JP6853872B2 - アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス - Google Patents
アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6853872B2 JP6853872B2 JP2019227008A JP2019227008A JP6853872B2 JP 6853872 B2 JP6853872 B2 JP 6853872B2 JP 2019227008 A JP2019227008 A JP 2019227008A JP 2019227008 A JP2019227008 A JP 2019227008A JP 6853872 B2 JP6853872 B2 JP 6853872B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- aluminum alloy
- mass
- heat treatment
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 97
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 16
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 89
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 19
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001192 hot extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Description
(処理工程A)伸線工程及び熱処理工程を含み、いずれかの熱処理工程において溶体化処理を行う処理工程
(処理工程B)伸線工程及び熱処理工程を含み、いずれの熱処理工程においても溶体化処理を行わない処理工程
(1)引張強度110MPa以上、伸び10%以上、導電率58%IACS以上
(2)引張強度150MPa以上、伸び5%以上、導電率40%IACS以上
(3)引張強度220MPa以上、伸び2%以上、導電率30%IACS以上
本発明のアルミニウム合金導電線の製造方法は、Siを0.15質量%以上0.25質量%以下、Feを0.6質量%以上0.9質量%以下、Cuを0.05質量%以上0.15質量%以下、Mgを0.3質量%以上0.55質量%以下、Ti及びVを合計で0.015質量%以下含有し、残部がアルミニウム及び不可避的不純物からなるアルミニウム合金で構成される1種類の荒引線を形成する荒引線形成ステップと、荒引線に対し、下記処理工程A又は下記処理工程Bのいずれか一方の処理工程を行うことによりアルミニウム合金導電線を得る処理ステップとを含む。
(処理工程A)伸線工程及び熱処理工程を含み、いずれかの熱処理工程において溶体化処理を行う処理工程
(処理工程B)伸線工程及び熱処理工程を含み、いずれの熱処理工程においても溶体化処理を行わない処理工程。
ここで、Si、Fe、Cu及びMgの含有率、並びにTi及びVの合計含有率は、アルミニウム合金導電線の質量を基準(100質量%)としたものである。
荒引線形成ステップは、アルミニウム合金で構成される1種類の荒引線を形成する工程である。
(アルミニウム合金)
上記アルミニウム合金中のSiの含有率は0.15質量%以上0.25質量%以下である。Siの含有率を0.15質量%以上0.25質量%以下とするのは、Siの含有率が0.15質量%未満である場合と比べて、引張強度と伸びとを両立でき、Siの含有率が0.25質量%より多い場合と比べて、導電性に優れているからである。Siの含有率は好ましくは0.18質量%以上0.22質量%以下である。
荒引線は、例えば上述したアルミニウム合金からなる溶湯に対し、連続鋳造圧延やビレット鋳造後の熱間押出し等を行うことにより得ることができる。
処理ステップは、荒引線に対し、上記処理工程A又は上記処理工程Bのいずれか一方の処理工程を行うことによりアルミニウム合金導電線を得るステップである。
上記処理工程Aは、伸線工程及び熱処理工程を含み、いずれかの熱処理工程において溶体化処理を行う処理工程である。
熱処理工程→伸線工程→熱処理工程
熱処理工程→伸線工程→熱処理工程→伸線工程→熱処理工程
熱処理工程→伸線工程→熱処理工程→伸線工程→熱処理工程→伸線工程→熱処理工程
伸線工程→熱処理工程
伸線工程→熱処理工程→伸線工程→熱処理工程
伸線工程→熱処理工程→伸線工程→熱処理工程→伸線工程→熱処理工程
処理工程Bは、上述したように、伸線工程及び熱処理工程を含み、いずれの熱処理工程においても溶体化処理を行わない処理工程である。
本発明のアルミニウム合金導電線は、Siを0.15質量%以上0.25質量%以下、Feを0.6質量%以上0.9質量%以下、Cuを0.05質量%以上0.15質量%以下、Mgを0.3質量%以上0.55質量%以下、Ti及びVを合計で0.015質量%以下含有し、残部がアルミニウム及び不可避的不純物からなるアルミニウム合金で構成されるアルミニウム合金導電線である。
(1)引張強度110MPa以上、伸び10%以上、導電率58%IACS以上
(2)引張強度150MPa以上、伸び5%以上、導電率40%IACS以上
(3)引張強度220MPa以上、伸び2%以上、導電率30%IACS以上
本発明の電線は、上述したアルミニウム合金導電線を有するものである。
本発明のワイヤハーネスは、アルミニウム合金導電線を有する複数本の電線を備えるワイヤハーネスであって、複数本の電線のアルミニウム合金導電線が同一の組成を有するアルミニウム合金で構成され且つ互いに異なる引張強度及び伸びを有する。
Si、Fe、Cu、Mg、Ti及びVを表1に示す含有率となるようにAlとともに溶解し、プロペルチ法によって連続鋳造圧延することによって線径9.5mmの1種類の荒引線を得た。その後、下記の処理工程A又は処理工程Bのいずれか一方の処理工程を行うことによりアルミニウム合金導電線を得た。
(処理工程A)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径1.25mmまで伸線→530℃×3時間で溶体化処理→線径0.33mmまで伸線→表1に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
(処理工程B)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径0.33mmまで伸線→表1に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
Si、Fe、Cu、Mg、Ti及びVを表2に示す含有率となるようにAlとともに溶解し、プロペルチ法によって連続鋳造圧延することによって線径9.5mmの1種類の荒引線を得た。
その後、下記の処理工程A又は処理工程Bのいずれか一方の処理工程を行うことによりアルミニウム合金導電線を得た。
(処理工程A)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径1.25mmまで伸線→530℃×3時間で溶体化処理→線径0.33mmまで伸線→表2に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
(処理工程B)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径0.33mmまで伸線→表2に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
Si、Fe、Cu、Mg、Ti及びVを表3に示す含有率となるようにAlとともに溶解し、プロペルチ法によって連続鋳造圧延することによって線径9.5mmの1種類の荒引線を得た。その後、下記の処理工程A又は処理工程Bのいずれか一方の処理工程を行うことによりアルミニウム合金導電線を得た。
(処理工程A)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径1.25mmまで伸線→530℃×3時間で溶体化処理→線径0.33mmまで伸線→表3に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
(処理工程B)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径0.33mmまで伸線→表3に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
Si、Fe、Cu、Mg、Ti及びVを表4に示す含有率となるようにAlとともに溶解し、プロペルチ法によって連続鋳造圧延することによって線径9.5mmの1種類の荒引線を得た。その後、下記の処理工程A又は処理工程Bのいずれか一方の処理工程を行うことによりアルミニウム合金導電線を得た。
(処理工程A)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径1.25mmまで伸線→530℃×3時間で溶体化処理→線径0.33mmまで伸線→表4に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
(処理工程B)270℃×8時間で熱処理→線径3.2mmまで伸線→270℃×8時間で熱処理→線径0.33mmまで伸線→表4に示す最終熱処理の温度及び時間で熱処理
(引張強度及び伸び)
実施例1〜39のアルミニウム合金導電線について、JIS C3002に準拠した引張試験による引張強度及び伸びを測定した。結果を表1〜4に示す。
実施例1〜39のアルミニウム合金導電線について、JIS C3002に準拠して導電率の測定を行った。結果を表1〜4に示す。
1:引張強度110MPa以上、伸び10%以上、導電率58%IACS以上
2:引張強度150MPa以上、伸び5%以上、導電率40%IACS以上
3:引張強度220MPa以上、伸び2%以上、導電率30%IACS以上
4:引張強度、伸び又は導電率が上記1〜3を満たさない
Claims (3)
- Siを0.15質量%以上0.25質量%以下、Feを0.6質量%以上0.9質量%以下、Cuを0.05質量%以上0.15質量%以下、Mgを0.3質量%以上0.55質量%以下、Ti及びVを合計で0.015質量%以下含有し、残部がアルミニウム及び不可避的不純物からなり、Ti及びVのいずれも含有するアルミニウム合金で構成されるアルミニウム合金導電線であって、
下記(1)〜(2)のいずれかの特性を有する、アルミニウム合金導電線。
(1)引張強度110MPa以上、伸び10%以上、導電率58%IACS以上
(2)引張強度150MPa以上、伸び5%以上、導電率40%IACS以上
。 - 請求項1に記載のアルミニウム合金導電線を有する電線。
- 請求項2に記載の電線を複数本備えるワイヤハーネスであって、
複数本の前記電線の前記アルミニウム合金導電線が同一の組成を有するアルミニウム合金で構成され且つ互いに異なる引張強度及び伸びを有する、ワイヤハーネス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019227008A JP6853872B2 (ja) | 2019-12-17 | 2019-12-17 | アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019227008A JP6853872B2 (ja) | 2019-12-17 | 2019-12-17 | アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015180261A Division JP6635732B2 (ja) | 2015-09-14 | 2015-09-14 | アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020059921A JP2020059921A (ja) | 2020-04-16 |
JP6853872B2 true JP6853872B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=70219422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019227008A Active JP6853872B2 (ja) | 2019-12-17 | 2019-12-17 | アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6853872B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5247584B2 (ja) * | 2009-05-14 | 2013-07-24 | 株式会社フジクラ | Al合金及びAl合金導電線 |
JP2010280969A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Fujikura Ltd | 銅被覆アルミニウム合金線 |
JP5513075B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2014-06-04 | 三菱電線工業株式会社 | 自動車用電線及びその製造方法 |
JP5193374B2 (ja) * | 2010-07-20 | 2013-05-08 | 古河電気工業株式会社 | アルミニウム合金導体及びその製造方法 |
JP6240424B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2017-11-29 | 株式会社フジクラ | Al合金導電線の製造方法 |
-
2019
- 2019-12-17 JP JP2019227008A patent/JP6853872B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020059921A (ja) | 2020-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5128109B2 (ja) | 電線導体およびその製造方法 | |
JP5802722B2 (ja) | 自動車用アルミ電線 | |
JP5247584B2 (ja) | Al合金及びAl合金導電線 | |
JP5354815B2 (ja) | 電線又はケーブル | |
JP5147040B2 (ja) | 銅合金導体の製造方法 | |
JP6147167B2 (ja) | アルミニウム合金導体、アルミニウム合金撚線、被覆電線およびワイヤーハーネス | |
WO2016047617A1 (ja) | アルミニウム合金線材、アルミニウム合金撚線、被覆電線、ワイヤーハーネスおよびアルミニウム合金線材の製造方法 | |
US9997276B2 (en) | Aluminum alloy wire rod, aluminum alloy stranded wire, covered wire, and wire harness, and method of manufacturing aluminum alloy wire rod | |
JP6678579B2 (ja) | アルミニウム合金線及びアルミニウム合金線の製造方法 | |
KR20150140709A (ko) | 알루미늄 합금 도체, 알루미늄 합금 연선, 피복 전선, 와이어하네스 및 알루미늄 합금 도체의 제조 방법 | |
JP6243875B2 (ja) | アルミニウム合金線の製造方法及びアルミニウム合金線 | |
JP2006193807A (ja) | 銅合金導体及びそれを用いたトロリー線・ケーブル並びに銅合金導体の製造方法 | |
JP4497164B2 (ja) | 銅合金導体及びそれを用いたケーブル | |
KR101939555B1 (ko) | 구리 합금선 및 구리 합금선의 제조 방법 | |
WO2014020701A1 (ja) | 銅合金線及び銅合金線の製造方法 | |
US10553327B2 (en) | Aluminum alloy conductor wire, aluminum alloy stranded wire, coated wire, wire harness and method of manufacturing aluminum alloy conductor wire | |
WO2011071097A1 (ja) | 送電体及びその製造方法 | |
JP6635732B2 (ja) | アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス | |
JP6853872B2 (ja) | アルミニウム合金導電線の製造方法、アルミニウム合金導電線、これを用いた電線及びワイヤハーネス | |
JP6643886B2 (ja) | アルミニウム合金導電線、これを用いた電線、ワイヤハーネス及びアルミニウム合金導電線の製造方法 | |
JP2010285688A (ja) | Al合金及びAl合金導電線 | |
JP6131543B2 (ja) | 銅合金線及び銅合金線の製造方法、撚り線 | |
JP6131542B2 (ja) | 銅合金線及び銅合金線の製造方法、撚り線 | |
JP2018154916A (ja) | アルミニウム合金線の製造方法、これを用いた電線の製造方法及びワイヤハーネスの製造方法 | |
JP6629016B2 (ja) | アルミニウム合金導電線、これを用いた電線、ワイヤハーネス及びアルミニウム合金導電線の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191217 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210312 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6853872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |