[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6321554B2 - 毛穴隠蔽及び長期持続効果を有する化粧料組成物 - Google Patents

毛穴隠蔽及び長期持続効果を有する化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6321554B2
JP6321554B2 JP2014560579A JP2014560579A JP6321554B2 JP 6321554 B2 JP6321554 B2 JP 6321554B2 JP 2014560579 A JP2014560579 A JP 2014560579A JP 2014560579 A JP2014560579 A JP 2014560579A JP 6321554 B2 JP6321554 B2 JP 6321554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cosmetic composition
composition according
cosmetic
hydrophobic silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014560579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015520120A (ja
Inventor
ロメン・タション
桃子 清水
桃子 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2015520120A publication Critical patent/JP2015520120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6321554B2 publication Critical patent/JP6321554B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0254Platelets; Flakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、高屈折率を有するプレートタイプフィラー、シリコーンエラストマー及び吸油粒子をともに含む、特に液状又は流体の形態の化粧料組成物に関する。この化粧料組成物は、皮膚に適用すると、毛穴の可視性を減少させることができる。それはまた、毛穴隠蔽効果を日中持続させる。本発明による「液状」組成物とは、高硬度により自重で流動することのない固体組成物に対する、液状又は流体組成物を意味する。
皮膚の欠点が目立つのは、皮膚の隆起部等の明るい領域と皮膚の毛穴等の暗い領域とのコントラストゆえである。光散乱は、この明度差を減少させることができ、艶消し及びぼかし効果により得られてもよい。フィラー吸油能と不揮発性油含有量との間の良好なバランスが、艶消し効果を提供する。光散乱特性を有するフィラーの導入が、ぼかし効果を提供する。
しかしながら、光散乱及び吸収が強力な粒子、例えば顔料は避けるべきである。なぜならそれらは、毛穴内に蓄積し、その可視性を高める傾向にあるからである。結論として、毛穴隠蔽のための流体配合物は、強力な吸油能を有するフィラー、光散乱特性を有するフィラー及び好ましくは少量の顔料を含有すべきである。
通常は、日中の皮脂分泌が、皮膚への化粧料組成物の適用直後に得られる光学的効果を改変する傾向にある。
毛穴隠蔽効果を有し、この効果を日中持続させる化粧料組成物が依然として必要とされている。
これまでのところ、流体毛穴隠蔽メイクアップ製品は主に、シリコーンエラストマー及び/又は球状フィラー及び/又はプレートフィラー、例えば硫酸バリウム、複合材料、小真珠を含む油中水エマルジョンからなる。Momentive社による米国特許出願公開第2009081316号は、シリコーンエラストマー及び窒化ホウ素の併用を記載している。Unilever社による米国特許出願公開第2005163730号は、シリコーンエラストマー、ZnOナノ顔料及びプレートタイプフィラー、例えばTiO2被覆マイカ又はオキシ塩化ビスマスの併用を記載している。
米国特許出願公開第2009081316号 米国特許出願公開第2005163730号 EP 242 219 EP 285 886 EP 765 656 特開昭61-194009 米国特許第5538793号 米国特許出願公開第2004-175338号 EP 0 542 669 EP 0 787 730 EP 0 787 731 WO 96/08537
The Journal of the American Chemical Society、第60巻、309頁、1938年2月 International Standard ISO 5794/1(appendix D) Brinker C.J.及びScherer G.W.、Sol-Gel Science、ニューヨーク、Academic Press、1990年 Van de Hulst, H.C.著、「Light Scattering by Small Particles」、第9章及び第10章、Wiley、ニューヨーク、1957年
本出願人の知る限り、(i)良好な被覆及び光散乱を提供する、中程度から高い屈折率(RI>1.6、好ましくは<2.2)を有するプレートタイプフィラー、(ii)組成物を濃密にし、毛穴隠蔽効果を高めるシリコーンエラストマー、並びに(iii)ぼかし及び艶消し効果を与える強力な吸油性を有するフィラーを併用する、先行する毛穴隠蔽流体組成物は存在しない。
本発明は、生理学的媒体中に、
(i)>1.6の屈折率を有し、1μmから20μmの間、好ましくは1μmから15μmの間の粒径を有する、少なくとも1種のプレートタイプフィラー、
(ii)少なくとも1種のシリコーンエラストマー、好ましくは非乳化シリコーンエラストマー、及び
(iii)1ml/g以上の吸油能を有する少なくとも1種のフィラー
を含む、特に液状化粧料組成物の形態である化粧料組成物に関する。
特定の一実施形態において、本発明の組成物は、ベース又はプライマーであり、特にスキンケア又はメイクアップのベース又はプライマーである。
組成物は、組成物の総質量に対して、0から5%の染料を含んでいてもよい。
好ましい一実施形態において、プレートタイプフィラーは、1.6<RI<2.2の屈折率を有する。
特定の一実施形態において、本発明による化粧料組成物は、組成物の総質量に対して、0から3%の染料を含む。
本発明はまた、本発明による化粧料組成物の少なくとも1つの層を皮膚、特に顔面の皮膚に適用する工程を含む化粧方法に関する。
特定の一実施形態において、化粧料組成物は、スキンケア製品又はメイクアップ製品の下にベース又はプライマーとして適用される。
本発明による化粧料組成物は、特に、皮膚の欠点、特に毛穴の可視性を減少させ、毛穴隠蔽効果を長期持続させることが意図されている。
高屈折率を有するプレートタイプフィラー
本発明による組成物は、高屈折率(RI>1.6)及び1μmから15μmの間の粒径を有する少なくとも1種のプレートタイプフィラーを含む。
特に、プレートタイプフィラーは、1.6から2.2の間の屈折率及び1μmから15μmの間の粒径を有する。
粒径は、平均体積直径(D[0.5])として表現される。
特に、前記プレートタイプフィラーは、窒化ホウ素、硫酸バリウム、オキシ塩化ビスマス、アルミナ、並びに、酸化チタン及び基質、例えばタルク、マイカ、硫酸バリウム、窒化ホウ素、オキシ塩化ビスマス、アルミナをベースとする複合粉末、並びにそれらの混合物から選択される。
特定の一実施形態において、プレートタイプフィラーは窒化ホウ素である。
好ましい一実施形態において、プレートタイプフィラーは、1μmから10μmの間、特に1μmから6μmの間の粒径を有する窒化ホウ素である。
窒化ホウ素の市販品の例として、Saint Gobains Ceramics社製PUHP3008(平均粒径6μm)、Saint Gobain Ceramics社製PUHP1030L(平均粒径3μm)、Momentive Performance Materials社製Softouch BN CC6058 powder(平均粒径5〜15μm)、又はそれらの混合物を使用してもよい。
プレートタイプフィラーは、組成物の総質量に対して、0.5質量%から20質量%、好ましくは1質量%から10質量%、より好ましくは2質量%から5質量%の範囲の量で、本発明の組成物中に存在する。
シリコーンエラストマー(オルガノポリシロキサンエラストマー)
本発明による組成物はまた、少なくとも1種のシリコーンエラストマーを含む。
好ましい一実施形態において、組成物は、非乳化シリコーンエラストマーを含む。
非乳化シリコーンエラストマーは、ゲル又は粉末の形態であってもよい。
「オルガノポリシロキサンエラストマー」又は「シリコーンエラストマー」は、組成物を濃密にし、その適用特性を改善することを可能にする。それは適用後に非常に穏やかな艶消しされた感覚を提供し、とりわけ皮膚への適用に有利である。エラストマーは、ゲル又はソフトパウダーである。
「オルガノポリシロキサンエラストマー」又は「シリコーンエラストマー」という表現は、粘弾性、とりわけスポンジ又は柔軟な球体の稠度を有する、柔軟で変形可能なオルガノポリシロキサンを意味する。その弾性係数は、この物質を変形に耐えるものとし、制限された伸展性及び収縮性を有するものとする。この材料は、伸展後にその原形を回復できる。
それは、より具体的には、架橋オルガノポリシロキサンエラストマーである。
したがって、オルガノポリシロキサンエラストマーは、とりわけ白金触媒の存在下における、ケイ素に結合する少なくとも1つの水素を含有するジオルガノポリシロキサンの、及びケイ素に結合するエチレン性不飽和基を含有するジオルガノポリシロキサンの架橋付加反応によって;又は、とりわけ有機スズの存在下における、ヒドロキシル末端基を含有するジオルガノポリシロキサンと、ケイ素に結合する少なくとも1つの水素を含有するジオルガノポリシロキサンとの間の脱水素架橋縮合反応によって;又は、ヒドロキシル末端基を含有するジオルガノポリシロキサンの、及び加水分解性オルガノポリシランの架橋縮合反応によって;又は、とりわけオルガノペルオキシド触媒の存在下における、オルガノポリシロキサンの熱架橋によって;又は、ガンマ線、紫外線若しくは電子ビーム等の高エネルギー放射線を介するオルガノポリシロキサンの架橋によって得られてもよい。
好ましくは、オルガノポリシロキサンエラストマーは、例えば特許出願EP-A-295 886に記載のとおり、とりわけ白金触媒(C)の存在下における、それぞれケイ素に結合する少なくとも2つの水素を含有するジオルガノポリシロキサン(A)の、及びケイ素に結合する少なくとも2つのエチレン性不飽和基を含有するジオルガノポリシロキサン(B)の架橋付加反応により得られる。
特に、オルガノポリシロキサンエラストマーは、白金触媒の存在下における、ジメチルビニルシロキシ末端基を含有するジメチルポリシロキサンの、及びトリメチルシロキシ末端基を含有するメチルハイドロジェンポリシロキサンの反応により得られてもよい。
化合物(A)は、オルガノポリシロキサンエラストマーの形成のためのベース試薬であり、架橋は、触媒(C)の存在下における、化合物(A)と化合物(B)との付加反応により行われる。
化合物(A)は、特に、それぞれの分子中の異なるケイ素原子に結合する少なくとも2つの水素原子を含有するオルガノポリシロキサンである。
化合物(A)は、任意の分子構造、とりわけ直鎖状若しくは分枝鎖状構造又は環状構造を有していてもよい。
化合物(A)は、とりわけ化合物(B)と相溶性であるように、25℃で1から50000センチストークの範囲の粘度を有していてもよい。
化合物(A)のケイ素原子に結合する有機基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、オクチル等のアルキル基;2-フェニルエチル、2-フェニルプロピル又は3,3,3-トリフルオロプロピル等の置換アルキル基;フェニル、トリル、キシリル等のアリール基;フェニルエチル等の置換アリール基;及びエポキシ基、カルボン酸エステル基又はメルカプト基等の置換一価炭化水素系基であってもよい。
したがって、化合物(A)は、トリメチルシロキシ末端基を含有するメチルハイドロジェンポリシロキサン、トリメチルシロキシ末端基を含有するジメチルシロキサン-メチルヒドロシロキサンコポリマー、及びジメチルシロキサン-メチルヒドロシロキサン環状コポリマーから選択されてもよい。
化合物(B)は、有利には、少なくとも2つの低級アルケニル基(例えばC2〜C4)を含有するジオルガノポリシロキサンであり、低級アルケニル基は、ビニル、アリル及びプロペニル基から選択されてもよい。これらの低級アルケニル基は、オルガノポリシロキサン分子の任意の位置にあってもよいが、好ましくは、オルガノポリシロキサン分子の末端に位置する。オルガノポリシロキサン(B)は、分枝鎖状、直鎖状、環状又は網状構造を有していてもよいが、直鎖状構造が好ましい。化合物(B)は、液状の状態からゴム状態を範囲とする粘度を有していてもよい。好ましくは、化合物(B)は、25℃で少なくとも100センチストークの粘度を有する。
上述のアルケニル基の他に、化合物(B)中でケイ素原子に結合する他の有機基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル又はオクチル等のアルキル基;2-フェニルエチル、2-フェニルプロピル又は3,3,3-トリフルオロプロピル等の置換アルキル基;フェニル、トリル又はキシリル等のアリール基;フェニルエチル等の置換アリール基;及びエポキシ基、カルボン酸エステル基又はメルカプト基等の置換一価炭化水素系基であってもよい。
オルガノポリシロキサン(B)は、メチルビニルポリシロキサン、メチルビニルシロキサン-ジメチルシロキサンコポリマー、ジメチルビニルシロキシ末端基を含有するジメチルポリシロキサン、ジメチルビニルシロキシ末端基を含有するジメチルシロキサン-メチルフェニルシロキサンコポリマー、ジメチルビニルシロキシ末端基を含有するジメチルシロキサン-ジフェニルシロキサン-メチルビニルシロキサンコポリマー、トリメチルシロキシ末端基を含有するジメチルシロキサン-メチルビニルシロキサンコポリマー、トリメチルシロキシ末端基を含有するジメチルシロキサン-メチルフェニルシロキサン-メチルビニルシロキサンコポリマー、ジメチルビニルシロキシ末端基を含有するメチル(3,3,3-トリフルオロプロピル)ポリシロキサン、及びジメチルビニルシロキシ末端基を含有するジメチルシロキサン-メチル(3,3,3-トリフルオロプロピル)シロキサンコポリマーから選択してもよい。
特に、オルガノポリシロキサンエラストマーは、白金触媒の存在下における、ジメチルビニルシロキシ末端基を含有するジメチルポリシロキサンの、及びトリメチルシロキシ末端基を含有するメチルハイドロジェンポリシロキサンの反応により得られてもよい。
有利には、化合物(B)中のエチレン性基の1分子当たりの数と、化合物(A)中のケイ素原子に結合する水素原子の1分子当たりの数との和は、少なくとも5である。
化合物(A)は、化合物(A)中のケイ素原子に結合する水素原子の総量と、化合物(B)中のすべてのエチレン性不飽和基の総量との間の分子比を、1.5/1から20/1の範囲とする量で添加することが有利である。
化合物(C)は架橋反応のための触媒であり、とりわけ担体上のクロロ白金酸、クロロ白金酸-オレフィン錯体、クロロ白金酸-アルケニルシロキサン錯体、クロロ白金酸-ジケトン錯体、白金黒及び白金である。
触媒(C)は、好ましくは、清浄な白金金属として、化合物(A)及び(B)の総量の1000質量部当たり、0.1質量部から1000質量部、より一層良好には1質量部から100質量部の量で添加される。
エラストマーは、有利には、非乳化エラストマーである。
「非乳化」という用語は、親水性鎖を一切含有せず、特にポリオキシアルキレン単位(とりわけポリオキシエチレン又はポリオキシプロピレン)又はポリグリセリル単位を一切含有しないオルガノポリシロキサンエラストマーを特徴付ける。したがって、本発明の特定の一実施形態によれば、組成物は、ポリオキシアルキレン単位及びポリグリセリル単位を含まないオルガノポリシロキサンエラストマーを含む。
非乳化エラストマーは、とりわけ特許EP 242 219、EP 285 886及びEP 765 656並びに特許出願特開昭61-194009に記載されている。
使用できる非乳化エラストマーには、より具体的には、信越化学工業株式会社によりKSG-6、KSG-15、KSG-16、KSG-18、KSG-41、KSG-42、KSG-43、及びKSG-44の名称で販売されているもの、並びにDow Corning社によりDC 9040及びDC 9041の名称で販売されているもの、並びにGeneral Electric社によりSFE 839の名称で販売されているものが含まれる。
使用できる球状非乳化エラストマーには、Dow Corning社によりDC 9040、DC 9041、DC 9509、DC 9505及びDC 9506の名称で販売されているものが含まれる。
一実施形態において、オルガノポリシロキサンエラストマー粒子は、少なくとも1種の炭化水素系油及び/又は1種のシリコーン油に含まれるエラストマーオルガノポリシロキサンから形成されたゲルの形態で運ばれる。これらのゲル中で、オルガノポリシロキサン粒子は、非球状粒子であることが多い。
ゲル形態の好ましい非乳化シリコーンエラストマーとして、INCI名製品ジメチコンクロスポリマー、例えばDow Corning社製DC9041、DC9045を挙げることができる。
別の一実施形態において、オルガノポリシロキサンエラストマー粒子は、粉末の形態で運ばれる。
粉末形態の好ましい非乳化シリコーンエラストマーとして、INCI名製品ジメチコン/ビニルジメチコンクロスポリマー、例えばDow Corning社製DC9506及びDC9701、並びに信越化学工業株式会社製KSG6を挙げることができる。
別の一実施形態において、本発明の組成物は、シリコーン樹脂で被覆された少なくとも1種のシリコーンエラストマー粉末を含む。シリコーンエラストマー粉末は球状であり、とりわけ上述の非乳化エラストマーを合成するプロセスを介して得られる。シリコーンエラストマー粉末は、シリコーン樹脂で被覆される。
好ましい一実施形態によれば、例えば参照により本明細書にその内容が組み込まれる米国特許第5538793号に記載のとおり、シリコーン樹脂はシルセスキオキサン樹脂でもよい。シリコーン樹脂に被覆されたかかるエラストマー粉末は、とりわけ、信越化学工業株式会社によりKSP-100、KSP-101、KSP-102、KSP-103、KSP-104及びKSP-105の名称で販売されている。かかる粉末は、INCI名ジメチコンシルセスキオキサンクロスポリマーに相当し、特にビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサンクロスポリマーである。好ましいシリコーン樹脂に被覆されたエラストマー粉末として、KSP100を使用できる。
シリコーンエラストマー粒子は、80以下(とりわけ5から80の範囲)、好ましくは65以下(とりわけ5から65の範囲)のJIS-A硬度を有していてもよい。JIS-A硬度は、日本工業標準調査会により確立された方法JIS K 6301 (1995)により測定される。
特に、シリコーンエラストマー粒子は、0.1から500μm、好ましくは3から200μm、より一層良好には10から20μmの平均サイズを有していてもよい。これらの粒子は、球状、平板状又は非晶の形状でよく、好ましくは球状の形状であってもよい。
このオルガノポリシロキサンエラストマー又はシリコーンエラストマーは、一般に、組成物の総質量に対して、1質量%から30質量%、好ましくは2質量%から10質量%の範囲の活性物質(=乾燥物質)の含有量で組成物中に存在する。
100ml/100g以上の吸油能を有するフィラー
本発明による組成物はまた、100ml/100g以上、すなわち1ml/g以上の吸油能を有するフィラーを含む。本発明による前記フィラーは、油又は液状脂肪質、例えば皮脂を(皮膚から)吸収及び/又は吸着する能力を有する。
この油を吸収するフィラーはまた、有利には、300m2/g以上、好ましくは500m2/g超、優先的には600m2/g超、とりわけ1500m2/g未満のBET比表面積を有していてもよい。
BET比表面積は、The Journal of the American Chemical Society、第60巻、309頁、1938年2月に記載され、International Standard ISO 5794/1(appendix D)に対応するBET(Brunauer-Emmet-Teller)法により決定する。BET比表面積は、粉末の総比表面積に対応する(したがって微細孔を含む)。
したがって、本発明による検討中のフィラーは、1ml/g以上、好ましくは1.5ml/g以上、とりわけ1.5ml/gから20ml/gの範囲、又は更には1.5ml/gから15ml/gの範囲の油吸収量を有することを特徴とする。好ましくはそれは、2ml/g以上、とりわけ2ml/gから20ml/gの範囲、又は更には2ml/gから15ml/gの範囲の油吸収量を有する。
この油吸収量は、フィラーにより吸収及び/又は吸着される油の量に相当し、以下に記載の方法に従って湿潤点を測定することにより特徴付けることができる。
フィラーの油吸収量の測定方法:
粉末の油吸収量は、規格NF T 30-022に記載の粉末の油吸収量を決定する方法に従って測定する。これは、湿潤点の測定による、フィラーの利用可能な表面上に吸着される油の量に相当する。
約0.5gから5gの間の量m(グラム単位)の粉末(この量は粉末の密度に依存する)をガラスプレートに置き、次に、イソノナン酸イソノニルを滴下添加する。
4から5滴のイソノナン酸イソノニルの添加後、スパチュラを使用してイソノナン酸イソノニルをフィラーに練り込み、イソノナン酸イソノニルと粉末の集合体が形成されるまでイソノナン酸イソノニルを添加し続ける。この時点で、イソノナン酸イソノニルを1滴ずつ添加し、次に、混合物をスパチュラで磨りつぶす。堅く滑らかなペーストが得られたら、イソノナン酸イソノニルの添加を中止する。このペーストは、ひび割れること又は塊を形成することなしに、ガラスプレート上に広げることができなければならない。次に、使用したイソノナン酸イソノニルの体積Vs(mlで表す)を記録する。
油吸収量は、Vs/m比に相当する。
本発明による検討中の油吸収フィラーは、有機性又は無機性であってもよい。
1ml/g以上の吸油能を有するフィラーは、より具体的には、シリカ、シリル化シリカ(特に疎水性シリカエアロゲル粒子)、ポリアミド(特にナイロン-6)粉末、アクリルポリマー、とりわけポリメチルメタクリレート、ポリメチルメタクリレート/エチレングリコールジメタクリレート、ポリアリルメタクリレート/エチレングリコールジメタクリレート、又はエチレングリコールジメタクリレート/ラウリルメタクリレートコポリマーの粉末、パーライト、炭酸マグネシウム、及びそれらの混合物から選択されてもよい。
当業者は、上述の物質の中から、1ml/g以上、好ましくは1.5ml/g以上、好ましくは2ml/g以上の油吸収量を有するフィラーを選択すると考えられ、これらはこの点において本発明における使用に好適である。
有利には、吸油粉末は、疎水性処理剤で被覆された粉末であってもよい。
疎水性処理剤は、とりわけ、ステアリン酸等の脂肪酸;ジミリスチン酸アルミニウム、水素化された獣脂グルタメートのアルミニウム塩等の金属石鹸;アミノ酸;N-アシルアミノ酸又はそれらの塩;レシチン、チタン酸イソプロピルトリイソステアリル、無機ワックス、及びそれらの混合物から選択することができる。
N-アシルアミノ酸は、8から22個の炭素原子を含有するアシル基、例えば、2-エチルヘキサノイル、カプロイル、ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル、又はココイル基を含んでいてもよい。これらの化合物の塩は、アルミニウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、ジルコニウム塩、亜鉛塩、ナトリウム塩又はカリウム塩であってもよい。アミノ酸は、例えば、リシン、グルタミン酸又はアラニンであってもよい。
前述の化合物において言及する「アルキル」という用語は、とりわけ、1から30個の炭素原子を含有する、好ましくは5から16個の炭素原子を含有するアルキル基を意味する。
本発明によるフィラーの例、すなわち1ml/g以上、好ましくは1.5ml/g以上の油吸収量を有するフィラーは以下に記載され、それらの油吸収量値は、前述のプロトコルに従って測定される。
挙げられるシリカ粉末には、
- 多孔質シリカミクロスフェア、とりわけ、旭硝子株式会社によりSunsphere(登録商標)H53及びSunsphere(登録商標)H33(油吸収量は3.70ml/gに等しい)、Kobo社によりMSS-500-3Hの名称で販売されているもの、
- ポリジメチルシロキサン被覆非晶質シリカミクロスフェア、とりわけSA Sunsphere(登録商標)H33の名称で販売されているもの(油吸収量は2.43ml/gに等しい)、
- シリル化シリカ粉末、とりわけDow Corning社によりDow Corning VM-2270 Aerogel Fine Particlesの名称で販売されている疎水性シリカエアロゲル粒子(油吸収量は10.40ml/gに等しい)、
- 非晶質中空シリカ粒子、とりわけKobo社によりSilica Shellsの名称で販売されているもの(油吸収量は5.50ml/gに等しい)、及び
- 無機ワックスで表面処理された沈降シリカ粉末、例えば、ポリエチレンワックスで処理された沈降シリカ、とりわけEvonik-Degussa社によりAcematt OR 412の名称で販売されているもの(油吸収量は3.98ml/gに等しい)
が含まれる。
挙げられるアクリルポリマー粉末には、
- 多孔質ポリメチルメタクリレート(INCI名メチルメタクリレートクロスポリマー)、例えばSensient社によりCovabead LH85の名称で販売されているスフェア、
- Cardinal Health Technologies社によりMicrosponge 5640(油吸収量は1.55ml/gに等しい)の名称で販売されている多孔質ポリメチルメタクリレート/エチレングリコールジメタクリレートスフェア、及び
- エチレングリコールジメタクリレート/ラウリルメタクリレートコポリマー粉末、とりわけDow Corning社製Polytrap(登録商標)6603の名称で販売されているもの(油吸収量は6.56ml/gに等しい)
が含まれる。
挙げられるポリアミド粉末には、
- ナイロン-6粉末、とりわけ宇部興産株式会社によりPomp610の名称で販売されている製品(油吸収量は2.02ml/gに等しい)
が含まれる。
とりわけ挙げられるパーライト粉末は、World Minerals社によりOptimat 1430 ORの名称で販売されている製品(油吸収量は2.4ml/gに等しい)である。
とりわけ挙げられる炭酸マグネシウム粉末は、Buschle & Lepper社によりTipo Carbomagelという商品名で販売されている製品(油吸収量は2.14ml/gに等しい)である。
特に好ましい吸油フィラーは、シリカ及びシリル化シリカ粉末、より具体的には、旭硝子株式会社によりSunsphere(登録商標)H33の名称、Dow Corning社によりDow Corning VM-2270 Aerogel Fine Particlesの名称で販売されている製品、ナイロン-6粉末及び多孔質ポリメチルメタクリレート(INCI名メチルメタクリレートクロスポリマー)、例えばSensient社によりCovabead LH85の名称で販売されているスフェアである。
特定の一実施形態において、1ml/g以上の吸油能を有するフィラーは、疎水性シリカエアロゲル(シリル化シリカ)である。
シリカエアロゲルは、シリカゲルの液状成分を空気で置き換えることによって(乾燥することによって)得られる多孔質物質である。
これらは一般に、ゾル-ゲル法を介して液状媒体中で合成され、次に、通常は超臨界流体(最も一般的に使用されるのは超臨界CO2)の抽出により乾燥される。このタイプの乾燥により、孔及び物質の収縮を回避することができる。ゾル-ゲル法及び様々な乾燥方法が、Brinker C.J.及びScherer G.W.、Sol-Gel Science、ニューヨーク、Academic Press、1990年に詳細に記載されている。
本発明において使用できる疎水性シリカエアロゲル粒子は、500から1500m2/g、好ましくは600から1200m2/g、より一層良好には600から800m2/gの範囲である、単位質量当たりの比表面積(SM)と、1から1500μm、より一層良好には1から1000μm、好ましくは1から100μm、特に1から30μm、より好ましくは5から25μm、より一層良好には5から20μm、更により一層良好には5から15μmの範囲である、平均体積直径(D[0.5])として表されるサイズを有する。
一実施形態によれば、本発明において使用できる疎水性シリカエアロゲル粒子は、1から30μm、好ましくは5から25μm、より一層良好には5から20μm、更により一層良好には5から15μmの範囲である、平均体積直径(D[0.5])で表されるサイズを有する。
単位質量当たりの比表面積は、The Journal of the American Chemical Society、第60巻、309頁、1938年2月に記載され、The International Standard ISO 5794/1(appendix D)に対応するBET(Brunauer-Emmett-Teller)窒素吸収法を介して決定できる。BET比表面積は、検討中の粒子の総比表面積に相当する。
疎水性シリカエアロゲル粒子のサイズは、Malvern社製MasterSizer 2000装置等の市販の粒度計を使用して、静的光散乱により測定されてもよい。データは、Mie散乱理論に基づいて処理される。等方性粒子に適したこの理論は、非球状粒子の場合に、「有効な」粒径の決定を可能にする。この理論はとりわけ、Van de Hulst, H.C.著、「Light Scattering by Small Particles」、第9章及び第10章、Wiley、ニューヨーク、1957年なる刊行物に記載されている。
有利な一実施形態によれば、本発明で使用される疎水性シリカエアロゲル粒子は、600から800m2/gの範囲である1質量単位当たりの比表面積(SM)、及び5から20μm、より一層良好には5から15μmの範囲である平均体積直径(D[0.5])として表されるサイズを有する。
本発明で使用される疎水性シリカエアロゲル粒子は、有利には、0.04g/cm3から0.10g/cm3、好ましくは0.05g/cm3から0.08g/cm3の範囲の充填密度ρを有していてもよい。
本発明の文脈において、充填密度として知られるこの密度は、以下のプロトコルに従って評価してもよい。すなわち、
40gの粉末をメスシリンダーに注ぎ入れ、次にそのメスシリンダーをStampf Volumeter社製Stav 2003装置に置き、次にメスシリンダーを2500回の連続充填動作にかけ(この操作は2つの連続した試験間の体積差が2%未満になるまで繰り返す)、次に充填した粉末の最終体積Vfを直接メスシリンダー上で測定する。充填密度は、この場合40/Vfであるm/Vf比(Vfはcm3で表され、mはgで表される)によって決定される。
一実施形態によれば、本発明で使用できる疎水性シリカエアロゲル粒子は、5から60m2/cm3、好ましくは10から50m2/cm3、より一層良好には15から40m2/cm3の範囲である、単位体積当たりの比表面積SVを有する。
単位体積当たりの比表面積は、以下の関係式によって与えられる。すなわち、
SV=SM*ρであり、式中、上で定義したとおり、ρはg/cm3で表される充填密度であり、SMはm2/gで表される単位質量当たりの比表面積である。
好ましくは、本発明による疎水性シリカエアロゲル粒子は、湿潤点で測定される、5から18ml/g、好ましくは6から15ml/g、より一層良好には8から12ml/gの範囲の吸油能を有する。
湿潤点で測定される吸油能は、Wpと記され、均質なペーストを得るために100gの粒子に添加される必要のある水の量に相当する。
これは、湿潤点法、又は規格NF T 30-022に記載の粉末の油吸収量を決定する方法に従って測定される。これは、湿潤点の測定による、粉末の利用可能な表面上に吸着される、及び/又は、粉末により吸収される油の量に相当し、以下に説明する。すなわち、
粉末の量m=2gをガラスプレート上に置き、次に油(イソノナノン酸イソノニル)を滴下添加する。4から5滴の油を粉末に添加後、スパチュラを使用して混合し、油と粉末との集合体が形成されるまで油の添加を続ける。この時点で、油を1滴ずつ添加し、次に、混合物をスパチュラで磨りつぶす。堅く滑らかなペーストが得られたら、油の添加を中止する。このペーストは、ひび割れること又は塊を形成することなしに、ガラスプレート上に広げることができなければならない。次に、使用した油の体積Vs(mlで表す)を記録する。
油吸収量は、Vs/m比に相当する。
本発明に従って使用できる疎水性シリカエアロゲル粒子は、好ましくはシリル化シリカタイプ(INCI名:シリル化シリカ)である。
「疎水性シリカ」という用語は、その表面がシリル化剤、例えばハロゲン化シラン、例えばアルキルクロロシラン、シロキサン、特にジメチルシロキサン、例えばヘキサメチルジシロキサン、又はシラザンで処理されて、OH基がシリル基Si-Rn、例えばトリメチルシリル基で官能化される任意のシリカを意味する。
シリル化によって表面修飾された疎水性シリカエアロゲル粒子の調製に関しては、文献US7470725を参照できる。
特に、INCI名シリル化シリカの、トリメチルシリル基で表面修飾された疎水性シリカエアロゲル粒子が使用されると考えられる。
本発明において使用できる疎水性シリカエアロゲル粒子として、挙げられる例には、Dow Corning社によりVM-2260又はVM-2270(INCI名:シリル化シリカ)の名称で販売されているエアロゲルであり、その粒子は、約1000ミクロンの平均サイズ及び600から800m2/gの範囲の単位質量当たりの比表面積を有する。
また、挙げることができるのは、Cabot社によりAerogel TLD 201、Aerogel OGD 201、Aerogel TLD 203、及びENOVA AEROGEL MT 1100の参照名で販売されているエアロゲルである。
より具体的には、Dow Corning社によりVM-2270(INCI名:シリル化シリカ)の名称で販売されているエアロゲルが使用されると考えられるのであり、その粒子は、5〜15ミクロンの範囲の平均サイズ及び600から800m2/gの範囲の単位質量当たりの比表面積を有する(油吸収量は1080ml/100gに等しい)。
有利なことに、本発明による中空粒子は、少なくとも一部が疎水性シリカエアロゲル粒子、好ましくは500から1500m2/g、好ましくは600から1200m2/gの範囲の単位質量当たりの比表面積(SM)、及び1から1500μm、より一層良好には1から1000μm、好ましくは1から100μm、特に1から30μm、より好ましくは5から25μm、より一層良好には5から20μm、更により一層良好には5から15μmの範囲の平均体積直径(D[0.5])として表されるサイズを有するものから形成される。
本発明による中空粒子、特に疎水性シリカエアロゲル粒子の使用はまた、有利なことに、組成物によりケラチン物質、特に皮膚上に付与される化粧特性の残存性の改善を可能にする。
1ml/g以上、好ましくは1.5ml/g以上の油吸収量を有するフィラーは、本発明による組成物中に、組成物の総質量に対して、0.1質量%から20質量%の範囲、好ましくは0.5質量%から15質量%の範囲、優先的には0.5質量%から10質量%の範囲の含有量で存在していてもよい。
特に、吸油能の点で非常に効率的な疎水性シリカエアロゲル粒子について、それらは、組成物の総質量に対して、0.1質量%から5.0質量%、好ましくは0.1質量%から3.0質量%、より好ましくは0.1質量%から2.0質量%の範囲の量で存在していてもよい。
生理学的に許容される媒体
既に示した化合物の他に、本発明による組成物は、生理学的に許容される媒体を含む。
「生理学的に許容できる媒体」という用語は、本発明による組成物を皮膚に適用するのに特に好適である媒体を意味することが意図される。
生理学的に許容される媒体は、一般に、組成物が適用される支持体の性質、及び組成物がパッケージされる形態にも適合される。
本発明の組成物は、分散液又はエマルジョンであってもよい。
分散液は、水相又は油相として作製してもよい。
エマルジョンは、油性又は水性連続相を有していてもよい。かかるエマルジョンは、例えば逆相(W/O)エマルジョン又は順相(O/W)エマルジョン、或いは多相エマルジョン(W/O/W又はO/W/O)であってよい。
エマルジョンの場合、逆相(W/O)エマルジョンが好ましい。
水相
本発明による組成物は、水相を含むことができる。
水相は、水を含む。本発明における使用に好適な水は、フローラルウォーター、例えば、コーンフラワーウォーター、及び/又はミネラルウォーター、例えば、Vittel水、Lucas水若しくはLa Roche Posay水、及び/又は湧き水であってもよい。
水相はまた、(室温:25℃で)水混和性有機溶媒、例えばエタノール又はイソプロパノール等、2個から6個の炭素原子を含むモノアルコール;とりわけ、グリセロール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、ジプロピレングリコール又はジエチレングリコール等、2個から20個の炭素原子、好ましくは2個から10個の炭素原子、優先的には2個から6個の炭素原子を含むポリオール;モノ、ジ又はトリプロピレングリコール(C1〜C4)アルキルエーテル、モノ、ジ又はトリエチレングリコール(C1〜C4)アルキルエーテル等、(とりわけ3個から16個の炭素原子を含む)グリコールエーテル、並びにそれらの混合物を含んでいてもよい。
水相はまた、安定剤、例えば、塩化ナトリウム、二塩化マグネシウム又は硫酸マグネシウムを含んでいてもよい。
水相はまた、水相と相溶性である任意の水溶性又は水分散性化合物、例えば、ゲル化剤、フィルム形成ポリマー、増粘剤又は界面活性剤、及びそれらの混合物を含むことができる。
特に本発明の組成物は、組成物の総質量に対して、1質量%から80質量%、とりわけ5質量%から50質量%、より具体的には10質量%から45質量%の範囲の含有量で水相を含むことができる。
別の一実施形態によれば、本発明の組成物は、無水であってもよい。
無水組成物は、組成物の総質量に対して、5質量%未満の水、組成物の総質量に対して、特に3質量%未満、とりわけ2質量%未満、より具体的には1質量%未満の水を含んでいてもよい。
より具体的には、無水組成物は水を含まなくてもよい。
脂肪相
本発明による化粧料組成物は、少なくとも1種の液状及び/又は固体脂肪相を含んでいてもよい。
一実施形態によれば、本発明による組成物は、エマルジョンの形態である。
特に、本発明の組成物は、少なくとも1種の液状脂肪相、とりわけ下記の少なくとも1種の油を含んでいてもよい。
「油」という用語は、室温(20〜25℃)及び大気圧で液状形態である任意の脂肪質を意味する。
本発明の組成物は、液状脂肪相を、組成物の総質量に対して、1質量%から90質量%、特に5質量%から80質量%、特に10質量%から70質量%、より具体的には20質量%から50質量%の範囲の含有量で含んでいてもよい。
本発明による化粧料組成物の調製に好適な油相は、炭化水素系油、シリコーン油、フルオロ油又は非フルオロ油、又はそれらの混合物を含んでいてもよい。
油は揮発性であっても不揮発性であってもよい。
それらは、動物、植物、無機又は合成由来のものであってもよい。
「不揮発性油」という用語は、皮膚又はケラチン繊維上に、室温及び大気圧で残存する油を意味する。より具体的には、不揮発性油は、厳密に0.01mg/cm2/min未満の蒸発速度を有する。
この蒸発速度を測定するために、試験される15gの油又は油性混合物を、25℃の温度に温度調節され、50%の相対湿度に湿度測定で調節された約0.3m3の大きなチャンバー内にある天秤上に配置された直径7cmの結晶皿内に置く。液体は、撹拌せずに自由に蒸発させ、一方で、前記油又は前記混合物を含む結晶皿の上に垂直に配置した送風機(Papst-Motoren社、参照名8550N、2700rpmで回転)で換気を行い、送風機の羽根は、結晶皿の底部から20cm離して結晶皿の方に向ける。結晶皿に残存する油の質量を、一定の間隔をおいて測定する。蒸発速度は、単位面積(cm2)及び単位時間(分)当たりで蒸発した油のmgで表される。
「揮発性油」という用語は、室温及び大気圧で皮膚又は唇に接触して、1時間未満で蒸発できる任意の非水性媒体を意味する。揮発性油は、室温で液状である化粧用揮発性油である。より具体的には、揮発性油は、0.01から200mg/cm2/min(上下限を含む)の間の蒸発速度を有する。
本発明の目的では、「シリコーン油」という用語は、少なくとも1つのケイ素原子、とりわけ少なくとも1つのSi-O基を含む油を意味する。
「フルオロ油」という用語は、少なくとも1つのフッ素原子を含む油を意味する。
「炭化水素系油」という用語は、主に水素原子及び炭素原子を含有する油を意味する。
油は、例えばヒドロキシル基又は酸基の形態で、酸素原子、窒素原子、硫黄原子及び/又はリン原子を任意選択で含んでいてもよい。
揮発性油
揮発性油は、8個から16個の炭素原子を含有する炭化水素系油、とりわけC8〜C16分枝状アルカン(イソパラフィンとしても知られる)、例えば、イソドデカン(2,2,4,4,6-ペンタメチルヘプタンとしても知られる)、イソデカン及びイソヘキサデカン(例えば、商品名Isopar(登録商標)又はPermethyl(登録商標)で販売されている油)から選択してもよい。
使用できる揮発性油には、揮発性シリコーン、例えば揮発性直鎖状又は環状シリコーン油、とりわけ8センチストーク(cSt)(8×10-6m2/s)以下の粘度を有し、とりわけ2個から10個のケイ素原子、特に2個から7個のケイ素原子を含有するものが含まれ、これらのシリコーンは、任意選択で1個から10個の炭素原子を含有するアルキル基又はアルコキシ基を含む。本発明に用いることができる揮発性シリコーン油として、とりわけ、5cSt及び6cStの粘度を有するジメチコン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン及びドデカメチルペンタシロキサン、及びそれらの混合物が挙げられる。
一実施形態によれば、本発明の組成物は、組成物の総質量に対して、1質量%から80質量%、又は更には5質量%から70質量%、又は更には10質量%から60質量%、とりわけ15質量%から50質量%の揮発性油を含んでいてもよい。
不揮発性油
不揮発性油は、とりわけ不揮発性炭化水素系の、フルオロ油及び/又はシリコーン油から選択してもよい。
とりわけ挙げられる不揮発性炭化水素系油には、
- ペルヒドロスクアレン等の動物由来の炭化水素系油、
- 植物由来の炭化水素系油、例えば、フィトステアリルエステル、例えば、フィトステアリルオレエート、フィトステアリルイソステアレート及びラウロイル/オクチルドデシル/フィトステアリルグルタメート(味の素株式会社、Eldew PS203)、グリセロールの脂肪酸エステル、特に、脂肪酸がC4〜C36、とりわけC18〜C36の鎖長を有することができるものから形成されたトリグリセリドであり、これらの油は場合によって直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和であり、とりわけ、ヘプタン酸又はオクタン酸トリグリセリド、シア油、アルファルファ油、ケシ油、冬カボチャ油、キビ油、オオムギ油、キノア油、ライ麦油、ククイ油、トケイソウ油、シアバター、アロエベラ油、甘扁桃油、桃核油、落花生油、アルガン油、アボカド油、バオバブ油、ルリヂサ油、ブロッコリー油、キンセンカ油、椿油、キャノーラ油、ニンジン油、ベニバナ油、亜麻油、ナタネ油、綿実油、ココナッツ油、髄種子油、小麦胚芽油、ホホバ油、ユリ油、マカダミア油、トウモロコシ油、メドフォーム油、セイヨウオトギリソウ油、モノイ油、ヘイゼルナッツ油、杏仁油、クルミ油、オリーブ油、月見草油、パーム油、ブラックカラント種油、キーウィ種子油、グレープシード油、ピスタチオ油、冬カボチャ油、カボチャ油、ジャコウバラ油、ゴマ油、ダイズ油、ヒマワリ油、ヒマシ油及びスイカ種子油、及びそれらの混合物、或いはカプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、例えばStearineries Dubois社により販売されているもの又はDynamit Nobel社によりMiglyol 810(登録商標)、812(登録商標)及び818(登録商標)の名称で販売されているものであってもよい、
- 無機又は合成由来の直鎖状又は分枝状炭化水素、例えば、流動パラフィン及びその誘導体、ワセリン、ポリデセン、ポリブテン、水素化ポリイソブテン、例えばParleam、並びにスクアラン、
- 10個から40個の炭素原子を含有する合成エーテル、
- 合成エステル、例えば式R1COOR2の油であり、式中、R1は1個から40個の炭素原子を含有する1つの直鎖状又は分枝状の脂肪酸残基を表し、R2は1個から40個の炭素原子を含有する、とりわけ分枝状である炭化水素系鎖を表し、但しR1鎖及びR2鎖における炭素原子数の和は10以上であるという条件である。エステルは、とりわけアルコールの脂肪酸エステル、例えばオクタン酸セトステアリル、イソプロピルアルコールエステル、例えばミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルチミン酸エチル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ステアリン酸イソプロピル、イソステアリン酸イソプロピル、イソステアリン酸イソステアリル、ステアリン酸オクチル等、ヒドロキシル化エステル、例えば乳酸イソステアリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、アジピン酸ジイソプロピル、ヘプタノエート、及びとりわけヘプタン酸イソステアリル、オクタン酸、デカン酸又はリシノール酸アルコール又はポリアルコール、例えばジオクタン酸プロピレングリコール、オクタン酸セチル、オクタン酸トリデシル、2-エチルヘキシル4-ジヘプタノエート、パルミチン酸2-エチルヘキシル、安息香酸アルキル、ジヘプタン酸ポリエチレングリコール、プロピレングリコール2-ジエチルヘキサノエート、及びそれらの混合物、C12〜C15アルコールベンゾエート、ラウリン酸ヘキシル、ネオペンタン酸エステル、例えばネオペンタン酸イソデシル、ネオペンタン酸イソトリデシル、ネオペンタン酸イソステアリル、ネオペンタン酸オクチルドデシル、イソノナン酸エステル、例えばイソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソトリデシル、イソノナン酸オクチル、ヒドロキシル化エステル、例えば乳酸イソステアリル及びリンゴ酸ジイソステアリルから選択することができる、
- ポリオールエステル及びペンタエリスリトールエステル、例えばテトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、
- ジオールダイマー及び二酸ダイマーのエステル、例えば、日本精化株式会社により販売され、米国特許出願公開第2004-175338号に記載されているLusplan DD-DA5(登録商標)及びLusplan DD-DA7(登録商標)、
- ジオールダイマー及び二酸ダイマーのコポリマー、及びそれらのエステル、例えば、ジリノレイルジオールダイマー/ジリノール酸ダイマーコポリマー及びそれらのエステル、例えばPlandool-G、
- ポリオール及び二酸ダイマーのコポリマー、及びそれらのエステル、例えば、Hailuscent ISDA又はジリノール酸/ブタンジオールコポリマー、
- 室温で液状であり、12個から26個の炭素原子を含有する分枝状及び/又は不飽和炭素系鎖を有する脂肪族アルコール、例えば、2-オクチルドデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、2-ヘキシルデカノール、2-ブチルオクタノール及び2-ウンデシルペンタデカノール、
- C12〜C22高級脂肪酸、例えば、オレイン酸、リノール酸又はリノレン酸、及びそれらの混合物、
- 2つのアルキル鎖が場合によって同一である又は異なっている炭酸ジアルキル、例えば、Cognis社によりCetiol CC(登録商標)の名称で販売されている炭酸ジカプリリル、
- 特に約400から約10000g/mol、特に約650から約10000g/mol、特に約750から約7500g/molの範囲、より具体的には約1000〜約5000g/molの範囲のモル質量を有する高モル質量の油。本発明において使用できる高モル質量の油としては、とりわけ、
- 親油性ポリマー
- 総炭素数が35から70の範囲の直鎖状脂肪酸エステル、
- ヒドロキシル化エステル、
- 芳香族エステル、
- C24〜C28分枝状脂肪酸又は脂肪族アルコールエステル、
- シリコーン油、
- 植物由来の油、及び
- それらの混合物
から選択される油が挙げられる、
- 任意選択で部分的に炭化水素系及び/又はシリコーンフルオロ油、例えば、文献EP-A-847 752に記載のフルオロシリコーン油、フルオロポリエーテル及びフルオロシリコーン、
- シリコーン油、例えば、不揮発性直鎖状又は環状ポリジメチルシロキサン(PDMS);ペンダントであって又はシリコーン鎖の末端にあって、2個から24個の炭素原子を含有する、アルキル、アルコキシ又はフェニル基を含む、ポリジメチルシロキサン;フェニルシリコーン、例えば、フェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン及び2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート、並びに
- それらの混合物
が含まれる。
特定の一実施形態によれば、本発明による組成物の脂肪相は、揮発性化合物のみを含有できる。
染料
本発明による組成物はまた、少なくとも1種の染料を含んでいてもよい。
本発明のベース又はプライマー組成物中の染料の量は一般に、組成物の総質量に対して、0質量%から5質量%、特に、組成物の総質量に対して、0.5質量%から3質量%の範囲であると考えられる。
特定の一実施形態において、組成物は、少量の二酸化チタン、すなわち5質量%未満、好ましくは3質量%未満の二酸化チタンを含有すると考えられる。
本発明による化粧料組成物は、化粧料組成物中で従来使用されている無機又は有機顔料、脂溶性又は水溶性染料、特殊な光学効果を有する物質、及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種の染料を組み込んでもよい。
「顔料」という用語は、水溶液に不溶性であり、結果として得られる膜を着色すること及び/又は不透明にすることが意図された、白色又は有色の無機又は有機粒子を意味すると理解されるべきである。
本発明で使用され得る無機顔料として、酸化チタン、酸化ジルコニウム又は酸化セリウム、及び酸化亜鉛、酸化鉄又は酸化クロム、フェリックブルー、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー及びクロム水和物を挙げられる。本発明の特定の一態様によれば、無機顔料は、酸化鉄及び酸化チタン、及びそれらの混合物から選択されると考えられる。
それはまた、例えばセリサイト/ブラウン酸化鉄/二酸化チタン/シリカタイプであってもよい構造を有する顔料でもあってもよい。かかる顔料は例えば、Chemicals and Catalysts社によりCoverleaf NS又はJSの参照名で販売されており、30の領域にコントラスト比を有する。
着色剤はまた、例えば酸化鉄を含有するシリカミクロスフェア等のタイプであってもよい構造を有する顔料を含んでいてもよい。この構造を有する顔料の例は、三好化成株式会社によりPC Ball PC-LL-100 Pの参照名で販売されている製品であり、この顔料は、黄色酸化鉄を含有するシリカミクロスフェアから構成されている。
本発明において使用できる有機顔料のうちには、カーボンブラック、D&C型顔料、コチニールカルミンベース又はバリウム、ストロンチウム、カルシウム若しくはアルミニウムベースのレーキ、或いは文献EP 0 542 669、EP 0 787 730、EP 0 787 731及びWO 96/08537記載のジケトピロロピロール(DPP)が挙げられる。
本発明による化粧料組成物は、水溶性又は脂溶性染料を含んでいてもよい。脂溶性染料は、例えば、スーダン赤色、DC赤色17号、DC緑色6号、β-カロテン、ダイズ油、スーダン茶色、DC黄色11号、DC紫色2号、DC橙色5号、及びキノリンイエローである。水溶性染料は例えば、ビートルートジュース及びカラメルである。
追加のフィラー
本発明による組成物はまた、有機性又は無機性の、少なくとも1種の追加のフィラーを含み、とりわけ追加の艶消し効果又は被覆特性、及び/又は滲出に関する改善した安定性及び適用後の耐移り特性を付与することを可能にしてもよい。
「フィラー」という用語は、組成物の媒体中で不溶性で分散している形態の、任意の形状の無色又は白色固体粒子を意味すると理解されるべきである。無機性又は有機性のこれらの粒子は、組成物に形(body)又は剛性を与え、且つ/又は化粧に柔らかさ及び均一性を与えることができる。
本発明による組成物において使用されるフィラーは、ラメラ状、球形又は球状の形態であってもよく、繊維の形態又はこれらの定義された形態の間の任意の他の中間形態であってもよい。
本発明によるフィラーは、表面を被覆されていてもされていなくてもよく、特にシリコーン、アミノ酸、フルオロ誘導体又は組成物中でのフィラーの分散性及び相溶性を促進する任意の他の物質で表面処理されていてもよい。
挙げられる無機フィラーの例には、タルク、マイカ、シリカ、カオリン、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、ガラス又はセラミックマイクロカプセルが含まれる。
挙げられる有機フィラーの例には、ポリエチレン粉末又はポリメチルメタクリレート粉末、ポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))粉末、ラウロイルリシン、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトンコポリマー粉末(東色ピグメント株式会社製Plastic Powder)、シリコーン樹脂ミクロビーズ(例えば、GE東芝シリコーン株式会社製Tospearl)、天然又は合成微粉化ワックス、8個から22個の炭素原子、好ましくは12個から18個の炭素原子を含有する有機カルボン酸に由来する金属石鹸、例えば、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸リチウム、ラウリン酸亜鉛又はミリスチン酸マグネシウム、及びポリウレタン粉末、特にトリメチロールヘキシルラクトンを含むコポリマーを含む架橋ポリウレタン粉末が含まれる。それは特に、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトンポリマーであってもよい。かかる粒子は、とりわけ、例えば、東色ピグメント株式会社製Plastic Powder D-400(登録商標)又はPlastic Powder D-800(登録商標)の名称で市販されているもの、及びそれらの混合物である。
添加剤
特定の一実施形態において、本発明による化粧料組成物は、水、親水性溶媒、親油性溶媒、油、及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種の化合物を更に含む。
本発明による化粧料組成物はまた、例えば、ゴム、アニオン性、カチオン性、両性又は非イオン性界面活性剤、シリコーン界面活性剤、樹脂、増粘剤、構造化剤、例えばワックス、分散剤、酸化防止剤、エッセンシャルオイル、保存剤、香料、中和剤、殺菌剤、紫外線遮断剤、ビタミン、保湿剤、皮膚軟化剤又はコラーゲン保護剤等の化粧活性剤、及びそれらの混合物から選択される、検討中の分野において通常使用される任意の添加剤を含んでいてもよい。
本発明による組成物中に存在する添加剤の性質及び量を、所望の化粧特性及びその安定性特性が添加材により影響を受けないよう調整することは、当業者にとって常法の範囲内である。
本発明の化粧料組成物は、皮膚メイクアップ製品、特にファンデーション、熱間硬化ファンデーション製品、ボディメイクアップ製品、コンシーラー、アイシャドー又はリップスティックの形態であってもよい。それは、無水ゲルの形態、スティック若しくは棒の形態、又は軟質のペーストの形態であってもよい。
本発明によるケア組成物は、特に日焼け防止用組成物であってもよい。
好ましくは、本発明による組成物は、流体プライマー又は流体ファンデーションの形態である。
特定の一実施形態において、組成物はエマルジョンである。
本発明はまた、本発明による化粧料組成物の少なくとも1つの層を皮膚、特に顔面の皮膚に適用する工程を含む化粧方法に関する。
特定の一実施形態において、化粧料組成物は、単独で、又はスキンケア製品若しくはメイクアップ製品の下にベース若しくはプライマーとして適用される。
この化粧方法は、特に、皮膚の欠点、特に毛穴の可視性を減少させ、毛穴隠蔽効果を長期持続させることが意図されている。
すべての組成物は、質量パーセントで記載される。それらは、同じプロトコルに従って調製された。すなわち、油相成分を合わせて混合し、ワックスが溶解するまで60〜80℃まで加熱し、顔料及びフィラーを油相内に分散させ、次に水相成分を添加することによる乳化へと進む。
(実施例1)
RI>1.6を有するフィラー、シリコーンエラストマー、及び>1ml/gの吸油量を有するフィラーの組合せの、毛穴隠蔽及び長期持続に与える効果
オリジナルの配合物F1と比較して、以下の点を変更した。すなわち、
- 配合物F2において、シリコーンエラストマー(DC9041)をジメチコン(Silicone Fluid 5CS)に置き換えた
- 窒化ホウ素(Softouch)を、配合物F3において低屈折率プレートタイプフィラーであるタルク(Luzenac 00)に、配合物F4において大きいサイズのプレートタイプフィラーであるTiO2被覆マイカパール(Flamenco Blue)に置き換えた
- 配合物F5において、多孔質PMMA(Covabead)を非多孔質PMMA(Micropearl M100)に置き換えた
窒化ホウ素(Softouch)及びタルク(Luzenac 00)の屈折率は、それぞれ約1.65及び1.58(<1.6)である。
窒化ホウ素(Softouch)及びTiO2被覆マイカ(Flamenco Blue 620C)の平均粒径は、それぞれ約11μm及び22μm(>20μm)である。
多孔質PMMA(Covabead)及び非多孔質PMMA(Micropearl M100)の吸油能は、それぞれ約1.2ml/g及び0.5ml/g(<1ml/g)である。
配合物が専門家による評価において試験された際、以下の基準が評価された。すなわち、毛穴隠蔽、皮膚の光沢、色の均質性、長期持続である。試験では、0.1gの製品を6人の異なる被験者の顔面の半分に適用し、2つの配合物の差異を観察する。
結果を、以下の表に示す。
+++:非常に高い効果
++:高い効果
+/-:低い効果
-:効果なし
配合物F1は、配合物F2、F3、F4及びF5より良好な毛穴隠蔽効果を示す。更に、毛穴隠蔽効果の持続は、配合物F5についてよりも配合物F1について、より良好である。結果として、高屈折率(>1.6)を有するプレートタイプフィラー、シリコーンエラストマー、及び強力な吸油能(>1ml/1g)を有するフィラーの併用は、毛穴の可視性を減少させ、この効果を日中持続させることを可能にする。
(実施例2)
メイクアップベース配合物
毛穴隠蔽効果、皮膚の光沢、色の均質性及び長期持続の観点から良好な特性を有するメイクアップベース配合物に関する別の実施例であり、同様のフィラーの併用を含む。
官能評価
皮膚への適用後に、配合物は毛穴を見えにくくし、日中毛穴を覆い続ける。それは滑らかに広がり、触感は柔らかく、日中に皮膚が乾燥しているように感じさせたり見せたりせず、皮膚をひどく脂ぎって輝かせたりもしなかった。
ファンデーション下でのメイクアップベース又はプライマーとしての効果
F6配合物はまた、ファンデーション前のベース層として適用されたときに、メイクアップの結果全体、とりわけ艶消し効果の持続性を改善することが見出された。偏光カメラを使用した機器による艶消し効果の評価を、「TWC」(ツーウェイケーキ)ファンデーションのみの適用、又は、上述のメイクアップベース(MUB)及びファンデーションの適用(それぞれについて、顔面の半分に0.1g)後に、8人の異なる被験者に対し実施した。3時間後、艶消し効果は、ファンデーション前にメイクアップベースを適用したときに、より良好だった。
本発明によるメイクアップベースの適用は、他のメイクアップ製品による見かけ全体をより長期にわたり持続させ、他の顔面メイクアップ後の見かけを美しくする。次のステップの顔面メイクアップを滑らかに適用し、均等に肌の色合いを白くすることが容易である。

Claims (17)

  1. 生理学的媒体中に、
    (i)>1.6の屈折率を有し、1μmから20μmの間の粒径を有する、少なくとも1種のプレートタイプ窒化ホウ素、
    (ii)少なくとも1種のシリコーンエラストマー、及び
    (iii)1ml/g以上の吸油能を有する少なくとも1種の疎水性シリカエアロゲル粒子
    を含み、
    前記疎水性シリカエアロゲル粒子が、組成物の総質量に対して、0.1質量%から5.0質量%の範囲の量で存在する、化粧料組成物。
  2. 組成物の総質量に対して、0から5%の染料を含む、請求項1に記載の化粧料組成物。
  3. 前記窒化ホウ素が1μmから15μmの間の粒径を有する、請求項1又は2に記載の化粧料組成物。
  4. 前記窒化ホウ素が、組成物の総質量に対して、0.5質量%から20質量%の範囲の量で組成物中に存在する、請求項1から3のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  5. 前記シリコーンエラストマーが、ゲル又は粉末の形態である非乳化シリコーンエラストマーである、請求項1から4のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  6. 前記シリコーンエラストマーが、組成物の総質量に対して、1質量%から30質量%の範囲の活性物質の量で組成物中に存在する、請求項1から5のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  7. 前記疎水性シリカエアロゲル粒子が、500から1500m2/gの範囲の単位質量当たりの比表面積(SM)、及び1から1500μmの範囲の平均体積直径(D[0.5])として表されるサイズを有する、請求項1に記載の化粧料組成物。
  8. 前記疎水性シリカエアロゲル粒子が、湿潤点で測定される、5から18ml/gの範囲の吸油能を有する、請求項1に記載の化粧料組成物。
  9. 前記疎水性シリカエアロゲル粒子が、0.04g/cm3から0.10g/cm3の範囲の充填密度ρを有する、請求項1に記載の化粧料組成物。
  10. 前記疎水性シリカエアロゲル粒子が、トリメチルシリル基により表面で修飾されている、請求項1に記載の化粧料組成物。
  11. 前記疎水性シリカエアロゲル粒子が、組成物の総質量に対して、0.1質量%から3.0質量%の範囲の量で存在する、請求項1から10のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  12. エマルジョンである、請求項1から11のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  13. 水、親水性溶媒、親油性溶媒、油、及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種の化合物を更に含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  14. ベース又はプライマーである、請求項1から13のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  15. 請求項1から14記載の化粧料組成物の少なくとも1つの層を皮膚に適用する工程を含む化粧方法。
  16. 化粧料組成物が、スキンケア製品又はメイクアップ製品の下にベース又はプライマーとして適用される、請求項15に記載の化粧方法。
  17. 皮膚の欠点を減少させ、毛穴隠蔽効果を長期持続させることが意図されている、請求項15又は16に記載の化粧方法。
JP2014560579A 2012-06-21 2012-06-21 毛穴隠蔽及び長期持続効果を有する化粧料組成物 Active JP6321554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/066471 WO2013190709A1 (en) 2012-06-21 2012-06-21 Pore hiding cosmetic composition comprising a plate type filler, a silicon elastomer and an oil absorbing filler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015520120A JP2015520120A (ja) 2015-07-16
JP6321554B2 true JP6321554B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=46551823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014560579A Active JP6321554B2 (ja) 2012-06-21 2012-06-21 毛穴隠蔽及び長期持続効果を有する化粧料組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20150174048A1 (ja)
EP (1) EP2863995B1 (ja)
JP (1) JP6321554B2 (ja)
CN (1) CN104379216B (ja)
ES (1) ES2851180T3 (ja)
WO (1) WO2013190709A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3004647B1 (fr) * 2013-04-19 2015-07-03 Oreal Composition contenant une emulsion, la phase huileuse comprenant un compose comprenant un elastomere de silicone et tensio-actif, une poudre d'elastomere de silicone et un poly alkyl (meth) acrylate
WO2015110278A1 (en) * 2014-01-27 2015-07-30 Unilever Plc Composition
FR3025093B1 (fr) * 2014-08-27 2017-11-24 Oreal Composition a base de filtre organique lipophile et de charge
JP7013112B2 (ja) * 2014-11-10 2022-01-31 ロレアル 高い被覆特性を有する組成物
BR112017012667B1 (pt) 2014-12-18 2021-02-23 L'oreal composição e película de longa duração para reduzir a aparência de imperfeições da pele, e, método para melhorar a aparência da pele
US9803055B2 (en) 2015-02-24 2017-10-31 Hempel A/S Method for producing fluorinated polysiloxane
BR112017028317B1 (pt) * 2015-07-29 2021-12-14 Unilever Ip Holdings B.V. Composição de tratamento de cabelo
KR102506973B1 (ko) * 2015-09-02 2023-03-07 (주)아모레퍼시픽 고내상 유중수형 화장료 조성물
WO2017071886A1 (en) * 2015-10-27 2017-05-04 Unilever N.V. Skin care composition comprising turbostratic boron nitride
FR3043909B1 (fr) * 2015-11-23 2017-12-22 Chanel Parfums Beaute Composition cosmetique comprenant au moins une poudre presentant une faible conductivite thermique.
WO2017162599A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 L'oreal Cosmetic composition comprising a water-soluble dye
US10687601B2 (en) 2016-07-29 2020-06-23 L'oreal Cosmetic care system
US10688034B2 (en) 2016-07-29 2020-06-23 L'oreal Long-wearing, transfer-resistant cosmetic composition having improved tackiness
WO2018073971A1 (en) * 2016-10-18 2018-04-26 L'oreal Method of protecting keratin materials from pollutants
JP2019532969A (ja) 2016-10-31 2019-11-14 ロレアル 皮膚にマット効果及びトゥルーカラーを付与する油中水型エマルション
CA3044495A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Unilever Plc Personal care composition
CN106580758B (zh) * 2016-12-16 2019-09-27 广州市科能化妆品科研有限公司 一种控油水凝乳及其制备方法
FR3060382B1 (fr) * 2016-12-19 2019-07-05 L'oreal Composition du type gel/gel comprenant une charge a effet flouteur et un pigment composite a base d’alumine non spherique, d’oxyde metallique et d’un agent de traitement de surface
CN106619194B (zh) * 2016-12-27 2019-11-19 广州市科能化妆品科研有限公司 包含复合固体粉末和高分子成膜剂的防晒化妆品组合物
FR3061004B1 (fr) * 2016-12-28 2019-08-16 L V M H Recherche Composition cosmetique universelle
US20180214370A1 (en) 2017-01-31 2018-08-02 L'oreal Topcoat for long-wear lip compositions
JP6883504B2 (ja) * 2017-11-07 2021-06-09 信越化学工業株式会社 疎水性球状ゾルゲルシリカ微粒子を含む油中水滴型エマルジョン組成物
WO2019176555A1 (ja) 2018-03-16 2019-09-19 信越化学工業株式会社 化粧料
US20190328648A1 (en) * 2018-04-26 2019-10-31 L'oreal Anhydrous cosmetic compositions comprising lipids, inorganic particulates, and an aliphatic tackifier
EP3856127A1 (en) * 2018-08-03 2021-08-04 Unilever IP Holdings B.V. Skin care composition
CN109894073A (zh) * 2018-11-15 2019-06-18 齐鲁工业大学 一种BiOBr/SiO2复合气凝胶光催化材料及其制备方法和应用
JP7288754B2 (ja) 2018-12-07 2023-06-08 花王株式会社 塗膜の形成方法
JP7288755B2 (ja) 2018-12-07 2023-06-08 花王株式会社 皮膚用化粧組成物
US20200253839A1 (en) * 2019-02-11 2020-08-13 L'oreal Cosmetic powder compositions providing skin smoothing and radiant optical effect
US10888514B1 (en) * 2019-09-24 2021-01-12 L'oreal Cosmetic compositions
JP7412955B2 (ja) * 2019-10-17 2024-01-15 花王株式会社 固形化粧料
KR20230006588A (ko) 2020-06-08 2023-01-10 카오카부시키가이샤 화장 조성물
US11160735B1 (en) 2020-06-24 2021-11-02 L'oreal Long wear lip cosmetic system and topcoat
EP4171754A1 (en) 2020-06-24 2023-05-03 L'oreal Long wear lip cosmetic system and topcoat
FR3113239B1 (fr) 2020-08-10 2023-05-26 Oreal Systeme cosmetique et couche de finition pour levres longue duree
FR3111810B1 (fr) * 2020-06-30 2022-07-22 Oreal Composition comprenant une association de charges
CN113318009B (zh) * 2021-05-17 2023-01-24 科丝美诗(中国)化妆品有限公司 一种油分散慕斯膏状组合物及其制备方法
CN113317997B (zh) * 2021-07-02 2023-04-11 广州集妍化妆品科技有限公司 一种抗黯沉组合物、抗黯沉化妆品及其制备方法
FR3126314B1 (fr) 2021-08-30 2024-03-08 Oreal composition cosmétique longue tenue comprenant de la perlite expansée
FR3127404B1 (fr) 2021-09-29 2023-10-13 Oreal Composition cosmétique diluée à longue tenue comprenant des modificateurs sensoriels mixtes
CN115624496B (zh) * 2022-10-12 2024-03-08 上海联锴新材料有限公司 一种化妆品组合物及其制备方法
WO2024182099A1 (en) 2023-02-27 2024-09-06 L'oreal Anhydrous cosmetic composition including oil and platy mineral, and methods of use
FR3147707A1 (fr) 2023-04-17 2024-10-18 L'oreal Composition cosmétique ANHYDRE, y compris HUILE ET MINÉRAUX LAMELLAIRES ET PROCÉDÉS D’UTILISATION
FR3147097A1 (fr) * 2023-03-28 2024-10-04 L'oreal Composition de soin et/ou de maquillage fluide avec une huile ester, une silice sphérique poreuse, une silice composite non poreuse, du nitrure de bore, du bleu outremer et du dioxyde de titane

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE788110A (fr) * 1971-08-30 1973-02-28 Ciba Geigy Dentifrice a consistance de gel
JPS61194009A (ja) 1985-02-21 1986-08-28 Toray Silicone Co Ltd メ−クアツプ化粧料
JPS62243621A (ja) 1986-04-17 1987-10-24 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ンゴム粒状物の製造方法
JPS63313710A (ja) 1987-06-16 1988-12-21 Toray Silicone Co Ltd 洗顔化粧料
DE69219074T2 (de) 1991-11-04 1997-10-30 Chimie Ind Sa Soc Nouv Verfahren zur Herstellung von Pigmenten, insbesondere fluoreszierenden Pigmenten
JP2832143B2 (ja) 1993-12-28 1998-12-02 信越化学工業株式会社 シリコーン微粒子およびその製造方法
JP3430179B2 (ja) * 1994-01-21 2003-07-28 有限会社野々川商事 非晶質シリカ複合二次粒子を含有する化粧料
JPH0873319A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Nonogawa Shoji Kk 脚用メイクアップ化粧料
GB9418499D0 (en) 1994-09-14 1994-11-02 Ciba Geigy Ag Process for producing n-methylated organic pigments
KR100472632B1 (ko) 1995-09-29 2005-07-04 가부시키가이샤 시세이도 유중수형에멀션화장품조성물
EP0787730B1 (de) 1996-01-30 2001-08-01 Ciba SC Holding AG Polymerisierbare Diketopyrrolopyrrole und damit hergestellte Polymere
DE59707889D1 (de) 1996-01-30 2002-09-12 Ciba Sc Holding Ag Polymerisierbare Diketopyrrolopyrrole und damit hergestellte Polymere
FR2756176B1 (fr) 1996-11-26 1998-12-18 Oreal Composition cosmetique comprenant un compose fluore et presentant un confort ameliore
DE19648798C2 (de) 1996-11-26 1998-11-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen durch Oberflächenmodifikation des wäßrigen Gels (ohne vorherigen Lösungsmitteltausch) und anschließender Trocknung
CA2220033A1 (fr) 1996-11-26 1998-05-26 L'oreal Composition topique sans transfert comprenant un compose fluore ou silicone et presentant un confort ameliore, son utilisation
JP2002154929A (ja) * 2000-11-15 2002-05-28 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JP4283452B2 (ja) * 2001-01-18 2009-06-24 株式会社資生堂 メーキャップ化粧料
US20040202627A1 (en) * 2001-08-10 2004-10-14 Akihiro Kuroda Cometics and makeup method
US20050061205A1 (en) * 2001-08-10 2005-03-24 Nihonkoken Kougyo Kabushiki Kaisha Titanium oxide composition having high brilliant color, composition comprising coating and cosmetic composition, and method for their preparation
TWI313610B (en) * 2002-03-07 2009-08-21 Shiseido Co Ltd Compound powder, cosmetics blended with same and method for producing same
JP3756484B2 (ja) * 2002-12-27 2006-03-15 花王株式会社 凹凸部隠し用化粧料
US20040175338A1 (en) 2003-03-06 2004-09-09 L'oreal Cosmetic composition containing an ester and a pasty compound
US20050079190A1 (en) 2003-10-09 2005-04-14 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Skin radiance cosmetic compositions
US7695726B2 (en) 2004-01-23 2010-04-13 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Pigmented cosmetic composition exhibiting radiance with soft focus
US8440763B2 (en) * 2005-06-09 2013-05-14 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising silicone particles
DE102006028384A1 (de) * 2006-06-19 2007-12-20 Beiersdorf Ag Kombinationsset zur dekorativen Pflege der Haut
US7678382B2 (en) * 2006-12-22 2010-03-16 Conopco, Inc. Single-crystal platy barium sulfate in cosmetic compositions
WO2008115812A2 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Cabot Corporation Aerogel particles and methods of making same
US20090081316A1 (en) 2007-09-20 2009-03-26 Momentive Performance Materials Inc. Boron nitride-containing silicone gel composition
JP2009137900A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Shiseido Co Ltd 油中水型固形乳化化粧料及びその製造方法
JP4425317B2 (ja) * 2008-05-29 2010-03-03 株式会社資生堂 化粧直し用化粧料及び化粧方法
FR2944701B1 (fr) * 2009-04-28 2012-11-16 Oreal Composition coloree.
CN102638988B (zh) * 2009-12-30 2015-02-25 雅芳产品公司 具有高遮盖性和自然性的彩妆
US9524224B2 (en) 2010-10-05 2016-12-20 Red Hat Israel, Ltd. Customized monitoring of system activities
FR2968937B1 (fr) * 2010-12-21 2012-12-14 Oreal Composition cosmetiquecomprenant des particules d'aerogel de silice
DE102011001579A1 (de) * 2011-03-25 2012-09-27 Eckart Gmbh Hochglänzende silberfarbene Pigmente mit hoher Deckfähigkeit und metallischem Erscheinungsbild, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben

Also Published As

Publication number Publication date
ES2851180T3 (es) 2021-09-03
US11806424B2 (en) 2023-11-07
CN104379216B (zh) 2019-01-01
WO2013190709A1 (en) 2013-12-27
US20150174048A1 (en) 2015-06-25
EP2863995B1 (en) 2020-11-25
EP2863995A1 (en) 2015-04-29
US20200390683A1 (en) 2020-12-17
JP2015520120A (ja) 2015-07-16
CN104379216A (zh) 2015-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11806424B2 (en) Pore hiding cosmetic composition comprising a plate type filler, a silicon elastomer and an oil absorbing filler
JP6502389B2 (ja) ケラチン物質をメイクアップ及びケアするための化粧料組成物
JP2015120640A (ja) 化粧料組成物
ES2714099T3 (es) Composición cosmética de tipo gel
JP6750016B2 (ja) 疎水化被覆された顔料および高含有量の水相を含む保湿効果を有する油中水型エマルション
ES2751344T3 (es) Composición cosmética para el maquillaje de la piel que comprende un material de carga de bomba de sebo y un polímero formador de película hidrófobo
WO2014167543A1 (en) Gel-type cosmetic composition
JP2016539143A (ja) Uv遮蔽剤を含む固体無水化粧用組成物
WO2018081762A2 (en) A water in oil emulsion providing skin mattity and true color
KR102020924B1 (ko) 실리콘 계면활성제, 실리콘 엘라스토머 분말 및 유기-변형된 클레이를 포함하는 조성물
JP5442926B2 (ja) エラストマー類を含む化粧品組成物
US20140335136A1 (en) Compositions for minimizing skin imperfections
JP2017538737A (ja) ポリマー粒子と、無機増粘剤とを含む組成物、及びそれを使用する方法
JP2016523808A (ja) 長期耐久性化粧用組成物
JP7013112B2 (ja) 高い被覆特性を有する組成物
WO2016030838A1 (en) Gel-gel comprising at lease two fillers with a soft-focus effect
KR20240154049A (ko) 눈썹에 적합한 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6321554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250