JP5918052B2 - 研削状態判別方法及び歯車研削システム - Google Patents
研削状態判別方法及び歯車研削システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5918052B2 JP5918052B2 JP2012156765A JP2012156765A JP5918052B2 JP 5918052 B2 JP5918052 B2 JP 5918052B2 JP 2012156765 A JP2012156765 A JP 2012156765A JP 2012156765 A JP2012156765 A JP 2012156765A JP 5918052 B2 JP5918052 B2 JP 5918052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding
- gear
- tool
- work gear
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012850 discrimination method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 34
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 206010006514 bruxism Diseases 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gear Processing (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
Description
実施形態に係る歯車研削システム10では、研削工具T1と基準工具T2を一体成形した螺旋状の工具Tを使用した構成としているが、これに限定されず、研削工具T1と基準工具T2を別体で構成してもよい。例えば、基準工具T2は、工具支持部46による研削工具T1の支持方向と異なる方向に延出され、旋回モータ40による旋回テーブル38の回転により基準工具T2をワーク歯車Wに対向させてもよい。また例えば、基準工具T2は、研削工具T1に対しワーク歯車Wを挟んだ反対位置に配設されてもよい。さらに、基準工具T2が別体に構成されている場合は、ワーク歯車Wが基準工具T2に向かって移動(切込移動)するだけでなく、基準工具T2がワーク歯車Wに向かって移動し当接する構成でもよい。
また、実施形態では、研削状態の判別時に、ワーク歯車W(及び基準歯車Ws)と基準工具T2の当接位置に基づく情報として座標情報Xnを取得しているが、これに限定されないことは勿論である。例えば、当接位置に基づく情報として矢印A方向にワーク歯車Wが移動する際の移動量(切込量)を取得してもよい。このように切込量を取得した場合は、ユーザが当接状態を認識しやすくなり、ユーザの手動によってワーク歯車Wの切込量を簡単に設定することもできる。
さらに、検出部34及び当接判別部72を用いてワーク歯車Wと基準工具T2の当接を判別する場合に、研削したワーク歯車Wの右歯面102Rと左歯面102Lの歪みを検出することもできる。すなわち、図5のステップS5及びS6を実施して、隣り合う歯100、100の間の中心位置に対し基準部60の中間を一致させてワーク歯車Wの切込移動を行う場合、ワーク歯車Wの右歯面102R及び左歯面102Lに歪みがなければ、右歯面102R及び左歯面102Lが第1及び第2基準面62、64に略同時に当接する。一方、例えば、右歯面102Rの研削が充分になされておらずワーク歯車Wが歪んでいると、右歯面102Rと第1基準面62が先に当接した後、左歯面102Lと第2基準面64が当接し、検出部34による弾性波の検出タイミングにずれが生じる。このため、制御部18は、検出タイミングが所定以上ずれた場合にワーク歯車Wの形状に歪みが生じていると判別し、ワーク歯車W又は工具Tの動作を行う際に、適宜補正を行うように構成することができる。
16…第2機構 18…制御部
34…検出部 52…突出部
60…基準部 62…第1基準面
64…第2基準面 66…ワーク歯車移動制御部
68…工具移動制御部 70…コントローラ
72…当接判別部 74…中心位置測定部
76…研削状態判別部 82…座標取得部
84…判別処理部 88…補正値取得部
W…ワーク歯車 T…工具
Claims (10)
- ワーク歯車を研削する研削工具、及び基準面を有し前記研削工具の回転軸の軸方向に連設された基準具を備える工具を用い、前記研削工具により前記ワーク歯車を研削した後、前記工具を前記軸方向に移動して前記基準具を前記ワーク歯車に対向させる工具移動工程と、
前記研削工具により研削された前記ワーク歯車、又は前記基準具の少なくとも一方を移動機構により移動して、前記ワーク歯車の歯面と前記基準面を当接させる移動工程と、
前記移動工程により前記歯面と前記基準面が当接した際の当接位置に基づく情報を取得手段により取得する取得工程と、
前記取得手段が取得した当接位置に基づく情報を用いて、前記歯面の研削状態を判別する判別工程とを有する
ことを特徴とする研削状態判別方法。 - 請求項1記載の研削状態判別方法において、
前記当接位置に基づく情報は、前記歯面と前記基準面の当接位置の座標情報であり、
前記判別工程は、予め用意された基準座標と前記座標情報を判別手段により比較することで、前記ワーク歯車の研削状態を判別する
ことを特徴とする研削状態判別方法。 - 請求項2記載の研削状態判別方法において、
前記基準座標は、正常な寸法に成形された基準歯車に対して、前記移動工程、前記取得工程を行うことにより取得される
ことを特徴とする研削状態判別方法。 - 請求項2又は3記載の研削状態判別方法において、
前記判別手段により算出された前記座標情報と前記基準座標の公差に基づき、研削時における前記ワーク歯車又は前記研削工具の移動量の補正値を、補正手段により取得する補正値取得工程をさらに有する
ことを特徴とする研削状態判別方法。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の研削状態判別方法において、
前記移動工程では、前記歯面と前記基準面の当接時に生じる音を検出部により検出し、当接判別手段によりその検出値を判定する
ことを特徴とする研削状態判別方法。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の研削状態判別方法において、
前記基準具は、前記ワーク歯車の隣り合う歯の間に噛み合い可能に進入され該隣り合う歯に前記基準面が対向配置された突出部を含んで構成され、
前記移動工程中において、前記隣り合う歯の間の中心位置を測定手段により測定する中心位置測定工程をさらに有する
ことを特徴とする研削状態判別方法。 - ワーク歯車を研削する研削工具、及び前記研削工具により研削された前記ワーク歯車の歯面に当接可能な基準面を有し前記研削工具の回転軸の軸方向に連設された基準具を備える工具と、
前記工具を前記軸方向に移動して、前記基準具を前記ワーク歯車に対向させる工具移動機構と、
前記ワーク歯車又は前記基準具の少なくとも一方を移動して、前記歯面と前記基準面を当接させる移動機構と、
前記歯面と前記基準面が当接した際の当接位置に基づく情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した当接位置に基づく情報を用いて、前記歯面の研削状態を判別する判別手段とを備える
ことを特徴とする歯車研削システム。 - 請求項7記載の歯車研削システムにおいて、
前記当接位置に基づく情報は、前記歯面と前記基準面の当接位置の座標情報であり、
前記判別手段は、予め用意された基準座標と前記座標情報を比較することで、前記ワーク歯車の研削状態を判別する
ことを特徴とする歯車研削システム。 - 請求項8記載の歯車研削システムにおいて、
前記判別手段は、前記座標情報と前記基準座標の公差を算出し、
前記ワーク歯車の研削時における前記ワーク歯車又は前記研削工具の移動量の補正値を、前記公差に基づき取得する補正手段を有する
ことを特徴とする歯車研削システム。 - 請求項7〜9のいずれか一項に記載の歯車研削システムにおいて、
前記歯面と前記基準面の当接時に生じる音を検出する検出部と、
前記検出部の検出値に基づき当接を判定する当接判別手段とを有する
ことを特徴とする歯車研削システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156765A JP5918052B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 研削状態判別方法及び歯車研削システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156765A JP5918052B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 研削状態判別方法及び歯車研削システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014018876A JP2014018876A (ja) | 2014-02-03 |
JP5918052B2 true JP5918052B2 (ja) | 2016-05-18 |
Family
ID=50194355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012156765A Expired - Fee Related JP5918052B2 (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 研削状態判別方法及び歯車研削システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5918052B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102015104289B4 (de) * | 2015-03-23 | 2016-12-15 | Klingelnberg Ag | Verfahren zum Betreiben einer verzahnungsbearbeitenden Maschine |
JP6979756B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2021-12-15 | セイコーインスツル株式会社 | 歯車加工装置、及び歯車加工方法 |
CN117047199B (zh) * | 2023-10-12 | 2024-02-23 | 泰州凡羽精密齿轮制造有限公司 | 一种平面齿加工机械 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5821841U (ja) * | 1981-08-03 | 1983-02-10 | 三菱電機株式会社 | 歯車噛合試験装置 |
JPH067349Y2 (ja) * | 1989-05-19 | 1994-02-23 | マツダ株式会社 | 内歯付き歯車の噛合試験装置 |
JP2000326141A (ja) * | 1999-05-19 | 2000-11-28 | Okamoto Machine Tool Works Ltd | 歯車研削装置の歯合わせ方法 |
DE102004009393A1 (de) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Reishauer Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Einzentrieren von Zahnlücken eines verzahnten Werkstücks |
DE102005014911B4 (de) * | 2005-04-01 | 2018-01-25 | Zf Friedrichshafen Ag | Fertigungszelle zur Schleifbearbeitung und Radsatzprüfung und Verfahren zum Betreiben der Fertigungszelle |
DE102009008120A1 (de) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | Deckel Maho Pfronten Gmbh | Werkzeugmaschine und Verfahren zum Bearbeiten eines Werkstücks |
-
2012
- 2012-07-12 JP JP2012156765A patent/JP5918052B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014018876A (ja) | 2014-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5367085B2 (ja) | 歯面振れ測定装置及び歯面振れ測定方法、研削工具成形装置及び研削工具成形方法、並びに、歯車研削装置の歯合わせ方法 | |
US8858297B2 (en) | Gear grinding method | |
TWI422448B (zh) | Internal gear machining method and internal gear processing machine | |
JP5277692B2 (ja) | ポストプロセス定寸制御装置 | |
JP5918052B2 (ja) | 研削状態判別方法及び歯車研削システム | |
JP2018108640A (ja) | 歯切り盤の工具の外形寸法を自動測定する方法 | |
JPH0751936A (ja) | 歯を精密加工する方法及び工作機械 | |
JP2010029992A (ja) | ねじ状砥石の位相合わせ方法及び歯車研削盤 | |
JP4713554B2 (ja) | ホブ盤及びその位相判別方法 | |
EP2484491A1 (en) | Method of phasing threaded grinding stone, as well as gear grinding machine | |
JP2020179432A (ja) | 研削方法及び研削盤 | |
JP2010030022A (ja) | ねじ状砥石の位相合わせ方法及びその装置 | |
JP6102502B2 (ja) | 研削盤および研削方法 | |
JPH0623623A (ja) | 歯車切削装置の位置検出装置 | |
JP5309860B2 (ja) | 数値制御ブローチ研削盤の基準すくい面の位置検出方法 | |
JP7456191B2 (ja) | 歯車加工装置及び歯車加工方法 | |
JP2003025149A (ja) | 歯面仕上加工方法および装置 | |
JP6946104B2 (ja) | 工作機械における工具切込方向の制御装置及び制御方法 | |
JP5843362B2 (ja) | 研削工具成形方法及び研削工具成形システム | |
JP2014012314A (ja) | 歯筋倒れ量測定方法、歯車研削方法、及び歯車研削システム | |
JP2003165025A (ja) | 歯車研削機の初期位相合わせ方法および装置 | |
JP2004237399A (ja) | 工作機械 | |
JP2019089154A (ja) | ねじ状砥石のツルーイング装置及びツルーイング方法 | |
JPH1058321A (ja) | 研削盤の温度補正方法およびその装置 | |
JPH06126530A (ja) | ギアホーニング加工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5918052 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |