JP6452421B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6452421B2 JP6452421B2 JP2014248182A JP2014248182A JP6452421B2 JP 6452421 B2 JP6452421 B2 JP 6452421B2 JP 2014248182 A JP2014248182 A JP 2014248182A JP 2014248182 A JP2014248182 A JP 2014248182A JP 6452421 B2 JP6452421 B2 JP 6452421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- paper
- sheet
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00891—Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5004—Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6502—Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
- G03G15/6514—Manual supply devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00037—Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/0032—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a medium handling apparatus, e.g. a sheet sorter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00519—Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
- H04N1/00551—Top covers or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00687—Presence or absence
- H04N1/00689—Presence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00687—Presence or absence
- H04N1/00694—Presence or absence in an input tray
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00708—Size or dimensions
- H04N1/00713—Length
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00729—Detection means
- H04N1/00734—Optical detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00896—Control thereof using a low-power mode, e.g. standby
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00901—Using different supplies or connection to an external supply
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00717—Detection of physical properties
- G03G2215/00734—Detection of physical properties of sheet size
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1696—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for auxiliary devices, e.g. add-on modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0091—Digital copier; digital 'photocopier'
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Manual Feeding Of Sheets (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Description
一般的に、発光素子として用いられるLED(Light Emitting Diode)は、点灯時間に応じて経年劣化して発光量が減少するという特性を有する。さらに、長距離型のセンサであれば透過型センサに比べて発光量が大きくなる。そのため、LEDは、経年劣化による光量の減少が早くなる。したがって、反射型センサの劣化を抑制するためには、LEDの点灯時間を必要最小限に抑える必要がある。
一つ目は、用紙の検知タイミングが異なる。自動原稿送り装置の場合、用紙サイズ情報が必要となるタイミング、つまりプリントジョブが発生して給紙動作が開始される直前のみ点灯させることでLEDの劣化を低減させる。一方、手差しトレイの場合、用紙サイズのみならずその用紙が普通紙であるか、あるいは厚紙であるかなどの用紙種別を含めて設定する必要がある。
そのため、用紙サイズを含む情報(シート情報)を確定させるためには、ユーザが用紙を手差しトレイにセットしたタイミング、つまり手差しトレイの用紙を検知するセンサが「用紙有り」を検知したタイミングでLEDを点灯させることが望ましい。
例えば、画像形成装置が画像形成を行うために通常の電力が供給される通常電力モードと、このモードよりも省電力状態(待機状態)の省電力モードが切り替え可能であるとする。この場合、省電力モードからの復帰時に手差しトレイに用紙がセットされていたとき、上述の「用紙有り」を検知したタイミングで用紙サイズが検知される。そのため、省電力モードから復帰する度にLEDが点灯することになる。その結果、LEDの劣化が急激に進んでしまい、検知距離の減少、つまり用紙サイズを誤検知してしまう可能性が高まる、という課題が残る。
図1に示すように、画像形成装置1は、原稿を読み取る画像読取部2、画像形成を行う画像形成部3を含んで構成される。図正面から見て画像読取部2の上部には、固定して設けられた透明ガラス板からなる原稿台4が配備される。原稿台4の所定の位置に画像面を下向きにして載置された原稿Dは、原稿圧着板5で押圧固定される。また、原稿台4の下側には、原稿Dを照明するランプ6、照明した原稿Dの光像を画像処理ユニット7に導くための反射ミラー8、9、10を含む光学系構成が配備される。なお、ランプ6及び反射ミラー8、9、10は、図示しないモータにより駆動され、所定の速度で移動して原稿Dを走査する。
手差しトレイ50には、トレイ上の用紙の有無を検知する手差し用紙センサ201が配備される。手差し用紙センサ201は、第1の検知手段として機能する。手差し用紙センサ201が用紙を検知した場合、載置された用紙の用紙サイズの設定をユーザに促す画面を操作部210の表示画面に表示する。ユーザは、操作部210に表示された画面の内容に従い用紙サイズを設定する。このようにして、画像形成装置1は手差しトレイ50に載置された用紙のサイズを識別することができる。
主制御部(CPU:Central Processing Unit)200は、主として画像読取部2、操作部210、駆動制御部203の動作を制御する。主制御部200は、主として画像処理機能を担う。なお、主制御部200は、複写機の状態が通常電力モード、省電力モードの両モードにおいて電力供給機能がオン状態である第1電源208により電力供給される。
一方、駆動制御部203は、主として画像形成部3を制御する。駆動制御部203は、主制御部200からの指示に基づき電子写真プロセス、用紙の搬送制御を行う。駆動制御部203は、また、主制御部200により画像処理された情報に基づく用紙への画像形成を担う。駆動制御部203は、通常電力モードにおいては電力供給機能がオン状態である第2電源209により電力供給される。なお、第2電源209は、省電力モードにおいては電力供給機能がオフ状態になる。
用紙の長さを検知するための用紙長さSセンサ212、用紙長さLセンサ213は、それぞれ用紙の搬送方向に対して一定間隔を空けて配置された複数のセンサであり、それぞれのセンサが用紙の有無をデジタル信号として出力する。この出力結果に基づき用紙の概略長さが検知される。なお、用紙長さSセンサ212、用紙長さLセンサ213を区別する必要がない場合には用紙長さセンサと称す。用紙長さセンサは、第2の検知手段として機能する。
これら3つのセンサの検知結果の組み合わせにより用紙サイズが決定される。以下、図3を用いて具体的に説明する。
図3に示すように、例えばA3用紙とA4用紙であれば、用紙幅センサ211の値は同じもの(D2、D6、D9)になる。しかし、用紙長さLセンサ213はラージサイズ、つまりA3用紙のときのみ用紙を検知(ON)するように構成されており、A3用紙とA4用紙とを区別することが可能になる。つまり、用紙長さLセンサ213は、搬送方向のシート長さが所定長さを超えたことを検知する検知部として機能する。ここでは、用紙サイズ検知方法の一例として、用紙幅をアナログ信号、用紙長さを2つのデジタル信号にて検知する構成について説明した。これに限らず、装置の仕様上必要な紙サイズが検知可能であればよい。
図4は、主として主制御部200が行う制御手順の一例を示すフローチャートであり、図5は、手差しトレイ50に載置された用紙の設定画面の一例を示す図である。また、図6は、主として主制御部200からの指示に基づき駆動制御部203が行う制御手順の一例を示すフローチャートである。
主制御部200は、駆動制御部203から取得した情報が手差しトレイ50に載置された用紙に関する用紙情報の設定要求を含む情報であるか否かを判別する(S306)。主制御部200は、用紙情報の設定要求を含むと判別した場合(S306:Yes)、操作部210の表示画面に後述する手差し設定画面を表示させ、ユーザに対し用紙情報の設定を促す(S307)。設定を促す理由としては、手差しトレイ50に載置された用紙に関する情報(例えば、用紙サイズ、用紙種別など)が未知であるためである。以下、この手差し設定画面について図5を用いて説明する。
駆動制御部203は、ユーザが用紙設定を確定した場合(S407:Yes)、用紙長さセンサのLEDを消灯し(S408)、一連の処理を終了する。
Claims (6)
- シートを載置する手差しトレイを有し、画像形成のための電力が供給される第1のモードと、前記第1のモードよりも省電力状態の第2のモードが切り替え可能な画像形成装置であって、
前記手差しトレイのシートの有無を検知する第1の検知手段と、
発光素子と受光素子を含み、当該発光素子が照射する光の反射光の当該受光素子で検知して前記手差しトレイに載置されたシートの搬送方向の長さを検知する第2の検知手段と、
所定の要因に応じて前記第1のモードと前記第2のモードの切り替えを制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第2のモードから前記第1のモードへ切り替える際の要因が前記第1の検知手段によるシートの検知である第1の要因とは異なる第2の要因であり、且つ前記第1の検知手段がシートを検知している場合、前記第1のモードへ切り替ったときに前記発光素子が点灯しないように制御し、前記第2のモードから前記第1のモードへ切り替える際の要因が前記第1の要因である場合、前記手差しトレイに載置されたシートの前記搬送方向の長さを検知するべく、前記発光素子が点灯するように制御することを特徴とする、
画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第2のモードから前記第1のモードに切り替えた場合、画像形成を行う画像形成部への電力供給を行わせることを特徴とする、
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第2の検知手段は、前記搬送方向の長さが所定長さを超えたことを検知する検知部を含んで構成されることを特徴とする、
請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記第2の検知手段は、前記シートの搬送方向に対して一定間隔を空けて配置された複数のセンサであり、それぞれのセンサが当該シートの有無を示す信号を出力することを特徴とする、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記シートのサイズ、種別を含むシート情報の設定画面を表示する表示手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記第2のモードから前記第1のモードへ切り替える際の要因が前記第1の要因である場合、前記設定画面が前記表示手段に表示されるように制御することを特徴とする、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記シート情報の設定が完了するまでの間は前記設定画面の表示、及び、前記第2の検知手段による当該シートの検知を継続するように制御することを特徴とする、
請求項5に記載の画像形成装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014248182A JP6452421B2 (ja) | 2014-12-08 | 2014-12-08 | 画像形成装置 |
US14/953,650 US9467586B2 (en) | 2014-12-08 | 2015-11-30 | Image forming apparatus |
GB1521436.4A GB2535287B (en) | 2014-12-08 | 2015-12-04 | Image forming apparatus |
KR1020150173002A KR102061379B1 (ko) | 2014-12-08 | 2015-12-07 | 화상 형성 장치 |
DE102015121224.2A DE102015121224A1 (de) | 2014-12-08 | 2015-12-07 | Bilderzeugungsvorrichtung |
CN201510897206.3A CN105676606B (zh) | 2014-12-08 | 2015-12-08 | 图像形成设备 |
US15/257,996 US10038803B2 (en) | 2014-12-08 | 2016-09-07 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014248182A JP6452421B2 (ja) | 2014-12-08 | 2014-12-08 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016108110A JP2016108110A (ja) | 2016-06-20 |
JP6452421B2 true JP6452421B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=55234426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014248182A Expired - Fee Related JP6452421B2 (ja) | 2014-12-08 | 2014-12-08 | 画像形成装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9467586B2 (ja) |
JP (1) | JP6452421B2 (ja) |
KR (1) | KR102061379B1 (ja) |
CN (1) | CN105676606B (ja) |
DE (1) | DE102015121224A1 (ja) |
GB (1) | GB2535287B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6452421B2 (ja) * | 2014-12-08 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN107005620B (zh) * | 2014-12-12 | 2019-06-21 | 佳能株式会社 | 复印装置、复印装置的控制方法和存储介质 |
US10146165B2 (en) * | 2016-10-11 | 2018-12-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US10120317B2 (en) * | 2016-10-11 | 2018-11-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP7086625B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2022-06-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び印刷システム |
JP7148867B2 (ja) | 2018-11-30 | 2022-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置、画像読取装置、搬送制御方法 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60248546A (ja) * | 1984-05-23 | 1985-12-09 | Canon Inc | 画像記録装置 |
JPS61284780A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-15 | Canon Inc | 画像記録装置 |
JP2941827B2 (ja) | 1988-12-15 | 1999-08-30 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JPH03123339A (ja) * | 1989-10-06 | 1991-05-27 | Sharp Corp | 複写機 |
US5305995A (en) | 1989-12-18 | 1994-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feeding apparatus for re-feeding a sheet without smearing |
JPH03203752A (ja) | 1989-12-29 | 1991-09-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
DE69130511T2 (de) | 1990-02-16 | 1999-05-27 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Bilderzeugungsgerät |
JP2858151B2 (ja) | 1990-02-23 | 1999-02-17 | キヤノン株式会社 | 可動部材位置決め機構 |
JP2673968B2 (ja) | 1990-07-10 | 1997-11-05 | キヤノン株式会社 | 温度制御装置 |
JP3176090B2 (ja) | 1991-08-01 | 2001-06-11 | キヤノン株式会社 | 画像記録装置 |
EP0577403B1 (en) | 1992-06-30 | 1997-01-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Automatic sheet feeder |
US5834857A (en) * | 1994-04-15 | 1998-11-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Power supply device for communication apparatus |
JPH0863075A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-03-08 | Konica Corp | シートサイズ検知手段を有する画像形成装置 |
DE69638285D1 (de) | 1995-06-30 | 2010-12-16 | Canon Kk | Bildheizgerät |
JPH0934195A (ja) * | 1995-07-13 | 1997-02-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法およびそれに用いる画像形成装置 |
JPH09114318A (ja) | 1995-10-20 | 1997-05-02 | Canon Inc | 定着装置およびこの定着装置を備えた記録装置 |
JP3666954B2 (ja) * | 1995-10-24 | 2005-06-29 | キヤノン株式会社 | 複写機及びその制御装置及びその方法 |
JPH09325644A (ja) | 1996-06-04 | 1997-12-16 | Canon Inc | 定着器制御装置と定着器の加熱温度制御方法 |
JPH11354254A (ja) | 1998-06-10 | 1999-12-24 | Canon Inc | 加熱装置、定着装置及びこの加熱装置を備える画像形成装置 |
JP3368222B2 (ja) | 1998-12-15 | 2003-01-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2002002966A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-09 | Konica Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
US6647240B2 (en) * | 2001-03-12 | 2003-11-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Original feeding apparatus having a plurality of sensors |
JP3933928B2 (ja) | 2001-12-13 | 2007-06-20 | 株式会社リコー | 自動原稿送り装置 |
JP2002302303A (ja) * | 2002-01-21 | 2002-10-18 | Canon Inc | 複写装置 |
JP2003233276A (ja) * | 2002-02-07 | 2003-08-22 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP3834252B2 (ja) * | 2002-03-27 | 2006-10-18 | 東芝テック株式会社 | 画像読取装置 |
JP4157832B2 (ja) * | 2003-11-20 | 2008-10-01 | 株式会社リコー | 原稿サイズ検知方法及び原稿読取装置及び画像形成装置 |
JP2006056679A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 給紙装置 |
EP1632822B1 (en) | 2004-09-06 | 2017-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and image forming method |
JP2006208973A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2006326861A (ja) | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2007160711A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷装置 |
JP2007171615A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kyocera Mita Corp | 画像読取装置 |
JP5025382B2 (ja) * | 2007-08-10 | 2012-09-12 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
JP2009205027A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Kyocera Mita Corp | 画像読取装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
JP5228749B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2013-07-03 | 株式会社リコー | 原稿サイズ検知機能を有する画像読取装置及び画像形成装置 |
JP5315218B2 (ja) * | 2009-11-26 | 2013-10-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
US20120002247A1 (en) * | 2010-07-02 | 2012-01-05 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image scanning apparatus and control method of document size detection light source |
JP2012103600A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP6071494B2 (ja) | 2012-12-04 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
JP6065268B2 (ja) * | 2013-01-08 | 2017-01-25 | 株式会社リコー | 原稿読取装置、及び画像形成装置 |
JP6281285B2 (ja) * | 2014-01-07 | 2018-02-21 | 株式会社リコー | 情報処理装置および制御方法 |
JP6452421B2 (ja) * | 2014-12-08 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-12-08 JP JP2014248182A patent/JP6452421B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-11-30 US US14/953,650 patent/US9467586B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-12-04 GB GB1521436.4A patent/GB2535287B/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-12-07 KR KR1020150173002A patent/KR102061379B1/ko active IP Right Grant
- 2015-12-07 DE DE102015121224.2A patent/DE102015121224A1/de not_active Ceased
- 2015-12-08 CN CN201510897206.3A patent/CN105676606B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-09-07 US US15/257,996 patent/US10038803B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9467586B2 (en) | 2016-10-11 |
GB2535287B (en) | 2017-05-10 |
GB201521436D0 (en) | 2016-01-20 |
DE102015121224A1 (de) | 2016-06-09 |
US20160381241A1 (en) | 2016-12-29 |
KR102061379B1 (ko) | 2019-12-31 |
JP2016108110A (ja) | 2016-06-20 |
CN105676606A (zh) | 2016-06-15 |
GB2535287A (en) | 2016-08-17 |
US10038803B2 (en) | 2018-07-31 |
US20160165086A1 (en) | 2016-06-09 |
KR20160069481A (ko) | 2016-06-16 |
CN105676606B (zh) | 2018-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6452421B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9505580B2 (en) | Sheet material binding apparatus and image forming system with manual binding stand-by position | |
US8610982B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006062842A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4364741B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008122917A5 (ja) | ||
JP2006306562A (ja) | シート搬送制御方法及び画像形成装置 | |
JP2016057351A (ja) | 画像形成装置およびそれを用いた画像形成システム | |
JP5590063B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010145634A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015077714A (ja) | 画像形成装置及び動作モードの切替方法 | |
US20100259784A1 (en) | Image forming apparatus and power control method therefor | |
JP5233873B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP5117149B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4081291B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9438758B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6614911B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置、原稿サイズ検出プログラムおよび原稿サイズ検出方法 | |
US20210067647A1 (en) | Image forming apparatus and program | |
JP6749066B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取方法及び画像読取用プログラム | |
JP6188557B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2022162412A (ja) | 情報処理装置、当該情報処理装置を含む画像形成システム及びプログラム | |
JP2021123470A (ja) | 搬送装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2009208885A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2008107654A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002128324A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181211 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6452421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |