[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6510762B2 - 医用画像撮影装置及びその制御プログラム - Google Patents

医用画像撮影装置及びその制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6510762B2
JP6510762B2 JP2014086995A JP2014086995A JP6510762B2 JP 6510762 B2 JP6510762 B2 JP 6510762B2 JP 2014086995 A JP2014086995 A JP 2014086995A JP 2014086995 A JP2014086995 A JP 2014086995A JP 6510762 B2 JP6510762 B2 JP 6510762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation button
operator
displayed
information
category
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014086995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015205002A (ja
Inventor
竜一 徳田
竜一 徳田
コンスタンティーナ・メリチカ
イ・ユンジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2014086995A priority Critical patent/JP6510762B2/ja
Priority to PCT/US2015/026425 priority patent/WO2015164207A1/en
Priority to US15/305,446 priority patent/US20170046026A1/en
Publication of JP2015205002A publication Critical patent/JP2015205002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510762B2 publication Critical patent/JP6510762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、医用画像の撮影を行なう医用画像撮影装置及びその制御プログラムに関する。
超音波診断装置、X線CT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置などの医用画像撮影装置においては、操作者によって選択される操作ボタンが表示部に表示される。例えば、超音波診断装置においては、超音波画像が表示される表示部とは別にタッチスクリーン(touch screen)を用いた補助表示部が設けられている装置があり(例えば、特許文献1参照)、この補助表示部に操作ボタンが表示される。操作者は、指示を入力するために前記操作ボタンを選択する。
前記補助表示部に表示される操作ボタンとしては、様々なカテゴリー(category)の操作ボタンがある。例えば、超音波画像において長さや面積を計測するための計測用マーカを前記表示部に表示させるための計測ボタン、前記超音波画像が表示された表示部に、ボディパターン(body pattern)を表示させるためのボディパターンボタン、前記超音波画像が表示された表示部に、コメント(comment)を表示させるためのコメントボタンなどがある。
前記計測ボタン、前記ボディパターンボタン、前記コメントボタンには、様々な種類のボタンがあり、それぞれ別々に表示される。例えば、前記計測ボタンを表示させるための入力が行われると、図12に示すように、補助表示部100に様々な計測ボタンBmが表示される。この図12では、Bモード画像が表示されている時に用いられる計測ボタンBmが表示されている。操作者により、いずれかの計測ボタンBmが選択されると、選択された計測ボタンBmに割り当てられた計測用マーカが表示される。
また、前記ボディパターンボタンを表示させるための入力が行われると、図13に示すように、補助表示部100に様々なボディパターンボタンBbが表示される。この図13では、腹部の検査が行われる時に用いられるボディパターンボタンBbが表示されている。
腹部の検査において用いられるボディパターンボタンBbの数は、一画面に表示することができるボディパターンボタンBbの数よりも多い。操作者は、ページ送りボタンBpを押すことにより、表示されていないボディパターンボタンBbを表示させることができる。そして、操作者により、いずれかのボディパターンボタンBbが選択されると、選択されたボディパターンボタンBbに割り当てられたボディパターンが表示される。
また、前記コメントボタンを表示させるための入力が行われると、図14に示すように、補助表示部100に様々なコメントボタンBcが表示される。この図14では、腎臓の検査が行われる時に用いられるコメントボタンBcが表示されている。この図14においても、操作者は、ページ送りボタンBpを押すことにより、表示されていないコメントボタンBcを表示させることができる。そして、いずれかのコメントボタンBcが選択されると、選択されたコメントボタンBcに割り当てられたコメントが表示される。
特開2013−27497号公報
上述のように、異なるカテゴリーに属する操作ボタンは、別画面で表示される。このため、操作ボタンを表示させる入力が、カテゴリーごとに必要になる。例えば、操作者は、検査中に計測を行なう場合、計測ボタンを表示させるための入力を行なう。その後、操作者は、コメントを表示させたい場合には、コメントボタンを表示させるための入力を行なう。従って、操作者は、異なるカテゴリーの操作ボタンを表示させるために、その都度入力を行なう必要がある。特に、操作者が、検査中において超音波プローブによる送受信を行ないながら、このような入力を行なうことは、煩雑であった。
また、一つのカテゴリーにおいて多数の操作ボタンが表示されるので、操作者は、表示された操作ボタンの中から所望の操作ボタンを探し出す必要がある。特に、操作ボタンが一画面に表示しきれずに複数ページに亘る場合には、所望の操作ボタンを探し出すのに時間を要することがある。
以上より、医用画像撮影装置において、操作者が操作ボタンを選択する時の操作者のワークフロー(workflow)を改善することが求められている。
本願発明者は、上記課題を解決するために、前記操作ボタンは、様々な検査に対応して、様々な操作ボタンが用意されているものの、検査の種類や操作者などに応じて、使用される操作ボタン及びカテゴリーが限られていることに着目した。上記課題を解決するためになされた一の観点の発明は、操作者によって選択される操作ボタンが表示される操作ボタン表示部と、この操作ボタン表示部に前記操作ボタンを表示させる操作ボタン表示制御機能であって、複数のカテゴリーのいずれかに属し、予め特定された複数の前記操作ボタンを、カテゴリーごとに分けた状態で一画面に表示させる操作ボタン表示制御機能のプログラムを実行するプロセッサーと、を備えることを特徴とする医用画像撮影装置である。
上記一の観点の発明によれば、複数のカテゴリーのいずれかに属し、予め特定された複数の前記操作ボタンが、カテゴリーごとに分かれて一画面に表示されるので、操作者は、必要な操作ボタンをすぐに見つけることができるとともに、操作ボタンを表示させる入力を、カテゴリーごとに行なう必要がない。従って、操作者のワークフローを改善させることができる。
本発明の実施の形態の一例である超音波診断装置の概略構成を示すブロック図である。 表示処理部の構成を示すブロック図である。 超音波診断装置の外観を示す概略図である。 制御部の機能の一部を示すブロック図である。 実施形態の超音波診断装置の作用を示すフローチャートである。 検査部位を選択するための操作ボタンが表示された補助表示部を示す図である。 異なるカテゴリーに属する複数の操作ボタンが、カテゴリーごとに表示された補助表示部を示す図である。 プリセット情報の作成の処理を示すフローチャートである。 カテゴリー選択ボタンが表示された補助表示部を示す図である。 コメントボタンを選択するための選択画像が表示された表示部を示す図である。 計測用マーカ、コメント及びボディパターンが表示された表示部を示す図である。 計測ボタンが表示された従来の補助表示部を示す図である。 ボディパターンボタンが表示された従来の補助表示部を示す図である。 コメントボタンが表示された従来の補助表示部を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。以下、本発明に係る医用画像撮影装置の一例として、超音波診断装置を挙げて説明する。図1に示す超音波診断装置1は、超音波プローブ2、送受信ビームフォーマ3、エコーデータ処理部4、表示処理部5、表示部6、操作部7、制御部8、記憶部9を備える。
前記超音波プローブ2は、アレイ(array)状に配置された複数の超音波振動子を有して構成され、これら超音波振動子によって被検体に対して超音波を送信し、そのエコー信号を受信する。
前記送受信ビームフォーマ3は、前記制御部8からの制御信号に基づいて、前記超音波プローブ2を駆動させて所定の送信パラメータ(parameter)を有する超音波を送信させる。また、送受信ビームフォーマ3は、超音波のエコー信号について、整相加算処理等の信号処理を行なう。
前記エコーデータ処理部4は、前記送受信ビームフォーマ3から出力されたエコーデータに対し、例えば、対数圧縮処理、包絡線検波処理を含むBモード処理を行い、Bモードデータを作成する。ただし、前記エコーデータ処理部4は、ドプラ(doppler)処理など、他の処理を行ってもよい。
前記表示処理部5は、図2に示すように、画像表示制御部51、操作ボタン表示制御部52を有する。前記画像表示制御部51は、前記エコーデータ処理部4において得られたローデータ(raw data)をスキャンコンバータ(scan converter)によって走査変換して超音波画像データを作成し、この超音波画像データに基づく超音波画像を前記表示部6に表示させる。例えば、前記画像表示制御部51は、前記Bモードデータをスキャンコンバータによって走査変換してBモード画像データを作成し、このBモード画像データに基づくBモード画像を前記表示部6に表示させる。Bモード画像は、医用画像の一例である。
前記画像表示制御部51は、例えば文字や図形等の前記超音波画像以外の画像を前記表示部6に表示させる。
前記操作ボタン表示制御部52は、前記操作部7に設けられた後述の補助表示部10に、操作ボタンBを表示させる(操作ボタン表示制御機能)。この操作ボタンBは、操作者が前記超音波診断装置1に対して指示を入力するためのボタンである。操作者は指示を入力するために、前記操作ボタンBを選択する。
前記操作ボタン表示制御部52は、複数のカテゴリーのいずれかに属する複数の操作ボタンBを、カテゴリーごとに分けた状態で一画面に表示する。詳細は後述する。前記操作ボタン表示制御機能は、本発明における操作ボタン表示制御機能の実施の形態の一例である。また、前記操作ボタン表示制御部52は、本発明における操作ボタン表示制御部の実施の形態の一例である。
前記表示部6は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイなどである。
前記操作部7は、特に図示しないが、操作者が指示や情報を入力するためのキーボード(keyboard)や操作ボタン、トラックボール(trackball)等のポインティングデバイス(pointing device)などを含んで構成されている。
前記操作ボタンは、ソフトキーとハードキーである。前記操作部7には、図3に示すように補助表示部10が設けられており、この補助表示部10に前記ソフトキーとしての前記操作ボタンBが表示される。前記補助表示部10は、本例ではタッチスクリーンで構成される。前記補助表示部10は、本発明における操作ボタン表示部の実施の形態の一例である。また、前記ソフトキーとしての前記操作ボタンBは、本発明における操作ボタンの実施の形態の一例である。
なお、前記ハードキーとしての操作ボタンについては、図示省略する。
前記制御部8は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサーである。この制御部8は、前記記憶部9に記憶されたプログラムを読み出し、前記超音波診断装置1の各部を制御する。例えば、前記制御部8は、前記記憶部9に記憶されたプログラムを読み出し、読み出されたプログラムにより、前記送受信ビームフォーマ3、前記エコーデータ処理部4及び前記表示処理部5の機能を実行させる。前記制御部8を構成するプロセッサーは、本発明におけるプロセッサーの実施の形態の一例である。
前記制御部8は、前記送受信ビームフォーマ3の機能のうちの全て、前記エコーデータ処理部4の機能のうちの全て及び前記表示処理部5の機能のうちの全ての機能をプログラムによって実行してもよいし、一部の機能のみをプログラムによって実行してもよい。前記制御部8が一部の機能のみを実行する場合、残りの機能は回路等のハードウェアによって実行されてもよい。
なお、前記送受信ビームフォーマ3、前記エコーデータ処理部4及び前記表示処理部5の機能は、回路等のハードウェアによって実現されてもよい。
また、前記制御部8は、前記記憶部9に記憶されたプログラムを読み出し、このプログラムによって、図4に示す情報作成部81の機能を実行させる。この情報作成部81は、前記操作ボタン表示制御部81によって前記補助表示部10に表示される操作ボタンBの情報と、この操作ボタンが属するカテゴリーの情報とを含むプリセット情報を作成する(情報作成機能)。詳細は後述する。前記情報作成機能は、本発明における情報作成機能の実施の形態の一例である。
前記記憶部9は、HDD(Hard Disk Drive:ハードディスクドライブ)や、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等の半導体メモリ(Memory)である。前記記憶部9は、本発明における記憶部の実施の形態の一例である。
次に、本例の超音波診断装置1の作用について図5のフローチャートに基づいて説明する。この図5のフローチャートは、前記超音波診断装置1を用いた検査における処理フローを示している。
先ず、ステップS1では、前記操作ボタン表示制御部52が、図6に示すように、検査の種類を選択するための操作ボタンBを前記補助表示部10に表示させる。前記操作ボタン表示制御部52は、前記操作部7における操作者の入力に基づいて、前記操作ボタンBを表示させる。そして、操作者は、前記補助表示部10に表示された操作ボタンBによって検査の種類を選択する。
ここでの検査の種類は、検査部位である。前記操作ボタンBは、検査部位を選択するためのボタンである。前記図6に示された前記操作ボタンBには、検査部位を示す文字が表示されている。この図6では、「Renal」の操作ボタンBrが選択され、検査部位として腎臓が選択されている。選択された操作ボタンBrは、他の操作ボタンBとは異なる色で表示される(図6では、ドット(dot)で示されている)。
前記補助表示部10に表示された操作ボタンBの選択は、操作者が前記補助表示部10に表示された操作ボタンBを指等で触れることによって行なわれてもよいし、前記操作部7のポインティングデバイスを用いて行われてもよい。以降の説明における前記補助表示部10に表示された操作ボタンBの選択も、同様である。すなわち、前記操作部7の前記補助表示部10における入力は、補助表示部10を操作者が指等で触れることによる入力であってもよいし、ポインティングデバイスを用いた入力であってもよい。
前記ステップS1において検査部位が選択されると、ステップS2では、図7に示すように、前記操作ボタン表示制御部52が、操作者によって予め特定された複数の操作ボタンBを前記補助表示部10に表示させる。より詳細には、前記操作ボタン表示制御部52は、複数のカテゴリーのいずれかに属する複数の操作ボタンBをカテゴリーごとに分けた状態で一画面に表示させる。
本例では、四つのカテゴリーのいずれかに属する複数の操作ボタンBが表示されている。一つ目のカテゴリーは、前記表示部6に表示された超音波画像において長さや体積などを計測するための計測用マーカMK(図11参照)を前記表示部6に表示するための計測ボタンBmのカテゴリーであり、二つ目のカテゴリーは、前記表示部6においてコメントCM(図11参照)を表示するためのコメントボタンBcのカテゴリーである。また、三つ目のカテゴリーは、前記表示部6にボディパターンBP(図11参照)を表示するためのボディパターンボタンBbのカテゴリーであり、四つ目のカテゴリーは、その他の指示を入力するためのボタンBoのカテゴリーである。なお、図7において、前記カテゴリーの各々を囲む二点鎖線は説明の便宜のために示されたものである。
同じカテゴリーに属する操作ボタンB(前記計測ボタンBm、前記コメントボタンBc、前記ボディパターンボタンBb、前記ボタンBo)は、縦方向に配置されている。また、この同じカテゴリーに属する操作ボタンBの配置方向と直交する横方向においては、異なるカテゴリーが配置されている。
前記ステップS2において表示される前記操作ボタンBは、Bモード画像などの超音波画像の撮影中に操作者が指示を入力するために操作者によって選択されるボタンである。本例では、前記操作ボタンBは、Bモード画像の撮影中に、前記表示部6に表示されたBモード画像に、前記計測用マーカMKや前記ボディパターンBPなどの図形、前記コメントCMなどの文字等を表示させるボタンである。
このステップS2において、前記操作ボタン表示制御部52は、前記記憶部9に記憶されたプリセット情報Pに基づいて、前記計測ボタンBm、前記コメントボタンBc、前記ボディパターンボタンBb、前記ボタンBoを表示させる。前記プリセット情報Pは、前記補助表示部10の一画面に表示される操作ボタンBの情報とこの操作ボタンBが属するカテゴリーの情報とを含む。前記プリセット情報Pにおける操作ボタンB及びこの操作ボタンBが属するカテゴリーは、操作者によって特定された操作ボタン及びカテゴリーである。前記プリセット情報Pは、前記超音波診断装置1において行われる検査の種類ごとに前記情報作成部81によって作成され、前記記憶部9に記憶されている。前記情報作成部81は、検査の種類、操作ボタンB、カテゴリーを特定する情報が、操作者によって前記操作部7において入力されると、この入力に基づいて、前記プリセット情報Pを作成する。検査の種類とは、検査部位や検査目的である。
ここでは、前記プリセット情報Pは、腎臓の検査について作成され記憶された情報であり、操作者によって特定された計測ボタンBm、前記コメントボタンBc、前記ボディパターンボタンBb、前記ボタンBoの情報である。
前記プリセット情報Pの作成について説明する。このプリセット情報Pの作成は、検査前(図5のステップS1〜S4の処理が行われる前)に行われる。前記プリセット情報Pは、操作者の入力によって作成される。このプリセット情報Pを作成するための入力を行なう操作者は、前記超音波診断装置1を用いた検査を行なう検査者であってもよい。また、プリセット情報Pを作成するための入力を行なう操作者は、検査者以外の者であってもよい。検査者以外の者は、例えば前記超音波診断装置1を病院などの施設に設置する者や、工場での出荷時に入力を行なう者などであってもよい。
図8のフローチャートに基づいて、前記プリセット情報Pの作成について具体的に説明する。先ず、ステップS11では、操作者は、検査の種類として、腎臓の検査を選択する入力を行なう(図6参照)。次に、ステップS12では、前記操作ボタン表示制御部52は、図9に示すように、カテゴリーを選択するためのカテゴリー選択ボタンBsを前記補助表示部10に表示させる。前記操作ボタン表示制御部52は、前記操作部7における操作者の入力に基づいて、前記カテゴリー選択ボタンBsを表示させる。このカテゴリー選択ボタンBsが表示されると、操作者は、前記操作部7において、所望のカテゴリーのカテゴリー選択ボタンBsを選択する入力を行なう。図9では、「comments」のカテゴリーを選択するためのカテゴリー選択ボタンBsが選択されている。
前記カテゴリー選択ボタンBsに対応するカテゴリーは、前記記憶部9に記憶されている。この記憶部9には、様々な検査に対応して超音波診断装置1で用いられる可能性がある操作ボタンBのカテゴリーが記憶されている。
次に、ステップS13では、操作者は、前記ステップS12において選択されたカテゴリーにおける操作ボタンBの種類を選択する。ここでは、コメントボタンBcの種類が選択される。具体的には、前記ステップS12において、「comment」のカテゴリーが選択されると、このステップS13では、前記画像表示制御部51は、図10に示すように、コメントボタンBcの種類を選択するための選択画面Psを前記表示部6に表示させる。この選択画面Psは、コメントボタンBcの種類が羅列されたコメント一覧Vを有する。操作者は、このコメント一覧Vにおいて、前記操作部7を用いて所望のコメントボタンBcの種類を選択する入力を行なう。選択されたコメントボタンBcの種類は、選択済みボタン表示欄Cに表示される。操作者は、腎臓の検査において前記超音波診断装置1の操作者が使用する可能性があるコメントボタンBcを選択する。
前記コメントボタンBcなどの前記操作ボタンBの種類は、前記記憶部9に記憶されている。この記憶部9には、様々な検査に対応して超音波診断装置1で用いられる可能性がある操作ボタンBが記憶されている。
前記ステップS13においてコメントボタンBcの種類が選択されると、ステップS14では、前記プリセット情報作成部81は、腎臓の検査のプリセット情報Pとして、前記ステップS12において選択されたコメントボタンBcのカテゴリー、前記ステップS13において選択されたコメントボタンBcの種類を内容とするプリセット情報Pを作成する。作成されたプリセット情報Pは、前記記憶部9に記憶される。
前記計測ボタンBmのカテゴリー、前記ボディパターンボタンBbのカテゴリー、その他の指示を入力するための前記ボタンBoのカテゴリーについても、上述と同様にして前記プリセット情報Pが作成され記憶される。
前記記憶部9に記憶された前記プリセット情報Pにおける操作ボタンの種類やカテゴリーは、追加及び削除することができる。具体的には、操作者は、前記ステップ11〜S13と同様に、前記操作部7において、検査の種類を選択し、カテゴリーを選択し、操作ボタンBの種類を選択する入力を行なうことにより、操作ボタンの種類やカテゴリーを追加することができる。また、操作者は、特に図示しないが、前記プリセット情報Pにおけるカテゴリーや操作ボタンBの種類を削除する入力を、前記操作部7において行なうことができる。前記情報作成部81は、前記操作部7における入力によって操作ボタンBの種類やカテゴリーが追加又は削除されると、前記プリセット情報Pの内容を更新する。更新されたプリセット情報Pは前記記憶部9に記憶される。
腎臓以外の検査の種類についても、一画面に表示される操作ボタンBとこの操作ボタンBが属するカテゴリーの情報を含むプリセット情報が、腎臓の検査のプリセット情報Pと同様に作成され、前記記憶部9に記憶されている。従って、この記憶部9に記憶されているプリセット情報Pは、いずれの検査の種類についてのプリセット情報であるかを区別するために、検査の種類を特定する情報を含んでいる。
図5のフローチャートの説明に戻る。前記ステップS2において、前記計測ボタンBm、前記コメントボタンBc、前記ボディパターンボタンBb、前記ボタンBoが表示されると、ステップS3では、操作者は、前記超音波プローブ2による超音波の送受信を開始する。これにより、前記表示部6にBモード画像が表示される。
次に、ステップS4では、操作者は、前記ステップS2において表示された計測ボタンBm、前記コメントボタンBc、前記ボディパターンボタンBb、前記ボタンBoのうち、必要な操作ボタンBを選択する入力を前記操作部7において行なう。例えば、前記計測ボタンBmのうち、「Caliper」ボタンが選択される入力が前記操作部7において行われると、前記画像表示制御部51は、図11に示すように、前記表示部6に表示されたBモード画像BIの上に、二点間の距離を計測するための計測用マーカ(marker)MKを表示させる。また、前記コメントボタンBcのうち、「Lt Kidney」ボタンが選択される入力が前記操作部7において行われると、前記画像表示制御部51は、前記表示部6に、「Lt Kidney」の文字からなるコメントCMを表示させる。また、前記画像表示制御部51は、前記ボディパターンボタンBbの中から選択されたボディパターンBPを、前記表示部6に表示させる。
本例によれば、前記操作ボタンBは、様々な検査に対応して、様々な操作ボタンが用意されているものの、ある検査において、操作者が前記超音波診断装置1において使用する可能性がある操作ボタンBが、操作者によって特定され、この操作ボタンBが前記プリセット情報Pとして記憶される。そして、このプリセット情報Pとして記憶された操作ボタンBが、カテゴリーごとに分かれて一画面に表示されるので、操作者は、検査中に、必要な操作ボタンBをすぐに見つけることができるとともに、操作ボタンBを表示させる入力を、カテゴリーごとに行なう必要がない。従って、操作者のワークフローを改善させることができる。
特に、前記超音波診断装置1においては、Bモード画像の撮影中に、操作者は、前記超音波プローブ2を手に持って超音波の送受信を行なっている。本例によれば、撮影中に操作者によって選択される操作ボタンBが、上述のように表示されているので、操作者は、撮影中であっても簡単に操作ボタンBを選択することができる。
以上、本発明を前記実施形態によって説明したが、本発明はその主旨を変更しない範囲で種々変更実施可能なことはもちろんである。例えば、前記プリセット情報は、操作者ごとに作成されてもよい。また、前記プリセット情報は、超音波撮影における撮影モードごとに作成されてもよい。撮影モードとは、Bモード、ドプラモードなどである。さらに、前記プリセット情報は、前記超音波プローブ2の種類ごとに作成されてもよい。
また、前記プリセット情報は、検査の種類、操作者、撮影モード、前記超音波プローブ2の種類の二以上の組み合わせごとに作成されてもよい。例えば、前記プリセット情報は、検査の種類ごとに、なおかつ操作者ごとに作成されてもよい。
また、本発明は、超音波診断装置に限定されるものではなく、例えばX線CT(Computed Tomography)装置やMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置など、被検体の医用画像を撮影する医用画像撮影装置にも同様に適用することができる。
1 超音波診断装置
8 制御部(プロセッサー)
9 記憶部
10 補助表示部(操作ボタン表示部)
52 操作ボタン表示制御部
81 情報作成部
B 操作ボタン

Claims (16)

  1. 操作者によって選択される複数の操作ボタンが表示される操作ボタン表示部と、
    該操作ボタン表示部に前記複数の操作ボタンを表示させる操作ボタン表示制御機能であって、複数のカテゴリーのいずれかに属し、予め特定された前記操作ボタンを、カテゴリーごとに分けた状態で一画面に表示させる操作ボタン表示制御機能のプログラムを実行するプロセッサーと、
    を備え、
    前記複数のカテゴリーの各々には、共通の概念を有する機能の実行を指示する入力を操作者が行なう操作ボタンが属
    さらに、前記プロセッサーは、前記一画面に表示される前記操作ボタンの情報と該操作ボタンが属するカテゴリーの情報とを含むプリセット情報を作成する情報作成機能であって、操作者が前記操作ボタンと該操作ボタンが属するカテゴリーとを特定する入力に基づいて前記プリセット情報を作成する情報作成機能のプログラムを実行し、
    前記操作ボタン表示制御機能は、前記プリセット情報に基づいて、前記操作ボタンを表示させる
    ことを特徴とする医用画像撮影装置。
  2. 前記プリセット情報を記憶する記憶部を備えることを特徴とする請求項に記載の医用画像撮影装置。
  3. 前記情報作成機能は、前記記憶部に記憶されたプリセット情報における前記カテゴリー又は前記操作ボタンを追加又は削除する操作者の入力に基づいて、前記プリセット情報を更新することを特徴とする請求項に記載の医用画像撮影装置。
  4. 前記カテゴリーが特定された後に、該カテゴリーに属する前記操作ボタンが特定されて、前記プリセット情報が作成されることを特徴とする請求項のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  5. 前記プリセット情報は、検査の種類ごとに作成されることを特徴とする請求項のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  6. 前記プリセット情報は、操作者ごとに作成されることを特徴とする請求項のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  7. 前記プリセット情報は、超音波撮影における撮影モードごとに作成されることを特徴とする請求項のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  8. 前記プリセット情報は、超音波撮影に用いられる超音波プローブの種類ごとに作成されることを特徴とする請求項のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  9. 前記操作ボタンのうち、同じカテゴリーに属する操作ボタンが、一方向に配置されることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  10. 同じカテゴリーに属する前記操作ボタンの配置方向と直交する方向に、異なるカテゴリーの操作ボタンが配置されることを特徴とする請求項に記載の医用画像撮影装置。
  11. 前記操作ボタンは、ソフトキーであることを特徴とする請求項1〜1のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  12. 前記操作ボタンは、医用画像の撮影中に操作者によって選択されるボタンであることを特徴とする請求項1〜1のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  13. 前記操作ボタンは、医用画像の撮影中に操作者によって選択されることによって、前記医用画像に図形又は文字を表示させるボタンであることを特徴とする請求項1〜1のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  14. 前記一画面に表示されるカテゴリーは、操作者によって特定されることを特徴とする請求項1〜1のいずれか一項に記載の医用画像撮影装置。
  15. 操作者によって選択される複数の操作ボタンが表示される操作ボタン表示部と、
    該操作ボタン表示部に前記複数の操作ボタンを表示させる操作ボタン表示制御部であって、複数のカテゴリーのいずれかに属し、予め特定された複数の前記操作ボタンを、カテゴリーごとに分けた状態で一画面に表示させる操作ボタン表示制御部と、
    前記一画面に表示される前記操作ボタンの情報と該操作ボタンが属するカテゴリーの情報とを含むプリセット情報を作成する情報作成部であって、操作者が前記操作ボタンと該操作ボタンが属するカテゴリーとを特定する入力に基づいて前記プリセット情報を作成する情報作成部と、
    を備え、
    前記複数のカテゴリーの各々には、共通の概念を有する機能の実行を指示する入力を操作者が行なう操作ボタンが属
    前記操作ボタン表示制御部は、前記プリセット情報に基づいて、前記操作ボタンを表示させる
    ことを特徴とする医用画像撮影装置。
  16. 操作者によって選択される複数の操作ボタンが表示される操作ボタン表示部に、前記複数の操作ボタンを表示させる操作ボタン表示制御機能であって、複数のカテゴリーのいずれかに属し予め特定された複数の前記操作ボタンをカテゴリーごとに分けた状態で一画面に表示させる操作ボタン表示制御機能と、
    前記一画面に表示される前記操作ボタンの情報と該操作ボタンが属するカテゴリーの情報とを含むプリセット情報を作成する情報作成機能であって、操作者が前記操作ボタンと該操作ボタンが属するカテゴリーとを特定する入力に基づいて前記プリセット情報を作成する情報作成機能と、
    を、プロセッサーに実行させることを特徴とし、
    前記複数のカテゴリーの各々には、共通の概念を有する機能の実行を指示する入力を操作者が行なう操作ボタンが属
    前記操作ボタン表示制御機能は、前記プリセット情報に基づいて、前記操作ボタンを表示させる
    ことを特徴とする医用画像撮影装置の制御プログラム。
JP2014086995A 2014-04-21 2014-04-21 医用画像撮影装置及びその制御プログラム Active JP6510762B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086995A JP6510762B2 (ja) 2014-04-21 2014-04-21 医用画像撮影装置及びその制御プログラム
PCT/US2015/026425 WO2015164207A1 (en) 2014-04-21 2015-04-17 Medical image capture apparatus, and program for controlling the same
US15/305,446 US20170046026A1 (en) 2014-04-21 2015-04-17 Medical image capture apparatus, and program for controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086995A JP6510762B2 (ja) 2014-04-21 2014-04-21 医用画像撮影装置及びその制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015205002A JP2015205002A (ja) 2015-11-19
JP6510762B2 true JP6510762B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=53059423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014086995A Active JP6510762B2 (ja) 2014-04-21 2014-04-21 医用画像撮影装置及びその制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170046026A1 (ja)
JP (1) JP6510762B2 (ja)
WO (1) WO2015164207A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114176631A (zh) * 2021-12-17 2022-03-15 深圳迈瑞动物医疗科技有限公司 一种超声设备及其显示控制方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD214273A1 (de) * 1982-11-18 1984-10-03 Transformatorenwerk H Matern V Roentgendiagnostikgenerator
JP3492048B2 (ja) * 1995-10-20 2004-02-03 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 キー操作機能割付方法およびキー操作機能割付装置並びに超音波診断装置
US20020173721A1 (en) * 1999-08-20 2002-11-21 Novasonics, Inc. User interface for handheld imaging devices
JP4515585B2 (ja) * 2000-02-29 2010-08-04 株式会社日立メディコ 医用装置
US7603182B2 (en) * 2001-11-22 2009-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonograph, work flow edition system, and ultrasonograph control method
US7904824B2 (en) * 2002-12-10 2011-03-08 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical imaging programmable custom user interface system and method
JP5161574B2 (ja) * 2004-10-08 2013-03-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 柔軟な検査手順およびレポート生成のある超音波診断システムおよびその作動方法
JP2006288956A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 手術システム
JP4907943B2 (ja) * 2005-10-04 2012-04-04 株式会社東芝 超音波診断装置及び表示制御方法
US7703020B2 (en) * 2006-03-31 2010-04-20 General Electric Company Medical diagnostic system interface
US20090204911A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-13 Kiyoshi Sekiguchi Medical support control system
US8892299B2 (en) * 2009-10-05 2014-11-18 Tesla Motors, Inc. Vehicle user interface with proximity activation
JP5601691B2 (ja) 2011-07-28 2014-10-08 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波画像表示装置及びその制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015164207A1 (en) 2015-10-29
JP2015205002A (ja) 2015-11-19
US20170046026A1 (en) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6736864B2 (ja) 超音波画像診断装置
US9220482B2 (en) Method for providing ultrasound images and ultrasound apparatus
JP2018110751A (ja) 医用画像表示装置
JP6554579B1 (ja) システム
JP2019024682A (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP2016158679A (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP6510762B2 (ja) 医用画像撮影装置及びその制御プログラム
JP6397211B2 (ja) 表示装置及びそのプログラム
JP5190220B2 (ja) 超音波診断装置
EP4230147A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and display method for ultrasonic diagnostic device
KR101194294B1 (ko) 화면을 통해 사용자 인터페이스를 제공하는 초음파 진단 방법 및 장치
US20190388061A1 (en) Ultrasound diagnosis apparatus displaying shear wave data for object and method for operating same
JP2018139919A (ja) 医用画像装置、医用画像装置の制御プログラム、超音波画像表示装置、超音波画像表示装置の制御プログラム及び画像表示装置
JP2007275335A (ja) 人名表記方法および電子機器
JP6163223B1 (ja) 超音波診断装置
JP6663180B2 (ja) 超音波装置
JP7441189B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波検査支援方法
EP4230148A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and display method for ultrasound diagnostic apparatus
JP2017086726A (ja) 超音波診断装置
JP7409070B2 (ja) 操作対象切り替え装置、操作対象切り替え方法および操作対象切り替えプログラム
JP6389084B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP6841741B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム
JP2012010734A (ja) 画像診断装置およびプログラム
JP2023182154A (ja) 検査レポート作成装置及び方法
JP6841742B2 (ja) 超音波診断装置及びその制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180608

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6510762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250