JP6489009B2 - ガス拡散電極基材 - Google Patents
ガス拡散電極基材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6489009B2 JP6489009B2 JP2015510214A JP2015510214A JP6489009B2 JP 6489009 B2 JP6489009 B2 JP 6489009B2 JP 2015510214 A JP2015510214 A JP 2015510214A JP 2015510214 A JP2015510214 A JP 2015510214A JP 6489009 B2 JP6489009 B2 JP 6489009B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode substrate
- carbon
- gas diffusion
- diffusion electrode
- microporous layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 334
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 title claims description 261
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 251
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 242
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 201
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 201
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical group C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 182
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 141
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 110
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 104
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 100
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 72
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 31
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 28
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 28
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 28
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 27
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 22
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 13
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 10
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 claims description 9
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims description 9
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 303
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 50
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 50
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 description 48
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 33
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 29
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 24
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 23
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 22
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 22
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 18
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 12
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 7
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 7
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 7
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 5
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 3
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000002079 double walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- NNKSRGUMPLVLGD-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-(2-ethylbutoxy)-2,2-diphenylacetyl]-methylamino]ethyl-dimethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=CC=1C(C(=O)N(C)CC[NH+](C)C)(OCC(CC)CC)C1=CC=CC=C1 NNKSRGUMPLVLGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920006361 Polyflon Polymers 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N fluorosulfonic acid Chemical compound OS(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000007849 furan resin Substances 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 1
- 239000002116 nanohorn Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 239000010680 novolac-type phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000002459 porosimetry Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011134 resol-type phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000010022 rotary screen printing Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0241—Composites
- H01M8/0243—Composites in the form of mixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0234—Carbonaceous material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0239—Organic resins; Organic polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1004—Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M2008/1095—Fuel cells with polymeric electrolytes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
Description
炭素繊維を含む抄紙体を得るためには、炭素繊維を液中に分散させて製造する湿式抄紙法や、空気中に分散させて製造する乾式抄紙法などが用いられる。中でも、生産性が優れることから、湿式抄紙法が好ましく用いられる。
炭素繊維を含む抄紙体に樹脂組成物を含浸することにより予備含浸体を形成する。炭素繊維を含む抄紙体に樹脂組成物を含浸する方法として、樹脂組成物を含む溶液中に抄紙体を浸漬する方法、樹脂組成物を含む溶液を抄紙体に塗布する方法、樹脂組成物からなるフィルムを抄紙体に重ねて転写する方法などが用いられる。中でも、生産性が優れることから、樹脂組成物を含む溶液中に抄紙体を浸漬する方法が好ましく用いられる。
炭素繊維を含む抄紙体に樹脂組成物を含浸した予備含浸体を形成した後、炭素化を行うに先立って、予備含浸体の貼り合わせや、熱処理を行うことができる。
炭素繊維を含む抄紙体に樹脂組成物を含浸した後、炭素化するために、不活性雰囲気下で焼成を行う。斯かる焼成は、バッチ式の加熱炉を用いることもできるし、連続式の加熱炉を用いることもできる。また、不活性雰囲気は、炉内に窒素ガス、アルゴンガスなどの不活性ガスを流すことにより得ることができる。
後述するように、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察できる炭素繊維表面に炭素系フィラーを付着させるに際し、カーボン塗液の塗工前に、炭素系フィラーとフッ素樹脂が含まれる含浸液に電極基材を浸漬させる場合には、排水性を向上する目的で、炭素繊維焼成体に撥水加工を施してもよい。一方、後述するように、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察できる炭素繊維表面に炭素系フィラーを付着させるに際し、カーボン塗液の塗工により、電極基材にカーボン塗液の一部を染み込ませることで行う場合には、電極基材にカーボン塗液を塗工する前に、撥水加工をしないことが好ましい。
マイクロポーラス層は、電極基材の片面に、炭素系フィラー、フッ素樹脂および分散媒から構成されるカーボン塗液を塗工することによって形成することができる。なお、この際の電極基材としては、厚さが160μm以下であることが好適である。
前記したガス拡散電極基材を、両面に触媒層を有する固体高分子電解質膜の少なくとも片面に接合することで膜電極接合体を構成することができる。その際、触媒層側にマイクロポーラス層を配置することで、より生成水の逆拡散が起こりやすくなるのに加え、触媒層とガス拡散電極基材の接触面積が増大し、接触電気抵抗を低減することができる。
本発明の燃料電池は、上述の膜電極接合体の両側にセパレータを有するものである。すなわち、上述の膜電極接合体の両側にセパレータを有することで燃料電池を構成する。通常、斯かる膜電極接合体の両側にガスケットを介してセパレータで挟んだものを複数個積層することによって固体高分子型燃料電池を構成する。触媒層は、固体高分子電解質と触媒担持炭素を含む層からなる。触媒としては、通常、白金が用いられる。アノード側に一酸化炭素を含む改質ガスが供給される燃料電池にあっては、アノード側の触媒としては白金およびルテニウムを用いるのが好ましい。固体高分子電解質は、プロトン伝導性、耐酸化性、耐熱性の高い、パーフルオロスルホン酸系の高分子材料を用いるのが好ましい。斯かる燃料電池ユニットや燃料電池の構成自体は、よく知られているところである。なお、本発明の燃料電池において、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層は触媒層に接していることが好ましい。
東レ(株)製ポリアクリルニトリル系炭素繊維“トレカ”(登録商標)T300(平均炭素繊維径:7μm)を平均長さ12mmにカットし、水中に分散させて湿式抄紙法により連続的に抄紙した。さらに、バインダーとしてポリビニルアルコールの10質量%水溶液を当該抄紙に塗布し、乾燥させ、炭素繊維目付15.5g/m2の抄紙体を作製した。ポリビニルアルコールの塗布量は、抄紙体100質量部に対して、22質量部であった。
スリットダイコーターを用いて電極基材にマイクロポーラス層を形成した。ここで用いたカーボン塗液には、炭素系フィラーとして、カーボンブラックの一種であるアセチレンブラック(電気化学工業株式会社製“デンカ ブラック”(登録商標))、気相成長炭素繊維(昭和電工株式会社製“VGCF”(登録商標)、平均直径:0.15μm、平均繊維長:8μm、アスペクト比:50、線状カーボンの一種)、気相成長炭素繊維(昭和電工株式会社製VGCF−S、平均直径:0.10μm、平均繊維長:11μm、アスペクト比:110、線状カーボンの一種)、または、多層カーボンナノチューブ(チープ チューブス社製、平均直径:0.015μm、平均繊維長:20μm、アスペクト比:1300、線状カーボンの一種)のうちの少なくとも1種を用い、フッ素樹脂として、PTFE(ダイキン工業株式会社製“ポリフロン”(登録商標)D−1E)もしくはFEP(ダイキン工業株式会社製“ネオフロン”(登録商標)ND−110)を用い、界面活性剤としてナカライテスク株式会社製“TRITON”(登録商標)X−100を用い、分散媒として精製水もしくはエチレングリコール(ナカライテスク株式会社製)を用いて、表1〜5に示す配合量を質量部で記載したカーボン塗液の組成となるように調整した。なお、表1〜5に示すPTFEおよびFEPの配合量は、PTFEおよびFEPの水分散液としての配合量を表す。ダイコーターを用いて電極基材にカーボン塗液を塗工後、60秒間水平に保持した後、120℃で10分間、380℃で10分間加熱(焼結)し、ガス拡散電極基材の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着したガス拡散電極基材を作製した。
白金担持炭素(田中貴金属工業(株)製、白金担持量:50質量%)1.00g、精製水 1.00g、“NAFION”(登録商標)溶液(Aldrich社製 “NAFION”(登録商標)5.0質量%)8.00g、イソプロピルアルコール(ナカライテスク社製)18.00gを順に加えることにより、触媒液を作成した。
滑落角とは、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側を上にして水平にし、前記面の上に精製水10μLを置き、1度/秒の速度で傾けた際に、精製水が転がり始める角度のことをいう。滑落角は、協和界面科学(株)製自動接触角計DM−501を用いて測定した。測定は場所を変えて8回実施し、その平均値を用いた。
ガス拡散電極基材の面直方向の電気抵抗は、2.23mm×2.23mmにカットしたガス拡散電極基材を2枚の金メッキ板の間に挟んで1.0MPaの一様な面圧をかけたとき、1.0Aの電流を流して、電気抵抗を測定して面積をかけて求めた。
ガス拡散電極基材から切り出した直径4.7cmの円形のサンプルを用い、マイクロポーラス側の面からその反対面に空気を58cc/min/cm2の流速で透過させたときの、マイクロポーラス側の面とその反対面の差圧を差圧計で測定し、面直ガス透過抵抗とした。
フッ素樹脂の融点を示差走査熱量分析により測定した。装置はセイコーインスツル株式会社(SII社)製DSC6220を用いて、窒素中にて昇温速度2℃/分で、30℃から400℃の温度まで変化させ、その際の吸発熱ピークを観察し、150℃以上の温度での吸熱ピークをフッ素樹脂の融点とした。
電極基材の表面粗さを、レーザー顕微鏡を用いて測定した。測定装置はVK−X100(キーエンス(株)製)を用いて、倍率10の対物レンズにて5mm四方の範囲をスキャンして測定し、面傾き補正を行った後、5mm四方での算術平均粗さ(Ra)を求めた。無作為に選択した10箇所について測定を行い、各箇所の算術平均粗さの平均を表面粗さ[μm]とした。
ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維を2000倍の観察倍率で写真撮影を行った。走査型電子顕微鏡としては、(株)日立製作所製S−4800を用いて、前記表面の炭素繊維の画像を、ガス拡散電極基材から無作為に異なる10箇所について写真撮影を行った。そして得られた各画像の炭素繊維上に炭素系フィラーが存在するか否かを目視で確認し、1枚以上の写真で炭素系フィラーが確認できれば、炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していると判断した。
ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察した炭素繊維表面および炭素系フィラー表面を走査型電子顕微鏡(SEM)−EDX測定を用い、加速電圧10kV、拡大倍率400倍以上の条件で測定を行い、測定で得られるスペクトルデータ中において、0.68〜0.69keVにピークが観測されるかを確認した。走査型電子顕微鏡としては、(株)日立製作所製S−4800、エネルギー分散型X線分析装置としては、(株)堀場製作所EX−220SEを使用した。0.68〜0.69keVにピークが観測される場合、フッ素樹脂が存在すると定義した。
<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表1に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表1に記載のように、耐プラッギング性は良好であり、出力電圧0.39V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も良好であった。また、滑落角および電気抵抗は良好、面直ガス透過抵抗は極めて良好であった。実施例1で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液を表1に示す組成のものに変更した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表1に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表1に記載のように、耐プラッギング性はより良好であり、出力電圧0.40V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性もより良好であった。また、滑落角および電気抵抗はより良好、面直ガス透過抵抗は極めて良好であった。実施例2で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与しなかった以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表1に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表1に記載のように、耐プラッギング性は極めて良好であり、出力電圧0.43V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も極めて良好であった。また、滑落角および電気抵抗および面直ガス透過抵抗も極めて良好であった。実施例3で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液を表1に示す組成のものに変更した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表1に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表1に記載のように、耐プラッギング性はより良好であり、出力電圧0.40V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性もより良好であった。また、滑落角はより良好、面直ガス透過抵抗および電気抵抗は極めて良好であった。実施例4で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を30秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表1に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表1に記載のように、耐プラッギング性は良好であり、出力電圧0.40V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性もより良好であった。また、滑落角は良好、面直ガス透過抵抗および電気抵抗は極めて良好であった。実施例5で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与しなかった以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表1に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表1に記載のように、耐プラッギング性は極めて良好であり、出力電圧0.42V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も極めて良好であった。また、面直ガス透過抵抗はより良好、滑落角および電気抵抗は極めて良好であった。実施例6で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において抄紙体の炭素繊維目付を23.3g/m2にし、予備含浸体の厚さを195μmになるように調整し、電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与せずに電極基材の厚さを150μm、目付34.2g/m2になるように変更したこと、<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を120秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表2に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表2に記載のように、耐プラッギング性は極めて良好であり、出力電圧0.41V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も極めて良好であった。また、滑落角および電気抵抗は極めて良好、面直ガス透過抵抗は良好であった。実施例7で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与しなかったこと、<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を120秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表2に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表2に記載のように、耐プラッギング性は極めて良好であり、出力電圧0.42V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も極めて良好であった。また、滑落角および面直ガス透過抵抗は極めて良好、電気抵抗はより良好であった。実施例8で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与しなかったこと、<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を180秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表2に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表2に記載のように、耐プラッギング性は極めて良好であり、出力電圧0.41V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も極めて良好であった。また、滑落角および面直ガス透過抵抗は極めて良好、電気抵抗は良好であった。実施例9で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液を表3に示す組成のものに変更した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表3に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表3に記載のように、耐プラッギング性はより良好であり、出力電圧0.40V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性もより良好であった。また、滑落角はより良好、面直ガス透過抵抗および電気抵抗は極めて良好であった。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液を表3に示す組成のものに変更した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表3に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表3に記載のように、耐プラッギング性は良好であり、出力電圧0.39V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も良好であった。また、滑落角はより良好、面直ガス透過抵抗および電気抵抗は極めて良好であった。また、実施例11で用いたカーボン塗液は実施例10で用いたカーボン塗液よりも沈降が起こりやすかった。実施例11で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<樹脂組成物の含浸>において電極基材の表裏における樹脂成分の付着量を制御して、電極基材のマイクロポーラス層が形成される側の表面粗さに対して、その反対側の表面粗さが大きくなるように変えたこと以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表3に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表3に記載のように、比較例に比べ、耐プラッギング性および耐フラッディング性が向上した。また、滑落角および電気抵抗および面直ガス透過抵抗についても向上した。特に実施例13では電極基材のマイクロポーラス層が形成される側の表面粗さに対して、その反対側の表面粗さが最適であったため、発電性能が極めて大きく向上した。実施例12及び13で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表4に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表4に記載のように、耐プラッギング性が低下し、出力電圧0.34V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も低下した。また、面直ガス透過抵抗は極めて良好であったが、電気抵抗はより不良、滑落角は非常に不良であった。比較例1で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において、フッ素樹脂(PTFE)の付与量を20質量部に変更したこと、<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表4に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表4に記載のように、耐プラッギング性が低下し、出力電圧0.33V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も低下した。電極基材の細孔にフッ素樹脂が充填されたため面直ガス透過抵抗もより不良であった。滑落角もより不良であり、電気抵抗は非常に不良であった。比較例2で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において、フッ素樹脂をFEPに変更したこと、<電極基材の作製>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更したこと以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表4に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表4に記載のように、耐プラッギング性はより良好であったが、出力電圧0.35V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性が低下した。面直ガス透過抵抗は極めて良好であったが、滑落角は不良であり、電気抵抗は非常に不良であった。比較例3で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において、フッ素樹脂をFEPに変更したこと、フッ素樹脂(FEP)の付与量を2質量部に変更したこと、<電極基材の作製>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更したこと以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表4に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表4に記載のように、耐プラッギング性が低下し、出力電圧0.22V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性が低下した。面直ガス透過抵抗は極めて良好であったが、滑落角はより不良であり、電気抵抗は不良であった。比較例4で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において、炭素繊維焼成体を東レ(株)製TGP‐H−030に変更し、フッ素樹脂をFEPに変更したこと、<電極基材の作製>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更したこと、<マイクロポーラス層の形成>において分散媒をエチレングリコールに変更し界面活性剤を用いなかったこと以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表4に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表4に記載のように、耐プラッギング性は良好であったが、出力電圧0.25V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性が低下した。電気抵抗は極めて良好であったが、滑落角および面直ガス透過抵抗は極めて不良であった。比較例5で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において、フッ素樹脂の乾燥温度を380℃に変更し、カーボン塗液の塗工前に電極基材の撥水性を高めた以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表4に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表4に記載のように、耐プラッギング性が低下し、出力電圧0.35V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も低下した。面直ガス透過抵抗は極めて良好であったが、滑落角は非常に不良であり、電気抵抗はより不良であった。比較例6で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において抄紙体の炭素繊維目付を38.8g/m2にし、予備含浸体の厚さを260μmになるように調整し、電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与せずに電極基材の厚さを200μm、目付63.2g/m2になるように変更したこと以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表5に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表5に記載のように、耐プラッギング性が低下し、出力電圧0.32V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も低下した。滑落角および面直ガス透過抵抗は極めて不良であり、電気抵抗は良好であった。比較例7で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していないことが確認された。
<電極基材の作製>において抄紙体の炭素繊維目付を38.8g/m2にし、予備含浸体の厚さを260μmになるように調整し、電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与せずに電極基材の厚さを200μm、目付63.2g/m2になるように変更したこと、<電極基材の作製>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更したこと以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表5に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表5に記載のように、耐プラッギング性が低下し、出力電圧0.32V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性も低下した。滑落角および面直ガス透過抵抗は極めて不良であり、電気抵抗は良好であった。比較例8で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していないことが確認された。
電極基材の撥水加工を実施しない、すなわち、炭素繊維焼成体にPTFEを付与しなかったこと、<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を350秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表5に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表5に記載のように、耐プラッギング性はより良好であったが、出力電圧0.25V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性は非常に不良であった。また、滑落角は極めて良好であったが、面直ガス透過抵抗は極めて不良、電気抵抗は良好であった。比較例9で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、260℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が260℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>で得た電極基材に、カーボン塗液を水で希釈したものを、焼結後に目付15g/m2となるように含浸し、100℃で5分間加熱したこと、<マイクロポーラス層の形成>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更したこと以外は<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表5に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は100%であり、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側の電極基材表面に直径10μm以上の細孔は確認されなかった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表5に記載のように、耐プラッギング性はより良好であったが、出力電圧0.32V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性が低下した。滑落角はより良好であったが、面直ガス透過抵抗および電気抵抗が非常に不良であった。比較例10で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<マイクロポーラス層の形成>において、380℃で焼結を行う前に、気相成長炭素繊維/PTFE/界面活性剤/精製水=7.7質量部/2.5質量部/14質量部/75.8質量部の配合比で混合したカーボン塗液を、先にマイクロポーラス層を形成したのとは反対側の面にも塗工し、100℃で5分間加熱することで第2のマイクロポーラス層を形成した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表5に示す組成の両面にマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。なお、先に行うカーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒とした。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は100%であり、ガス拡散電極基材の、先にマイクロポーラス層を形成した面とは反対側の電極基材表面(第2のマイクロポーラス層表面)に直径10μm以上の細孔は確認されなかった。このガス拡散電極基材を先にマイクロポーラス層を形成した面を触媒層側と接するように配置して発電性能を評価した結果、表5に記載のように、耐プラッギング性は極めて良好であったが、出力電圧0.25V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性が低下した。滑落角および電気抵抗は極めて良好であったが、面直ガス透過抵抗が非常に不良であった。比較例11で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していること、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
<電極基材の作製>において、炭素繊維焼成体を東レ(株)製TGP‐H−030に変更し、フッ素樹脂をFEPに変更したこと、<電極基材の作製>において、カーボン塗液塗工後の水平状態での保持時間を5秒に変更した以外は、<電極基材の作製>および<マイクロポーラス層の形成>に記載した方法に従って、表5に示す組成のマイクロポーラス層を有するガス拡散電極基材を得た。ガス拡散電極基材の炭素繊維に付着している炭素系フィラーによる炭素繊維表面の被覆率は0%であった。このガス拡散電極基材の発電性能を評価した結果、表5に記載のように、耐プラッギング性はより良好であったが、出力電圧0.25V(運転温度65℃、加湿温度80℃、電流密度2.2A/cm2)であり耐フラッディング性が低下した。滑落角および面直ガス透過抵抗は不良であり、電気抵抗はより不良であった。比較例12で得られたガス拡散電極基材を示差走査熱量分析したところ、327℃に吸熱ピークが確認された。つまり、融点が327℃のフッ素樹脂を含むことが確認された。また、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側表面の炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着していないこと、炭素繊維表面および炭素系フィラー表面にフッ素樹脂が存在していることが確認された。
Claims (16)
- 電極基材の片面に、炭素系フィラーとフッ素樹脂とから構成されるマイクロポーラス層を形成した、燃料電池に用いるガス拡散電極基材であって、マイクロポーラス層を形成した面とは反対側の面における水の滑落角が30度以下であり、面直ガス透過抵抗が15〜190mmAqである、ガス拡散電極基材。
- ガス拡散電極基材を1MPaで加圧した状態における面直方向の電気抵抗が7.4mΩ・cm2以下である、請求項1に記載のガス拡散電極基材。
- ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察できる炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着しており、かつ、ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側の電極基材表面に直径10μm以上の細孔を有する、請求項1または2に記載のガス拡散電極基材。
- ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察できる炭素繊維表面に炭素系フィラーが付着しており、かつ、炭素系フィラーとしてアスペクト比が30〜5000の線状カーボンを含む、請求項1〜3のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察できる炭素繊維表面の1〜70%が炭素系フィラーにより覆われている、請求項1〜4のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- 前記電極基材の厚さが160μm以下である、請求項1〜5のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- 前記電極基材のマイクロポーラス層が形成される側の表面粗さに対して、その反対側の表面粗さが、1.0μm以上5.0μm以下の差を持って大きい、請求項1〜6のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- ガス拡散電極基材のマイクロポーラス層を形成した面とは反対側から観察した炭素繊維表面および炭素系フィラー表面に、フッ素樹脂が存在する、請求項1〜7に記載のガス拡散電極基材。
- 融点が200℃以上320℃以下であるフッ素樹脂を含む、請求項1〜8のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- フッ素樹脂がテトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)である、請求項1〜9のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- 前記炭素系フィラーが気相成長炭素繊維を含む、請求項1〜10のいずれかに記載のガス拡散電極基材。
- 請求項1〜11のいずれかに記載のガス拡散電極基材の製造方法であって、厚さが160μm以下である電極基材の片面に、炭素系フィラー、フッ素樹脂および分散媒から構成されるカーボン塗液を塗工した後、10秒以上5分未満の時間、カーボン塗液を塗工したガス拡散電極基材を水平に保持し、次いで乾燥および焼結を行うに際し、カーボン塗液を塗工する前に、フッ素樹脂を塗工しないか、または、フッ素樹脂を塗工した後に焼結を行わない、ガス拡散電極基材の製造方法。
- 分散媒が水である、請求項12に記載のガス拡散電極基材の製造方法。
- カーボン塗液を塗工する前に、フッ素樹脂を塗工した後に焼結を行わない場合において、フッ素樹脂を塗工した後、90℃以上200℃未満の温度で乾燥を行う、請求項12または13に記載のガス拡散電極基材の製造方法。
- 電解質膜の両側に触媒層を有し、さらに前記触媒層の外側に、請求項1〜11のいずれかに記載のガス拡散電極基材を有する、膜電極接合体。
- 請求項15に記載の膜電極接合体の両側にセパレータを有する、燃料電池。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014032830 | 2014-02-24 | ||
JP2014032830 | 2014-02-24 | ||
PCT/JP2015/054196 WO2015125750A1 (ja) | 2014-02-24 | 2015-02-17 | ガス拡散電極基材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015125750A1 JPWO2015125750A1 (ja) | 2017-03-30 |
JP6489009B2 true JP6489009B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=53878252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015510214A Active JP6489009B2 (ja) | 2014-02-24 | 2015-02-17 | ガス拡散電極基材 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10256477B2 (ja) |
EP (1) | EP3113265B1 (ja) |
JP (1) | JP6489009B2 (ja) |
KR (1) | KR102082547B1 (ja) |
CN (1) | CN106030879B (ja) |
CA (1) | CA2939196A1 (ja) |
TW (1) | TWI644478B (ja) |
WO (1) | WO2015125750A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014213555A1 (de) | 2014-07-11 | 2016-01-14 | Sgl Carbon Se | Membran-Elektroden-Einheit |
EP3573156A4 (en) | 2017-01-19 | 2020-10-28 | Toray Industries, Inc. | GAS DIFFUSION ELECTRODE AND FUEL CELL |
JP7114858B2 (ja) * | 2017-03-17 | 2022-08-09 | 東レ株式会社 | ガス拡散電極、および、燃料電池 |
JP6984317B2 (ja) * | 2017-10-30 | 2021-12-17 | 凸版印刷株式会社 | 燃料電池用膜電極接合体及びその製造方法、並びに固体高分子形燃料電池 |
JP2019102339A (ja) * | 2017-12-05 | 2019-06-24 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用セパレータの製造方法 |
US11749810B2 (en) * | 2018-09-28 | 2023-09-05 | Toray Industries, Inc. | Gas diffusion layer, membrane electrode assembly, and fuel cell |
CN109541007B (zh) * | 2018-11-23 | 2020-11-06 | 新源动力股份有限公司 | 一种测试燃料电池催化层垂直方向电阻的方法 |
KR20230110717A (ko) | 2020-11-26 | 2023-07-25 | 도레이 카부시키가이샤 | 가스 확산 전극 기재 제품 및 고체 고분자형 연료전지 |
KR102544711B1 (ko) * | 2022-12-08 | 2023-06-21 | 주식회사 에프씨엠티 | 상이한 형상을 갖는 2종의 카본을 활용한 연료전지용 전극 및 이를 포함하는 막전극접합체 |
KR102568615B1 (ko) * | 2022-12-08 | 2023-08-23 | 주식회사 엔바이오니아 | 연료전지용 기체확산층 및 그 제조방법 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3591123B2 (ja) | 1996-03-08 | 2004-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池および燃料電池用電極 |
US6399236B1 (en) * | 1999-02-16 | 2002-06-04 | Nagakazu Furuya | Gas diffusion electrode assemblies and processes for producing the same |
US7306876B2 (en) * | 2002-11-29 | 2007-12-11 | Honda Motor Co., Ltd. | Method for producing membrane-electrode structure and polymer electrolyte fuel cell |
WO2004102722A2 (en) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Foamex L.P. | Gas diffusion layer having carbon particle mixture |
JP4868711B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2012-02-01 | 日本バイリーン株式会社 | ガス拡散電極前駆体、ガス拡散電極、燃料電池、及びガス拡散電極前駆体の製造方法 |
JP4180556B2 (ja) | 2004-10-22 | 2008-11-12 | 本田技研工業株式会社 | 固体高分子型燃料電池 |
JP2007048495A (ja) | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Gs Yuasa Corporation:Kk | 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層およびそれを用いた固体高分子形燃料電池 |
JP2008127661A (ja) | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Univ Of Yamanashi | ガス拡散電極 |
EP2124276A4 (en) * | 2007-02-28 | 2012-03-28 | Tomoegawa Co Ltd | GAS DIFFUSION ELECTRODE FOR A FESTPOLYMER FUEL CELL, MEMBRANE ELECTRODE ASSEMBLY FOR A FESTPOLYMER FUEL CELL AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND FESTPOLYMER FUEL CELL |
JP2009245869A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池用ガス拡散基材の製造方法 |
BRPI0916827A2 (pt) * | 2008-06-20 | 2016-02-10 | Sgl Carbon Se | camada de difusão de gás |
KR101000429B1 (ko) * | 2008-11-25 | 2010-12-13 | 기아자동차주식회사 | 운전 안정성이 우수한 연료전지 자동차용 기체확산층 |
JP5822428B2 (ja) * | 2009-01-20 | 2015-11-24 | 大日本印刷株式会社 | ガス拡散層及びそれを用いた固体高分子形燃料電池 |
JP2010225304A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池用拡散層の製造方法 |
WO2011074327A1 (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用ガス拡散層及びこれを用いた膜電極接合体 |
JP5534831B2 (ja) | 2010-01-21 | 2014-07-02 | 日本ゴア株式会社 | 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層部材および固体高分子形燃料電池 |
CN101814616A (zh) * | 2010-04-15 | 2010-08-25 | 武汉理工新能源有限公司 | 一种燃料电池用气体扩散层及其制备方法 |
CN102456891B (zh) * | 2010-10-29 | 2014-07-23 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种具有梯度孔结构的气体扩散层及其制备和应用 |
KR101405721B1 (ko) * | 2011-04-29 | 2014-06-13 | 한국과학기술연구원 | 소수성이 개선된 기공체 및 그 제조 방법 |
JP5924530B2 (ja) | 2011-06-17 | 2016-05-25 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用ガス拡散層 |
JP5987440B2 (ja) | 2011-06-17 | 2016-09-07 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用微細多孔質層シート及びその製造方法 |
CN104285324B (zh) | 2012-05-14 | 2017-10-10 | 东丽株式会社 | 燃料电池用气体扩散电极基材 |
US9972847B2 (en) * | 2012-08-24 | 2018-05-15 | Toray Industries, Inc. | Gas diffusion electrode medium for fuel cell |
-
2015
- 2015-02-17 CA CA2939196A patent/CA2939196A1/en not_active Abandoned
- 2015-02-17 EP EP15752513.0A patent/EP3113265B1/en active Active
- 2015-02-17 TW TW104105484A patent/TWI644478B/zh not_active IP Right Cessation
- 2015-02-17 KR KR1020167021830A patent/KR102082547B1/ko active IP Right Grant
- 2015-02-17 JP JP2015510214A patent/JP6489009B2/ja active Active
- 2015-02-17 CN CN201580010040.7A patent/CN106030879B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-02-17 US US15/119,325 patent/US10256477B2/en active Active
- 2015-02-17 WO PCT/JP2015/054196 patent/WO2015125750A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170012296A1 (en) | 2017-01-12 |
US10256477B2 (en) | 2019-04-09 |
CN106030879A (zh) | 2016-10-12 |
WO2015125750A1 (ja) | 2015-08-27 |
KR20160125366A (ko) | 2016-10-31 |
EP3113265A4 (en) | 2017-08-09 |
EP3113265B1 (en) | 2018-08-22 |
CN106030879B (zh) | 2019-06-04 |
JPWO2015125750A1 (ja) | 2017-03-30 |
EP3113265A1 (en) | 2017-01-04 |
KR102082547B1 (ko) | 2020-02-27 |
TW201547098A (zh) | 2015-12-16 |
CA2939196A1 (en) | 2015-08-27 |
TWI644478B (zh) | 2018-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6206186B2 (ja) | 燃料電池用ガス拡散電極基材 | |
JP6489009B2 (ja) | ガス拡散電極基材 | |
JP5835527B1 (ja) | ガス拡散電極基材ならびにそれを備える膜電極接合体および燃料電池 | |
JP6686437B2 (ja) | ガス拡散電極基材およびガス拡散電極基材の製造方法 | |
JP5950031B2 (ja) | ガス拡散電極基材ならびにそれを備える膜電極接合体および燃料電池 | |
JP6070889B2 (ja) | 炭素シート、ガス拡散電極基材および燃料電池 | |
JP6115467B2 (ja) | 燃料電池用ガス拡散電極基材 | |
JP6330282B2 (ja) | 燃料電池用ガス拡散電極基材およびその製造方法 | |
WO2016060045A1 (ja) | 炭素シート、ガス拡散電極基材、および燃料電池 | |
JP6205718B2 (ja) | 燃料電池ガス拡散層、膜電極接合体、および燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190211 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6489009 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |