JP6915539B2 - 二次元測色装置及び二次元測色方法 - Google Patents
二次元測色装置及び二次元測色方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6915539B2 JP6915539B2 JP2017537833A JP2017537833A JP6915539B2 JP 6915539 B2 JP6915539 B2 JP 6915539B2 JP 2017537833 A JP2017537833 A JP 2017537833A JP 2017537833 A JP2017537833 A JP 2017537833A JP 6915539 B2 JP6915539 B2 JP 6915539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- dimensional
- color
- frame rate
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 44
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 143
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 72
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 14
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 32
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/50—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N17/00—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
- H04N17/04—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/75—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
フリッカ値=交流成分/直流成分
=(Vmax−Vmin)/{(Vmax+Vmin)/2}×100
本実施形態の第1の局面に係る二次元測色装置は、測定対象における二次元領域を測定範囲として撮像し、撮像した前記二次元領域の画像について、各画素の色を示す信号を出力する第1の光学センサと、前記二次元領域に含まれ、かつ、前記二次元領域より狭いスポット領域を測定範囲とし、前記スポット領域の輝度を示す信号を出力する第2の光学センサと、所定の露光時間及び所定のフレームレートの下で、前記第1の光学センサを用いて、前記二次元領域の色に関する特性を測定する第1の測定部と、前記第2の光学センサを用いて、前記測定対象に生じるフリッカの周期であるフリッカ周期を測定する第2の測定部と、前記フレームレートの逆数をフレーム時間とし、前記露光時間が前記フリッカ周期以上のとき、前記フリッカ周期に1以上の整数を掛けた値をフレーム時間とする前記フレームレートを設定し、前記露光時間が前記フリッカ周期より短いとき、前記フリッカ周期を1より大きい整数で割った値を前記フレーム時間とする前記フレームレートを設定する設定部と、を備え、前記第1の測定部は、前記設定部によって設定された前記フレームレートの下で、前記二次元領域の色に関する特性を測定する。
Claims (7)
- 測定対象における二次元領域を測定範囲として撮像し、撮像した前記二次元領域の画像について、各画素の色を示す信号を出力する第1の光学センサと、
前記二次元領域に含まれ、かつ、前記二次元領域より狭いスポット領域を測定範囲とし、前記スポット領域の輝度を示す信号を出力する第2の光学センサと、
所定の露光時間及び所定のフレームレートの下で、前記第1の光学センサを用いて、前記二次元領域の色に関する特性を測定する第1の測定部と、
前記第2の光学センサを用いて、前記測定対象に生じるフリッカの周期であるフリッカ周期を測定する第2の測定部と、
前記フレームレートの逆数をフレーム時間とし、前記露光時間の初期値が前記フリッカ周期以上のとき、前記フリッカ周期に1以上の整数を掛けた値をフレーム時間とする前記フレームレートを設定し、前記露光時間の初期値が前記フリッカ周期より短いとき、前記フリッカ周期を1より大きい整数で割った値を前記フレーム時間とする前記フレームレートを設定する設定部と、を備え、
前記第1の測定部は、前記設定部によって設定された前記フレームレートの下で、前記二次元領域の色に関する特性を測定し、
前記第1の光学センサは、CCDを備える二次元イメージセンサであり、
前記第1の測定部は、前記露光時間の初期値が、前記フリッカ周期より短く、かつ、前記設定部によって設定された前記フレームレートにおける前記フレーム時間より短い場合、前記露光時間の初期値及び前記設定部によって設定された前記フレームレートの条件の下で、前記二次元領域の色の特性を測定して第1の測定値を算出し、フレームの位相を、前記フレーム時間から前記露光時間の初期値を引いた値だけずらし、前記条件の下で、前記二次元領域の色の特性を測定して第2の測定値を算出し、前記第1の測定値と前記第2の測定値とを平均した値を算出する二次元測色装置。 - 前記第2の測定部は、前記第2の光学センサを用いて、前記測定対象に生じるフリッカの大きさを示す指標値を測定し、
前記第1の測定部は、前記指標値が予め定められた値を超えていれば、前記設定部で設定された前記フレームレートの下で、前記二次元領域の色に関する特性を測定し、前記指標値が予め定められた値以下であれば、前記設定部で前記フレームレートが設定される前に予め定められていた前記フレームレートの下で、前記二次元領域の色に関する特性を測定する請求項1に記載の二次元測色装置。 - 前記第2の測定部は、前記第2の光学センサから出力された、前記スポット領域の輝度を示す信号を、所定期間についてサンプリングし、サンプリングして得られた値の中から最大値と最小値とを決定し、前記最大値を示す時刻と前記最小値を示す時刻との差の二倍を、前記フリッカ周期とする請求項1又は2に記載の二次元測色装置。
- 前記第2の測定部は、前記第2の光学センサから出力された、前記スポット領域の輝度を示す信号を、前記フレームレートより高いサンプリング周波数でサンプリングする請求項3に記載の二次元測色装置。
- 前記第2の光学センサは、前記スポット領域の三刺激値を示す三つの信号を出力し、
前記三つの信号の一つは、前記スポット領域の輝度を示す信号であり、
前記第2の光学センサを用いて、前記スポット領域の色に関する特性を測定する第3の測定部と、
前記第3の測定部で測定された値を用いて、前記第1の測定部で測定された前記二次元領域の各画素の色に関する特性の値を校正する校正部と、をさらに備える請求項1〜4のいずれか一項に記載の二次元測色装置。 - 前記測定対象からの光を二分割する光分割部をさらに備え、
前記第1の光学センサは、前記二分割された一方の光の光路に配置されており、
前記第2の光学センサは、前記二分割された他方の光の光路に配置されている請求項1〜5のいずれか一項に記載の二次元測色装置。 - 測定対象における二次元領域を測定範囲として撮像し、撮像した前記二次元領域の画像について、各画素の色を示す信号を出力する第1の光学センサと、前記二次元領域に含まれ、かつ、前記二次元領域より狭いスポット領域を測定範囲とし、前記スポット領域の輝度を示す信号を出力する第2の光学センサと、を備える二次元測色装置を用いる測色方法であって、
所定の露光時間及び所定のフレームレートの下で、前記第1の光学センサを用いて、前記二次元領域の色に関する特性を測定する第1のステップと、
前記第2の光学センサを用いて、前記測定対象に生じるフリッカの周期であるフリッカ周期を測定する第2のステップと、
前記フレームレートの逆数をフレーム時間とし、前記露光時間の初期値が前記フリッカ周期以上のとき、前記フリッカ周期に1以上の整数を掛けた値をフレーム時間とする前記フレームレートを設定し、前記露光時間の初期値が前記フリッカ周期より短いとき、前記フリッカ周期を1より大きい整数で割った値を前記フレーム時間とする前記フレームレートを設定する第3のステップと、を備え、
前記第1のステップは、前記第3のステップによって設定された前記フレームレートの下で、前記二次元領域の色に関する特性を測定し、
前記第1の光学センサは、CCDを備える二次元イメージセンサであり、
前記第1のステップは、前記露光時間の初期値が、前記フリッカ周期より短く、かつ、前記第3のステップによって設定された前記フレームレートにおける前記フレーム時間より短い場合、前記露光時間の初期値及び前記第3のステップによって設定された前記フレームレートの条件の下で、前記二次元領域の色の特性を測定して第1の測定値を算出し、フレームの位相を、前記フレーム時間から前記露光時間の初期値を引いた値だけずらし、前記条件の下で、前記二次元領域の色の特性を測定して第2の測定値を算出し、前記第1の測定値と前記第2の測定値とを平均した値を算出する二次元測色方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172696 | 2015-09-02 | ||
JP2015172696 | 2015-09-02 | ||
PCT/JP2016/074958 WO2017038675A1 (ja) | 2015-09-02 | 2016-08-26 | 二次元測色装置及び二次元測色方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017038675A1 JPWO2017038675A1 (ja) | 2018-06-14 |
JP6915539B2 true JP6915539B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=58187386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017537833A Active JP6915539B2 (ja) | 2015-09-02 | 2016-08-26 | 二次元測色装置及び二次元測色方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6915539B2 (ja) |
WO (1) | WO2017038675A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6341335B2 (ja) | 2016-03-23 | 2018-06-13 | コニカミノルタ株式会社 | 二次元測色装置 |
JP7310606B2 (ja) * | 2017-10-05 | 2023-07-19 | コニカミノルタ株式会社 | 二次元フリッカ測定装置及び二次元フリッカ測定方法 |
US11812161B2 (en) | 2019-02-12 | 2023-11-07 | Konica Minolta, Inc. | Flicker measuring device, flicker measuring method, and flicker measuring program |
CN114616444A (zh) | 2019-11-07 | 2022-06-10 | 柯尼卡美能达株式会社 | 闪烁计测装置以及计测方法 |
US11776101B1 (en) | 2022-12-15 | 2023-10-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Optical sensor signal processing for visual artifact detection and display self-diagnostics |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3246021B2 (ja) * | 1993-01-06 | 2002-01-15 | ミノルタ株式会社 | 二次元測色計 |
JP2003163832A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Mitsubishi Electric Corp | 撮像装置 |
JP2006135381A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Olympus Corp | キャリブレーション方法およびキャリブレーション装置 |
JP2009077057A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置、撮像装置の制御方法 |
JP2009141613A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Seiko Epson Corp | 面内均一性評価装置、および面内均一性評価方法 |
JP2009152919A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置および画像信号処理方法 |
JP2015111252A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-06-18 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
-
2016
- 2016-08-26 JP JP2017537833A patent/JP6915539B2/ja active Active
- 2016-08-26 WO PCT/JP2016/074958 patent/WO2017038675A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017038675A1 (ja) | 2017-03-09 |
JPWO2017038675A1 (ja) | 2018-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6915539B2 (ja) | 二次元測色装置及び二次元測色方法 | |
JP5200547B2 (ja) | ディスプレイ用カラーセンサおよびそれを用いるディスプレイシステムならびにディスプレイの校正方法 | |
US11272121B2 (en) | Two-dimensional flicker measurement device, two-dimensional flicker measurement system, two-dimensional flicker measurement method, and two-dimensional flicker measurement program | |
WO2010146885A1 (ja) | 画像表示装置およびその制御方法 | |
TWI469129B (zh) | 液晶顯示裝置公共電壓調整方法 | |
JP3058049B2 (ja) | 液晶表示装置の対向電極調整回路 | |
JP2009122690A (ja) | ムラ欠陥の低減方法、およびディスプレー | |
JP2009171008A (ja) | 色再現装置および色再現プログラム | |
US20190037188A1 (en) | Unevenness correction system, unevenness correction apparatus and panel drive circuit | |
US11490028B2 (en) | Two-dimensional flicker measurement apparatus and two-dimensional flicker measurement method | |
CN111025698A (zh) | 用于测量显示面板闪烁度的检测装置及检测方法 | |
JP2010139324A (ja) | 色ムラ測定方法、および色ムラ測定装置 | |
JP2013098900A (ja) | 表示装置の評価方法 | |
JP5082137B2 (ja) | 投射型画像表示装置、画像表示システム、および色むら補正方法 | |
US8508613B2 (en) | Image capturing apparatus | |
JP2007093477A (ja) | 色測定装置の校正方法および校正装置、色測定方法、色測定装置 | |
US11812161B2 (en) | Flicker measuring device, flicker measuring method, and flicker measuring program | |
CN107709941B (zh) | 光学特性测量装置以及光学特性测量装置的设定方法 | |
JP2010206661A (ja) | 輝度ムラ評価装置及び輝度ムラ評価方法 | |
TW201518695A (zh) | 光源穩定性測試系統及方法 | |
JP2014103461A (ja) | 収差補正機能付き画像読取装置 | |
JP4313609B2 (ja) | ホワイトバランス測定方法およびホワイトバランス測定信号発生装置 | |
JP2004334056A (ja) | プロジェクタのフォーカス調整方法およびフォーカス調整装置 | |
WO2018193546A1 (ja) | 撮像装置および内視鏡装置 | |
CN116129829A (zh) | 一种显示面板的补偿方法及补偿装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6915539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |