JPH0624832A - 溶鋼表面保温剤 - Google Patents
溶鋼表面保温剤Info
- Publication number
- JPH0624832A JPH0624832A JP4197477A JP19747792A JPH0624832A JP H0624832 A JPH0624832 A JP H0624832A JP 4197477 A JP4197477 A JP 4197477A JP 19747792 A JP19747792 A JP 19747792A JP H0624832 A JPH0624832 A JP H0624832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten steel
- heat retaining
- retaining agent
- content
- mgo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
る溶鋼汚染を確実に防止し、その上で耐火物の損傷や溶
損ばない保温剤を提供することを目的とする。 【構成】 CaOとAl2O3の含有率をCaO/Al2
O3で0.5〜2.0とし、且つMgO含有率を30〜
60%、SiO2 含有率を10%以下にしたことを特徴
とする溶鋼表面保温剤。
Description
ュや取鍋などにより溶鋼を移送、又は精錬処理を行なう
際に、断熱・保温あるいは空気酸化防止を目的として溶
鋼表面を被覆する溶鋼表面保温剤に関するものである。
より溶鋼を移送、又は精錬処理を行なう際、保温剤を用
いて溶鍋表面を被覆し溶鋼からの熱放散と外気の侵入を
防止している。従来から保温剤としては、籾殻を蒸し焼
きにした焼籾が主に用いられ、その主成分はSiO2と
Cである。SiO2は熱伝導率が低く保温効果に、Cは
酸素をCOガスに変えるため酸素の遮断効果に優れてい
る。このため、焼籾は保温効果及び空気遮断効果を有
し、しかも安価であることを特徴とする保温剤である。
中のC濃度を極力低下させた、例えばC濃度が50pp
m以下の極低炭素鋼において、保温剤中のC成分が溶鋼
中にピックアップし鋼材の特性を低下させる欠点が知ら
れている。また、保温剤中のSiO2 成分は溶鋼中のA
lと反応しAl2O3系の介在物を生成するため、表面欠
陥を増大させるといった問題も生じる。
C及びSiO2 成分の少ない保温剤として、例えば特公
平3−48152号公報に記載されているように、Mg
O系の保温剤が使用されている。また、MgO自体は熱
伝導率が高いため、これに断熱性を付与した発泡MgO
の製造方法についても種々検討され、特公昭48−74
85号公報等に記載されている。
を主成分とする保温剤は融点が高く、使用温度では主に
固相であるため、溶鋼表面の均一な被覆状態が得られ
ず、外気と溶鋼との反応によりAl2O3系介在物を生成
する。また、タンディッシュではモールド内への溶鋼供
給を制御するためにストッパーを使用しているが、Mg
O系保温剤は粒子間で焼結が進み強固なスラグ層を形成
するためストッパー制御が困難となり、激しい場合には
ストッパーの折損に到る。
き換え融点を下げる方法が考えられるが、この場合溶鋼
中AlによりSiO2の還元が起こる。これらの問題を
鑑み、本発明は、空気酸化と保温剤の反応に起因する溶
鋼汚染を確実に防止し、その上で耐火物の損傷や溶損が
ない保温剤を提供することを目的とするものである。
2O3の含有率をCaO/Al2O3で0.5〜2.0と
し、且つMgO含有率を30〜60%、SiO2 含有率
を10%以下にしたことを特徴とする溶鋼表面保温剤に
関するものである。
件は、空気酸化と保温剤の反応に起因する溶鋼汚染を確
実に防止し、その上で耐火物の損傷や溶損がないことで
ある。本発明者等はこれら基本条件を満足すべく保温剤
の検討を進めてきた結果、空気酸化を抑制するためには
保温剤の液相化が、保温剤と溶鋼の反応を防止するため
には低SiO2化が有効であることを見いだした。
することは溶鋼表面の被覆状態を均一化し、保温剤自体
の空気酸化防止能を高める。また、保温剤中のSiO2
は(1)式により溶鋼中のAlと反応するため、保温剤
の低SiO2 化はAl2O3系介在物の生成防止に効果を
有する。 3SiO2+4Al=2Al2O3+3Si (1)
を満足し、さらに介在物吸収を具備する保温剤について
検討を重ねた結果、CaOとAl2O3の含有率をCaO
/Al2O3で0.5〜2.0の範囲とし、SiO2 含有
率を10%以下にすることが最適であることを明らかに
した。
0の範囲にしたのは、図1に示すように保温剤の融点が
タンディッシュにおける溶鋼温度(1550℃)以下と
なり、液相化するためである。また、SiO2 含有率を
10%以下にしたのは、図2に示すようにSiO2 の活
量が極めて小さくなり、工業的に問題となる様な保温剤
と溶鋼の反応を防止できるためである。しかし、本成分
の保温剤をタンディッシュに適用した場合、ストッパー
耐火物の溶損が急激に進行し、長時間の使用に耐えない
ことが分かった。
温剤にMgOを添加し、保温剤が固相化しない範囲で融
点を上げ、ストッパー耐火物の溶損防止を検討した。そ
の結果を図3に示す。図から明らかなように、ストッパ
ー耐火物の溶損はMgOを30%以上添加することによ
り工業的に使用可能なまでに抑制できる。
50℃)でMgO含有率が60%を超えると、保温剤中
の液相は極めて少なくなる。その結果、保温剤は溶鋼表
面を均一に覆わず、外気の侵入によりAl2O3系の介在
物を生成する。したがって、保温剤への最適なMgO含
有率は30〜60%である。また、耐火物の溶損機構に
ついても詳細な調査を実施し、耐火物気孔内への保温剤
の浸透が溶損速度を律すること、さらにMgO含有率が
30%以上では保温剤の融点が増大し固・液共存相にな
るため液相の見掛けの粘性が高まり、耐火物気孔内への
浸透が抑制されることを見出した。
あるが、本発明品の機能を低下させない範囲で、CaC
l2、CaF2等の他成分の添加も可能である。以上に示
したように、本発明の保温剤を用いることにより空気酸
化と保温剤の反応に起因する溶鋼汚染を確実に防止で
き、その上で耐火物の損傷や溶損がない溶鋼保温剤を提
供できる。
について説明する。表1に示す成分の保温剤400kg
を容量60tonのダンディッシュに添加し、低炭アル
ミキルド鋼を400分間鋳造した。本発明の実施例及び
比較例とも、鋳造寸法は厚み245mm×幅1500m
mで、8500mm長さに切断して1コイル単位とし
た。このスラブを常法により熱間圧延、冷間圧延し、最
終的に厚み0.7mm×幅1500mmコイルの冷延鋼
板とした。保温剤の空気遮断効果及び反応防止効果はタ
ンディッシュ入側と出側の全酸素量の上昇量及び冷延鋼
板に発生した表面欠陥の発生個数により評価した。ま
た、耐火物の溶損については使用後ストッパーの溶損量
を測定し、鋳造時間から溶損速度を算出した。なお、鋳
造において使用したストッパー耐火物の材質はロウセキ
であった。
2O3の含有率をCaO/Al2O3で0.5〜2.0と
し、且つMgO含有率を30〜60%、SiO2 含有率
を10%以下にしたことで、空気酸化と保温剤の反応に
起因する溶鋼汚染を防止できたため、タンディッシュ内
での全酸素量の上昇及び表面欠陥の発生は全くなかっ
た。また、ストッパー耐火物の溶損速度も低下するた
め、連々鋳回数が増加する場合にも十分使用に耐えうる
ことが確認された。
かったため、ストッパー耐火物の溶損を抑えることがで
きず、保温剤投入後350分で鋳造を停止した。比較例
2はMgO含有率が60%を超えたため、比較例3と比
較例4はCaO/Al2O3が0.5〜2.0の範囲外で
あったため、保温剤が固相となり十分な断気効果が得ら
れず、タンディッシュ内溶鋼の全酸素量が上昇し表面欠
陥が発生した。また、比較例5はSiO2 含有率が10
%を超えたため、溶鋼中Alとの反応によりAl2O3系
介在物が生成した。その結果、タンディッシュ内溶鋼の
全酸素量が増大し、表面欠陥が発生した。
温剤によれば溶鋼の汚染は全くなく、鋳片品質は極めて
向上する。また、耐火物の損傷や溶損も生じないため、
操業面でも有効な保温剤を提供できる。
図、
係を示す図、
す図、
である。
Claims (1)
- 【請求項1】 CaOとAl2O3の含有率をCaO/A
l2O3で0.5〜2.0とし、且つMgO含有率を30
〜60%、SiO2 含有率を10%以下にしたことを特
徴とする溶鋼表面保温剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04197477A JP3081067B2 (ja) | 1992-07-02 | 1992-07-02 | 溶鋼表面保温剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04197477A JP3081067B2 (ja) | 1992-07-02 | 1992-07-02 | 溶鋼表面保温剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0624832A true JPH0624832A (ja) | 1994-02-01 |
JP3081067B2 JP3081067B2 (ja) | 2000-08-28 |
Family
ID=16375137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04197477A Expired - Fee Related JP3081067B2 (ja) | 1992-07-02 | 1992-07-02 | 溶鋼表面保温剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3081067B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3719561A1 (de) * | 1986-06-12 | 1988-01-21 | Morita Mfg | Medizinisches laserhandstueck |
KR20020052131A (ko) * | 2000-12-23 | 2002-07-02 | 이구택 | 재선공정 부산물을 이용한 용선 보온재 |
KR100436506B1 (ko) * | 1997-04-30 | 2004-08-18 | 주식회사 포스코 | 극저탄소 특수 용강용 래들 단열 보온재 |
JP2007537882A (ja) * | 2004-05-19 | 2007-12-27 | メタコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 溶融金属を処理するための方法 |
-
1992
- 1992-07-02 JP JP04197477A patent/JP3081067B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3719561A1 (de) * | 1986-06-12 | 1988-01-21 | Morita Mfg | Medizinisches laserhandstueck |
DE3719561C2 (de) * | 1986-06-12 | 1998-12-10 | Morita Mfg | Medizinisches Lichtbestrahlungshandstück |
KR100436506B1 (ko) * | 1997-04-30 | 2004-08-18 | 주식회사 포스코 | 극저탄소 특수 용강용 래들 단열 보온재 |
KR20020052131A (ko) * | 2000-12-23 | 2002-07-02 | 이구택 | 재선공정 부산물을 이용한 용선 보온재 |
JP2007537882A (ja) * | 2004-05-19 | 2007-12-27 | メタコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 溶融金属を処理するための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3081067B2 (ja) | 2000-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2928382B2 (ja) | 極低炭素アルミキルド鋼の連続鋳造方法 | |
JPH0624832A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JP3317258B2 (ja) | 高Mn丸断面鋳片の連続鋳造用モールドパウダ | |
JPH06179059A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JP2007290002A (ja) | 溶鋼表面保温材とそれを用いた鋼の連続鋳造方法 | |
JPH05337617A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JPH06170507A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JP2007290003A (ja) | 溶鋼表面保温材とそれを用いた鋼の連続鋳造方法 | |
JPH07124741A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JP3103465B2 (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JP3124421B2 (ja) | 連続鋳造用浸漬ノズル | |
JPH05293616A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JPH0833960A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
JP4580155B2 (ja) | 連続鋳造用ノズル | |
JP3393803B2 (ja) | 容器内溶鋼の保温剤 | |
JPH06170508A (ja) | 溶鋼表面保温剤 | |
CN107338343B (zh) | 熔剂和使用其的铸造方法 | |
JP2007111721A (ja) | 溶鋼表面保温材とそれを用いた鋼の連続鋳造方法 | |
JP4750985B2 (ja) | 溶鋼表面保温材とそれを用いた鋼の連続鋳造方法 | |
JP3888237B2 (ja) | 鋼の連続鋳造用浸漬ノズル | |
JP2001131628A (ja) | 溶鋼の空気酸化防止方法 | |
JP4486526B2 (ja) | 溶鋼表面保温材とそれを用いた鋼の連続鋳造方法 | |
JPH06190516A (ja) | タンディッシュ内溶鋼の清浄化方法 | |
KR20240010490A (ko) | 강의 연속 주조 방법 | |
JP2007111720A (ja) | 溶鋼表面保温材とそれを用いた鋼の連続鋳造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000613 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |