JP7134447B1 - 屋根下地材及び屋根構造 - Google Patents
屋根下地材及び屋根構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7134447B1 JP7134447B1 JP2021060969A JP2021060969A JP7134447B1 JP 7134447 B1 JP7134447 B1 JP 7134447B1 JP 2021060969 A JP2021060969 A JP 2021060969A JP 2021060969 A JP2021060969 A JP 2021060969A JP 7134447 B1 JP7134447 B1 JP 7134447B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- base material
- moisture
- roof base
- roofing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 333
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 120
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000011094 fiberboard Substances 0.000 claims abstract description 52
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 45
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 39
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 claims description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 56
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 46
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 26
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 26
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 24
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 23
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 21
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 21
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 16
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 11
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 10
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 7
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 3
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 3
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- -1 2-ethylhexyl Chemical group 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000218652 Larix Species 0.000 description 1
- 235000005590 Larix decidua Nutrition 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000009422 external insulation Methods 0.000 description 1
- 210000003195 fascia Anatomy 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002433 hydrophilic molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
図1及び図2に示すように、屋根構造1は、屋根下地材20の上に、複数の屋根葺材10,…,10を、順に配置して葺いたものである。本実施形態1では、複数の屋根葺材10,…,10は、平板状屋根材によって構成され、棟木5側から軒先6側に向かって縦方向に延びるように配置されてそれぞれはぜ継ぎされた、所謂、立平葺きで施工されている。
図2~図4に示すように、屋根構造1は、屋根葺材10と、屋根下地材20と、断熱材30とを備えている。屋根葺材10と屋根下地材20は、建物の小屋組において間隔を空けて配された複数の垂木2,…,2の上方に施工されている。複数の垂木2,…,2の下端面には、石膏ボード3が取り付けられている。なお、図2中、符号7は鼻隠し、符号8は水切り、符号9aは棟包み、符号9bは棟換気部材である。
図2~図4に示すように、本実施形態1では、屋根葺材10(平板状屋根材)として、折り曲げ形成された矩形状の金属板で構成された金属屋根材を用いている。具体的には、本実施形態1では、屋根葺材10は、ガルバリウム鋼板(登録商標)で構成されている。屋根葺材10は、屋根下地材20に向かって打ち込まれた釘4で、屋根下地材20の上面に取り付けられている。なお、屋根葺材10は、ガルバリウム鋼板(登録商標)に限られず、銅板、亜鉛メッキ鋼板、アルミニウム板、ステンレス板等で構成されていてもよい。
図2~図4に示すように、屋根下地材20は、野地板21と、防水シート22とを備えている。なお、本実施形態1では、野地板21と防水シート22とは、いずれも透湿性と防水性とを兼ね備えている。そのため、本実施形態1では、屋根葺材10と屋根下地材20との間に屋外と連通する連通路が設けられていない。つまり、屋根葺材10と屋根下地材20とは大部分が当接し、屋根葺材10と屋根下地材20との間に空間が形成されていても屋外と連通していない。
野地板21は、密度(g/cm3)が0.7以上0.85未満の構造用の中密度繊維板(MDF:Medium Density Fiberboard)で構成されている。本実施形態では、密度0.79g/cm3の厚さ9.2mm厚の中密度繊維板を、野地板21として用いている。
野地板21は、吸水率が15%以下となるように構成されている。なお、野地板21は、吸水率が13.6%以下となるように構成されるのが好ましく、さらに、吸水率が13.2%以下となるように構成されるのがより好ましい。
野地板21は、JIS A1324に規定されたカップ法に準拠して測定される透湿抵抗が、1.2m2・s・Pa/μg未満となるように構成されている。具体的には、本実施形態1では、野地板21の透湿抵抗が、1.2m2・s・Pa/μg未満となるように、野地板21を構成する中密度繊維板のエレメントサイズ(木質繊維の大きさ、径、長さ)を調節している。
図3に拡大して示すように、防水シート22は、シート本体22aと、該シート本体22aの下面に形成された粘着剤層(透湿粘着剤層)22bとを有している。防水シート22は、JIS A6111に準拠して測定した透湿抵抗が0.6m2・s・Pa/μg以下に構成されている。
屋根構造1は、以下のようにして施工される。
〈屋根下地材の釘穴止水性〉
上述のように、従来の屋根下地材では、野地板(構造用合板)の吸水率が高いため、防水シートを貫く釘穴を通って野地板に至った雨水が野地板の表面から内部に浸透し易かった。また、従来の屋根下地材では、防水シート及び野地板共に釘穴止水性が低く、釘穴を介して雨水が野地板の内部まで至り、野地板に吸収されていた。さらに、構造用合板からなる従来の野地板は、保水性が高く乾燥し難い。つまり、従来の屋根下地材では、野地板の吸水性、透水性が高いことに加え、保水性が高いため、野地板の腐朽による劣化を招き易かった。
以下のように、2種の基材(中密度繊維板(MDF)/針葉樹合板)と4種の防水シートA1,A2,B1,B2を用いて、8種類の試験体X1~X8を9枚ずつ用意した。試験体X1~X8は、いずれも平面寸法70mm×70mm、厚さ9.3~12mmの矩形平板状に形成されている。
X2:針葉樹合板からなる基材の上面に防水シートA1を載せたもの
X3:中密度繊維板(MDF)からなる基材の上面に防水シートA2を載せたもの
X4:針葉樹合板からなる基材の上面に防水シートA2を載せたもの
X5:中密度繊維板(MDF)からなる基材の上面に防水シートB1を載せたもの
X6:針葉樹合板からなる基材の上面に防水シートB1を載せたもの
X7:中密度繊維板(MDF)からなる基材の上面に防水シートB2を載せたもの
X8:針葉樹合板からなる基材の上面に防水シートB2を載せたもの
まず、図5に示すように、試験用器具を組み立てる。具体的には、各試験体X1~X8(以下、各試験体Xと言う)の中心に固定具51(ステープル/N50釘/ネジ)を上方から打ち込む。各9枚の試験体X1~X8の各3枚ずつ(N1~N3)にステーブル、N50釘、ネジをそれぞれ打ち込む。このようにして固定具51が打ち込まれた各試験体Xに対し、固定具51がほぼ中央になるように試験体Xの上面にアクリル樹脂からなる円筒52(内径45mm、高さ50mm)を立てて置き、円筒52と試験体Xの上面との隙間をコーキング剤53で埋めた後、これらをビーカー54の上に載せる。
図6の表は、上記釘穴止水性試験の結果である。図6の表に示す数値は、各円筒52における試験前後における標線からの水位の差(mm)、即ち水の流出量を示している。なお、「1」は、水の蒸発分であり、釘穴からの漏水ではない。つまり、「1」は、釘穴からの漏れがないことを示す。また、「全流出」は、試験終了後(24時間後)の水位が5mm以下(標線を下回った状態)を示している。
上述のように、本実施形態1では、垂木2の成よりも薄い断熱材30を、複数の垂木2,…,2の各間に設けている。そのため、断熱材30及び屋根下地材20を施工するだけで、各断熱材30と屋根下地材20との間に、軒先6側から棟木5側に向かって延びる通気路40が形成される。
本実施形態1では、密度が0.7以上0.85未満で吸水率が15%以下の中密度繊維板(MDF:Medium Density Fiberboard)を野地板21として用いている。このように吸水率が低い中密度繊維板で構成された野地板21は、構造用合板からなる従来の野地板に比べて雨水を吸水し難い。また、比較的高密度で空隙が少ない中密度繊維板で構成された野地板21では、屋根下地材20を施工するために打ち込まれた釘4に耐水性の接着剤や撥水剤でコーティングされた木材繊維が密着することにより、構造用合板からなる従来の野地板に比べて釘穴止水性が飛躍的に高くなる。
実施形態2は、実施形態1の屋根構造1において、屋根下地材20の下方に形成していた通気路40を、屋根葺材10と屋根下地材20との間に形成するものである。実施形態2では、屋根下地材20の上方に、垂木2に沿って軒先6側から棟木5側へ延びる通気路40が形成されている。
実施形態2では、上述のように、屋根葺材10を葺くだけで屋根葺材10と屋根下地材20との間に、軒先6側から棟木5側に向かって延びる通気路40が形成される。通気路40では、軒先6側の端部が流入口40aとなり、棟木5側の端部(棟包み9aと屋根葺材10との間に設けた棟換気部材9bの端部)が流出口40bとなって、屋外の空気が流入口40aから流出口40bへ流れる。
実施形態3は、実施形態1の屋根構造1において、屋根葺材10を通気性に優れた瓦で構成し、屋根下地材20の下方に形成していた通気路40を省略したものである。
実施形態3においても、屋根下地材20は、従来の屋根下地材に比べて吸水率が低く(15%以下)且つ透湿抵抗の低い(1.2m2・s・Pa/μg未満)野地板21と、下面に粘着剤層22bが形成されていても透湿性に優れた防水シート22とを用いている。そのため、冬季に室内で生じた湿気が小屋裏に至っても、透湿性に優れた屋根下地材20を透過し、通気性に優れた瓦からなる屋根葺材10の隙間を通り抜けて屋外へ排出されることとなる。そのため、実施形態3によれば、通気路を設けなくても野地板21裏面での結露の発生及び野地板21の腐朽を抑制することができる。
上記実施形態1,2では、屋根葺材10の一例として金属板によって形成された平板状の金属屋根材について説明した。しかしながら、屋根葺材10は、いかなるものであってもよく、平板状の金属屋根材に限られない。屋根葺材10は、実施形態3に示した瓦の他、屋根下地材にベタ置きする平板状の化粧スレートやアスファルトシングル等であってもよい。
X10:針葉樹合板からなる基材の上面に防水シートC1を載せたもの
5 棟木
6 軒先
10 屋根葺材
20 屋根下地材
21 野地板
22 防水シート
22a シート本体
22b 粘着剤層
40 通気路
Claims (8)
- 野地板と、該野地板の上面を覆う防水シートとを備え、上方に屋根葺材が取り付けられる屋根下地材であって、
上記野地板は、密度が0.7以上0.85未満で吸水率が15%以下の中密度繊維板で構成され、
上記防水シートは、透湿防水シートで構成されたシート本体と、該シート本体の下面に形成された透湿性を有する透湿粘着剤層とを有し、
上記透湿粘着剤層は、上記シート本体の下面において存在しない部分がないように、上記シート本体の下面全体に形成され ている
ことを特徴とする屋根下地材。 - 請求項1に記載の屋根下地材において、
上記防水シートは、透湿抵抗が0.6m2・s・Pa/μg以下になるように構成されている
ことを特徴とする屋根下地材。 - 請求項1又は2に記載の屋根下地材において、
上記中密度繊維板は、透湿抵抗が1.2m2・s・Pa/μg未満になるように構成されている
ことを特徴とする屋根下地材。 - 請求項1乃至3のいずれか1つに記載の屋根下地材において、
上記透湿粘着剤層は、透湿抵抗が0.4m2・s・Pa/μg以下になるように構成されている
ことを特徴とする屋根下地材。 - 請求項1乃至4のいずれか1つに記載の屋根下地材において、
上記透湿粘着剤層は、(メタ)アクリル系ポリマー100重量部に対してポリプロピレングリコールが1重量部以上20重量部以下添加されたアクリル系粘着剤組成物を含む層である
ことを特徴とする屋根下地材。 - 請求項1乃至5のいずれか1つに記載の屋根下地材において、
上記透湿粘着剤層の厚さは、50μm以上90μm以下であ る
ことを特徴とする屋根下地材。 - 屋根葺材と、該屋根葺材が上方に取り付けられる屋根下地材とを備えた建物の屋根構造であって、
上記屋根下地材は、請求項1乃至6のいずれか1つに記載の屋根下地材である
ことを特徴とする建物の屋根構造。 - 平板状屋根材からなる屋根葺材と、該屋根葺材が上方に取り付けられる屋根下地材とを備えた建物の屋根構造であて、
上記屋根下地材は、請求項1乃至6のいずれか1つに記載の屋根下地材であり、
上記屋根下地材の下方又は上記屋根葺材と上記屋根下地材との間には、軒先側から棟木側へ延びる通気路が形成されている
ことを特徴とする建物の屋根構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021060969A JP7134447B1 (ja) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 屋根下地材及び屋根構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021060969A JP7134447B1 (ja) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 屋根下地材及び屋根構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7134447B1 true JP7134447B1 (ja) | 2022-09-12 |
JP2022156992A JP2022156992A (ja) | 2022-10-14 |
Family
ID=83229671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021060969A Active JP7134447B1 (ja) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | 屋根下地材及び屋根構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7134447B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7479036B1 (ja) | 2023-01-24 | 2024-05-08 | 大建工業株式会社 | 外壁下地材及び外壁構造 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005113678A (ja) | 2003-09-18 | 2005-04-28 | Dupont-Asahi Flushspan Products Kk | 粘着性面を有する屋根下葺き材 |
JP2006266002A (ja) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Ever Kk | 屋根の構造 |
JP2021008781A (ja) | 2019-07-02 | 2021-01-28 | 大建工業株式会社 | 屋根下地材及びそれを備えた屋根構造 |
JP6924882B1 (ja) | 2020-03-06 | 2021-08-25 | 大建工業株式会社 | 屋根構造 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07300953A (ja) * | 1994-05-10 | 1995-11-14 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 屋根構造 |
-
2021
- 2021-03-31 JP JP2021060969A patent/JP7134447B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005113678A (ja) | 2003-09-18 | 2005-04-28 | Dupont-Asahi Flushspan Products Kk | 粘着性面を有する屋根下葺き材 |
JP2006266002A (ja) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Ever Kk | 屋根の構造 |
JP2021008781A (ja) | 2019-07-02 | 2021-01-28 | 大建工業株式会社 | 屋根下地材及びそれを備えた屋根構造 |
JP6924882B1 (ja) | 2020-03-06 | 2021-08-25 | 大建工業株式会社 | 屋根構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022156992A (ja) | 2022-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6890666B2 (en) | Vapor barrier for use in the heat insulation of buildings | |
US9719247B2 (en) | Reinforced water-resistant board with traffic coat | |
US8733054B2 (en) | Method for producing a functional layer of a building shell, and building shell and functional layer | |
US20080010933A1 (en) | Insulated pitched roofing system and method of installing same | |
RU2639227C1 (ru) | Изолированная конструкция здания | |
JP7134447B1 (ja) | 屋根下地材及び屋根構造 | |
JP6924882B1 (ja) | 屋根構造 | |
JP6671529B1 (ja) | 屋根下地材及びそれを備えた屋根構造 | |
JP5173304B2 (ja) | 光電変換モジュールの設置装置 | |
JP2023031149A (ja) | 屋根構造 | |
JP7479036B1 (ja) | 外壁下地材及び外壁構造 | |
JP6800304B1 (ja) | 金属屋根材を備えた屋根構造 | |
JP7291285B1 (ja) | 床下地材及び床構造 | |
ES2927029T3 (es) | Panel de construcción con conjunto de sensor | |
CN214461876U (zh) | 一种带有通风装置的建筑复合防水屋顶 | |
JP3233209U (ja) | 瓦屋根の下地構造 | |
JPH11241426A (ja) | 断熱パネル及び該断熱パネルを用いた断熱構造 | |
JP3825957B2 (ja) | 屋根下地用合板 | |
Brandt et al. | Durability of roof underlays exposed to long time exposure under in-use conditions | |
US20240068233A1 (en) | Structural panel with exterior insulating foam layer | |
JPS6117141Y2 (ja) | ||
Brandt et al. | XIII INT. CONF. ON DURABILITY OF BUILDING MATERIALS | |
EP1601526B1 (en) | Multilayer slip resistant sheet material | |
JP2001090258A (ja) | 瓦屋根の引掛け葺き施工法及び引掛け桟瓦 | |
JPH02140358A (ja) | 建築物の外壁構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210413 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211129 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134447 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |