JP7114300B2 - 画像加熱装置 - Google Patents
画像加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7114300B2 JP7114300B2 JP2018067316A JP2018067316A JP7114300B2 JP 7114300 B2 JP7114300 B2 JP 7114300B2 JP 2018067316 A JP2018067316 A JP 2018067316A JP 2018067316 A JP2018067316 A JP 2018067316A JP 7114300 B2 JP7114300 B2 JP 7114300B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- jam
- heating
- motor
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
記録材上のトナー像を加熱する加熱回転体と、
前記加熱回転体を回転駆動する第1のモータと、
前記加熱回転体の外周面に接触して前記加熱回転体を加熱するエンドレスベルトと、前記エンドレスベルトを回転可能に支持する第1及び第2の支持ローラと、を有するベルトユニットと、
前記エンドレスベルトの幅方向において前記エンドレスベルトが所定のゾーンから外れたことを検知する位置検知部と、
前記ベルトユニットを回動するための駆動源として第2のモータを有し、前記位置検知部の出力に応じて前記エンドレスベルトを前記所定のゾーンへ戻す方向へ前記ベルトユニットを回動する回動機構と、
ジャムの発生を検知するジャム検知部と、
前記第1のモータ及び前記第2のモータを制御するコントローラと、を有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記コントローラは、前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知されたことに応じて、前記第1のモータと前記第2のモータの駆動を停止させ、前記第2のモータは、前記第1のモータよりも先に回転が停止することを特徴とする。
また、上記の目的を達成するための本発明に係る画像加熱装置の代表的な第2の構成は、
記録材上のトナー像を加熱する加熱回転体と、
前記加熱回転体を回転駆動する第1のモータと、
前記加熱回転体の外周面に接触して前記加熱回転体を加熱するエンドレスベルトと、前記エンドレスベルトを回転可能に支持する第1及び第2の支持ローラと、を有するベルトユニットと、
前記エンドレスベルトの幅方向において前記エンドレスベルトが所定のゾーンから外れたことを検知する位置検知部と、
前記ベルトユニットを回動するための駆動源として第2のモータを有し、前記位置検知部の出力に応じて前記エンドレスベルトを前記所定のゾーンへ戻す方向へ前記ベルトユニットを回動する回動機構と、
ジャムの発生を検知するジャム検知部と、
前記第1のモータ及び前記第2のモータを制御するコントローラと、を有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記コントローラは、前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知されたことに応じて、前記第1のモータと前記第2のモータの駆動を停止させ、前記第1のモータ及び前記第2のモータは同時に回転が停止することを特徴とする。
〔画像形成部〕
図3は、本発明に従う画像加熱装置を定着装置15として搭載した画像形成装置1の一例としての、タンデム方式-中間転写方式のフルカラー電子写真プリンタの縦断正面図である。このプリンタ構成は公知に属するのでその説明は簡単にとどめる。
図4は定着装置(画像加熱装置)15の要部の横断面模式図、図5は外部加熱ユニットの構成模式図、図7は制御系統のブロック図である。この定着装置15の機構構成は特許文献1に記載の定着装置と同様であるからその説明は簡単に止める。この定着装置15は外部加熱ベルト105を用いた外部加熱方式の定着装置である。大別して、
1)用紙上(記録材上)のトナー像Kを加熱定着する加熱回転体(画像加熱部材)としての定着ローラ(第1の回転体)101
2)定着ローラ101と協働して定着ニップ部Nを形成する加圧回転体(加圧部材)としての加圧ローラ(第2の回転体)102
3)定着ローラ101の外面に接触して加熱する外部加熱ユニット(外部加熱ベルトユニット)34
4)これらを収容した筐体(装置フレーム:不図示)
を有する。
定着ローラ101は中空ローラであり、外周面には表層としてフッ素樹脂等の離形層(チューブ)が被せられている。定着ローラ101の手前側と奥側の端部がそれぞれ筐体の手前側と奥側の側板間に軸受部材を介して回転可能に配設されている。定着ローラ101は制御部(制御手段)500における定着駆動制御部501で制御される駆動源である定着駆動モータ(駆動手段:第1のモータ、以下、駆動モータと記す)129の駆動力が駆動伝達機構(不図示)を介して伝達される。これにより定着ローラ101は矢印A方向に所定の速度で回転駆動される。即ち、定着駆動モータや駆動伝達機構は、定着ローラ101を回転駆動させる駆動部として機能する。
加圧ローラ102は中空ローラであり、定着ローラ101の下側において定着ローラ101に対して実質平行に配列されて手前側と奥側の端部がそれぞれ筐体の手前側と奥側の側板間に軸受部材を介して回転可能に配設されている。そして、加圧手段(不図示)により定着ローラ101に所定の圧力で加圧されて定着ローラ101と共に用紙搬送方向Dに関して所定幅の定着ニップ部Nを形成しており、定着ローラ101の回転に従動して矢印B方向に回転する。
定着ローラ101の外面に接触して加熱する外部加熱ユニット34は、坪量の大きい用紙に定着する際でも定着スピードを落とさずに定着処理を施すことを可能とする。本例における外部加熱ユニット34は外部加熱ベルト(以下、ベルトと記す)105を用いたものであり、熱伝導に関わる定着ローラ101とベルト105との接触面積が広いため、多くの熱伝導量が得られる点が特徴である。以下、外部加熱ユニット34をベルトユニットと記す。
プリンタ1がプリントジョブの入力待ちをしている待機(スタンバイ)時において、定着装置15の定着ローラ101は駆動モータ129により回転している。ベルトユニット34は着脱機構108の脱動作により定着ローラ101から離間されている。ヒータ111~114に対する通電は、定着ローラ101、加圧ローラ102、支持ローラ103、支持ローラ104の各ローラの表面温度がそれぞれ所定の待機時温度に温調されるように制御されている。若しくはヒータ111~114に対する通電は断たれている。
次に、本実施例の特徴である、定着装置15が緊急停止する場合の動作について説明する。定着装置15の緊急停止が必要な例として、用紙Pのジャムが発生した場合が挙げられる。
実施例1では、ベルトユニット34の回動動作中にジャムの発生が検知された場合、制御部500は、ジャムの発生が検知されたことに応じて、ステアリング制御部502への停止信号を出力する構成を例に説明した。本実施例2のように、ベルトユニット34の回動動作中にジャムの発生が検知された場合、ジャムの発生が検知されたことに応じてまず駆動制御部501に停止信号を送り、所定時間が経過してからステアリング制御502に停止信号を送る構成としてもよい。この場合にも、制御部500は、少なくともジャムの発生が検知されたことに応じて、ステアリング制御502に停止信号を送っている。
実施例1、2では、定着ローラ101が停止するよりも先に、ベルトユニット34の回動動作を停止させる構成とした。これに限られず、ベルトユニット34の回動動作が十分に停止するタイミングは、定着ローラ101の回転が十分に停止するタイミングと同時であってもよい。この場合でも、ベルトユニット34が回転を停止した定着ローラ101に当接した状態で、ステアリング動作が行われることはないので、定着ローラ101の表層に傷、シワ等の損傷が発生することを抑制できる。
(1)実施例1、2、3においては、定着動作中に定着装置15を停止させる場合を制御部500のジャム検知信号の受信時を例にしているがこれに限られない。定着動作中に定着装置15を停止させる場合は、制御部500のエラー信号の受信時やその他の異常信号の受信時が挙げられる。エラー信号とは、たとえば、サーミスタ121、122、123、124が異常な温度を検知したときに発せられる。
Claims (14)
- 記録材上のトナー像を加熱する加熱回転体と、
前記加熱回転体を回転駆動する第1のモータと、
前記加熱回転体の外周面に接触して前記加熱回転体を加熱するエンドレスベルトと、前記エンドレスベルトを回転可能に支持する第1及び第2の支持ローラと、を有するベルトユニットと、
前記エンドレスベルトの幅方向において前記エンドレスベルトが所定のゾーンから外れたことを検知する位置検知部と、
前記ベルトユニットを回動するための駆動源として第2のモータを有し、前記位置検知部の出力に応じて前記エンドレスベルトを前記所定のゾーンへ戻す方向へ前記ベルトユニットを回動する回動機構と、
ジャムの発生を検知するジャム検知部と、
前記第1のモータ及び前記第2のモータを制御するコントローラと、を有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記コントローラは、前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知されたことに応じて、前記第1のモータと前記第2のモータの駆動を停止させ、前記第2のモータは、前記第1のモータよりも先に回転が停止することを特徴とする画像加熱装置。 - 記録材上のトナー像を加熱する加熱回転体と、
前記加熱回転体を回転駆動する第1のモータと、
前記加熱回転体の外周面に接触して前記加熱回転体を加熱するエンドレスベルトと、前記エンドレスベルトを回転可能に支持する第1及び第2の支持ローラと、を有するベルトユニットと、
前記エンドレスベルトの幅方向において前記エンドレスベルトが所定のゾーンから外れたことを検知する位置検知部と、
前記ベルトユニットを回動するための駆動源として第2のモータを有し、前記位置検知部の出力に応じて前記エンドレスベルトを前記所定のゾーンへ戻す方向へ前記ベルトユニットを回動する回動機構と、
ジャムの発生を検知するジャム検知部と、
前記第1のモータ及び前記第2のモータを制御するコントローラと、を有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記コントローラは、前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知されたことに応じて、前記第1のモータと前記第2のモータの駆動を停止させ、前記第1のモータ及び前記第2のモータは同時に回転が停止することを特徴とする画像加熱装置。 - 前記コントローラは、前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記第1のモータの駆動を停止させる信号を出してから前記第2のモータに駆動を停止させる信号を出すことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像加熱装置。
- 前記エンドレスベルトと前記加熱回転体が互いに当接する当接位置と、前記エンドレスベルトと前記加熱回転体が互いに離間する離間位置と、を取り得るように、前記ベルトユニットと前記加熱回転体の少なくとも一方を移動させる移動機構を有し、
前記コントローラは、前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記移動機構に前記エンドレスベルトと前記加熱回転体の相対位置を前記当接位置に維持させたまま前記第1のモータと前記第2のモータの駆動を停止させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像加熱装置。 - 前記ジャム検知部は、記録材を検知するセンサと、前記センサの出力に基づきジャムの発生を判定する判定部とを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像加熱装置。
- 記録材上のトナー像を加熱するニップ部を、前記加熱回転体と協働して形成する加圧回転体をさらに有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像加熱装置。
- 前記エンドレスベルトは、回転している前記加熱回転体によって回転されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像加熱装置。
- 第1のモータより回転駆動される回転体であって、記録材上のトナー像を加熱する加熱回転体と、
前記加熱回転体の外周面に接触して前記加熱回転体を加熱するエンドレスベルトと、前記エンドレスベルトを回転可能に支持する第1及び第2の支持ローラと、を有するベルトユニットと、
前記エンドレスベルトの幅方向において前記エンドレスベルトが所定のゾーンから外れたことを検知する位置検知部と、
前記ベルトユニットを回動するための第2のモータを有し、前記位置検知部の出力に応じて前記エンドレスベルトを前記所定のゾーンへ戻す方向へ前記ベルトユニットを回動する回動機構と、
ジャムの発生を検知するジャム検知部と、を有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記回動機構は前記ベルトユニットの回動動作を中断し、前記加熱回転体の回転が停止し終えるのと同時又はそれよりも先に停止することを特徴とする画像加熱装置。 - 前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記回動機構による前記ベルトユニットの回動動作は、前記加熱回転体の回転が停止し終えるのよりも先に停止し終えることを特徴とする請求項8に記載の画像加熱装置。
- 前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記回動機構による前記ベルトユニットの回動動作が減速し始めてから前記加熱回転体の回転が減速し始め、前記加熱回転体の回転が停止するよりも先に前記ベルトユニットの回動動作が停止することを特徴とする請求項8に記載の画像加熱装置。
- 前記第1のモータ及び前記第2のモータを制御するコントローラを有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記コントローラは、前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知されたことに応じて、前記第1のモータを停止させる信号と前記第2のモータを停止させる信号を出すことを特徴とする請求項10に記載の画像加熱装置。 - 前記エンドレスベルトと前記加熱回転体が互いに当接する当接位置と、前記エンドレスベルトと前記加熱回転体が互いに離間する離間位置と、を取り得るように、前記ベルトユニットと前記加熱回転体の少なくとも一方を移動させる移動機構を有し、
前記ベルトユニットの回動動作中に前記ジャム検知部によりジャムの発生が検知された場合、前記エンドレスベルトと前記加熱回転体の相対位置は前記当接位置のままで、前記回動機構による前記ベルトユニットの回動動作が停止することを特徴とする請求項8に記載の画像加熱装置。 - 前記ジャム検知部は、記録材を検知するセンサと、前記センサの出力に基づきジャムの発生を判定する判定部とを有することを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の画像加熱装置。
- 記録材上のトナー像を加熱するニップ部を、前記加熱回転体と協働して形成する加圧回転体をさらに有することを特徴とする請求項8乃至13のいずれか1項に記載の画像加熱装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/964,426 US10719042B2 (en) | 2017-04-28 | 2018-04-27 | Image heating apparatus |
CN201810396120.6A CN108803272A (zh) | 2017-04-28 | 2018-04-28 | 图像加热设备 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017089469 | 2017-04-28 | ||
JP2017089469 | 2017-04-28 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018189948A JP2018189948A (ja) | 2018-11-29 |
JP2018189948A5 JP2018189948A5 (ja) | 2021-04-30 |
JP7114300B2 true JP7114300B2 (ja) | 2022-08-08 |
Family
ID=64478678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018067316A Active JP7114300B2 (ja) | 2017-04-28 | 2018-03-30 | 画像加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7114300B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009223291A (ja) | 2008-02-21 | 2009-10-01 | Sharp Corp | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 |
JP2013190774A (ja) | 2012-02-14 | 2013-09-26 | Canon Inc | 画像加熱装置及び画像形成装置 |
JP2014164076A (ja) | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018067316A patent/JP7114300B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009223291A (ja) | 2008-02-21 | 2009-10-01 | Sharp Corp | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 |
JP2013190774A (ja) | 2012-02-14 | 2013-09-26 | Canon Inc | 画像加熱装置及び画像形成装置 |
JP2014164076A (ja) | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018189948A (ja) | 2018-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10719042B2 (en) | Image heating apparatus | |
JP6272134B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2005049615A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003140488A (ja) | 画像形成装置及び像加熱装置 | |
KR20180064291A (ko) | 시트의 양측면에 화상을 형성할 수 있는 화상 형성 장치 | |
US11905138B2 (en) | Sheet conveyance device and image forming apparatus equipped with sheet conveyance device | |
US10676300B2 (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus | |
JP6752621B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7114300B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2016075800A (ja) | 画像形成装置 | |
US9377738B2 (en) | Image forming apparatus which prevents a sheet jam caused by a sheet attached to an image bearing member | |
JP2008169039A (ja) | 画像形成装置及び記録媒体供給方法 | |
JP2007079160A (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2020055663A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2006290540A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007310129A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008046545A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6758993B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP6562668B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2015102836A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP7346074B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024044337A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004240283A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006251619A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6598561B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181108 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20181116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190418 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210319 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220727 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7114300 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |