[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0430094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430094Y2
JPH0430094Y2 JP1986152702U JP15270286U JPH0430094Y2 JP H0430094 Y2 JPH0430094 Y2 JP H0430094Y2 JP 1986152702 U JP1986152702 U JP 1986152702U JP 15270286 U JP15270286 U JP 15270286U JP H0430094 Y2 JPH0430094 Y2 JP H0430094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
guide plates
box body
wall
right guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986152702U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6357221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986152702U priority Critical patent/JPH0430094Y2/ja
Publication of JPS6357221U publication Critical patent/JPS6357221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430094Y2 publication Critical patent/JPH0430094Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は包装用紙箱、とくに蓋体の抜脱出防
止装置付き紙箱に関する。
従来の技術と問題点 従来、包装用紙箱の一形式として箱本体の一側
壁の上端縁から蓋フラツプの遊端に連設された差
し込み片を箱本体に差しこんで閉蓋せしめるよう
になされたものがある。かかる形式の紙箱は一般
的に製作が簡単でかつ開閉操作も容易である反
面、閉蓋する際には差込み片を箱本体内に差込む
ための微妙な操作を必要とし、再三繰返して開閉
する場合には若干煩わしい。とくに紙箱が大きく
なつて差込み片の横幅が大きくなるといよいよ差
込み操作が煩わしいものとなる。
また、このような欠点を解消する包装用紙箱と
して、実開昭59−69134号公報に示されるように、
蓋片の左右両側縁に扇形の案内板が設けられ、こ
の案内板に円弧状辺と同心円上に円弧状溝が設け
られる一方、箱本体の左右両側壁に前記円弧状溝
との対応位置において切欠溝が設けられ、案内板
を箱本体内に差込んだ状態において雌雄ホツクを
円弧状溝と切欠溝とに貫通せしめることにより案
内板が左右両側壁に摺動自在に連結された包装用
紙箱が公知である。
しかしながら、このような包装用紙箱は蓋片の
差し込み操作の煩わしさを解消するものではある
が、収納物によつては、一旦開蓋すると案内板の
摺動が収納物に邪魔されて閉蓋し難くなることが
ある。また、箱本体とは別体の雌雄ホツクを用い
て案内板と左右側壁とが連結されるものとなされ
ているので、その連結、組み立てがいささか面倒
であると共に、製造管理上もいささか煩わしいと
いう難点がある。
この考案は、上記のような問題点に鑑みてなさ
れたもので、蓋体の開閉操作、特に閉蓋操作が収
納物に邪魔されることなくスムーズに行うことが
できると共に、組み立てが簡単でかつ製造管理上
も煩わしさのない包装用紙箱を提供することを目
的とするものである。
問題点を解決するための手段 而して、この考案は、上記目的を達成するため
に頂壁1又は底壁3に収納物取出孔13が穿設さ
れ、前記頂壁1及び底壁3に内フラツプ11,1
1,12,12が連設されると共に、左右両側壁
8,8が内外二重壁に構成された角筒状の箱本体
Aと、この箱本体Aの後側壁6の上端縁又は下端
縁から折目23を介して蓋板4が連設され、この
蓋板4の左右両側縁から折目26を介して左右一
対の体峙状の左右両案内板16,16が連設され
て蓋体Bとを備え、前記左右案内板16,16が
前記内フラツプ11,11と側壁8,8との間に
摺動自在に差し込まれると共に、左右両案内板1
6,16と箱本体Aとに係り合つて左右両案内板
16,16の箱本体Aからの抜脱を防止する手段
Cが設けられ、この抜脱防止手段Cが内フラツプ
11,11又は側壁8,8の内壁9,9から連設
された係止突片17,17と、左右両案内板1
6,16の円弧状辺に連設され開蓋時に前記係止
突片17,17に係止する係止突片18,18と
より構成されてなることを特徴とする蓋体Bの抜
脱防止装置付き包装用紙箱を要旨とするものであ
る。
実施例 以下、この考案を図示実施例に基づいて説明す
る。
図示実施例の包装用紙箱は、テイツシユペーパ
の包装用紙箱として製作されたもので、底壁3に
収納物取出孔13が穿設された角筒状の紙箱本体
Aと、前記底壁3を覆つて収納物取出孔13を閉
塞する蓋板4とその左右両側縁から連設された左
右両案内板16,16とを備えた蓋体Bとからな
り、両者が一枚の厚紙から一体に形成されてい
る。
すなわち、第4図に展開図で示すように、紙箱
本体Aの頂壁1、前側壁2、底壁3が各折目を介
して一連に連設されるとともに、底壁3の後端縁
から折目25を介して底壁3と略々同大に形成さ
れた蓋体4の内壁4aが連設され、この内壁4a
の遊端から折目24を介して外壁4bが外方折返
し状に連設されて蓋体4が二重壁に形成されてい
る。紙箱本体Aの後側壁6は前記蓋体4の外壁4
bの後端縁から折目23を介して連設され、この
後側壁6の上端縁から折目を介して連設された接
合片7が頂壁1の内面に重合貼着されている。紙
箱本体Aの左右両側壁8,8は、各々後側壁6の
側端縁から連接された内壁9と、前側壁2の側端
から連設され前記内壁9に重合貼着された外壁1
0とからなる内外二重壁に形成され、底壁3及び
頂壁1の側端縁から連設された内フラツプ11,
11,12,12に重合されている。
前記底壁3の中央部には横長の収納物取出孔1
3が穿設され、この取出孔13は底壁3の内面に
貼着された透明の合成樹脂フイルム14によつて
塞がれており、合成樹脂フイルム14の中央に一
文字状の切目15が刻設されて紙箱本体A内の収
納物を取り出せるようになされている。
前記蓋体Bの外壁4bの左右両端縁には折目を
介して蓋体Bに対して立上り状の左右一対の対峙
状の扇形の案内板16,16が連設され、前記左
右両側壁8,8の内壁9,9と底壁3から連設さ
れた内フラツプ11,11との間に摺動自在に挿
通されている。この左右両案内板16,16と前
記内フラツプ11とに互いに係り合つて蓋体Bの
抜脱を防止する手段Cが設けられている。すなわ
ち、内フラツプ11,11の前側壁2側の側端縁
の下端部から突設された外向きに折返された係止
突片17と、左右両案内板16,16の円弧状辺
の後端部から連設された係止突片18とが蓋体B
の抜脱を防止する手段Cを構成しており、蓋体B
を後方へ移動させて広く開蓋した際に、係止突片
18が内フラツプ11の係止突片17に係止して
左右両側板16の摺動範囲が規制されて蓋体Bが
紙箱本体Aから抜脱しないものとなされている。
図中、19は前側壁2の下端部に穿設された縦
長の残量確認窓で、前側壁2の内面に貼着された
透明の合成樹脂フイルム20で覆われている。2
1は蓋体Bの開閉操作用の把み片で、内壁4の先
端中央部に刻設された門形の切込22に囲まれた
部位を内壁4から分離させることによつて得られ
るものである。
上記構成を有する包装用紙箱は、多数の収納物
が、従来品と同様に上下の収納物が互いに係止す
るように折り畳まれかつ連続的に引き出し得るよ
うになされた状態で、しかし従来とは上下を逆に
した積層状態で収納されるものである。使用者は
蓋体Bを第3図に示すように後方へ大きく開いて
テイツシユペーパーを取出すこととなるが、案内
板16の係止突片18と内フラツプ11の係止突
片17とが係り合つて蓋体Bの開き角度が規制さ
れて、案内板16が箱本体A外へ抜出すことがな
いので、閉蓋する際には蓋板4を前方へ押すだけ
で、閉蓋することができる。また、一般のテイツ
ユペーパー包装用紙箱のようにテイツシユペーパ
ーの残量が少なくなつても、テイツシユペーパー
どうしの連係が外れることなくテイツシユペーパ
ーを次々と取り出すことができる。
なお、この考案に係る紙箱はテイツシユペーパ
ー以外にもたとえばチヨコレートボールのような
粒状菓子、あるいはステイツク状のビスケツト等
の収納にも適し、収納物の大きさ、形態等によつ
て頂壁1又は底壁3の収納物取出し孔13の位
置、大きさは任意に変更可能である。また、案内
板16,16の係止突片に18,18に係止する
箱本体A側の係止突片17,17が、上記実施例
においては内フラツプ11,11に設けられてい
るが、これを側壁8,8の内壁9,9に設けても
良い。
考案の効果 この考案は上述の次第で、蓋体Bの左右両案内
板16,16が箱本体A内に摺動自在に差し込ま
れてなるものであるから、蓋体Bの開閉操作をワ
ンタツチで行うことができることはもとより、左
右両案内板16,16と箱本体Aとに互いに係り
合つて、蓋体Bの左右両案内板16,16の箱本
体Aからの抜脱を防止する手段Cが設けられてい
るから、左右両案に側板16,16が箱本体Aか
ら抜出す虞れがなく、閉蓋操作が極めて行い易
い。
しかも左右両案内板16,16は、箱本体Aの
内フラツプ11,11と側壁8,8との間に差込
まれているから、収納物によつて案内板16,1
6の摺動が邪魔されることがなく蓋体Bの開閉操
作が常にスムーズに行われうる。
さらに、これに加えて、抜脱防止手段Cが内フ
ラツプ11,11又は側壁8,8の内壁9,9に
突設された係止突片17,17と、左右両案内板
16,16の円弧状辺に連設され開蓋時に前記係
止突片17,17に係止する係止突片18,18
とより構成されているから、製作面においては、
図示実施例で示すように全体を1枚の厚紙から作
ることができると共に、簡単な折曲げ操作と必要
箇所の接着とによつて組立てることができるか
ら、組立製作が容易である。また、従来の抜脱防
止手段に用いられているような雌雄ホツク等の別
部材を必要としないので製造管理上有利であると
共に、コスト的にも有利であるという利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は開蓋状態の一部を切り欠いて示した下方からの
全体斜視図、第2図は第1図−線断面図、第
3図は第1図−線断面図、第4図は全体展開
図、第5図は折り畳み状態の斜視図である。 A……紙箱本体、B……蓋体、C……抜脱防止
手段、1……頂壁、3……底壁、6……後側壁、
8……側壁、9……内壁、11,12……内フラ
ツプ、13……収納物取出孔、16……案内板、
17,18……係止突片、23,26……折目。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 頂壁1又は底壁3に収納物取出孔13が穿設さ
    れ、前記頂壁1及び底壁3に内フラツプ11,1
    1,12,12が連設されると共に、左右両側壁
    8,8が内外二重壁に構成された角筒状の箱本体
    Aと、この箱本体Aの後側壁6の上端縁又は下端
    縁から折目23を介して蓋板4が連設され、この
    蓋板4の左右両側縁から折目26を介して左右一
    体の対峙状の左右両案内板16,16が連設され
    た蓋体Bとを備え、前記左右両案内板16,16
    が前記内フラツプ11,11と側壁8,8との間
    に摺動自在に差し込まれると共に、左右両案内板
    16,16と箱本体Aとに係り合つて左右両案内
    板16,16の箱本体Aからの抜脱を防止する手
    段Cが設けられ、この抜脱防止手段Cが内フラツ
    プ11,11又は側壁8,8の内壁9,9から連
    設された係止突片17,17と、左右両案内板1
    6,16の円弧状辺に連設され開蓋時に前記係止
    突片17,17に係止する係止突片18,18と
    より構成されてなることを特徴とする蓋体Bの抜
    脱防止装置付き包装用紙箱。
JP1986152702U 1986-10-03 1986-10-03 Expired JPH0430094Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986152702U JPH0430094Y2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986152702U JPH0430094Y2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357221U JPS6357221U (ja) 1988-04-16
JPH0430094Y2 true JPH0430094Y2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=31070918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986152702U Expired JPH0430094Y2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430094Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002012221A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Dainippon Printing Co Ltd ディスプレイ箱
KR100769303B1 (ko) 2006-04-14 2007-10-24 김종섭 휴대용 곡물 포장 박스

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969134U (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 大日本印刷株式会社 積重ね可能な収納函

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6357221U (ja) 1988-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7140511B2 (en) Dispenser with stowable cover
US4535890A (en) Container which is a form of packaging in particular for medicaments and the like and process for its manufacture
US4739883A (en) Reclosable display package
US5441151A (en) Storage system
US4588081A (en) Folding carton and blank therefor, for cigarettes
USD270708S (en) Packaging container
US4586605A (en) Cigarette pack
USD376758S (en) Container
USD976700S1 (en) Packaging box
JPH0430094Y2 (ja)
US4696397A (en) Container for floppy disks and the like
JP3299244B2 (ja) 包装容器
WO2000010892A1 (en) Carton for smoking articles
US4064988A (en) Display container
JPH09226772A (ja) 容器の中仕切構造
JP3942369B2 (ja) 包装箱
JPH0411956Y2 (ja)
JPS636016Y2 (ja)
JPS6020576Y2 (ja) ひだ付き形のプラスチツク製袋を収容させる包装箱
JPS6119043Y2 (ja)
JP4270608B2 (ja) 振出しカートン
JPH0420749Y2 (ja)
JP2604359Y2 (ja) 紙製容器
JPH03119310U (ja)
JPS6315134Y2 (ja)