JP5925957B2 - 電子機器および手書きデータ処理方法 - Google Patents
電子機器および手書きデータ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5925957B2 JP5925957B2 JP2015509848A JP2015509848A JP5925957B2 JP 5925957 B2 JP5925957 B2 JP 5925957B2 JP 2015509848 A JP2015509848 A JP 2015509848A JP 2015509848 A JP2015509848 A JP 2015509848A JP 5925957 B2 JP5925957 B2 JP 5925957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- stroke
- handwritten
- screen
- pen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 101100309712 Arabidopsis thaliana SD11 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 3
- 101100309717 Arabidopsis thaliana SD22 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000008676 import Effects 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/001—Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/142—Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
- G06V30/1423—Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/32—Digital ink
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、一実施形態に係る電子機器の外観を示す斜視図である。この電子機器は、例えば、ペンまたは指によって手書き入力可能なペン・ベースの携帯型電子機器である。この電子機器は、タブレットコンピュータ、ノートブック型パーソナルコンピュータ、スマートフォン、PDA等として実現され得る。以下では、この電子機器がタブレットコンピュータ10として実現されている場合を想定する。タブレットコンピュータ10は、タブレットまたはストレートコンピュータとも称される携帯型電子機器であり、図1に示すように、本体11とタッチスクリーンディスプレイ17とを備える。タッチスクリーンディスプレイ17は、本体11の上面に重ね合わせるように取り付けられている。
タブレットコンピュータ10は、図5に示されるように、CPU101、システムコントローラ102、主メモリ103、グラフィクスコントローラ105、BIOS−ROM105、不揮発性メモリ106、無線通信デバイス107、エンベデッドコントローラ(EC)108等を備える。
タッチスクリーンディスプレイ17の画面上には手書き可能なページ600が表示される。ここでは、このページ600の背景色が緑色に設定されており、且つ緑色のペンがユーザによって選択された場合を想定する。
ここでは、ストロークの描画の色(現在のペンの色)が背景色と同じ色に設定されている状態で、複数のストロークがユーザによって連続的に手書きされる場合を想定する。この場合、ストロークが連続的に手書きされている期間中は、これらストロークは現在のペンの色(背景色)と異なる色で表示され続ける。一連の手書き入力操作が終わってからある一定時間が経過すると、画面上のこれらストロークの色が設定された元の色に変更される。換言すれば、これらストロークは元の色で画面上に再び描画される。
ここでは、ストロークの描画の色(現在のペンの色)が背景色と同じ色に設定されている状態で、複数のストロークがユーザによって連続的に手書きされる場合を想定する。この場合、各ストロークは、このストロークの描画が完了してから第1時間(例えば2秒)するまでは、第2色で表示され続ける。ストロークの描画の完了後の経過時間が第1時間(例えば2秒)に達すると、このストロークの色は元の色に戻される。すなわち、図9の例では、上述の第1の期間は、ストロークが第2色で描画されてから第1時間(例えば2秒)が経過するまでの期間である。また、上述したように、上述第1の期間は、各ストロークが現在のペンの色(第1色)と異なる色(第2色)で表示される期間として定義することもできる。
Claims (11)
- ユーザインタフェースの操作に応じて、ストロークの描画のための色を設定する設定手段と、
前記設定手段によって設定される第1色と画面上の背景の色が同色である場合、手書きによって入力される第1のストロークを前記第1色と異なる第2色で画面上に描画する描画手段とを具備し、
前記描画手段は、前記第1のストロークを前記第2色で描画してから第1の期間が経過した後に、前記画面上に前記第1のストロークを前記第1色で描画する電子機器。 - 前記第1のストロークは第1の線種の線または第1の太線で描画される請求項1記載の電子機器。
- 前記第1の期間は、前記第1のストロークの前記第2色での描画の開始に対応する時点から、手書きによる入力が第1の基準時間以上途絶えることが検出されるまでの期間である請求項1記載の電子機器。
- 前記第1の期間は、前記第1のストロークの前記第2色での描画の開始に対応する時点から、前記第1のストロークの描画の完了後の経過時間が第1時間に達するまでの期間である請求項1記載の電子機器。
- 前記描画手段は、前記第1のストロークの前記第2色での描画の完了後から前記第1の基準時間が経過する前に、第2のストロークが手書きによって入力された場合、前記第2のストロークを前記第2色で前記画面上に描画し、
前記第2のストロークの前記第2色での描画の完了後に手書きによる入力が前記第1の基準時間以上途絶えることが検出された場合、前記画面上に前記第1および第2のストロークを前記第1色で描画する請求項3記載の電子機器。 - 前記描画手段は、前記第1のストロークを前記第2色で描画してから前記第1の期間よりも短い第2の期間が経過した後に、前記画面上に前記第1のストロークを前記第2色から前記第1色に向けて連続的に遷移させる請求項1記載の電子機器。
- 前記描画手段は、手書きによる入力が前記第1の基準時間よりも短い第2の基準時間以上途絶えることが検出された場合、前記画面上の前記第1のストロークを前記第2色から前記第1色に向けて連続的に遷移させ、手書きによる入力が前記第1の基準時間以上途絶えることが検出される前に第2のストロークが手書き入力された場合、前記画面上の前記第1のストロークを前記第1色に戻す請求項3記載の電子機器。
- 前記背景の色は、前記画面上に表示される手書き可能ページの背景色である請求項1記載の電子機器。
- 前記設定手段は、透明属性を有する描画形態がユーザによって選択された場合、前記手書きストロークの描画色を前記画面上の背景の色と同色に設定する請求項1記載の電子機器。
- ユーザインタフェースの操作に応じて、ストロークの描画のための色を設定し、
前記設定される第1色と画面上の背景の色が同色である場合、手書きによって入力される第1のストロークを前記第1色と異なる第2色で画面上に描画し、
前記第1のストロークを前記第2色で描画してから第1の期間が経過した後に、前記画面上に前記第1のストロークを前記第1色で描画する、手書きデータ処理方法。 - コンピュータにより実行されるプログラムであって、
ユーザインタフェースの操作に応じて、ストロークの描画のための色を設定する手順と、
前記設定される第1色と画面上の背景の色が同色である場合、手書きによって入力される第1のストロークを前記第1色と異なる第2色で画面上に描画する手順と、
前記第1のストロークを前記第2色で描画してから第1の期間が経過した後に、前記画面上に前記第1のストロークを前記第1色で描画する手順とを前記コンピュータに実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/060530 WO2014162604A1 (ja) | 2013-04-05 | 2013-04-05 | 電子機器および手書きデータ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5925957B2 true JP5925957B2 (ja) | 2016-05-25 |
JPWO2014162604A1 JPWO2014162604A1 (ja) | 2017-02-16 |
Family
ID=51657929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015509848A Active JP5925957B2 (ja) | 2013-04-05 | 2013-04-05 | 電子機器および手書きデータ処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150347000A1 (ja) |
JP (1) | JP5925957B2 (ja) |
WO (1) | WO2014162604A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6430198B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-11-28 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
CN105653124B (zh) * | 2015-12-23 | 2018-12-28 | 广州视睿电子科技有限公司 | 笔迹效果模拟方法及装置 |
JP2018136709A (ja) * | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 | データ入力装置、データ入力プログラム及びデータ入力システム |
US10275910B2 (en) | 2017-09-25 | 2019-04-30 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Ink space coordinate system for a digital ink stroke |
KR102503417B1 (ko) * | 2018-07-31 | 2023-02-24 | 삼성전자주식회사 | 스타일러스 펜을 이용한 입력을 처리하는 방법 및 그 전자 장치 |
JP7055116B2 (ja) * | 2019-10-04 | 2022-04-15 | 株式会社ワコム | 通知方法、装置、及びプログラム |
CN111338558B (zh) * | 2020-03-24 | 2021-01-19 | 掌阅科技股份有限公司 | 电子书手写笔记显示方法、设备及计算机存储介质 |
CN112882640B (zh) * | 2021-03-29 | 2023-02-24 | 读书郎教育科技有限公司 | 一种扫描笔更换背景、字体颜色的系统及方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11327789A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-11-30 | Ricoh Co Ltd | カラー表示装置および電子黒板システム |
JP3105100B2 (ja) * | 1993-03-15 | 2000-10-30 | 株式会社東芝 | 文字入力装置及び文字入力方法 |
JP2002278538A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Ricoh Co Ltd | 表示制御装置および情報入出力システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6791536B2 (en) * | 2000-11-10 | 2004-09-14 | Microsoft Corporation | Simulating gestures of a pointing device using a stylus and providing feedback thereto |
TWI332652B (en) * | 2003-05-23 | 2010-11-01 | Via Tech Inc | System and method of auto-configuration settings for multimedia apparatus |
US7605947B2 (en) * | 2006-02-28 | 2009-10-20 | Microsoft Corporation | Making electronic ink universally legible |
US8458601B2 (en) * | 2008-12-04 | 2013-06-04 | International Business Machines Corporation | System and method for item inquiry and information presentation via standard communication paths |
US8619074B2 (en) * | 2010-12-10 | 2013-12-31 | Xerox Corporation | Rendering personalized text on curved image surfaces |
-
2013
- 2013-04-05 WO PCT/JP2013/060530 patent/WO2014162604A1/ja active Application Filing
- 2013-04-05 JP JP2015509848A patent/JP5925957B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-11 US US14/823,228 patent/US20150347000A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3105100B2 (ja) * | 1993-03-15 | 2000-10-30 | 株式会社東芝 | 文字入力装置及び文字入力方法 |
JPH11327789A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-11-30 | Ricoh Co Ltd | カラー表示装置および電子黒板システム |
JP2002278538A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Ricoh Co Ltd | 表示制御装置および情報入出力システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150347000A1 (en) | 2015-12-03 |
WO2014162604A1 (ja) | 2014-10-09 |
JPWO2014162604A1 (ja) | 2017-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5925957B2 (ja) | 電子機器および手書きデータ処理方法 | |
JP6109625B2 (ja) | 電子機器およびデータ処理方法 | |
JP5349645B1 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
JP5728592B1 (ja) | 電子機器および手書き入力方法 | |
JP6180888B2 (ja) | 電子機器、方法およびプログラム | |
US9378427B2 (en) | Displaying handwritten strokes on a device according to a determined stroke direction matching the present direction of inclination of the device | |
JP6092418B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5395927B2 (ja) | 電子機器および手書き文書検索方法 | |
JPWO2014192157A1 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6092462B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5869179B2 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
JP5634617B1 (ja) | 電子機器および処理方法 | |
JP2016085512A (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6100013B2 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
US8948514B2 (en) | Electronic device and method for processing handwritten document | |
US20150098653A1 (en) | Method, electronic device and storage medium | |
JP6223687B2 (ja) | 電子機器および手書き文書検索方法 | |
JP5330576B1 (ja) | 情報処理装置および筆跡検索方法 | |
JP6202997B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6251408B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160420 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5925957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |