JP6924882B1 - 屋根構造 - Google Patents
屋根構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6924882B1 JP6924882B1 JP2020116797A JP2020116797A JP6924882B1 JP 6924882 B1 JP6924882 B1 JP 6924882B1 JP 2020116797 A JP2020116797 A JP 2020116797A JP 2020116797 A JP2020116797 A JP 2020116797A JP 6924882 B1 JP6924882 B1 JP 6924882B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- base material
- field board
- adhesive
- flat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 256
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 151
- 239000011094 fiberboard Substances 0.000 claims abstract description 60
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 48
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims abstract description 35
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 92
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 92
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 8
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 claims description 7
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 57
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 26
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 26
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 21
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 20
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 19
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 19
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 16
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 16
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 15
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 14
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 4
- 238000011041 water permeability test Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 3
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 240000005109 Cryptomeria japonica Species 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000009957 hemming Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 238000004826 seaming Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- JZLWSRCQCPAUDP-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine-2,4,6-triamine;urea Chemical group NC(N)=O.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JZLWSRCQCPAUDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000218652 Larix Species 0.000 description 1
- 235000005590 Larix decidua Nutrition 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
図1及び図2に示すように、屋根構造1は、屋根下地材20の上に、複数の金属製の平板状屋根材10,…,10を、順に配置して葺いたものである。本実施形態1では、複数の平板状屋根材10,…,10は、棟木5側から軒先6側に向かって縦方向に延びるように配置されてそれぞれはぜ継ぎされた、所謂、立平葺きで施工されている。
図2〜図4に示すように、屋根構造1は、平板状屋根材10と、屋根下地材20と、断熱材30とを備えている。平板状屋根材10と屋根下地材20は、建物の小屋組において間隔を空けて配された複数の垂木2,…,2の上方に施工されている。複数の垂木2,…,2の下端面には、石膏ボード3が取り付けられている。なお、図2中、符号7は鼻隠し、符号8は水切り、符号9は棟包みである。
図2〜図4に示すように、平板状屋根材10は、折り曲げ形成された矩形状の金属板で構成され、本実施形態1では、ガルバリウム鋼板(登録商標)で構成されている。平板状屋根材10は、屋根下地材20に向かって打ち込まれた釘4で、屋根下地材20の上面に取り付けられている。なお、平板状屋根材10は、ガルバリウム鋼板(登録商標)に限られず、銅板、亜鉛メッキ鋼板、アルミニウム板、ステンレス板等で構成されていてもよい。
屋根下地材20は、野地板21と、透湿防水シート22とを備えている。野地板21と透湿防水シート22とは、いずれも透湿性と防水性とを兼ね備えている。そのため、本実施形態1では、平板状屋根材10と屋根下地材20との間に屋外と連通する連通路が設けられていない。
野地板21は、密度(g/cm3)が0.7以上0.85未満の構造用の中密度繊維板(MDF:Medium Density Fiberboard)で構成されている。本実施形態では、密度0.79g/cm3の厚さ9.2mm厚の中密度繊維板を、野地板21として用いている。
野地板21は、吸水率が15%以下となるように構成されている。なお、野地板21は、吸水率が13.6%以下となるように構成されるのが好ましく、さらに、吸水率が13.2%以下となるように構成されるのがより好ましい。
野地板21は、JIS A1324に規定されたカップ法に準拠して測定される透湿抵抗が、2.5m2・h・mmHg/g未満となるように構成されている。
透湿防水シート22は、JIS A1324に規定されたカップ法に準拠して測定される透湿抵抗が0.65m2・s・Pa/μg以下となるように構成されている。この透湿抵抗は、JIS A6111の屋根用の透湿防水シートの規定に準拠したものである。本実施形態1では、透湿防水シート22は、多数の微細孔(直径0.5μm程度)が設けられた樹脂フィルムで構成され、透湿抵抗が0.5m2・s・Pa/μg以下に構成されている。なお、透湿防水シート22は、JIS A6111に準拠したものであればいかなるものを用いてもよく、不織布で構成してもよい。また、これらを積層したものとしてもよい。
屋根構造1は、以下のようにして施工される。
〈屋根下地材の特性〉
上述のように、従来の屋根下地材では、野地板(構造用合板)の吸水率が高いため、防水シートを貫く釘穴を通って野地板に至った雨水が野地板の表面から内部に浸透し易かった。また、従来の屋根下地材では、野地板を貫く釘穴の止水性が低く、雨水が野地板まで至ると、野地板の釘穴に浸入し、釘穴からも野地板内部に雨水が吸収されていた。さらに、野地板は保水性が高く乾燥し難い。つまり、従来の屋根下地材では、野地板の吸水性、透水性が高いことに加え、保水性が高いため、野地板の腐朽による劣化を招き易かった。
以下の2種類の試験体Xを2枚ずつ用意した。
II:合板(厚さ9mm、密度0.42g/cm3、含水率10.6%、針葉樹)
なお、Iの試験体Xは、野地板21を構成する中密度繊維板と同様に、吸水率が15%以下で透湿抵抗が2.5m2・h・mmHg/g未満となるように構成されている。
まず、図5に示すように、試験用器具を組み立てる。具体的には、試験体Xの中心に釘51(N50、スクリュー釘)を上方から打ち込む。Iの試験体Xの一方(試験体X1と言う)には、N50の釘51を打ち込み、他方(試験体X2と言う)には、スクリュー釘を打ち込む。IIの試験体Xの一方(試験体X3と言う)には、N50の釘51を打ち込み、他方(試験体X4と言う)には、スクリュー釘を打ち込む。このようにして形成された4種類の試験体X1〜X4のそれぞれに対し、釘51を覆うように試験体Xの上面にアクリル樹脂からなる円筒52(内径34mm、高さ300mm)を立てて置き、円筒52と試験体Xの上面との隙間をコーキング剤53で埋めた後、これらを円筒52よりも大径のビーカー54の上に載せる。
図6のグラフは、上記透水性試験の結果である。図6のグラフの縦軸に示す透水量(ml)は、円筒52内に注がれた水の減少量である。また、■印が試験体X1、◆印が試験体X2、●印が試験体X3、▲印が試験体X4のそれぞれの透水量を示している。
上述のように、本実施形態1では、垂木2の成よりも薄い断熱材30を、複数の垂木2,…,2の各間に設けている。そのため、断熱材30及び屋根下地材20を施工するだけで、各断熱材30と屋根下地材20との間に、軒先6側から棟木5側に向かって延びる通気路40が形成される。
本実施形態1によれば、屋根下地材20の下方に、軒先6側から棟木5側へ延びる通気路40が形成されている。そのため、冬季に室内で生じた湿気が小屋裏に至っても、通気路40を流れる空気と共に屋外へ排出することができる。よって、屋根下地材20の下面において結露が生じて屋根下地材20が腐朽により劣化するおそれがない。つまり、屋根下地材20の腐朽による劣化を抑制することができる。
上記実施形態1では、屋根下地材20を、野地板21と透湿防水シート22とで構成していたが、屋根下地材20は、透湿防水シート22を備えないものであってもよい。上述のように、野地板21は、従来の野地板に比べて透水性が低く防水性に優れるため、透湿防水シート22を設けなくても、野地板21に雨水が浸透するのを抑制することができるため、野地板21の腐朽による劣化を抑制することができる。
5 棟木
6 軒先
10 平板状屋根材
20 屋根下地材
21 野地板
22 透湿防水シート
40 通気路
Claims (2)
- 平板状屋根材と、該平板状屋根材が上面に取り付けられる屋根下地材とを備えた屋根構造であって、
上記平板状屋根材は、上記屋根下地材との間に屋外に連通する連通路が形成されないように上記屋根下地材の上面に取り付けられ、
上記屋根下地材の下方には、軒先側から棟木側へ延びる通気路が形成され、
上記屋根下地材は、密度が0.7以上0.85未満で吸水率が15%以下の中密度繊維板によって構成された野地板を有し、
上記中密度繊維板は、ユリア・メラミン共縮合樹脂系接着剤、ジフェニルメタンジイソシアネート及びフェノール樹脂の少なくとも1種からなる第1の接着剤と、ユリア樹脂系接着剤からなる第2の接着剤とを含み、
上記中密度繊維板は、上記第1の接着剤と上記第2の接着剤との配合比率を調整することにより、吸水率が15%以下で且つ透湿抵抗が2.5m 2 ・h・mmHg/g未満になるように構成されている
ことを特徴とする屋根構造。 - 請求項1の屋根構造において、
上記平板状屋根材は、金属屋根材であり、
上記屋根下地材は、上記野地板の上面に設けられた透湿防水シートを有している
ことを特徴とする屋根構造。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020038895 | 2020-03-06 | ||
JP2020038895 | 2020-03-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6924882B1 true JP6924882B1 (ja) | 2021-08-25 |
JP2021139265A JP2021139265A (ja) | 2021-09-16 |
Family
ID=77364537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020116797A Active JP6924882B1 (ja) | 2020-03-06 | 2020-07-07 | 屋根構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6924882B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7041781B1 (ja) | 2021-08-24 | 2022-03-24 | 大建工業株式会社 | 屋根構造 |
JP7134447B1 (ja) | 2021-03-31 | 2022-09-12 | 大建工業株式会社 | 屋根下地材及び屋根構造 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57117696A (en) * | 1981-01-12 | 1982-07-22 | Okura Industrial Co Ltd | Production of fiberboard |
JP2002086421A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-26 | Dantani Plywood Co Ltd | 単層パーティクルボード及びその製造方法 |
JP4133708B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2008-08-13 | クボタ松下電工外装株式会社 | 屋根の断熱構造 |
JP2006266002A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Ever Kk | 屋根の構造 |
JP5473345B2 (ja) * | 2009-02-04 | 2014-04-16 | 大建工業株式会社 | 野地板及び屋根仕上構造 |
JP2010275842A (ja) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Fukuvi Chem Ind Co Ltd | 屋根用下地材とこれに使用される透湿性野地板 |
-
2020
- 2020-07-07 JP JP2020116797A patent/JP6924882B1/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7134447B1 (ja) | 2021-03-31 | 2022-09-12 | 大建工業株式会社 | 屋根下地材及び屋根構造 |
JP2022156992A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | 大建工業株式会社 | 屋根下地材及び屋根構造 |
JP7041781B1 (ja) | 2021-08-24 | 2022-03-24 | 大建工業株式会社 | 屋根構造 |
JP2023031149A (ja) * | 2021-08-24 | 2023-03-08 | 大建工業株式会社 | 屋根構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021139265A (ja) | 2021-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4434601A (en) | Heat insulated roof structure | |
JP6924882B1 (ja) | 屋根構造 | |
CZ111495A3 (en) | Roof structure and process for producing thereof | |
US8276336B2 (en) | Article and method for controlling moisture | |
Lstiburek | Understanding attic ventilation | |
JP6671529B1 (ja) | 屋根下地材及びそれを備えた屋根構造 | |
JP7134447B1 (ja) | 屋根下地材及び屋根構造 | |
JP7041781B1 (ja) | 屋根構造 | |
EP0241752B1 (en) | Underroof | |
JP6800304B1 (ja) | 金属屋根材を備えた屋根構造 | |
JP3682869B2 (ja) | 住宅の屋根断熱構造 | |
JP5027954B1 (ja) | 外断熱壁構造 | |
EP3473781B1 (en) | Vapour retarder as well as insulated flat roof | |
JP4824991B2 (ja) | 断熱屋根の構造 | |
JP2008082034A (ja) | 換気棟構造及び換気屋根構造 | |
JP7479036B1 (ja) | 外壁下地材及び外壁構造 | |
JP2006266002A (ja) | 屋根の構造 | |
CN212715674U (zh) | 一种双层金属屋面板结构 | |
CA2792344A1 (en) | Ventilated structural panels and method of construction with ventilated structural panels | |
RU2737170C2 (ru) | Предварительно изготовленный модуль для элемента скатной крыши и элемент скатной крыши для крыши здания | |
CZ20013919A3 (cs) | Izolační prvek a jeho pouľití | |
JP2003184216A (ja) | 防風層付き通気性断熱屋根パネル | |
JP2024062231A (ja) | 床下地材及び床構造 | |
JPH0734614A (ja) | 断熱通気用野地板パネル | |
JP2022117880A (ja) | 屋根構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200903 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200903 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210601 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6924882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |