修正データを適用してコン
ピュータメモリに記憶されている走査ページ上の対象領域位置を調整且つ整合す
ることにより、走査ページの真位置からの移動を修正し、(b)調整された対象
領域位置を使用しそしてマークなし型板の記憶対象領域ピクセルイメージを新走
査ページイメージの対象領域位置周りに浮動することにより、完成されたアンケ
ートページ上の答えマークを検出し、これにより、走査ページ上の対象領域位置
の最適合且つ実際位置を適応且つ決定して、マーク付きアンケートおよびその対
象領域位置の正確な走査を可能とし、(c)対象ピクセルマツプ領域内の事前印
刷されたデータを拡大し、そして(d)走査マークページ上の最適合対象領域位
置およびマークなしページピクセルマツプの拡大記憶された対象領域を使用する
ことにより、記憶された対象領域を新たな走査対象領域とイメージ差動じ、そし
てこれにより、事前印刷された領域を新たな走査領域から除去して全ての新しい
答えを検出する。
一旦、新しいマークが検出されると、これらはそのサイズ、濃度および位置を用
いて分析され、そして偽の、意図されたものでないマークとして除外さるべきか
、或いは真のマークとして受領されるべきかが決定される。
図面の簡単な説明
図1は、本発明に係る、マークを検出するための、マークなしアンケート型板の
限定方法並びにアンケートイメージ差動と共に使用される粗および精密整合技術
を説明するための、結合システムおよび流れブロック図である。
図2は、限定対象領域に対する整合点を選択することによりマークなしアンケー
トを構成配置および初期設定するシステムのブロック図である。
図3は、マーク付きアンケートを走査しそのマーク(答え)の存在および内容を
決定するマーク検出システムを含む、本発明に係わるアンケート走査システムの
ブロック図であり、このマーク検出システム部分は、図2に示す抗生配置および
初期設定のシステム部分と組合わせて使用されることにより、本発明のアンケー
ト走査システムを構成する。
図4は、マーク決定工程のシステムおよび論理流れブロック図である。
図5は、イメージ差動工程前のXおよび7両方向へ拡大した領域を有する事前印
刷された四角い答え枠体を備えた対象領域の拡大説明図である。
図6.1は、図5に示す拡大され、事前印刷された答え枠体を備えた対象領域を
示す説明図であり、また、図6,2は、イメージ差動によって、拡大領域内に存
在していた印刷マークおよび枠体が除去され、答えマークは残されているた後の
結果的答えマークを示す説明図である。
図7は、使用者が限定した質問に基づいた幾つかの検出マークを答えとして除外
する出力結果工程のシステムおよび論理流れブロック図である。
好適な実施例の説明
図1には、本発明に係わるアンケートおよび走査システムの操作ブロック図フロ
ーチャートが示されている。ここで、型板すなわちマークなしアンケート10は
“型板”と称し、参照符号12において走査により限定、すなわち“初期設定”
され、これにより型板およびオリジナルイメージ領域のピクセルマツプ14が創
出される。型板10上の印刷された物体、データ或いはテキストが、整合および
基準点16として選定される。ページ当たり8つまでの整合点が選択可能である
。
本システムでは、いかなる印刷物体でも、限定ページの同一位置に繰り返される
ものであれば、整合基準点として使用することができる。選択基準点の例として
は、型板10の頂部における、対象領域からは掛離れた、太い印刷テキストライ
ンのアンケート表題や、太線直角の四角形内に詰込まれた個々の質問表題をあげ
ることができる。表題を整合点として使用する場合には、システムには、その基
準点として、上/下および右/左の整合マーク点が設定される。括弧を整合点と
して使用する場合には、システムは、例えば、括弧の角部を基準点のx/y位置
として設定することが可能である。整合基準点は、18で記憶され、そして以降
の、答えすなわちマーク付きページにおける整合および整合誤差の修正のために
使用される。
白紙のアンケート型板10の初期設定工程には、各答え領域の周りにマウスで枠
17を描くことにより、答えマーク領域配置を含む参照符号20の工程における
対象領域の決定工程が含まれる。答え領域17はその中に成る種の事前印刷され
たデータ、例えば事前印刷された正方形枠体を、答えマークが形成される領域1
9内に含むことができる。因みに、図5に参照符号130で示されている事前印
刷された枠体は、別の形状、例えば円に形成され得ることは留意さるべきである
。これらの対象領域内に含まれるピクセルデータは、参照符号22において、選
択された整合基準点データ18と共にデータベース内に記憶され、そしてその後
イメージ差動および答えマーク検出工程の間に使用され、アンケート上の答えマ
ークの存在および性状を決定する。対象領域のXおよびY位置もまた、参照符号
24に示されるように記憶される。
完成されたアンケートページ30の答えマークは、参照符号32において、先ず
走査ページイメージ34をコンピュータメモリ内に記憶することにより走査され
る。粗調整は、先ず、参照符号36における走査ページイメージ34上への整合
および基準点の位置付けと、その位置とマークなしアンケート型板10に対応し
た記憶された整合および基準点位置18との比較(38)とからなり、そしてこ
れにより、これら整合基準点のXおよびY方向差分と歪み修正データ40とが決
定される。参照符号42において、各整合および基準点に対し各対象領域に最近
接する点が決定され、その結果、走査ページ34上の対象領域が最も正確な位置
に修正される。この修正工程により、走査処理、例えば走査器引きづりに起因す
る誤差を解消或いは最少にする。このようにして、参照符号40におけるXおよ
びY方向差分および歪み修正データが走査ページイメージ34に適用されること
により、参照符号42および44において修正位置が計算され、操作ページ30
上のコンピュータメモリに記憶されている対象領域の位置が調整且つ整合され、
そして、操作ページの正確な位置からの移動が修正される。
走査ページ上に対象領域を位置付けする前記粗調整技術に加えて、本発明におい
ては、マークなしアンケートの記憶された型板10に基づく実際の位置に前記対
象領域を更に正確に整合する精密調整が提供される。更に詳細には、本システム
においては、走査ページ30上の新しいマークすなわち答えを含む全ての対象領
域が検出される。このマーク検出技術は、対象ピクセルマツプ領域を精密に調整
するためのイメージ移動およびイメージ重ねを含む。先ず第一に、ブロック46
で示されているように、ピクセルイメージ22で表される記憶された対象領域が
、走査対象領域44の新たにめられた位置の近傍における新たな走査ページイメ
ージ34周りに“浮動”すなわち移動し、そしてこれにより、走査ページ上の対
象領域の最適合且つ実際位置48が適応且つ決定される。この場合、最高数の適
応(可能)ピクセルで決定されるような最適合位置が決定されるまで、対象マツ
プ22の保護領域(txt+d putがイメージ重ね工程により適用されるピ
クセル・アンド・ゲート操作中に、新たな走査ページイメージ34上でXおよび
7両方向へ浮動する。この浮動およびイメージ重ね工程は、図3によって更に後
述される。対象領域の最適合位置48は、マーク付きアンケート30の対象領域
の精密に調整された正確な実際位置を示している。
参照符号48における対象領域の最適合位置において、対象ピクセルマツプ22
の記憶された領域が事前印刷された答え枠体近傍の領域内で拡大され、そして5
0において、排他的“オア”を取り、元の記憶された領域周りに負のピクセルマ
ツプ52が創出される。対象ピクセルマツプ22の保護領域内における事前印刷
された答え枠体周り領域の拡大工程は、図3.5並びに6.1および6.2を参
照して更に後述される。対象ピクセルマツプの記憶された領域の最適合位置を用
いることにより、新たに走査された対象領域を対象ピクセルマツプ52の拡大領
域の中心に位置せしめ、この結果最初に選択された対象領域の境界或いは外側に
位置するマークすなわち答えの正確な検出が可能となる。
本システムでは、次いで、参照符号54でイメージ差動が適用され、走査アンケ
ート30上の新たなマークの存在が検出される。このことは、記憶された対象領
域22と走査された対象領域44とを、走査マークページ上の対象領域の最適合
位置48とマークなしページピクセルマツプ上の拡大記憶された対象領域52と
を用いて、共に“アンド“を取り、これにより、新たなマークを有する新たに走
査された領域から事前印刷された領域を除去することにより達成される。この引
き算、すなわちイメージ差動技術は、多数の可能ピクセルを創出し、このピクセ
ルが計数され、その数は参照符号56において新たなマークの存在の有無を決定
するのに使用される。
図2は、図1を参照して説明した前記システムの構成配置および初期設定に用い
られるシステム部分を示す。ここで、マークなしアンケート(型板)10はイメ
ージ走査器62内に供給され、デジタル化される。この情報はコンピュータメモ
リ64へ送られるこぎ1において述べたように、整合点16が型板10上で選択
されると共に、対象領域17がマウスを用いて限定される。コンピュータメモリ
は、走査ページイメージデータヘライン65でアクセスされている。位置設定器
66により整合点16が選択および配置され、このx/y座標および記述的情報
が参照符号68で取上げられると共にライン69を介してデータベース70に格
納される。第二の位置設定器72が、同じくコンビエータメモリ64にライン6
5で接続され、対象領域のx/y座標が答え領域を限定する全ての対象領域17
を発見すべく使用されて、参照符号74で導出され且つデータベース70に73
を介して記憶される。位置設定器72は、対象領域内のデータ並びに74で識別
すなわち導出され且つライン73でデータベース70に送られるX/V座標デー
タをライン71で提供する。このライン71上の対象領域データおよびライン7
3上のx/y座標データは、参照符号78で創出されると共にライン79を介し
てデータベース70に記憶される対象領域のピクセルイメージを限定する。
比較器75は、位置設定器72で限定される対象領域の位置を使用して、各対象
領域の上、下最近接対象領域を発見し、そして次いで、識別番号をデータベース
70に記憶する識別器(ideafifterl 77などでこの対象領域をマ
ークする。相関器(corre1gjo+) 76がデータベース70に接続さ
れて、位置設定器66および68からライン69で受取られる整合点x/y座標
データと、ライン73を介してデータベース70から提供される対象領域データ
とにアクセスされている。次いで、相関器76は、各対象領域に最近接する整合
点を決定すると共にこの相関をライン80を介してデータベース70に格納する
。図3に関連して詳述するように、マーク付きアンケート上の対象領域のx/y
位置を整合点位置の変化に基づいて、修正且つ調整するためにこのライン80上
の相関データが使用される。
図3に、イメージ走査器62に供給されるマーク付きすなわち完成されたアンケ
ート30を処理するための本アンケートシステムの走査部分を示す。ここで、イ
メージ走査器62、コンピュータメモリ64および記憶データベース70等のシ
ステム要素は、図2に示す型板初期設定システムおよび図3に示す走査システム
と共通であり、同一参照符号が付されている。イメージ走査器62はマーク付き
アンケート30をデジタル化し、そしてこの情報をコンピュータメモリ64に提
供する。図2に示されるように、データベース70に記憶された整合点のX/y
座標および参照符号68で創出された記述的情報を使用することにより、比較器
81は新たに走査された整合点の新しい位置を発見する。オフセット検出器82
は、ライン69上整合点の元位置と比較器81におけるマーク付きアンケートか
ら取出した新しい位置との間のx / yオフセットおよび歪みを計算する。オ
フセット検出器82からのx/yオフセットおよび歪みデータを適用することに
より、調整器84は、ライン73で提供される対象領域のx/y座標74を粗調
整して、マーク付きアンケート30上の新しい位置に設定する。ここで、走査さ
れ完成されたアンケート30から検出された整合点のオフセットおよび歪みが、
相関器76からライン80で提供される特定対象領域に最近接する整合点から取
上げられることにより、参照符号84において各対象領域のx/y位置を調整す
る。
イメージ重ね工程に関連して更に後述されるように、調整器84は、参照符号8
7において精密調整と比較して粗(調整された対象領域を提供する。これにより
、ある特定の対象領域調整のベースとして使用されていた整合点が対象領域に最
接近したものとなるので、あるページ上の対象領域の位置がより正確な方法で修
正および調整される。
各対象領域の最適合位置は、各対象領域の保護ピクセルイメージ78を移動器8
6内で“移動0すなわち浮動させることにより決定され、そしてその出力ライン
上の前記移動イメージが、調整器84からの出力ライン85上の対象領域と共に
、アンド/オアゲートを介してイメージ重ね回路88においてゲートされ、最適
合対象領域が決定される。この各対象領域の最適合位置は、ピクセルで、元の格
納された対象領域を調整器84からの新たな走査対象領域とピクセル比較するこ
とにより決定される。このようにして、イメージ重ね回路88内における走査さ
れたマーク付きアンケート30の対象領域位置の正確な調整も可能になり、そし
てその結果、対象ピクセルマツプ領域90の正確な調整が可能になる。
図3を再び参照すると、対象領域内の事前印刷されたマークを拡大することによ
り、このようなマークを確実に取除きそして答えマークとして誤って検出されな
いようにするためのシステム部分が示されている。更に詳細には、イメージ拡大
器92が、データベース70のライン79からの対象ピクセルイメージの保護領
域を受取り、保護マツプ内の全ての事前印刷された物体を太くするよう構成され
ている。このことは図5に説明されている。すなわち図5において、対象領域1
7は答え領域枠体130を有し、その枠体は、XおよびY方向において破線境界
線132および134まで太線化される。説明のためにこの点の大きさは誇張さ
れている。保護ピクセルマツプは“0”と°1”の群から構成されている。ここ
において、11”は前記ピクセル位置における印刷点すなわちマークを表し、マ
ツプ内で発見される全ての“1”は、幅が“X”で長さが“Y”の′1”のマト
リックス内に拡大される。幅Xおよび長さYは、メモリ64内の走査ページの特
定の特性、例えばピクセル濃度に基づいて可変である。XおよびYの拡大により
、境界線132および134は事前印刷された答え枠体130の両側に達する。
拡大されたマトリックスは重ね合わせることができ、そしてこの重ね合わせによ
り“オア“機能が作動する、すなわち、重ね合わせにより新しいマツプ内では“
1”となる。参照符号92において拡大が完了すると、排他的オアゲートは、拡
大器92において形成された負の保護ピクセルイメージを創出する。ここにおい
て、全ての“1”が“0°に変換されると共に全ての“0″が“1”に変換され
る。この負が図6.1に示されており、すなわち、拡大領域132および134
内の“1”の領域は輪郭領域140として形成される。負は、アンドゲートを有
するイメージ差別器96に供給され、このアンドゲートにより負の保護ピクセル
マツプ78とメモリ64に記憶された正確に調整された対象ピクセルマツプ領域
90とが結合される。これが図6.2に示されている。すなわち、図6.1に示
されている拡大領域140は、答え領域142および144を残して消去されて
いる。このように、イメージ差別器96の前記アンドゲートは、メモリ64内の
対象領域に位置する全ての事前印刷された物体を除去する引き算工程として機能
する。因みに、参照符号92における前記拡大機能並びにこれに続く参照符号9
4および96における排他的オアゲートおよびアンドゲートの機能は、それぞれ
、事前印刷された枠体の両側の全てのマークに関して、走査縁当たり、最大1/
200吋(0,127m)を除去することは、指摘さるべきである。これは、無
視できる量であるが、しかしながら、マーク(答え)検出工程におけるもともと
記憶されていた対象領域上の実質的に全ての事前印刷された物体を確実に除去す
ることにより、拡大技術はそれよりもずっと高い正確度を達成できる。イメージ
差別器96の引き算工程の後に、計算器98が、マーク決定に使用するための新
しい保護対象領域におけるピクセル残存可能(“1”)数を計算する。
図4を参照すると、マーク決定工程のシステムおよび論理流れブロック図が示さ
れている。ここにおいて、計算器98の結果がしきい値器100に送られ、この
しきい値器は、事前設定のしきい値より上の計数を有するマークを受信する。
論理回路102は、全てのマークが答えを表しているかどうか、或いはどのマー
クが偽であるかを決定するための付加的な工程が必要かどうかを決定する。使用
者限定のデータベース104がアクセスされ、偽マークの操作方法を決定する。
データベース104により、偽マークの処理方法、質問形式および対象領域と個
々の質問との間の関連が規定される。付加的な操作が必要でない場合には、全て
のマークが参照符号103およびオアゲート109を介して対応器110へ送ら
れる。
付加的な操作が必要な場合には、論理回路106が、現在の対象領域の上方およ
び/もしくは下方の対象領域の存在に関して決定を行う。図2に示されるように
、データベース70は識別器77から、現在の対象領域各々の上方および下方の
対象領域数を供給する。識別器77内のデータは、対応器110へ供給されてい
る答えプールから偽マークを除去するために使用される。偽マークは、1つには
、近接領域内へ延在する真のマークの尻尾もしくは他の微細部分に起因している
。隣接領域内マークの濃度比は、マークの真、偽決定に使用される。現在のマー
クの対象領域上/下マークに対する比が、成る所定量Aよりも小さい場合には、
マークは偽であると決定され、そして対応した答えプールから除外される。若し
、前記比がAよりは大きく且つ所定量Bよりは小さい場合には、このマークは疑
問ありとしてフラグを付けられる。使用者の選択によって、このマークの自動的
な受取りも可能であるし、或いはモニタ上に表示してオペレータによる真偽性の
決定も可能である。前記比がBよりも大きい場合には、マークは自動的に受取ら
れる。値AおよびBは、現在のマークの濃度に基づいて事前に設定された比率で
ある。
論理回路106は、何等かのマークが、現在の対象領域の上方或いは下方に隣接
して位置する対象領域内に存在するかどうかを決定する。若し、このようなマー
クが存在しない場合には、マークは参照符号107で受取られ、そして新しい答
えとしてオアゲート109を介して対応器110に送られる。一方、このような
マークが存在する場合には、比較器108がマークの品質レベルを決定する。
若し、現在の対象領域の上方に位置する対象領域に対応する計数の、所定値Aを
掛けられた値より計算器98内の現在の計数が大きく且つ現在の対象領域の下方
に位置する領域に対応する計数の、傭人を掛けられた値の大きい場合には、現在
のマークは、完全に受取られそしてオアゲート109を介して対応器110に送
られる。また、若し、現在の対象領域の上方に位置する対象領域内の計数の、値
Bを掛けられた値より現在の計数が大きく且つ現在の対象領域の上方に位置する
同じ対象領域内の計数の、値Aを掛けられた値より小さい場合には、現在のマー
クは、疑問ありとしてフラグ付けされそして対応器110へ送られる。また、若
し、現在の対象領域の下方に位置する対象領域内の計数の、値Bを掛けられた値
より現在の計数が大きく且つこのような隣接する下方対象領域内の計数の、値A
を掛けられた値より小さい場合には、現在のマークは、疑問ありとしてフラグ付
けされそして対応器110へ送られる。さもなくば、現在のマークは拒絶されそ
して更に無視される。対応器110は、次いで、答えプール(検出されたマーク
)を使用者データベース104内で規定された質問に対応させるために使用され
る。
そして、全ての対象領域の処理が完了し、また応答者によって区別されたこれら
の領域が検出および関連付けされると、いくつかの2次的処理が出力結果回路1
12内で行われ、そしてどのマークが正確な答えであるかが決定される。
図7を参照すると、第二のマーク領域処理を実施する出力結果回路112のシス
テムおよび論理流れブロック図が示されている。アンケートが決定されると、各
質問に対して多数の選択枝が作成される。答えとして出力されるべきマークの形
式と質問に対して出力されるべきNと称する答えの最大数とが選択される。使用
者が選択した質問データを含む使用者選択のデータベース104と、全ての質問
に対する答えプールを含む対応器110とが、図示されるように論理処理回路1
52.154.158.162および166に接続されている。データベース1
04に含まれる質問データを基に、どの出力処理が対応器110に対応したマ−
りに行われるかが、これらの論理回路により決定される。5つの出力処理形式が
適用可能である。すなわち、(a)論理回路152を介して処理された全部の検
出マークの出力、(b)論理回路154および選択器156を介して処理された
最初のN個の検出マークの出力、(C)論理回路158および選択器160を介
して処理された最終のN個の検出マークの出力、(d)論理回路162および比
較器164を介して処理されたN個の最濃度のマークの出力、および(e)論理
回路166、平均器168および比較器170を介して処理されたN個の最も真
のマークの出力である。
更に詳細には、若し、質問形式が“全検出マークの出力”である場合には、処理
は論理回路152を介して行われ、対応器110からの対応する全ての答えはは
保持される。若し、質問形式が“最初のN個の検出マークの出力1である場合に
は、処理は論理回路154および選択器156を介して行われる。選択器156
は、対応器110からの対応した答えを受取り、最初のN個の答えを選択する。
出力されるべき答えに関する指令は、この指令のシステムへの入力に基づいてい
る。若し、Mで表す検出マークの計数が、Nより大きい場合には、最終のM−N
個の答えは選択器によって除去される。若し、NがMより小さいかこれと苓しい
場合には、選択器は全ての答えを通過させる。若し、質問形式が“最終のN個の
検出マークの出力”である場合には、処理は論理回路158および選択器160
を介して行われる。選択器160は、対応器110からの対応した答えを受取り
、最終N個の答えを選択する。若し、検出マークの計数MがNより大きい場合に
は、第1のM−N個の答えは選択器によって除去される。若し、NがMより小さ
いかこれと等しい場合には、選択器160は全ての答えを通過させる。若し、質
問形式が“N個の最濃厚検出マークの出力”である場合には、処理は論理回路1
62および比較器164を介して行われる。比較器164は、対応器110から
の対応した答えを受取り、Nflの最濃厚マークを選択する。ここで、計算器9
8によって報告されるように、濃度はイメージ差分後の残存可能な各対象領域に
おけるピクセル数に依存する。若し、MがNより大きい場合には、比較器164
は、計算器98によって決定されるM−N個の最少濃度マークを除去する。若し
、NがMより小さいかこれと等しい場合には、比較器164は全ての答えを通過
させる。
若し、質問形式が°N個の最真の検出マークの出力′である場合には、処理は論
理回路166、平均器168および比較器170を介して行われる。ページ上の
全検出マークの平均値の計算に平均器168が使用される。この値は、計算器9
8からのピクセル数と共に比較器170へ送られる。次いで、比較器170は、
ページ上の平均計数に最も近い計数のN個の答えを選択する。若し、MがNより
大きい場合には、比較器170は、平均計数から最離間する計数のM−N個のマ
ークを除去する。若し、NがMより小さいかこれと等しい場合には、比較器17
0は全ての対応する答えを通過させる。若し、全ての論理回路が正しい返答を返
さない場合には、全ての検出答えが出力される。
出力結果回路112の終了出力172は、対応器110からの対応した答えに関
する全ての質問およびサブセットから構成される。
以上、本発明を好適な実施例について説明したが、本発明は、その精神および範
囲を離脱することなく別の形式および態様が実施され得ることは理解さるべきで
ある。
FIG、1
Claims (16)
- 1.事前印刷されたデータを備える少なくとも1つのページを有し、答えマーク が記載されたアンケートを走査するシステムであって、ピクセルマップを創出す るために、各マークなしページを走査することによりマークなしアンケートを初 期設定するイメージ走査手段であって、マーク付き完成アンケートページ上の答 えマークを走査すると共に前記完成ページのピクセルマップを創出する手段を含 むイメージ走査手段と;各前記ページ上の1つ或いはそれ以上の位置ならびに前 記ピクセルマップ上では検出可能な位置に整合点を画定・選択する選択手段と; 各前記マークなしページ上に、答えマーク領域位置を内在する少なくとも1つの 対象領域を画定する手段と; 整合点識別データおよび対象領域の位置データを記憶する手段と;前記完成ペー ジピクセルマップ上に整合点を位置付けする位置設定手段と、マークなしページ からの完成ページの位置セットオフと記憶された整合点の真の配置のための修正 に必要な整合点移動を決定するために、前記完成ページピクセルマップの前記整 合点位置を前記マークなしページピクセルマップの対応整合点位置と比較する比 較手段と; 前記整合点移動を適用することにより前記対象領域位置データを修正し、そして これにより、記憶された対象領域位置を走査完成ページ上の真位置に対して粗調 整する位置調整手段と; 前記対象領域の前記調整かつ記憶された位置を使用して、マークなしページピク セルマップの記憶された対象領域データを走査完成ページピクセルマップの対象 領域データから引くことにより、走査完成ページから通常の事前印刷領域を除去 しそして全ての新しい答えマークを検出するイメージ差動手段とを有することを 特徴とするアンケート走査システム。
- 2.前記イメージ差動手段は、マークなしページの対象ピクセルマップ領域を前 記完成ページの対象ピクセルマップ領域の位置周りに浮動することにより、ピク セルマップを重ね合わせると共に、前記ピクセルマップ上の最適合、すなわち最 適合対象領域を決定するゲート手段を含み、更にこの最適合対象領域位置を前記 位置調整手段に適用することにより、走査完成ページ上の記憶された対象領域の 位置をより精密に調整する位置調整手段を有し、そしてこれにより、前記対象領 域内の答えマークがより正確に検出されることを特徴とする請求の範囲1に記載 のシステム。
- 3.前記事前印刷データ周りの濃厚領域を前記イメージ差動手段により除去し、 答えマークとして誤認されることがないように、前記イメージ差動手段は、ピク セルマップ領域を前記マークなしページの前記対象領域内の事前印刷データ周り に所定量、つまり数ピクセルだけ拡大するゲート手段を有することを特徴とする 請求の範囲1に記載のシステム。
- 4.前記対象領域位置データを修正する前記位置調整手段は、更に対象領域を、 前記マークなしページ上で最も近接した位置の個々の対応整合点と対応させる手 段と、最も近接する整合点を移動することにより対応する記憶された対象領域位 置データを修正する手段とを有することを特徴とする請求の範囲1に記載のシス テム。
- 5.アンケート上の各質問形式に対して、答えとして出力されるべきマークの形 式および基準を画定する使用者限定データペースを含み、質問形式に基づいて、 選択された出力処理がマークに対して適用されるよう構成されていることを特徴 とする請求の範囲1に記載のシステム。
- 6.前記答えマークを採用し、前記質問の定義を前記答えマークに適用し、そし て不用の答えマークを除去することにより、前記画定された答えを出力する答え 出力処理手段を有することを特徴とする請求の範囲5に記載のシステム。
- 7.事前印刷されたデータを備える少なくとも1つのページを有し、答えマーク が記載されたアンケートを走査するシステムであって、ピクセルマップを創出す るために、各マークなしページを走査することによりマークなしアンケートを初 期設定するイメージ走査手段であって、マーク付き完成アンケートページ上の答 えマークを走査すると共に前記完成ページのピクセルマップを創出する手段を含 むイメージ走査手段と;各前記ページ上の1つ或いはそれ以上の位置ならびに前 記ピクセルマップ上では検出可能な位置に整合点を画定・選択する選択手段と; 各前記マークなしページ上に、答えマーク領域位置を内在する少なくとも1つの 対象領域を画定する手段と; 整合点識別データおよび対象領域の位置データを記憶する手段と;前記完成ペー ジピクセルマップ上に整合点を位置付けする位置設定手段と、マークなしページ からの完成ページの位置セットオフと記憶された整合点の真の配置のための修正 に必要な整合点移動を決定するために、前記完成ページピクセルマップの前記整 合点位置を前記マークなしページピクセルマップの対応整合点位置と比較する比 較手段と; 前記整合点移動を適用することにより前記対象領域位置データを修正し、そして これにより、記憶された対象領域位置を走査完成ページ上の真位置に対して粗調 整する第一の位置調整手段と; 前記完成したピクセルマップ対象領域位置周りにマークなしページのピクセルマ ップ対象領域を浮動させることにより、ピクセルマップを重ね合わせ、最適合つ まり前記ピクセルマップ上での最適合対象領域位置を決定するゲート手段を含む イメージ移動手段と、 前記最適合対象領域位置を前記位置調整手段に適用することにより、走査完成ペ ージ上の記憶された対象領域の位置をより精密に調整する位置調整手段を有し、 そしてこれにより、前記対象領域内の答えマークがより正確に検出される第二の 位置調整手段と、 前記対象領域の前記粗調整かつ前記精密に調整記憶された位置を使用して、マー クなしページピクセルマップの記憶された対象領域データを走査完成ページピク セルマップの対象領域データから引くことにより、走査完成ページから通常の事 前印刷領域を除去し、そして全ての新しい答えマークを検出するイメージ差動手 段とを有することを特徴とするアンケート走査システム。
- 8.事前印刷されたデータを備える少なくとも1つのページを有し、答えマーク が記載されたアンケートを走査するシステムであって、ピクセルマップを創出す るために、各マークなしページを走査することによりマークなしアンケートを初 期設定するイメージ走査手段であって、マーク付き完成アンケートページ上の答 えマークを走査すると共に前記完成ページのピクセルマップを創出する手段を含 むイメージ走査手段と;各前記ページ上の1つ或いはそれ以上の位置ならびに前 記ピクセルマップ上では検出可能な位置に整合点を画定・選択する選択手段と; 各前記マークなしページ上に、答えマーク領域位置を内在する少なくとも1つの 対象領域を画定する手段と; 整合点識別データおよび対象領域の位置データを記憶する手段と;前記完成ペー ジピクセルマップ上に整合点を位置付けする位置設定手段と、マークなしページ からの完成ページの位置セットオフと記憶された整合点の真の配置のための修正 に必要な整合点移動を決定するために、前記完成ページピクセルマップの前記整 合点位置を前記マークなしページピクセルマップの対応整合点位置と比較する比 較手段と; 前記整合点移動を適用することにより前記対象領域位置データを修正し、そして これにより、記憶された対象領域位置を走査完成ページ上の真位置に対して粗調 整する位置調整手段と; 前記対象領域の前記調整かつ記憶された位置を使用して、マークなしページピク セルマップの記憶された対象領域データを走査完成ページピクセルマップの対象 領域データから引くことにより、走査完成ページから通常の事前印刷領域を除去 し、そして全ての新しい答えマークを検出するイメージ差動手段であって、前記 事前印刷データ周りの濃厚領域を前記イメージ差動手段により除去し、答えマー クとして誤認されることがないように、ピクセルマップ領域を前記マークなしペ ージの前記対象領域内の事前印刷データ周りに所定量、つまり数ピクセルだけ拡 大するゲート手段を有するイメージ差動手段とを有するアンケート走査システム 。
- 9.事前印刷されたデータを備える少なくとも1つのページを有し、答えマーク が記載されたアンケートを走査するシステムであって、ピクセルマップを創出す るために、各マークなしページを走査することによりマークなしアンケートを初 期設定するイメージ走査手段であって、マーク付き完成アンケートページ上の答 えマークを走査すると共に前記完成ページのピクセルマッブを創出する手段を含 むイメージ走査手段と;各前記ページ上の1つ或いはそれ以上の位置ならびに前 記ピクセルマップ上では検出可能な位置に整合点を画定・選択する選択手段と; 各前記マークなしページ上に、答えマーク領域位置を内在する少なくとも1つの 対象領域を画定する手段と; 整合点識別データおよび対象領域の位置データを記憶する手段と;前記完成ペー ジピクセルマップ上に整合点を位置付けする位置設定手段と、マークなしページ からの完成ページの位置セットオフと記憶された整合点の真の配置のための修正 に必要な整合点移動を決定するために、前記完成ページピクセルマップの前記整 合点位置を前記マークなしページピクセルマップの対応整合点位置と比較する比 較手段と; 対象領域を前記マークなしページ上で最も近接した位置の個々の対応整合点と対 応させる手段と、最も近接する整合点を移動することにより対応する記憶された 対象領域位置データを修正し、これにより対象領域の記憶された位置を粗調整し て走査完成ページ上の新たな位置に調整する手段とを有する前記対象領域位置デ ータを修正する位置調整手段と、前記対象領域の前記調整かつ記憶された位置を 使用して、マークなしページピクセルマップの記憶された対象領域データを走査 完成ページピクセルマップの対象領域データから引くことにより、走査完成ペー ジから通常の事前印刷領域を除去し、全ての新しい答えマークを検出するイメー ジ差動手段とを有するアンケート走査システム。
- 10.事前印刷されたデータを備える少なくとも1つのページを有し、答えマー クが記載されたアンケートを走査するシステムであって、ピクセルマップを創出 するために、各マークなしページを走査することによりマークなしアンケートを 初期設定するイメージ走査手段であって、マーク付き完成アンケートページ上の 答えマークを走査すると共に前記完成ページのピクセルマップを創出する手段を 含むイメージ走査手段と;各前記ページ上の1つ或いはそれ以上の位置ならびに 前記ピクセルマップ上では検出可能な位置に整合点を画定・選択する選択手段と ;各前記マークなしページ上に、答えマーク領域位置を内在する少なくとも1つ の対象領域を画定する手段と; 整合点識別データおよび対象領域の位置データを記憶する手段と;前記完成ペー ジピクセルマップ上に整合点を位置付けする位置設定手段と、マークなしページ からの完成ページの位置セットオフと記憶された整合点の真の配置のための修正 に必要な整合点移動を決定するために、前記完成ページピクセルマップの前記整 合点位置を前記マークなしページピクセルマップの対応整合点位置と比較する比 較手段と; 前記整合点移動を適用することにより前記対象領域位置データを修正し、そして これにより、記憶された対象領域位置を走査完成ページ上の真位置に対して粗調 整する位置調整手段と; 前記対象領域の前記調整かつ記憶された位置を使用して、マークなしページピク セルマップの記憶された対象領域データを走査完成ページピクセルマップの対象 領域データから引くことにより、走査完成ページから通常の事前印刷領域を除去 しそして全ての新しい答えマークを検出するイメージ差動手段とアンケート上の 各質問形式に対して、答えとして出力されるべきマークの形式および基準を画定 する使用者限定データペースであって、質問形式に基づいて、選択された出力処 理がマークに対して適用されるよう構成されているデータペースと、 前記答えマークを採用し、前記質問の定義を前記答えマークに適用し、そして不 用の答えマークを除去することにより、前記画定された答えを出力する答え出力 処理手段とを有することを特徴とするアンケート走査システム。
- 11.事前印刷されたデータを備える少なくとも1つのページを有し、答えマー クが記載されたアンケートを走査する方法であって;ピクセルマップを創出する ために各マークなしページをイメージ走査してマークなしアンケートを初期設定 し、前記ページ上の異なる位置における且つ前記ピクセルマップ上で検出可能な 複数の整合点を選択し、前記マークなしページ上に、答えマーク領域位置を内在 する少なくとも1つの対象領域を画定し、そして整合点識別データ、対象ピクセ ルマップ領域および対象領域の位置データを記憶する工程と、; 完成されたアンケートページ上の答えマークをイメージ走査すると共に、前記完 成ページのピクセルマップを創出する工程と;前記完成ページピクセルマップ上 に整合点を位置付けする工程と;前記完成ページピクセルマップの前記整合点位 置を前記マークなしページピクセルマップの対応整合点位置と比較することによ り、マークなしページからの位置オフセットと記憶された整合点の真の配置のた めに修正が必要な整合点移動を決定する工程と; 前記整合点移動を行い、前記対象領域位置データを修正することにより、記憶さ れた対象領域位置を粗調整し、走査完成ページ上の真の位置にする工程と、;そ して マークなしページピクセルマップの記憶された対象領域を走査完成ページピクセ ルマップの対象領域とイメージ差動することにより、走査完成ページから通常の 事前印刷領域を除去して全ての新しい答えマークを検出する工程からなることを 特徴とするアンケートを走査する方法。
- 12.前記対象領域位置データを修正する工程は、対象領域を前記マークなしベ ージ上で最近接する個々の対応整合点と対応させ、最近接整合点の前記整合点移 動を行うことにより、対応する記憶された対象領域位置データを修正する工程を 含むことを特徴とする請求の範囲11に記載の方法。
- 13.前記イメージ差動工程に先立ち、更にマークなしページの対象ピクセルマ ップ領域を前記完成ページの対象ピクセルマップ領域の位置周りに浮動すること により、ピクセルマップを重ね合わせ最適合を決定して走査完成ページ上の記憶 された対象領域位置を更に正確に調整する工程を含み、これにより前記対象領域 内の答えマークがより正確に検出されることを特徴とする請求の範囲11に記載 の方法。
- 14.前記イメージ差動工程に先立ち、ピクセルマップ領域を前記マークなしペ ージの前記対象領域内の事前印刷データ周りに拡大する工程を含み、これにより 前記事前印刷データ周りの濃厚領域が前記イメージ差動工程の間除去されて答え マークとして誤認されることがないことを特徴とする請求の範囲11に記載の方 法。
- 15.アンケート上の各質問形式に対して、答えとして出力されるべきマークの 形式および基準を画定する工程を含み、質問形式に基づき選択された出力処理が マークに対して適用されるよう構成されていることを特徴とする請求の範囲11 に記載の方法。
- 16.前記出力処理は、前記答えマークを採用する工程と、前記質問定義を前記 答えマークに適用する工程と、そして不用の答えマークを除去する工程とから構 成され、これにより前記画定された答えを出力することを特徴とする請求の範囲 15に記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/795,849 US5229589A (en) | 1991-11-21 | 1991-11-21 | Questionnaire scanning system employing expandable answer mark areas for efficient scanning and mark detection |
US795,849 | 1991-11-21 | ||
PCT/US1992/010092 WO1993010507A1 (en) | 1991-11-21 | 1992-11-20 | Questionnaire scanning system employing expandable answer mark areas for efficient scanning and mark detection |
CA002090527A CA2090527C (en) | 1991-11-21 | 1993-02-26 | Questionnaire scanning system employing expandable answer areas for efficient scanning and mark detection |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06504866A true JPH06504866A (ja) | 1994-06-02 |
Family
ID=25675940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5509556A Pending JPH06504866A (ja) | 1991-11-21 | 1992-11-20 | 拡大可能な答えマーク領域を使用して効率的な走査およびマーク検出を行うアンケート走査システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5229589A (ja) |
EP (1) | EP0583432B1 (ja) |
JP (1) | JPH06504866A (ja) |
AU (1) | AU3222293A (ja) |
CA (1) | CA2090527C (ja) |
WO (1) | WO1993010507A1 (ja) |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5418865A (en) * | 1992-03-20 | 1995-05-23 | Xerox Corporation | Mark sensing on a form |
US5416849A (en) * | 1992-10-21 | 1995-05-16 | International Business Machines Corporation | Data processing system and method for field extraction of scanned images of document forms |
JP3442466B2 (ja) * | 1993-04-12 | 2003-09-02 | 株式会社リコー | 画像処理装置および画像処理方法 |
US5600117A (en) * | 1993-12-28 | 1997-02-04 | Nec Corporation | Mark sheet reading apparatus |
US5748780A (en) * | 1994-04-07 | 1998-05-05 | Stolfo; Salvatore J. | Method and apparatus for imaging, image processing and data compression |
US5740271A (en) * | 1994-07-27 | 1998-04-14 | On-Track Management System | Expenditure monitoring system |
US5737440A (en) * | 1994-07-27 | 1998-04-07 | Kunkler; Todd M. | Method of detecting a mark on a oraphic icon |
JP3547025B2 (ja) * | 1994-08-23 | 2004-07-28 | 株式会社リコー | 情報抽出方法 |
US5936225A (en) * | 1996-04-02 | 1999-08-10 | Strategic Quantitative Solutions, Inc. | Method and apparatus for tabulating data from a plurality of response forms |
JP2001052011A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-02-23 | Canon Inc | 画像検索装置およびその方法 |
JP3708768B2 (ja) * | 1999-11-22 | 2005-10-19 | シャープ株式会社 | 読取り装置及びデータ処理システム |
US20020044687A1 (en) * | 2000-10-16 | 2002-04-18 | Emailcard Feedback Systems, Inc. | Customer feedback system |
US6675133B2 (en) * | 2001-03-05 | 2004-01-06 | Ncs Pearsons, Inc. | Pre-data-collection applications test processing system |
JP4778158B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2011-09-21 | オリンパス株式会社 | 画像選出支援装置 |
JP4113047B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2008-07-02 | 富士通株式会社 | 帳票処理装置、及びプログラム |
US20050097046A1 (en) | 2003-10-30 | 2005-05-05 | Singfield Joy S. | Wireless electronic check deposit scanning and cashing machine with web-based online account cash management computer application system |
CA2460888A1 (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-12 | Harpe And Associates Ltd. | Method for image alignment and identification |
JP2006065547A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Kyocera Corp | 携帯端末、コンピュータの制御方法及びプログラム |
EP1650945A1 (en) * | 2004-10-21 | 2006-04-26 | Océ-Technologies B.V. | Apparatus and method for automatically analysing a filled in questonnaire |
JP2006201935A (ja) * | 2005-01-19 | 2006-08-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像データ処理装置 |
JP2007003636A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム |
US8139218B2 (en) | 2005-07-06 | 2012-03-20 | Asml Netherlands B.V. | Substrate distortion measurement |
JP4538386B2 (ja) * | 2005-07-06 | 2010-09-08 | 富士フイルム株式会社 | 対象画像記録装置および撮像装置ならびにそれらの制御方法 |
JP4894189B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2012-03-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 教材処理装置、教材処理方法、教材処理プログラム及び記録媒体 |
US7630519B2 (en) * | 2005-09-29 | 2009-12-08 | Xerox Corporation | Systems and methods for printing on pre-printed forms |
EP1949670B1 (en) * | 2005-11-02 | 2012-09-12 | Olympus Corporation | Electronic camera |
EP2164988B1 (en) | 2006-10-06 | 2016-02-17 | Sirigen Inc. | Fluorescent methods and materials for directed biomarker signal amplification |
US7873200B1 (en) | 2006-10-31 | 2011-01-18 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for remote deposit of checks |
US8708227B1 (en) | 2006-10-31 | 2014-04-29 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for remote deposit of checks |
US8351677B1 (en) | 2006-10-31 | 2013-01-08 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for remote deposit of checks |
US8799147B1 (en) | 2006-10-31 | 2014-08-05 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for remote deposit of negotiable instruments with non-payee institutions |
US8959033B1 (en) | 2007-03-15 | 2015-02-17 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for verification of remotely deposited checks |
US10380559B1 (en) | 2007-03-15 | 2019-08-13 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for check representment prevention |
US8433127B1 (en) | 2007-05-10 | 2013-04-30 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for real-time validation of check image quality |
US8538124B1 (en) | 2007-05-10 | 2013-09-17 | United Services Auto Association (USAA) | Systems and methods for real-time validation of check image quality |
US9058512B1 (en) | 2007-09-28 | 2015-06-16 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for digital signature detection |
US9898778B1 (en) | 2007-10-23 | 2018-02-20 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for obtaining an image of a check to be deposited |
US9892454B1 (en) | 2007-10-23 | 2018-02-13 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for obtaining an image of a check to be deposited |
US8358826B1 (en) * | 2007-10-23 | 2013-01-22 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for receiving and orienting an image of one or more checks |
US9159101B1 (en) | 2007-10-23 | 2015-10-13 | United Services Automobile Association (Usaa) | Image processing |
US8290237B1 (en) | 2007-10-31 | 2012-10-16 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods to use a digital camera to remotely deposit a negotiable instrument |
US8320657B1 (en) | 2007-10-31 | 2012-11-27 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods to use a digital camera to remotely deposit a negotiable instrument |
US7900822B1 (en) | 2007-11-06 | 2011-03-08 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems, methods, and apparatus for receiving images of one or more checks |
US10380562B1 (en) | 2008-02-07 | 2019-08-13 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for mobile deposit of negotiable instruments |
US8351678B1 (en) | 2008-06-11 | 2013-01-08 | United Services Automobile Association (Usaa) | Duplicate check detection |
US8422758B1 (en) | 2008-09-02 | 2013-04-16 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods of check re-presentment deterrent |
US10504185B1 (en) | 2008-09-08 | 2019-12-10 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for live video financial deposit |
CN101713635B (zh) * | 2008-10-06 | 2012-03-21 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 印刷电路板及其定位系统和方法 |
US8391599B1 (en) | 2008-10-17 | 2013-03-05 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for adaptive binarization of an image |
US8452689B1 (en) | 2009-02-18 | 2013-05-28 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods of check detection |
US10956728B1 (en) | 2009-03-04 | 2021-03-23 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods of check processing with background removal |
SG177355A1 (en) | 2009-06-26 | 2012-02-28 | Sirigen Inc | Signal amplified biological detection with conjugated polymers |
US8542921B1 (en) | 2009-07-27 | 2013-09-24 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for remote deposit of negotiable instrument using brightness correction |
US9779392B1 (en) | 2009-08-19 | 2017-10-03 | United Services Automobile Association (Usaa) | Apparatuses, methods and systems for a publishing and subscribing platform of depositing negotiable instruments |
US8977571B1 (en) | 2009-08-21 | 2015-03-10 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for image monitoring of check during mobile deposit |
US8699779B1 (en) | 2009-08-28 | 2014-04-15 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for alignment of check during mobile deposit |
US8711419B2 (en) * | 2009-12-15 | 2014-04-29 | Xerox Corporation | Preserving user applied markings made to a hardcopy original document |
JP6073684B2 (ja) | 2010-01-19 | 2017-02-01 | シリゲン セカンド リミテッド | 指向性バイオマーカーシグナル増幅のための新規の試薬 |
US9129340B1 (en) | 2010-06-08 | 2015-09-08 | United Services Automobile Association (Usaa) | Apparatuses, methods and systems for remote deposit capture with enhanced image detection |
US10380565B1 (en) | 2012-01-05 | 2019-08-13 | United Services Automobile Association (Usaa) | System and method for storefront bank deposits |
US10552810B1 (en) | 2012-12-19 | 2020-02-04 | United Services Automobile Association (Usaa) | System and method for remote deposit of financial instruments |
US11138578B1 (en) | 2013-09-09 | 2021-10-05 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for remote deposit of currency |
US9286514B1 (en) | 2013-10-17 | 2016-03-15 | United Services Automobile Association (Usaa) | Character count determination for a digital image |
JP2016212284A (ja) * | 2015-05-11 | 2016-12-15 | 富士通株式会社 | 採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 |
US10402790B1 (en) | 2015-05-28 | 2019-09-03 | United Services Automobile Association (Usaa) | Composing a focused document image from multiple image captures or portions of multiple image captures |
US10163006B2 (en) | 2017-02-27 | 2018-12-25 | International Business Machines Corporation | Selection determination for freehand marks |
US11030752B1 (en) | 2018-04-27 | 2021-06-08 | United Services Automobile Association (Usaa) | System, computing device, and method for document detection |
US11900755B1 (en) | 2020-11-30 | 2024-02-13 | United Services Automobile Association (Usaa) | System, computing device, and method for document detection and deposit processing |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4300123A (en) * | 1979-01-02 | 1981-11-10 | Westinghouse Electric Corp. | Optical reading system |
JPH07107694B2 (ja) * | 1984-08-31 | 1995-11-15 | 株式会社日立製作所 | 文書処理装置 |
US4724307A (en) * | 1986-04-29 | 1988-02-09 | Gtech Corporation | Marked card reader |
JPS63155386A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-28 | Ricoh Co Ltd | 帳票デ−タ読取装置 |
JPS647274A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-11 | Toshiba Corp | Character reader |
US5140139A (en) * | 1989-11-13 | 1992-08-18 | Cognitronics Corporation | Preparing mark/read documents with markable boxes and locating the boxes from the document scan data |
US5134669A (en) * | 1990-06-13 | 1992-07-28 | National Computer Systems | Image processing system for documentary data |
-
1991
- 1991-11-21 US US07/795,849 patent/US5229589A/en not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-11-20 WO PCT/US1992/010092 patent/WO1993010507A1/en active IP Right Grant
- 1992-11-20 EP EP93900628A patent/EP0583432B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-20 AU AU32222/93A patent/AU3222293A/en not_active Abandoned
- 1992-11-20 JP JP5509556A patent/JPH06504866A/ja active Pending
-
1993
- 1993-02-26 CA CA002090527A patent/CA2090527C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0583432A4 (en) | 1994-07-27 |
AU3222293A (en) | 1993-06-15 |
EP0583432B1 (en) | 1998-01-21 |
CA2090527A1 (en) | 1994-08-27 |
CA2090527C (en) | 1998-05-12 |
US5229589A (en) | 1993-07-20 |
WO1993010507A1 (en) | 1993-05-27 |
EP0583432A1 (en) | 1994-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06504866A (ja) | 拡大可能な答えマーク領域を使用して効率的な走査およびマーク検出を行うアンケート走査システム | |
US5581637A (en) | System for registering component image tiles in a camera-based scanner device transcribing scene images | |
EP0701225B1 (en) | System for transcribing images on a board using a camera based board scanner | |
US6529645B2 (en) | Recording method and apparatus | |
CN100380393C (zh) | 复杂背景下qr码图像符号区域的精确定位方法 | |
CN101460937B (zh) | 基于模型的去扭曲方法和设备 | |
CN106251341B (zh) | 一种印刷品质量检测方法 | |
CN102360419B (zh) | 计算机扫描阅读管理方法及系统 | |
US5198907A (en) | Method and appratus for automatically locating predefined exposure areas in a scanned image | |
WO2016127545A1 (zh) | 一种字符切割识别方法 | |
US5920658A (en) | Efficient image position correction system and method | |
FR2537305A1 (fr) | Procede de traitement des donnees d'un modele graphique binaire et systeme pour mettre en oeuvre le procede | |
EP1005220B1 (en) | Image processing method and apparatus | |
CN108966500A (zh) | 基于视觉跟踪的pcb板二次及多次精确打孔方法 | |
US20060215232A1 (en) | Method and apparatus for processing selected images on image reproduction machines | |
US20070269109A1 (en) | Method and apparatus for processing selected images on image reproduction machines | |
JP3031579B2 (ja) | 帳票の文字認識領域指定方法 | |
JP2000187705A (ja) | 文書読取装置および方法および記憶媒体 | |
US5535287A (en) | Method of and apparatus for separating image | |
JP4254008B2 (ja) | パターン検出装置及び方法 | |
JP3113633B2 (ja) | 検版装置 | |
EP0701226B1 (en) | Method for segmenting handwritten lines of text in a scanned image | |
JP3240280B2 (ja) | 帳票読み取り方法および帳票読み取りプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
WO2009097125A1 (en) | Recognition of scanned optical marks for scoring student assessment forms | |
Sanei et al. | Fuzzy detection of craniofacial landmarks |