JP2016212284A - 採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 - Google Patents
採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016212284A JP2016212284A JP2015096503A JP2015096503A JP2016212284A JP 2016212284 A JP2016212284 A JP 2016212284A JP 2015096503 A JP2015096503 A JP 2015096503A JP 2015096503 A JP2015096503 A JP 2015096503A JP 2016212284 A JP2016212284 A JP 2016212284A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- answer
- correct
- question
- input
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
- G09B7/02—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
- G09B7/06—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the multiple-choice answer-type, i.e. where a given question is provided with a series of answers and a choice has to be made from the answers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】採点支援装置100の受付部162は、画像データ中の一若しくは複数の解答領域の指定を受け付け、受け付けた順に、一若しくは複数の解答領域のそれぞれについて設問番号を対応付けて正解テーブル151に登録する処理を実行する。また、採点支援装置100の採点処理部163は、解答が入力された画像データと正解テーブル151とを基にして、採点処理を実行する。
【選択図】図1
Description
画像中の一若しくは複数の領域の指定を受け付け、
受け付けた順に、前記一若しくは複数の領域のそれぞれについて設問番号を対応付けて記憶部に記憶する
処理を実行させることを特徴とする採点ルールの適用対象指定プログラム。
正しい答えと誤った答えとを含み、正しい答えを囲む線を描かせる問題文が表示された状態で、前記正しい答えに対応する領域の指定がなされると、入力された囲む線の中心又は重心が前記領域内に位置すると前記問題文について正解と判定するルールを記憶部に記憶する
処理を実行させることを特徴とする正誤判定ルール設定プログラム。
画像中の一若しくは複数の領域の指定を受け付け、
受け付けた順に、前記一若しくは複数の領域のそれぞれについて設問番号を対応付けて記憶部に記憶する
処理を実行することを特徴とする採点ルールの適用対象指定方法。
正しい答えと誤った答えとを含み、正しい答えを囲む線を描かせる問題文が表示された状態で、前記正しい答えに対応する領域の指定がなされると、入力された囲む線の中心又は重心が前記領域内に位置すると前記問題文について正解と判定するルールを記憶部に記憶する
処理を実行することを特徴とする正誤判定ルール設定方法。
を有することを特徴とする適用対象指定装置。
を有することを特徴とする正誤判定ルール設定装置。
162,262 受付部
163,263 採点処理部
Claims (11)
- コンピュータに、
画像中の一若しくは複数の領域の指定を受け付け、
受け付けた順に、前記一若しくは複数の領域のそれぞれについて設問番号を対応付けて記憶部に記憶する
処理を実行させることを特徴とする採点ルールの適用対象指定プログラム。 - 指定された前記一若しくは複数の領域への入力の内容、又は、前記一若しくは複数の領域のいずれかの設問番号の表示に対応付けた入力の内容を、該いずれかの設問番号の正解として記憶部に登録する処理を更にコンピュータに実行させることを特徴とする請求項1に記載の採点ルールの適用対象指定プログラム。
- 画像中の特定の領域の指定と、複数の正解入力の指定とを受け付けると、指定された前記複数の正解入力の全てが入力され、かつ、前記複数の正解入力以外の入力がなされない場合に前記特定の領域に対応付けられた得点を与える採点ルールの適用対象として前記特定の領域を記憶部に記憶する処理を更にコンピュータに実行させることを特徴とする請求項1に記載の採点ルールの適用対象指定プログラム。
- 前記画像はスキャン画像であることを特徴とする請求項1に記載の採点ルールの適用対象指定プログラム。
- 画像中の特定の領域の指定と、前記特定の領域内の文字列において句点又は読点の配置位置として正解判定する対象の一又は複数の領域の指定とを受け付けると、前記特定の領域内において前記正解判定する対象の一又は複数の領域内に、句点又は読点が全て正解入力され、かつ、前記正解入力以外の入力がなされない場合に、正解と判定するルールを生成して記憶部に記憶する処理を更にコンピュータに実行させることを特徴とする請求項1に記載の採点ルールの適用対象指定プログラム。
- コンピュータに、
正しい答えと誤った答えとを含み、正しい答えを囲む線を描かせる問題文が表示された状態で、前記正しい答えに対応する領域の指定がなされると、入力された囲む線の中心又は重心が前記領域内に位置すると前記問題文について正解と判定するルールを記憶部に記憶する
処理を実行させることを特徴とする正誤判定ルール設定プログラム。 - 少なくとも前記誤った答えを含む問題領域の設定を受け付け、入力された囲む線の中心又は重心が前記領域内に位置せず、該問題領域内に位置する場合に、前記問題文について誤答と判定するルールを記憶部に記憶する処理を更にコンピュータに実行させることを特徴とする請求項6に記載の正誤判定ルール設定プログラム。
- コンピュータが実行する採点ルールの適用対象指定方法であって、
画像中の一若しくは複数の領域の指定を受け付け、
受け付けた順に、前記一若しくは複数の領域のそれぞれについて設問番号を対応付けて記憶部に記憶する
処理を実行することを特徴とする採点ルールの適用対象指定方法。 - コンピュータが実行する正誤判定ルール設定方法であって、
正しい答えと誤った答えとを含み、正しい答えを囲む線を描かせる問題文が表示された状態で、前記正しい答えに対応する領域の指定がなされると、入力された囲む線の中心又は重心が前記領域内に位置すると前記問題文について正解と判定するルールを記憶部に記憶する
処理を実行することを特徴とする正誤判定ルール設定方法。 - 画像中の一若しくは複数の領域の指定を受け付け、受け付けた順に、前記一若しくは複数の領域のそれぞれについて設問番号を対応付けて記憶部に記憶する受付部
を有することを特徴とする適用対象指定装置。 - 正しい答えと誤った答えとを含み、正しい答えを囲む線を描かせる問題文が表示された状態で、前記正しい答えに対応する領域の指定がなされると、入力された囲む線の中心又は重心が前記領域内に位置すると前記問題文について正解と判定するルールを記憶部に記憶する受付部
を有することを特徴とする正誤判定ルール設定装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015096503A JP2016212284A (ja) | 2015-05-11 | 2015-05-11 | 採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 |
US15/151,140 US10460618B2 (en) | 2015-05-11 | 2016-05-10 | Scoring rule application target specification method, correct/incorrect determination rule setting method, application target specifying device, correct/incorrect determination rule setting device, and computer-readable recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015096503A JP2016212284A (ja) | 2015-05-11 | 2015-05-11 | 採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019048774A Division JP6669296B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 正誤判定ルール設定プログラム、正誤判定ルール設定方法および正誤判定ルール設定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016212284A true JP2016212284A (ja) | 2016-12-15 |
Family
ID=57277652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015096503A Pending JP2016212284A (ja) | 2015-05-11 | 2015-05-11 | 採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10460618B2 (ja) |
JP (1) | JP2016212284A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020009345A (ja) * | 2018-07-12 | 2020-01-16 | スキャネット株式会社 | 答案採点のシステム、プログラムおよび方法 |
JP7484593B2 (ja) | 2020-09-03 | 2024-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、答案用紙解析方法及びプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012047955A1 (en) * | 2010-10-05 | 2012-04-12 | Infraware, Inc. | Language dictation recognition systems and methods for using the same |
JP2018141846A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 株式会社リコー | 情報処理装置、プログラム、情報処理システム及び情報処理方法 |
CN107293171B (zh) * | 2017-06-22 | 2021-01-26 | 宁波宁大教育设备有限公司 | 智能手写板、单题分割及答题分析方法 |
US10936793B2 (en) * | 2019-02-06 | 2021-03-02 | Sparxteq, Inc. | Edited character strings |
EP4057259A1 (en) * | 2021-03-12 | 2022-09-14 | OMRON Corporation | Character input device, character input method, and character input program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07234630A (ja) * | 1993-12-30 | 1995-09-05 | Ricoh Co Ltd | 問題作成システム及びそのデータベース装置と画像処理装置 |
US20060252023A1 (en) * | 2005-05-03 | 2006-11-09 | Lexmark International, Inc. | Methods for automatically identifying user selected answers on a test sheet |
JP2007041177A (ja) * | 2005-08-02 | 2007-02-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 教材処理装置、教材処理方法、教材処理プログラム及び記録媒体 |
JP2013011705A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 情報端末、情報処理方法及び教育支援システム |
JP2014059663A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Toshiba Tec Corp | 答案処理装置及び答案処理プログラム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3868782A (en) * | 1973-07-05 | 1975-03-04 | Joseph F Burchette | Test scoring device |
JPH01234630A (ja) | 1988-03-10 | 1989-09-19 | Bridgestone Corp | 筒型防振ゴム |
US5102341A (en) * | 1989-05-05 | 1992-04-07 | Touchstone Applied Science Associates, Inc. | Test answer and score sheet device |
JP2902694B2 (ja) | 1989-11-22 | 1999-06-07 | 株式会社東芝 | 光学式文字読取装置 |
US5229589A (en) * | 1991-11-21 | 1993-07-20 | Optimum Solutions Corp., Inc. | Questionnaire scanning system employing expandable answer mark areas for efficient scanning and mark detection |
US5672060A (en) * | 1992-07-08 | 1997-09-30 | Meadowbrook Industries, Ltd. | Apparatus and method for scoring nonobjective assessment materials through the application and use of captured images |
JPH06266278A (ja) | 1993-03-11 | 1994-09-22 | Toshiba Corp | 採点システム |
US6173154B1 (en) * | 1997-07-31 | 2001-01-09 | The Psychological Corporation | System and method for imaging test answer sheets having open-ended questions |
US6042384A (en) * | 1998-06-30 | 2000-03-28 | Bookette Software Company | Computerized systems for optically scanning and electronically scoring and reporting test results |
AU2003239936A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-19 | Vsc Technologies, Llc | System for scoring scanned test answer sheets |
US8155578B2 (en) * | 2004-05-14 | 2012-04-10 | Educational Testing Service | Method and system for generating and processing an assessment examination |
EP1650945A1 (en) * | 2004-10-21 | 2006-04-26 | Océ-Technologies B.V. | Apparatus and method for automatically analysing a filled in questonnaire |
JP4872214B2 (ja) * | 2005-01-19 | 2012-02-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 自動採点装置 |
JP4807489B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム |
JP4807487B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム |
US20060257841A1 (en) * | 2005-05-16 | 2006-11-16 | Angela Mangano | Automatic paper grading and student progress tracking system |
JP2007004523A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 問題用紙作成装置及び問題用紙作成方法 |
JP2007048217A (ja) | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Ricoh Co Ltd | 手書き情報入力装置 |
WO2007024216A1 (en) * | 2005-08-23 | 2007-03-01 | The Mazer Corporation | Test scoring system and method |
JP5038280B2 (ja) | 2008-10-21 | 2012-10-03 | 株式会社神戸製鋼所 | 教材作成支援装置,教材作成支援プログラム |
US9099007B1 (en) * | 2011-05-15 | 2015-08-04 | Quaest, Inc. | Computerized processing of pictorial responses in evaluations |
US9824604B2 (en) * | 2012-09-04 | 2017-11-21 | Conduent Business Services, Llc | Creating assessment model for educational assessment system |
US9607524B2 (en) * | 2013-09-03 | 2017-03-28 | Xerox Corporation | Method and system for generating and evaluating assessment sheets |
-
2015
- 2015-05-11 JP JP2015096503A patent/JP2016212284A/ja active Pending
-
2016
- 2016-05-10 US US15/151,140 patent/US10460618B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07234630A (ja) * | 1993-12-30 | 1995-09-05 | Ricoh Co Ltd | 問題作成システム及びそのデータベース装置と画像処理装置 |
US20060252023A1 (en) * | 2005-05-03 | 2006-11-09 | Lexmark International, Inc. | Methods for automatically identifying user selected answers on a test sheet |
JP2007041177A (ja) * | 2005-08-02 | 2007-02-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 教材処理装置、教材処理方法、教材処理プログラム及び記録媒体 |
JP2013011705A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 情報端末、情報処理方法及び教育支援システム |
JP2014059663A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Toshiba Tec Corp | 答案処理装置及び答案処理プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"小学6年生・国語 国語 読点の打ち方", ドリルズ, JPN6019001155, 5 January 2014 (2014-01-05), ISSN: 0003960020 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020009345A (ja) * | 2018-07-12 | 2020-01-16 | スキャネット株式会社 | 答案採点のシステム、プログラムおよび方法 |
JP7484593B2 (ja) | 2020-09-03 | 2024-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、答案用紙解析方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160335904A1 (en) | 2016-11-17 |
US10460618B2 (en) | 2019-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016212284A (ja) | 採点ルールの適用対象指定プログラム、正誤判定ルール設定プログラム、採点ルールの適用対象指定方法、正誤判定ルール設定方法、適用対象指定装置および正誤判定ルール設定装置 | |
JP4993319B2 (ja) | ソフトウェアの国際化の検証を支援する装置及び方法 | |
JP5186342B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
US20090248960A1 (en) | Methods and systems for creating and using virtual flash cards | |
WO2018110098A1 (ja) | 答案の採点を支援するコンピュータシステムおよびプログラム | |
JP6669296B2 (ja) | 正誤判定ルール設定プログラム、正誤判定ルール設定方法および正誤判定ルール設定装置 | |
WO2017043584A1 (ja) | 学習支援システム、並びに、関連する装置及び方法 | |
JP2019113611A (ja) | テスト用紙処理装置 | |
JP2017173418A (ja) | 学習支援システム、プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置 | |
CN108334869B (zh) | 人脸部件的选择、人脸识别方法和装置,以及电子设备 | |
JP2010061053A (ja) | 学習支援システム | |
JP6988101B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 | |
JP2005215540A (ja) | 筆算学習支援装置および筆算学習支援方法のプログラム | |
KR20140136867A (ko) | 표시 처리 장치, 시스템 및 표시 처리 프로그램을 위한 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체 | |
JP2014059663A (ja) | 答案処理装置及び答案処理プログラム | |
JP2020013282A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6540209B2 (ja) | 解答入力支援プログラム、解答及び採点プログラム、解答入力支援方法、解答及び採点方法、解答入力支援装置および解答及び採点装置 | |
JP3767581B2 (ja) | タイピング技能習得支援装置、語学習得支援装置、サーバ端末及びプログラム | |
JP2009258393A (ja) | 試験システム | |
JP4369529B1 (ja) | 英語教育システム及び英語教育プログラム | |
JP4585703B2 (ja) | 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム | |
JP2020027484A (ja) | 採点支援装置 | |
JP7536269B1 (ja) | 図面処理装置、及び、図面処理方法 | |
JP7010987B2 (ja) | 学習支援システム、学習支援方法およびプログラム | |
WO2020166281A1 (ja) | 表示装置、及び表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190702 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191119 |