[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH06212527A - スパン複合糸の製造方法 - Google Patents

スパン複合糸の製造方法

Info

Publication number
JPH06212527A
JPH06212527A JP5021808A JP2180893A JPH06212527A JP H06212527 A JPH06212527 A JP H06212527A JP 5021808 A JP5021808 A JP 5021808A JP 2180893 A JP2180893 A JP 2180893A JP H06212527 A JPH06212527 A JP H06212527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
spun
spun yarn
fiber
twisted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5021808A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Fujiwara
正幸 藤原
Masaru Haruta
勝 治田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP5021808A priority Critical patent/JPH06212527A/ja
Publication of JPH06212527A publication Critical patent/JPH06212527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紡績糸と長繊維糸の素材特性を有効に具備し
得るとともに,交絡性の向上と杢商品にも適応し得るス
パン複合糸の製造方法を提供する。 【構成】 紡績糸と長繊維糸とを混繊処理する。その際
に,予め下式を満足する範囲の撚数で,かつ紡績糸の撚
方向とは逆方向に紡績糸と長繊維糸とを合撚し,次い
で,前記の合撚糸に流体攪乱処理を施す。 0.1t≦T≦t ただし,T:合撚数(T/M) t:紡績糸の撚数(T/M)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,紡績糸と長繊維糸とが
混繊交絡したスパン複合糸の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】衣料分野において,素材の多様化が切望
されている今日,従来の糸条の外観,風合だけでは満足
できず,より視的感覚,触感効果の改善された新規な複
合糸の出現が望まれている。
【0003】紡績糸と長繊維糸とを複合すれば,単独の
糸条では得られない特性を付加し得ることはよく知られ
ており,このような現状から,紡績糸と長繊維糸を混繊
した複合糸の製造法が数多く提案されている。また,そ
の混繊方法も,合撚,流体処理等さまざまな方法が採用
されている。本出願人も,先に特開昭60−173133号公報
で紡績糸と長繊維糸とを流体処理して混繊交絡させる複
合糸の製造方法を提案した。この方法で得られる複合糸
は,その混繊効果で両糸の素材特性を具備し得るもので
あり,また,糸条形態は,紡績糸と長繊維糸が絡み合っ
た交絡部と,紡績糸と長繊維糸が平行に配列した接合部
とを有するものとなる。
【0004】しかしながら,この交絡部では,長繊維糸
のフィラメントが加撚集束された紡績糸の糸条内部に食
い込むことが難しく,不安定な交絡状態となりやすい。
また,接合部に至っては,単に平行に引揃えた状態に近
く,実質的な交絡はないものである。したがって,この
ような糸条形態の複合糸を用いれば,高次加工で受ける
張力,しごき等によって交絡部が解け,両糸間が分離し
て糸切れ発生の要因となりやすく,製編織に支障をきた
すばかりか,製品品位も著しく低下する等の問題があ
り,この複合糸は実用性に乏しいものであった。
【0005】一方,紡績糸と長繊維糸とを合撚して混繊
複合糸とする方法においては,後加工時の取扱い性がよ
く,両糸の特性を兼ね備えた糸条となることから,広範
囲に利用されている。しかしながら,合撚集束に伴い,
バルキー性,柔らかさ等のスパン特性を半減させるとと
もに,合撚糸特有の撚杢が商品イメージを損なうことと
なり,杢商品には不向きなものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は,上記した従
来の欠点を解消し,紡績糸と長繊維糸の素材特性を有効
に具備し得るとともに,交絡性が向上し,杢商品にも適
応し得るスパン複合糸の製造方法を提供することを技術
的な課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは,上記の課
題を解決するために鋭意検討した結果,紡績糸と長繊維
糸とを流体処理する際,予め加撚集束された紡績糸の撚
を解撚する方向に両糸を合撚することにより,紡績糸を
構成する短繊維の開繊性が高まり,長繊維フィラメント
との混繊交絡が一段と向上するとともに,単なる合撚糸
では得られない杢こなれのよいスパン複合糸を得ること
ができることを知見して本発明に到達した。
【0008】すなわち,本発明は,紡績糸と長繊維糸と
を混繊処理するに際し,予め下式を満足する範囲の撚数
で,かつ紡績糸の撚方向とは逆方向に紡績糸と長繊維糸
とを合撚し,しかる後,前記の合撚糸に流体攪乱処理を
施すことを特徴とするスパン複合糸の製造方法を要旨と
するものである。 0.1t≦T≦t ただし,T:合撚数(T/M) t:紡績糸の撚数(T/M)
【0009】以下,本発明について詳細に説明する。
【0010】本発明は,紡績糸と長繊維糸とを合撚した
後,流体攪乱処理してスパン複合糸とするものである。
すなわち, 従来のように,単に紡績糸と長繊維糸とを合
わせて流体処理すると,加撚集束された紡績糸の中に長
繊維フィラメントが混ざり合うことは難しく,長繊維フ
ィラメントが分離した間に紡績糸全体が挟み込まれた状
態か,あるいは紡績糸の表面毛羽に長繊維フィラメント
が絡み合った形態で混繊交絡する。したがって,このよ
うな混繊糸では,交絡性が不十分であり,また,その混
繊形態から杢形態も粗いものとなりやすい。
【0011】本発明では,長繊維糸が紡績糸の糸条内部
の短繊維と強固に絡み合った交絡形態の混繊交絡糸とす
るものである。そのため,加撚集束した紡績糸の実撚を
解き,流体攪乱処理時の開繊性を高める必要がある。し
かしながら,単に紡績糸を解撚すると,紡績糸の強度低
下をきたすばかりか,短繊維の素抜けや脱落を招くこと
になる。したがって,本発明では,紡績糸の解撚と解撚
作用がもたらす素抜けや脱落を解消させる目的で長繊維
糸と合撚するものである。そして,この合撚する撚方向
は,紡績糸の撚方向とは逆方向とし,かつ, 合撚数は,
前記の式を満足する範囲でなければならない。
【0012】上記範囲の撚数で紡績糸と長繊維糸とを合
撚すれば,紡績糸自身の実撚が解かれ,紡績糸を構成し
ている短繊維が平行に引揃えられた状態に近づき,後の
流体攪乱処理時の開繊効果を一段と高めることが可能と
なる。短繊維が平行状態に近づけば,流体攪乱処理時に
素抜けや脱落の原因となるが,長繊維糸がそれを抑制す
る働き,つまり紡績糸の押さえ糸的な作用をし,素抜け
や脱落が防止される。
【0013】本発明で使用する紡績糸は,単糸を用いる
のが好ましいが,双糸であってもよい。双糸を用いる場
合は,双糸撚(上撚)と逆方向の撚で長繊維糸と合撚す
れば,紡績糸の双糸撚が解かれ,流体攪乱処理時の混繊
効果を高めることが可能となる。
【0014】上記のように紡績糸と長繊維糸とを合撚す
れば,紡績糸の実撚が解かれ,紡績糸の開繊を助長する
ことができるが,反面,長繊維糸に合撚撚が加わり,長
繊維糸自身の開繊作用を妨げるおそれがある。したがっ
て,長繊維糸は,合撚撚が加わっても開繊作用を妨げな
い範囲の撚角度となるよう,できるだけ細繊度糸を用い
るのが望ましい。
【0015】そして,紡績糸と長繊維糸との合撚数が0.
1t未満であれば,紡績糸の解撚効果が乏しく,流体攪
乱処理時の開繊効果が期待できないので好ましくない。
また,合撚数がtを超えると,長繊維糸自身に合撚撚が
加わりすぎ,流体攪乱処理時に長繊維糸自身の開繊作用
が著しく低下して,混繊交絡性に支障をきたすので好ま
しくない。
【0016】本発明では,上記で得られる合撚糸に流体
攪乱処理を施し,目的とするスパン複合糸を得る。
【0017】本発明で得られるスパン複合糸は,図2で
示すように,糸条全体に紡績糸Aと長繊維糸Bが撚回し
ており,長繊維糸のフィラメントが紡績糸内部に食い込
んで短繊維と強固に絡み合っている混繊交絡部イや,紡
績糸Aが長繊維糸Bのフィラメント間に挟み込まれた混
繊交絡部ロ等がランダムに混在して形成されている。こ
のような糸条形態を呈することから,糸条全体として強
固な交絡をもち,撚回集束が極めてよく,後加工性に優
れたものとなる。また,長繊維糸のフィラメントが不規
則に紡績糸と混ざり合った混繊状態と紡績糸と長繊維糸
が撚回混繊した糸条形態を呈することから,染色性の異
なる紡績糸Aと長繊維糸Bとを選択すれば,杢こなれが
よく,雅趣に富んだ杢形態の布帛となるスパン複合糸が
得られる。
【0018】次に,本発明を図面を用いて説明する。
【0019】図1は,本発明の一実施態様を示す概略工
程図である。図1において,予め紡績糸と長繊維糸とを
所定の撚数,撚方向で合撚した合撚糸1を用い,供給ロ
ーラ2からオーバーフィード状態で流体処理ゾーンに供
給し,供給ローラ2と引取ローラ3間に設けた流体攪乱
ノズル4で流体攪乱処理を施し,引取ローラ3を経て捲
取ボビン5に捲取る。
【0020】本発明に用いる紡績糸は,天然繊維,合成
繊維,半合成繊維,再生繊維等いずれの繊維でもよい
が,合撚時及び流体攪乱処理時の開繊効果を高める点か
ら,甘撚の紡績糸を用いるのが好ましい。また,長繊維
糸としては,合成繊維,再生繊維等のマルチフィラメン
ト糸であれば,なま糸,仮撚加工糸を問わず,いずれの
繊維でもよいが,フィラメント数の多いものが混繊交絡
を向上する点から望ましい。
【0021】また,流体攪乱処理時に使用する流体攪乱
ノズルは,特に限定されるものではなく,インターレー
スノズルあるいはタスランノズルが好ましく用いられ
る。さらに,流体攪乱ノズルの空気圧力と合撚糸のオー
バーフィード率は,合撚糸の繊度,合撚数等を勘案して
適宜選定すればよい。
【0022】
【実施例】次に,本発明を実施例により具体的に説明す
る。
【0023】実施例1 撚数 750T/M(Z)のポリエチレンテレフタレート紡
績糸(英式番手40番=132.8 d)と50d/24fのポリエ
チレンテレフタレート長繊維糸とを用い,合撚機にて合
撚数 400T/M(S)で両糸を合撚した。この合撚糸
を,図1の製造工程に従い,オーバーフィード率4%,
タスランノズルの空気圧力4kg/cm2 ,供給ローラ速度
300m/min で流体攪乱処理し,図2に示す形態を有す
るスパン複合糸を得た。
【0024】流体攪乱処理時に素抜けや脱落がなく,得
られたスパン複合糸は,紡績糸と長繊維糸とが渾然一体
となって混繊交絡したものであった。このスパン複合糸
を経糸及び緯糸に用いて平組織に製織した後,染色仕上
げ加工を施した。糸の解舒性,製織性等,後加工時のト
ラブルもなく,得られた織物は,張り,腰があり,ふく
らみ,保温性に優れたものであった。
【0025】実施例2 撚数 690T/M(Z)の綿糸(英式番手40番= 132.8
d)と50d/12fのポリエチレンテレフタレートマルチ
フィラメント仮撚加工糸とを用い,合撚機にて合撚数 3
00T/M(S)で両糸を合撚した。この合撚糸を,図1
の製造工程に従い,オーバーフィード率3%,タスラン
ノズルの空気圧力4kg/cm2 ,供給ローラ速度 250m/
min で流体攪乱処理してスパン複合糸を得た。
【0026】このスパン複合糸を織物にして異色染の染
色仕上げ加工を施したところ,ふくらみのあるシルケッ
ト綿のごとき風合を呈し,杢こなれのよい新規な杢調商
品が得られた。
【0027】
【発明の効果】本発明は,加撚集束された紡績糸と長繊
維糸とを所定の撚数及び撚方向で合撚した後,流体攪乱
処理するので,紡績糸が解撚された状態で流体攪乱処理
が施されることとなり,このため,流体攪乱処理時の紡
績糸の開繊性が高まり,混繊交絡性が一段と向上して,
高次加工性に優れたスパン複合糸を得ることができる。
また,紡績糸と長繊維糸の素材特性を有効に具備し得る
とともに,杢商品にも適応し得る杢こなれのよいスパン
複合糸を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスパン複合糸の製造方法の一実施態様
を示す概略工程図である。
【図2】本発明で得られるスパン複合糸の外観模式図で
ある。
【符号の説明】
A 紡績糸 B 長繊維糸 イ 混繊交絡部 ロ 混繊交絡部 1 合撚糸 2 供給ローラ 3 引取ローラ 4 流体攪乱ノズル 5 捲取ボビン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紡績糸と長繊維糸とを混繊処理するに際
    し,予め下式を満足する範囲の撚数で,かつ紡績糸の撚
    方向とは逆方向に紡績糸と長繊維糸とを合撚し,しかる
    後,前記の合撚糸に流体攪乱処理を施すことを特徴とす
    るスパン複合糸の製造方法。 0.1t≦T≦t ただし,T:合撚数(T/M) t:紡績糸の撚数(T/M)
JP5021808A 1993-01-14 1993-01-14 スパン複合糸の製造方法 Pending JPH06212527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5021808A JPH06212527A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 スパン複合糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5021808A JPH06212527A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 スパン複合糸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212527A true JPH06212527A (ja) 1994-08-02

Family

ID=12065360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5021808A Pending JPH06212527A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 スパン複合糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06212527A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408471B1 (ko) * 2001-12-03 2003-12-06 한국섬유개발연구원 장단 복합사의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408471B1 (ko) * 2001-12-03 2003-12-06 한국섬유개발연구원 장단 복합사의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414800A (en) Twisted yarn and method of producing the same
EP0007483B1 (en) Multicolored yarn and its manufacturing method
JPS6131216B2 (ja)
JPS6152254B2 (ja)
JPS6242059B2 (ja)
JP2687513B2 (ja) カサ高毛羽系の製造方法
JPH06212527A (ja) スパン複合糸の製造方法
JPH0411035A (ja) 弾性交絡加工糸およびその製造方法
JPS5928650B2 (ja) 仮より未解ねん糸
JPH0711531A (ja) スパン複合嵩高糸
JPS6136103B2 (ja)
JP2816846B2 (ja) 交絡混繊マルチフィラメント複合糸およびその糸を用いた嵩高織物の製造法
JP2867245B2 (ja) 嵩高織物
JPH06294035A (ja) スパン複合嵩高糸の製造方法
JPS60126340A (ja) コアヤ−ンの製造方法
JP2540604B2 (ja) フアンシ―ヤ―ン
JPS6328928A (ja) 意匠効果を有する梳毛調特殊加工糸及びその製造法
JP2951867B2 (ja) 複合嵩高糸
JP2986366B2 (ja) 複合仮撚嵩高糸
JPS6119736B2 (ja)
JPS6112950A (ja) 複合加工糸およびその製造方法
JPS5943573B2 (ja) ジヨ−ゼツト調編織物
JPS6099030A (ja) スラブ糸およびその製造方法
JPH0244929B2 (ja) Reiyonfuiramentokaranarukasadakakakoito
JPS621019B2 (ja)