JP5634617B1 - 電子機器および処理方法 - Google Patents
電子機器および処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5634617B1 JP5634617B1 JP2013541099A JP2013541099A JP5634617B1 JP 5634617 B1 JP5634617 B1 JP 5634617B1 JP 2013541099 A JP2013541099 A JP 2013541099A JP 2013541099 A JP2013541099 A JP 2013541099A JP 5634617 B1 JP5634617 B1 JP 5634617B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application program
- screen
- handwritten
- display
- button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 26
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 101100309712 Arabidopsis thaliana SD11 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 3
- 230000008676 import Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 101100309717 Arabidopsis thaliana SD22 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/32—Digital ink
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04803—Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Abstract
Description
図1は、一実施形態に係る電子機器の外観を示す斜視図である。この電子機器は、例えば、ペンまたは指によって手書き入力可能なペン・ベースの携帯型電子機器である。この電子機器は、タブレットコンピュータ、ノートブック型パーソナルコンピュータ、スマートフォン、PDA等として実現され得る。以下では、この電子機器がタブレットコンピュータ10として実現されている場合を想定する。タブレットコンピュータ10は、タブレットまたはストレートコンピュータとも称される携帯型電子機器であり、図1に示すように、本体11とタッチスクリーンディスプレイ17とを備える。タッチスクリーンディスプレイ17は、本体11の上面に重ね合わせるように取り付けられている。
タブレットコンピュータ10は、図5に示されるように、CPU101、システムコントローラ102、主メモリ103、グラフィクスコントローラ104、BIOS−ROM105、不揮発性メモリ106、無線通信デバイス107、エンベデッドコントローラ(EC)108等を備える。
画面は、表示領域(コンテンツ領域とも云う)51と、表示領域51の下のバー(ナビゲーションバーとも云う)52とを備える。表示領域51はコンテンツを表示するための領域である。アクティブ状態のアプリケーションプログラムのコンテンツは表示領域51上に表示される。図6では、ランチャープログラムがアクティブ状態である場合が想定されている。この場合、複数のアプリケーションプログラムに対応する複数のアイコン51Aがランチャープログラムによって表示領域51上に表示される。
手書きノートアプリケーションプログラム202は、様々なビュー(画面)を表示領域51上に選択的に表示することが出来る。これらビュー(画面)には、ページ編集画面が含まれる。ページ編集画面は上述の表示領域51上に手書き入力が可能な画面であり、手書きページを閲覧および編集するための画面として使用される。ページ編集画面が表示領域51に表示されている間は、表示領域51のほとんど全ての領域は手書き入力エリアとして使用することが出来る。手書きノートアプリケーションプログラム202は、デジタイザ17Cを用いて検出される手書き入力エリア上のペン100の動きに応じて複数の手書きストロークを表示領域51に表示することができる。また、手書きノートアプリケーションプログラム202は、表示領域51(手書き入力領域)上の指のジェスチャに対応する処理、例えば、ページ送り、ページ戻し等、を行うことも出来る。
ボタン表示位置設定画面は、「デフォルト」ボタン、「左」ボタン、「右」ボタンを表示する。ユーザは、「デフォルト」ボタン、「左」ボタン、または「右」ボタンのいずれかを指又はペン100でタップすることにより、手書きノートアプリケーションプログラム202がアクティブな時に表示される3つのソフトウェアボタン群の位置を、デフォルトの表示場所、デフォルトの表示場所の左側の位置、またはデフォルトの表示場所の右側の位置のいずれかに設定することが出来る。
ここでは、OS201がAndoroid-OSで(登録商標)ある場合を想定して対象アプリケーションプログラムとOS201の連係動作の一例を説明する。対象アプリケーションプログラムは、例えば、画面の表示領域(コンテンツ領域)51上への手書き入力が可能な任意のアプリケープログラムである。ここでは、対象アプリケーションプログラムが手書きノートアプリケーションプログラム202である場合を想定する。
この設定画面は様々な設定項目を表示する。これら設定項目には、「バーの設定」が含まれる。設定項目「バーの設定」に対応するボタン90がペン100または指でタップされると、図10で説明したボタン表示位置設定画面が表示される。
ノートプレビュー画面は、選択された手書きノート内の任意のページを閲覧可能な画面である。ここでは、ノートアイコン801に対応する手書きノートが選択された場合を想定する。この場合、手書きノートアプリケーションプログラム202は、この手書きノートに含まれる複数のページ901,902,903,904,905を、これらページ901,902,903,904,905それぞれの少なくとも一部分が視認可能で且つこれらページ901,902,903,904,905が重なった形態で表示する。
図17は、手書きノートアプリケーションプログラム202以外の他のアプリケーションプログラムに対応する画面を示す。ここでは、他のアプリケーションプログラムがブラウザ(Webブラウザ)である場合を想定する。WebブラウザはWebページのようなコンテンツを画面上の表示領域51に表示する。バー52においては、ソフトウェアボタン(戻るボタン52A、ホームボタン52B、またはリーセントアプリケーションボタン52C)はデフォルトの表示場所(ここではバー52の中央部)に表示される。さらに、バー52においては、メモボタン52Dも表示される。メモボタン52Dは、上述のメモ機能を実行するためのボタンである。
バー52においては、3つのソフトウェアボタン(戻るボタン52A、ホームボタン52B、リーセントアプリケーションボタン52C)の表示場所が自動的に変更される。さらに、メモボタン52Dはバー52上から削除される。
ここでは、ソフトウェアボタン群の表示位置(左または右)を示すユーザ設定値が手書きノートアプリケーションプログラム202によってシステム記憶領域に既に格納されている場合を想定する。
ペン100または指によってメモボタン52Dがタップされると(ステップS21のYES)、システムモジュール211の制御部214は、表示領域51上に現在表示されているコンテンツに対応するイメージをキャプチャする(ステップS22)。ステップS22では、表示領域51上の画面イメージに相当するスナップショットが、現在表示されているコンテンツに対応するイメージとして生成される。
Claims (16)
- コンテンツを表示するための表示領域と前記表示領域の下のバーとを含む画面であって、オペレーティングシステムの1以上の第1ソフトウェアボタンが前記バー上の第1の場所に表示される画面を、タッチスクリーンディスプレイ上に表示する表示処理手段と、
前記画面の表示領域上への手書き入力が可能なように構成された第1のアプリケーションプログラムのアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記バー上の前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更する変更手段とを具備する電子機器。 - 前記第1のアプリケーションプログラムは、ユーザによって行われる操作に従って前記ソフトウェアボタンの表示場所を設定し、
前記変更手段は、前記設定に従って、前記バー上の前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更する請求項1記載の電子機器。 - 前記変更手段は、前記第1のアプリケーションプログラムのインアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所に戻す請求項1記載の電子機器。
- 前記第1のアプリケーションプログラムとは異なる別のアプリケーションプログラムがアクティブ状態である期間中にユーザによって行われる第1の操作の検出に応答して、前記別のアプリケーションプログラムによって表示されるコンテンツに対応するイメージをキャプチャすると共に前記第1のアプリケーションプログラムをアクティブにする制御手段をさらに具備し、
前記第1のアプリケーションプログラムは、前記キャプチャされるイメージを、前記イメージ上に手書き入力可能な可能な前記画面の表示領域上に表示する請求項1記載の電子機器。 - 前記別のアプリケーションプログラムはブラウザである請求項4記載の電子機器。
- 前記第1の操作は、前記バー上に表示される第2のソフトウェアボタン上のジェスチャである請求項4記載の電子機器。
- 前記変更手段は、前記第1のアプリケーションプログラムのアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記第2ソフトウェアボタンを非表示にし、且つ前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更する請求項6記載の電子機器。
- 前記第1のアプリケーションプログラムは、前記イメージに対応するイメージデータと前記イメージ上の手書きストロークに対応するストロークデータとを含む手書き文書を記憶媒体に保存する保存する請求項4記載の電子機器。
- コンテンツを表示するための表示領域と前記表示領域の下のバーとを含む画面であって、オペレーティングシステムの1以上の第1ソフトウェアボタンが前記バー上の第1の場所に表示される画面を、電子機器のタッチスクリーンディスプレイ上に表示することと、
前記画面の表示領域への手書き入力が可能なように構成された第1のアプリケーションプログラムのアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記バー上の前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更することとを具備する処理方法。 - ユーザによって行われる操作に従って前記ソフトウェアボタンの表示場所を設定することをさらに具備し、
前記変更することは、
前記設定に従って、前記バー上の前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更することを含む請求項9記載の処理方法。 - 前記第1のアプリケーションプログラムのインアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所に戻すことをさらに具備する請求項9記載の処理方法。
- 前記第1のアプリケーションプログラムとは異なる別のアプリケーションプログラムがアクティブ状態である期間中にユーザによって行われる第1の操作の検出に応答して、
前記別のアプリケーションプログラムによって表示されるコンテンツに対応するイメージをキャプチャすることと、
前記第1のアプリケーションプログラムをアクティブにすることとをさらに具備し、
前記第1のアプリケーションプログラムは、前記キャプチャされるイメージを、前記イメージ上に手書き入力が可能な前記画面の表示領域上に表示する請求項9記載の処理方法。 - コンピュータによって実行されるプログラムであって、
コンテンツを表示するための表示領域と前記表示領域の下のバーとを含む画面であって、オペレーティングシステムの1以上の第1ソフトウェアボタンが前記バー上の第1の場所に表示される画面を、前記コンピュータのタッチスクリーンディスプレイ上に表示することと、
前記画面の表示領域上への手書き入力が可能なように構成された第1のアプリケーションプログラムのアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記バー上の前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更することを前記コンピュータに実行させるためのプログラム。 - 前記プログラムは、さらに、前記コンピュータに、ユーザによって行われる操作に従って前記ソフトウェアボタンの表示場所を設定させ、
前記変更することは、
前記設定に従って、前記バー上の前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所の右側または左側のいずれか一方に変更することを含む請求項13記載のプログラム。 - さらに、前記コンピュータに、前記第1のアプリケーションプログラムのインアクティブ状態への遷移の検出に応答して、前記第1ソフトウェアボタンの表示場所を前記第1の場所に戻させる請求項13記載のプログラム。
- 前記第1のアプリケーションプログラムとは異なる別のアプリケーションプログラムがアクティブ状態である期間中にユーザによって行われる第1の操作の検出に応答して、
前記プログラムは、さらに、前記コンピュータに、前記別のアプリケーションプログラムによって表示されるコンテンツに対応するイメージをキャプチャすることと、
前記第1のアプリケーションプログラムをアクティブにすることとを実行させ、
前記第1のアプリケーションプログラムは、前記キャプチャされるイメージを、前記イメージ上に手書き入力が可能な前記画面の表示領域上に表示する請求項13記載のプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/065100 WO2014192125A1 (ja) | 2013-05-30 | 2013-05-30 | 電子機器および処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5634617B1 true JP5634617B1 (ja) | 2014-12-03 |
JPWO2014192125A1 JPWO2014192125A1 (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=51984532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013541099A Active JP5634617B1 (ja) | 2013-05-30 | 2013-05-30 | 電子機器および処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140354559A1 (ja) |
JP (1) | JP5634617B1 (ja) |
WO (1) | WO2014192125A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150058369A1 (en) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device and method for using captured image in electronic device |
US20160154555A1 (en) * | 2014-12-02 | 2016-06-02 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Initiating application and performing function based on input |
KR20180067855A (ko) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기 및 그 제어 방법 |
US11314391B2 (en) | 2017-09-08 | 2022-04-26 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Navigation bar controlling method and terminal |
CN109614178A (zh) * | 2018-09-04 | 2019-04-12 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 批注显示方法、装置、设备和存储介质 |
US11230189B2 (en) * | 2019-03-29 | 2022-01-25 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for application interaction on an elongated display screen |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04287117A (ja) * | 1991-03-18 | 1992-10-12 | Fujitsu Ltd | 左きき者用マンマシンインタフェース方式 |
JPH11203015A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Sharp Corp | 表示装置および表示装置制御プログラムを記録した媒体 |
JP2011204172A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Ntt Docomo Inc | 情報端末及びソフトキー表示方法 |
JP2012142033A (ja) * | 2005-03-04 | 2012-07-26 | Apple Inc | 多機能ハンドヘルド装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6337698B1 (en) * | 1998-11-20 | 2002-01-08 | Microsoft Corporation | Pen-based interface for a notepad computer |
US7224991B1 (en) * | 2000-09-12 | 2007-05-29 | At&T Corp. | Method and system for handwritten electronic messaging |
US20040036680A1 (en) * | 2002-08-26 | 2004-02-26 | Mark Davis | User-interface features for computers with contact-sensitive displays |
JP5220278B2 (ja) * | 2006-01-27 | 2013-06-26 | 任天堂株式会社 | ゲーム装置および手書き入力プログラム |
US8547347B2 (en) * | 2008-09-26 | 2013-10-01 | Htc Corporation | Method for generating multiple windows frames, electronic device thereof, and computer program product using the method |
US9250768B2 (en) * | 2012-02-13 | 2016-02-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Tablet having user interface |
-
2013
- 2013-05-30 JP JP2013541099A patent/JP5634617B1/ja active Active
- 2013-05-30 WO PCT/JP2013/065100 patent/WO2014192125A1/ja unknown
-
2014
- 2014-01-03 US US14/147,374 patent/US20140354559A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04287117A (ja) * | 1991-03-18 | 1992-10-12 | Fujitsu Ltd | 左きき者用マンマシンインタフェース方式 |
JPH11203015A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Sharp Corp | 表示装置および表示装置制御プログラムを記録した媒体 |
JP2012142033A (ja) * | 2005-03-04 | 2012-07-26 | Apple Inc | 多機能ハンドヘルド装置 |
JP2011204172A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Ntt Docomo Inc | 情報端末及びソフトキー表示方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6014039229; bamka_t: 'ホームボタンが効きが悪いなら使わなければいい。iOS5のAssistiveTouchが超絶便利な件。,[online]' 旧:あなたのスイッチを押すブログ , 20111015 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014192125A1 (ja) | 2014-12-04 |
US20140354559A1 (en) | 2014-12-04 |
JPWO2014192125A1 (ja) | 2017-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5728592B1 (ja) | 電子機器および手書き入力方法 | |
JP6180888B2 (ja) | 電子機器、方法およびプログラム | |
JP5813780B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6092418B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5989903B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5925957B2 (ja) | 電子機器および手書きデータ処理方法 | |
JP5395927B2 (ja) | 電子機器および手書き文書検索方法 | |
JP5634617B1 (ja) | 電子機器および処理方法 | |
JP6092462B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP2016071382A (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP5869179B2 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
JP2016085512A (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6100013B2 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
JP6430198B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
US20150149894A1 (en) | Electronic device, method and storage medium | |
JP6202997B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6251408B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6062487B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6315996B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム | |
JP6430199B2 (ja) | 電子機器、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141014 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5634617 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |