[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5774991B2 - 不均一触媒系上でのエチレンジアミン(eda)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(deta)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス - Google Patents

不均一触媒系上でのエチレンジアミン(eda)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(deta)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP5774991B2
JP5774991B2 JP2011530067A JP2011530067A JP5774991B2 JP 5774991 B2 JP5774991 B2 JP 5774991B2 JP 2011530067 A JP2011530067 A JP 2011530067A JP 2011530067 A JP2011530067 A JP 2011530067A JP 5774991 B2 JP5774991 B2 JP 5774991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ethyleneamine
ethylenediamine
mixture
ethyleneamines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011530067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012504612A (ja
Inventor
ジー. クック,ロナルド
ジー. クック,ロナルド
ダブリュ. キング,スティーブン
ダブリュ. キング,スティーブン
エム. ペトライティス,デイビッド
エム. ペトライティス,デイビッド
ゼット. スーナック,トーマス
ゼット. スーナック,トーマス
Original Assignee
ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー
ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41381663&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5774991(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー, ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー filed Critical ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー
Publication of JP2012504612A publication Critical patent/JP2012504612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5774991B2 publication Critical patent/JP5774991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/64Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by disproportionation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

優先権主張
本件非仮特許出願は、Cook等により2008年10月6日に出願され、発明の名称が「不均一触媒系上でのエチレンジアミン(EDA)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(DETA)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス(A PROCESS TO SELECTIVELY MANUFACTURE DIETHYLENETRIAMINE (DETA) OR OTHER DESIRABLE ETHYLENAMINES VIA CONTINUOUS TRANSAMINATION OF ETHYLENEDIAMINE (EDA), AND OTHER ETHYLENEAMINES OVER A HETEROGENEOUS CATALYST SYSTEM)」である、出願番号第61/195,404号を有する米国仮特許出願(この特許出願は、その全部を参照して本明細書中に含める)からの、35U.S.C.§119(e)に規定される優先権を主張する。
本発明は、1種又はそれ以上のエチレンアミンをアミノ交換反応に付すことによる、1種又はそれ以上のエチレンアミンを製造することに関する。
アミノ交換反応によるエチレンアミンの製造方法は公知である。例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3及び特許文献4を参照されたい。
特許文献1は、エチレンジアミンのアミノ交換反応による、ジエチレントリアミン及び高級ポリエチレンポリアミンの製造プロセスに関する。
特許文献2は、不均一触媒の存在下でのエチレンジアミン(EDA)の連続反応による、エチレンアミン、特にジエチレントリアミン(DETA)の製造プロセス(ここで、この反応は、反応塔内で実施される)に関する。
特許文献3は、反応器内で触媒の存在下に、モノエタノールアミン(MEOA)をアンモニアと反応させ、得られる反応生成物を分離することによるエチレンアミンの製造(ここで、分離で得られるエチレンジアミン(EDA)を、別の反応器内で触媒の存在下に反応させて、ジエチレントリアミン(DETA)を得、得られた反応生成物を、第一の反応器から得られる反応生成物の分離に通す)に関する。
アミノ交換反応によりエチレンアミンを製造する改良されたプロセスについてのニーズが存在する。例えば、多くのアミノ交換反応プロセスは、製造されるエチレンアミンの生成混合物の方への限定された選択率を有する。この選択率が、少なくとも市場の要求に密接に適合していないと、このプロセスは、より多くの望ましくない生成物が典型的に作られるので、一定量の望ましいエチレンアミンを製造するためには不十分である傾向がある。エチレンアミン生成物混合物の改良された選択率は、市場の要求に適応された製造を可能にし、運転コストなどを改良できるであろう。
米国特許第7,053,247号明細書(Lifら) 米国特許第7,393,978号明細書(Frauenkronら) 米国特許公開第2007/0100144号明細書(Frauenkronら) 英国特許第1508460号明細書
本発明は、アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンをもたらす。このアミノ交換反応の選択率は、与えられたアミノ交換反応供給物及び運転条件に基づいて、所望のエチレンアミン生成物を製造するように制御することができる。有利には、比較的望ましくないエチレンアミン生成物混合物(例えば還元的アミノ化のような比較的制御可能でないエチレンアミン製造プロセスから来る)を、このあまり望ましくないエチレンアミン生成物混合物を、本発明に従ったアミノ交換反応プロセスに付すことによって、一層望ましいエチレンアミン生成物混合物に転化させることができる。特別のエチレンアミン(単数又は複数)についての市場の要求は変化するので、本発明に従ったプロセスは、あまり望ましくないエチレンアミン(単数又は複数)を使用し、一層望ましい/価値のあるエチレンアミンの生成物混合物を製造することができる(製造される望ましいエチレンアミン(単数又は複数)の量を最大にし、望ましくないエチレンアミンの量を最少にする)。他の利点として、このプロセスは独立型/モジュラー設備として実施することができ又は現存するエチレンアミン装置の中に統合することができる。
本発明の一面に従えば、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスは、アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含む。この1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンはジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、アミノエチルエタノールアミン、アミノエチルピペラジン、ピペラジノエチルエチレンジアミン、重質(heavy)ポリアミン及びこれらの組合せからなる群から選択される。
本発明の別の面に従えば、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスは、アミノ交換反応触媒の存在下に、第一の混合物を反応させて、第二の混合物を得る工程を含む。この第一の混合物は、エチレンジアミン及び1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンを含む。この1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンはジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、アミノエチルエタノールアミン、アミノエチルピペラジン、ピペラジノエチルエチレンジアミン、重質ポリアミン及びこれらの組合せからなる群から選択される。第一の混合物中の少なくとも2種のエチレンアミンは、第二の混合物中の対応する2種のエチレンアミンの量とは異なる量で、存在する。
本発明の別の面に従えば、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスは、固定床反応器内でアミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含む。
本発明の別の面に従えば、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスは、アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含む。この触媒は、a)遷移アルミナ及び第二の金属の酸化物を含む酸性混合金属酸化物(ここで、この第二の金属酸化物は、アルミナの重量パーセントよりも小さい重量パーセントを有する)を有する担体部分並びにb)コバルト、ニッケル及び銅からなる群から選択された1種又はそれ以上の金属を有する触媒部分を含有し(ここで、この触媒中に、レニウムは存在しないか又は0.01重量パーセントよりも少なく存在し)触媒部分は触媒の25重量%以下である。
本発明の別の面に従えば、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスは、アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含む。この触媒は、a)遷移アルミナ及び第二の金属の酸化物を含む酸性混合金属酸化物を含んでなる担体部分並びにb)ニッケル及びレニウムを含む触媒部分を含有し(ここで、この第二の金属の酸化物は、アルミナの重量パーセントよりも小さい重量パーセントを有し、この触媒部分は、触媒組成物の25重量パーセント又はそれ以下であり、この触媒部分は、全触媒組成物重量基準で2〜20重量%の範囲内の量でニッケルを含んでなり、そしてこの触媒部分中にホウ素は存在しない。
本発明の別の面に従えば、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造のためのモジュラー反応システムは、a)アミノ交換反応触媒を含有する反応器及びb)アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得るためのプログラム命令を含む。
本発明の利点及びそれを達成するための手段は、添付される図面と関連させて得られる本発明の態様の以下の説明を参照することによって、一層明らかになり、発明自体がより良く理解されるであろう。
図1は、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造のための、本発明に従ったプロセスを、模式的に示すブロック線図である。
下記の本発明の態様は、包括的であるように意図されず又は本発明を、以下の詳細な説明に開示された厳密な形に限定するように意図されない。むしろ、これらの態様は、当業者が、本発明の原理及び実施を認識し、理解できるように、選択され、説明される。
本明細書中に記載された全ての刊行物及び特許は、説明及び開示の目的のために、それらのそれぞれの全部、例えばここに説明する本発明と関連させて使用できる、刊行物中に記載されている構成物及び方法を参照して、本明細書中に含めるものとする。上記及び明細書中の刊行物は、本件特許出願の出願日よりも前のそれらの開示のために単独で提供される。これらの中にないものは、本発明者が、先行発明に基づく、このような開示に先行する権利を与えられないという承認として解釈されるべきではない。
本発明に従った1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスでは、アミノ交換反応のために1種又はそれ以上のエチレンアミンの供給物が使用される。
本発明に従ったプロセスで使用することができるエチレンアミンは公知であり、エチレンジアミン(EDA)、ジエチレントリアミン(DETA)、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン(TEPA)、ピペラジン(PIP)、アミノエチルピペラジン(AEP)、アミノエチルエタノールアミン(AEEA)、ピペラジノエチルエチレンジアミン(PEEDA)、重質ポリアミン(HPA)及びこれらの組合せの1種又はそれ以上を含むことができる。HPAは、線状、枝分かれ及び/又は環式エチレンアミンの混合物であり、それらの構造は、TETA及びTEPAに於いて存在する製造の化学及び構造の知識から推定することができる。HPAの主要成分の構造は、分子当たり6個又はそれ以上の窒素原子を含有することができる。
アミノ交換反応後の1種又はそれ以上のエチレンアミンの量は、アミノ交換反応の前の対応するエチレンアミン(単数又は複数)の量とは制御可能的に異なっている。有利には、比較的望ましくないエチレンアミン生成物混合物(例えば還元的アミノ化のような比較的制御可能でないエチレンアミン製造プロセスから来る)を、このあまり望ましくないエチレンアミン生成物混合物を、本発明に従ったアミノ交換反応プロセスに付すことによって、一層望ましいエチレンアミン生成物混合物に転化させることができる。例えば、本発明に従ったプロセスは、ジエチレントリアミン(DETA)以外の1種又はそれ以上のエチレンアミンの比較的高い量を有する反応剤混合物を処理して、DETAが比較的高い生成物混合物を製造することができる。例えば、反応剤混合物は、エチレンジアミン(EDA)又はEDA及びピペラジン(PIP)の比較的高い量を有することができ、一方、本発明に従って製造された生成物混合物は、DETAが比較的高くてよい。他の実例として、オリゴマー、トリエチレンテトラミン(TETA)及びテトラエチレンペンタミン(TEPA)の量が比較的高い生成物混合物を、EDA及び/又はDETAの量が比較的高い供給物を、本発明に従ったアミノ交換反応に付すことによって製造することができる。或る態様においては、望ましいエチレンアミン生成物混合物を、本発明に従って、共生成物として製造される比較的少量の又は全く含有しないアミノエチルエタノールアミン(AEEA)及び所望のエチレンアミンに比較してより低い量の望ましくない環式エチレンアミンで、製造することができる。
本発明に従ったアミノ交換反応に付される1種又はそれ以上のエチレンアミンの源泉は、原材料、上流プロセス(例えばエチレンアミン(単数又は複数)を製造する上流プロセス又はプロセス群、例えば還元的アミノ化、二塩化エチレン及びアンモニア並びに縮合)から誘導される材料又はこれらの組合せであってよい。例えば、或る態様に於いて、還元的アミノ化反応に於いて製造される1種又はそれ以上のエチレンアミンを、本発明に従ったアミノ交換反応プロセス用の供給物として使用することができる。代理人ドケット番号第67686号(DOW0021/P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、David M.Petraitis等による出願係属中の米国仮特許出願、発明の名称「エチレンアミンの製造方法(METHOD OF MANUFACTURING ETHYLENEAMINES)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)参照。また、代理人ドケット番号第67691号(DOW0019P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、David M.Petraitis等による出願係属中の米国仮特許出願、発明の名称「エチレンオキサイド及びアンモニアからのエタノールアミン(単数又は複数)及びエチレンアミン(単数又は複数)の製造方法並びに関連方法(METHODS FOR MAKING ETHANOLAMINE(S) AND ETHYLENEAMINE(S) FROM ETHYYLENE OXIDE AND AMMONIA, AND RELATED METHODS)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)参照。
アミノ交換反応は、1種の化合物から別の化合物へのアミノ基の移動又は化合物内のアミノ基の転位である。アミノ交換反応は、また、代理人ドケット番号第67685号(DOW0020/P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、Stephen W.Kingによる米国仮特許出願、発明の名称「環式N−アミノ官能性トリアミンの製造方法(METHODS OF MAKING CYCLIC, N-AMINO FUNCTIONAL TRIAMINES)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)中に開示されている。
任意的に、1種又はそれ以上の追加の成分を、アミノ交換反応器の前に又は中で、エチレンアミン反応剤と組み合わせることができる。例えば好ましくない反応(単数又は複数)の程度を最小にするために、アンモニア(NH3)を、アミノ交換反応供給物流の中に含有させることができる。他の例として、触媒活性化及び生成物選択率に影響を与えるために充分な量で、水素をアミノ交換反応供給物流の中に含有させることができる。水素の代表的な量は、液体供給物基準で、0.001〜10.0モル%を含む。
アミノ交換反応は、任意の適当な反応器内で実施することができる。これらには、回分式反応器、連続式固定床反応器、スラリー床反応器、流動床反応器、接触蒸留反応器、これらの組合せ等が含まれる。或る態様においては、固定床反応器が好ましい。固定床反応器には、適所に保持され、固定された対照枠に対して実質的に移動しない触媒ペレットが含まれている。反応器供給材料の少なくとも一部は、触媒ペレットの上を通過し(貫流し)、反応して生成物(単数又は複数)を形成する。
反応器条件は、使用される反応器供給物及び触媒から得られる所望の生成物混合物を形成するように設定することができる。好ましくは、この反応器条件は、比較的穏和であり、運転コスト等を低下させる。好ましいアミノ交換反応温度は、130℃〜180℃の範囲内、好ましくは130℃〜170℃の範囲内、なお更に好ましくは130℃〜160℃の範囲内の温度であってよい。好ましいアミノ交換反応圧力は、200〜2000psigの範囲内の圧力であってよい。好ましアミノ交換反応反応器空間速度は、5〜50グラムモルエチレンアミン/触媒キログラム/時の範囲内であってよい。好ましい態様に於いて、本発明に従ったアミノ交換反応は25%又はそれ以上、例えば25%〜65%の範囲内の供給物転化率を有してよい。
アミノ交換反応に触媒作用をすることができる任意の触媒を、本発明に従ったプロセスにおいて、使用することができる。このような触媒は公知である。好ましい触媒には、水素化触媒又は脱水素触媒が含まれる。水素化触媒は、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、コバルト(Co)、ルテニウム(Ru)、レニウム(Re)、ロジウム(Rh)、白金(Pt)、パラジウム(Pd)及びこれらの組合せから作ることができる。アミノ交換反応のための触媒を担持することができる任意の触媒担体を、本発明に従ったプロセスにおいて使用することができる。触媒担体は公知であり、例えば金属酸化物を含む。好ましい態様においては、混合金属酸化物が使用され、更に好ましくは遷移アルミナ含有シリカが使用される。
1種の好ましい触媒は、代理人ドケット番号第67688号(DOW0016/P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、Stephen W.King等による出願係属中の米国仮特許出願、発明の名称「担体として酸性混合金属酸化物を含有する低金属触媒組成物(LOW METAL CATALYST COMPOSITIONS INCLUDING ACIDIC MIXED METAL OXIDE AS SUPPORT)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)中に記載されているように、ニッケル及びレニウムを含有する。そして更に他の好ましい組合せは、代理人ドケット番号第66049号(DOW0015/P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、Stephen W.King等による出願係属中の米国仮特許出願、発明の名称「低金属含有、アルミナ担持触媒組成物及びアミノ化プロセス(LOW METAL LOADED, ALUMINA SUPPORTED, CATALYST COMPOSITIONS AND AMINATION PROCESS)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)中に記載されているように、ニッケル、コバルト若しくは銅又はこれらの組合せを含有する。このような触媒は、著しく改良されたエチレンジアミンへの選択率を示す。有利には、このような触媒は、比較的穏和な温度及び圧力条件下で一層改良された選択率を達成できる。例えば、このような触媒は、110℃〜180℃、好ましくは130℃〜160℃の範囲内の温度および2000psig又はそれ以下の圧力で所望の生成物選択率を達成することができる。
本発明に従ったエチレンアミンの製造プロセスに於いて、1個又はそれ以上のアンモニア回収システムを使用することができる。アンモニア回収システムは、流体流から、アンモニア及び任意的に1種又はそれ以上の追加の成分(例えば水素)を分離する。アンモニア回収システムは、所望により全体プロセスのどこにでも配置することができる。好ましくは、1個又はそれ以上のアンモニア回収システムが、アンモニア回収システム及び/又は他のプロセス装置の数を最小にする方式で使用される。回収されたアンモニアは、任意の所望の方式に於いても使用することができる。例えば回収されたアンモニアの純度レベルに依存して、回収されたアンモニアを、プロセス内の他の場所、例えば反応器の入口へ循環させることができる。有利には、このような回収されたアンモニアは、反応においてアンモニアが消費される反応器のための「補給」アンモニアとして使用することができる。
アンモニア回収システムは、当該技術分野において公知の任意の形式のアンモニア回収システムであってもよい。例えばアンモニア回収システムは、多数の異なった組み合わせて、蒸留塔、複数の一段分離器、圧縮機、冷却器及び/又は吸収器等を使用することができる。
本発明に従ったプロセスによって製造された1種又はそれ以上のエチレンアミンは、当該技術分野に於いて公知の任意の方法によって、分離し、回収することもできる。例えば当該技術分野に於いて公知の一般的な蒸留技術を使用して、このエチレンアミンを精製することができる。好ましくは分割壁塔(dividing wall column)が使用される。
他の分離技術(膜、溶融結晶化、反応性蒸留)が含まれてよい。
本発明に従ったアミノ交換反応プロセスは、独立(モジュラー)システム内で使用することができ、又はこれは、本発明に従ったアミノ交換反応プロセスのための供給物として使用することができる1種若しくはそれ以上エチレンアミンを製造する、より大きいシステムと統合させることができる。本明細書中に使用されるとき、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造のための「モジュラー」反応システムは、原料供給物として直接的に導入されるEDA及び他のエチレンアミンを有することができる独立システム又はより大きいシステム(例えば現存するシステム)の中に統合され、上流プロセスから導入されるEDA及び他のエチレンアミンを有することができる独立システムを意味する。その中に本発明に従ったモジュラーアミノ交換反応システムを統合することができるより大きいシステムは、1種又はそれ以上のエチレンアミンを製造することができるシステム、例えば二塩化エチレン(EDC)系システム、縮合系システム及び/又は還元的アミノ化系システムを含む。還元的アミノ化システムの中に統合された本発明の実例は、代理人ドケット番号第67686号(DOW0021/P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、David M.Petraitis等による出願係属中の米国仮特許出願、発明の名称「エチレンアミンの製造方法(METHOD OF MANUFACTURING ETHYLENEAMINES)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)に更に説明されている。また、代理人ドケット番号第67691号(DOW0019P1)を有し、本件特許出願と同日に出願された、David M.Petraitis等による出願係属中の米国仮特許出願、発明の名称「エチレンオキサイド及びアンモニアからのエタノールアミン(群)及びエチレンアミン(群)の製造方法並びに関連方法(METHODS FOR MAKING ETHANOLAMINE(S) AND ETHYLENEAMINE(S) FROM ETHYYLENE OXIDE AND AMMONIA, AND RELATED METHODS)」(この文献の全部を参照して本明細書中に含める)も参照されたい。
有利には、本発明に従ったプロセスによって達成できるエチレンアミン生成混合物の比較的高い選択率のために、本発明に従ったモジュラーアミノ交換反応システムは、他のシステム(例えば還元的アミノ化システム)と統合して(例えば改良して)、アミノ交換反応システムのための供給物が、エチレンアミン生成物混合物中のこのような望ましい選択率を有しないであろう1個又はそれ以上の上流プロセスから来るようにすることができる。好ましくは、モジュラーシステムは、それ自身の精製列(refining train)を有する。また、このようなモジュラーシステムは、本発明に従ったプロセスのプログラム指示(例えば、プログラミングコード)を実施するための処理装置、例えばコンピュータ等を含むことができる。
本発明を、図1に示される代表的な模式的なフロー図を参照して、更に示す。
図1は、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造のための、本発明に従ったプロセス10を、模式的に例示するブロック線図を示す。1種又はそれ以上のエチレンアミンの源泉20は、流25を経てアミノ交換反応器50に供給される。エチレンアミンの源泉20には、エチレンジアミン(EDA)、ジエチレントリアミン(DETA)、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン(TEPA)、ピペラジン(PIP)、アミノエチルピペラジン(AEP)及び重質ポリアミン(HPA)又はこれらの組合せが含有されていてよい。図示されるように、水素ガスの源泉30及びアンモニアの源泉40は、任意的に、源泉20からのエチレンアミンと一緒にさせることができ、それぞれライン35及びライン45を経て反応器50に供給される。図示されるように、反応器50は、エチレンジアミン(EDA)、ジエチレントリアミン(DETA)、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン(TEPA)、ピペラジン(PIP)、アミノエチルピペラジン(AEP)及び重質ポリアミン(HPA)を含有するエチレンアミンの生成物混合物を有する排出物を製造する。反応器50から出るそれぞれのエチレンアミンの量は、アミノ交換反応がどのように実施されるかによって、反応器50の中に入るそれぞれのエチレンアミンの量とは制御可能に異なっている。有利には、比較的望ましくないエチレンアミン生成物混合物(例えば比較的制御可能でないエチレンアミン製造プロセス、例えば還元的アミノ化から来る)を、このあまり望ましくないエチレンアミン生成物混合物を、本発明に従ったアミノ交換反応プロセスに付すことによって、一層望ましいエチレンアミン生成物混合物に転化させることができる。反応器50からの排出物は、ライン55を経てアンモニア回収装置60に供給される。アンモニア回収装置60は、エチレンアミンからアンモニアを分離し、ライン67を経てアンモニアオーバーヘッドを送る。エチレンアミンは、ライン65を経て生成物精製システム70に送られ、そこで、エチレンアミンは、個々のエチレンアミン種に分離されることができる。任意的に、生成物精製システム70内で分離された1種又はそれ以上のエチレンアミンは、流77を経て源泉20からのエチレンアミンと一緒にして、反応器50に供給することができる。
触媒調製
以下の例1〜5に於いて使用された触媒を、以下のようにして調製した。ニッケル(Ni)及びレニウム(Re)の前駆体塩を、70〜80℃の水中に溶解して、含浸溶液を形成した。この含浸溶液の最終体積を、担体が含浸される回数のために必要な吸着体積に等しくなるように調節し、前駆体塩の量は、例に於いて用意される金属組成物を与えるように計算されたものであった。それぞれの場合に、担体を、適切な量の含浸溶液の添加によって初期湿潤度まで含浸させ、全ての液体が吸着されるまでゆっくり撹拌した。次いで、このサンプルを、マッフル炉の中に置き、空気中で340℃で1時間焼成した。担体が冷却したとき、この溶液の全部が添加されるまで、追加の含浸を実施した。それぞれの含浸の後で、340℃での焼成工程を行った。使用する前に、この触媒組成物を、水素中で、温度を3℃/分で230℃まで上昇させ、230℃で1時間保持し、次いで3℃/分で340℃まで上昇させ、3時間保持することによって還元した。この触媒組成物を、水素下で環境温度まで冷却させ、その後、窒素ガス中1%酸素の流動流を、発熱が終了するまで添加することによって、これらを安定化させた。発熱が約70℃を超えることはなかった。
以下の例は、図1に示されるものと同様のプロセスフローを使用して製造した。エチレンジアミンを、600〜1000psiの反応圧力までポンプで昇圧し、140〜160℃の温度まで加熱する。次いで、0.1〜10.0の水素モル%(供給物基準)を添加する。EDA水素混合物は、1/16インチのアルミナシリカ(80:20)担体上の不均一Ni−Re(6.8:1.8重量%)触媒約274gを含有する反応器への供給物上昇流である。反応器出口生成物を、供給物H2及びプロセス内で作られたアンモニアを除去するために、アンモニア回収に送る。次いで、アンモニアを含有しない物質を分析し、その後、汎用の蒸留塔からなる回収システムに送って、EDA、PIP、DETA、TETA及び重質物を回収する。データを、全エチレンアミン含有物基準の重量%として表す。
例1
以下の表1は、本プロセスが、環式化合物(PIP、AEP、PEEDA)のレベルを低く保持しながら、DETA及びTETAに向けて高度に選択的であることを示している。また、このプロセスは、非環式生成物への良好な選択率をなお維持しながら、異なったEDA空間速度、水素濃度及び温度で、約600〜1000psiの圧力で運転することができる。
Figure 0005774991
例2
以下の表2は、不均一触媒上にEDA/DETAを供給する結果を示している。環式物質の低いレベルをなお維持しながら、EDAのみの供給物に対して比較したとき、TETAのより高いレベルがもたらされる。
Figure 0005774991
例3
下記の表3は、不均一触媒上にEDA/PIPを供給する結果を示している。表2に対して比較したとき、同様のEDA転化率で、DETA/PIP比が改良されることが判る(注:供給物中のPIPを、生成物中の製造されたPIPから差し引く)。
Figure 0005774991
例4
以下の表4は、不均一触媒上にEDA/TETAを供給する結果を示している。DETA:PIP及びTETA:PIP(TETAは、生成物混合物中のTETAから、供給されたTETAを差し引くことによって計算されることに着目されたい)は、同様のEDA転化率で、EDAのみの供給物を超えて改良されることに着目されたい。更に、同様のEDA転化率で、より多くのAEPが生成する。
Figure 0005774991
例5
以下の表5は、不均一触媒上にEDA/AEPを供給する結果を示している。この結果から判るように、同様のEDA転化率で、EDAのみの供給物に比較して、追加のPEEDAが生成する。
Figure 0005774991
本発明の他の態様は、本明細書を考察して又は本明細書中に開示された本発明の実施から、当業者に明らかであろう。本明細書中に記載された原理及び態様に対する種々の省略、修正及び変更を、本発明の真の範囲及び精神から逸脱することなく、当業者によって行うことができる。
以下に、本発明及びその関連態様を記載する。
態様1.アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含んでなるアミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンを製造するプロセスであって、前記1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンがジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、アミノエチルエタノールアミン、アミノエチルピペラジン、ピペラジノエチルエチレンジアミン、重質ポリアミン及びこれらの組合せからなる群から選択されるプロセス。
態様2.前記触媒が、
a)遷移アルミナ及び第二の金属の酸化物を含む酸性混合金属酸化物を含んでなる担体部分並びに
b)ニッケル及びレニウムを含む触媒部分を含んでなり、
前記第二の金属の酸化物がアルミナの重量パーセントよりも小さい重量パーセントを有し、
前記触媒部分が触媒組成物の25重量パーセント又はそれ以下であり、
前記触媒部分が、全触媒重量基準で2〜20重量パーセントの範囲の量で、ニッケルを含み、そして
前記触媒部分中にホウ素が存在しない、
態様1に記載のプロセス。
態様3.前記反応の工程が、アミノ交換反応触媒の存在下に、第一の混合物を反応させて、第二の混合物を得ることを含み、前記第一の混合物がエチレンジアミン及び1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンを含み、前記第一の混合物中の少なくとも2種のエチレンアミンが、前記第二の混合物中の対応する2種のエチレンアミンの量とは異なる量で存在する態様1に記載のプロセス。
態様4.前記第一の混合物中のエチレンアミンの全部が、前記第二の混合物中の対応するエチレンアミンの量とは異なる量で存在する態様3に記載のプロセス。
態様5.前記触媒が、
a)遷移アルミナ及び第二の金属の酸化物を含む酸性混合金属酸化物を含んでなる担体部分(ここで、前記第二の金属の酸化物はアルミナの重量パーセントよりも小さい重量パーセントを有する)並びに
b)コバルト、ニッケル及び銅からなる群から選択された1種又はそれ以上の金属を含む触媒部分
を含んでなる(ここで、前記触媒中に、レニウムが存在しないか又は0.01重量%よりも少なく存在し、この触媒部分が、触媒の25重量%又はそれ以下である)態様1に記載のプロセス。
態様6.前記触媒部分が前記触媒の3〜18重量%の範囲内である態様5に記載のプロセス。
態様7.前記触媒部分がコバルト、ニッケル及び銅からなる群から選択された2種又は3種の金属を含む態様5に記載のプロセス。
態様8.前記触媒部分が、1:9〜9:1の範囲の重量比で、コバルト及びニッケルを含む態様7に記載のプロセス。
態様9.前記触媒部分がレニウムを含有しないか又は0.005重量%よりも少ないレニウムを含む態様5に記載のプロセス。
態様10.固定床反応器内でアミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含んでなる、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセス。
態様11.前記1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンがジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ピペラジン、アミノエチルピペラジン、アミノエチルエタノールアミン、ピペラジノエチルエチレンジアミン、重質ポリアミン及びこれらの組合せからなる群から選択される態様10に記載のプロセス。
態様12.アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを反応させて、1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る工程を含んでなるアミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスであって、前記触媒が、
a)遷移アルミナ及び第二の金属の酸化物を含む酸性混合金属酸化物を含んでなる担体部分並びに
b)ニッケル及びレニウムを含む触媒部分を含有し(ここで、前記第二の金属の酸化物が、アルミナの重量パーセントよりも小さい重量パーセントを有する)、
前記触媒部分が触媒組成物の25重量パーセント又はそれ以下であり、
前記触媒部分が全触媒組成物重量基準で2〜20重量パーセントの範囲の量でニッケルを含む、そして
前記触媒部分中にホウ素が存在しないプロセス。
態様13.前記遷移アルミナがδ−アルミナを含む態様12に記載のプロセス。
態様14.前記遷移アルミナがγ−アルミナ、θ−アルミナ又はα−アルミナの1種又はそれ以上を更に含む態様13に記載のプロセス。
態様15.アミノ交換反応触媒の存在下に、エチレンジアミンを1種又はそれ以上の追加のエチレンアミンと反応させて1種又はそれ以上のエチレンアミンを得る態様12に記載のプロセス。

Claims (4)

  1. エチレンジアミンと、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ピペラジン、アミノエチルエタノールアミン、アミノエチルピペラジン、ピペラジノエチルエチレンジアミン及び重質ポリアミンから選ばれる少なくとも1種の追加のエチレンアミンとを含む第一の混合物を準備し、そして
    アミノ交換反応触媒の存在下に、前記第一の混合物を反応させて、エチレンアミンを含む第二の混合物を生成させる
    ことを含んでなる、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンを製造するプロセスであって、
    前記エチレンジアミン及び前記少なくとも1種の追加のエチレンアミンが、前記第一の混合物中に、それぞれの第一の量で存在し、
    前記エチレンジアミン及び前記少なくとも1種の追加のエチレンアミンが、前記第二の混合物中に、それぞれの第二の量で存在し、そして
    前記第一の量が前記エチレンジアミン及び前記少なくとも1種の追加のエチレンアミンのそれぞれの対応するエチレンアミンの前記第二の量とは異なる量であるプロセス。
  2. 前記触媒が、
    a)遷移アルミナ及び第二の金属の酸化物を含む酸性混合金属酸化物を含んでなる担体部分(ここで、前記第二の金属の酸化物はアルミナの重量パーセントよりも小さい重量パーセントを有する)並びに
    b)ニッケル及びレニウムを含む触媒部分
    を含んでなり、
    前記触媒部分が触媒組成物の25重量パーセント又はそれ以下であり、
    前記触媒部分が、全触媒重量基準で2〜20重量パーセントの範囲の量で、ニッケルを含み、そして
    前記触媒部分中にホウ素が存在しない、
    請求項1に記載のプロセス。
  3. エチレンジアミンと、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ピペラジン、アミノエチルエタノールアミン、アミノエチルピペラジン、ピペラジノエチルエチレンジアミン及び重質ポリアミンから選ばれる少なくとも1種の追加のエチレンアミンとを含む第一の混合物を準備し、そして
    固定床反応器内で、アミノ交換反応触媒の存在下に、前記第一の混合物を反応させて、エチレンアミンを含む第二の混合物を生成させることを含んでなる、アミノ交換反応による1種又はそれ以上のエチレンアミンの製造プロセスであって、
    前記エチレンジアミン及び前記少なくとも1種の追加のエチレンアミンが、前記第一の混合物中に、それぞれの第一の量で存在し、
    前記エチレンジアミン及び前記少なくとも1種の追加のエチレンアミンが、前記第二の混合物中に、それぞれの第二の量で存在し、そして
    前記第一の量が前記エチレンジアミン及び前記少なくとも1種の追加のエチレンアミンのそれぞれの対応するエチレンアミンの前記第二の量とは異なる量であるプロセス。
  4. 前記遷移アルミナがδ−アルミナを含む請求項2に記載のプロセス。
JP2011530067A 2008-10-06 2009-10-06 不均一触媒系上でのエチレンジアミン(eda)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(deta)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス Active JP5774991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19540408P 2008-10-06 2008-10-06
US61/195,404 2008-10-06
PCT/US2009/005472 WO2010042160A1 (en) 2008-10-06 2009-10-06 A process to selectively manufacture diethylenetriamine (deta) or other desirable ethylenamines via continuous transamination of ethylenediamine (eda), and other ethyleneamines over a heterogeneous catalyst system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012504612A JP2012504612A (ja) 2012-02-23
JP5774991B2 true JP5774991B2 (ja) 2015-09-09

Family

ID=41381663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011530067A Active JP5774991B2 (ja) 2008-10-06 2009-10-06 不均一触媒系上でのエチレンジアミン(eda)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(deta)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8383860B2 (ja)
EP (1) EP2344445B1 (ja)
JP (1) JP5774991B2 (ja)
CN (1) CN102171178B (ja)
BR (1) BRPI0914042A2 (ja)
WO (1) WO2010042160A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0914038A2 (pt) 2008-10-06 2015-11-03 Union Carbide Chem Plastic composição de catalisador e método para transaminar um composto reagente
CN103588646B (zh) * 2008-10-06 2016-04-13 陶氏环球技术有限责任公司 由环氧乙烷和氨制造乙醇胺类和1,2-亚乙基胺类的方法及相关方法
WO2010042164A2 (en) * 2008-10-06 2010-04-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Transalkoxylation of nucleophilic compounds
US8273884B2 (en) 2008-10-06 2012-09-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Methods of making cyclic, N-amino functional triamines
WO2010042157A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Low metal loaded, alumina supported, catalyst compositions and amination process
US8188318B2 (en) * 2008-10-06 2012-05-29 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Method of manufacturing ethyleneamines
BR112013011669A2 (pt) 2010-11-10 2019-09-24 Dow Global Technologies Llc método para fazer uma mistura de produtos contendo poliamina de alto peso molecular linear, método para fazer uma mistura de congeneres de poliaminas de alto peso molecular e método para fazer uma mistura de poliaminas acíclicas de alto peso molecular
CN103261174B (zh) 2010-11-10 2016-04-20 陶氏环球技术有限责任公司 含氮化合物转氨基制造环状和环状/无环多胺混合物
JP5944924B2 (ja) 2010-12-21 2016-07-05 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 1又は複数のアミン副生成物を1又は複数の所望のアミンから分離する方法
EP2797902B1 (en) 2011-12-29 2017-04-26 Dow Global Technologies LLC Compositions containing cyclic amine compounds, and polyurethane foams made therefrom
BR112014015972B1 (pt) 2011-12-29 2020-12-29 Dow Global Technologies Llc composição, poliéter poliol de amina, espuma de poliuretano, método para preparar um poliéter poliol de amina e método para preparar uma espuma de poliuretano
EP2797901B1 (en) 2011-12-29 2017-05-10 Dow Global Technologies Llc Formation of higher molecular weight cyclic polyamine compounds from cyclic polyamine compounds
JP2017500386A (ja) 2013-12-02 2017-01-05 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高分子量の分岐鎖非環式ポリアルキレンアミン及びその混合物の調製
WO2017137532A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Process to prepare higher ethylene amines and ethylene amine derivatives
CN108713012B (zh) 2016-02-12 2021-07-02 阿克苏诺贝尔化学品国际有限公司 制备高级亚乙基胺和亚乙基胺衍生物的方法
MX2018009659A (es) 2016-02-12 2018-09-11 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Proceso para preparar etilenaminas superiores y derivados de etilenaminas.
CN110944980B (zh) 2017-07-10 2024-01-19 诺力昂化学品国际有限公司 制备高级亚乙基胺或其脲衍生物的方法
TWI761545B (zh) 2017-07-10 2022-04-21 荷蘭商安科智諾貝爾化學國際公司 製備伸乙基胺及伸乙基胺衍生物之方法
TWI768076B (zh) 2017-07-10 2022-06-21 荷蘭商安科智諾貝爾化學國際公司 製造直鏈及非直鏈伸乙基胺混合物之方法
EP3652144B1 (en) 2017-07-10 2022-09-07 Nouryon Chemicals International B.V. Process for making higher ethylene amines
CN109731576B (zh) * 2019-01-29 2022-02-22 西安近代化学研究所 一种多亚乙基多胺催化剂
JP7295965B2 (ja) 2019-02-13 2023-06-21 ヌーリオン ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フェノーツハップ エチレンアミン化合物を製造するための方法
CN113557226A (zh) * 2019-02-13 2021-10-26 诺力昂化学品国际有限公司 用于制造亚乙基胺化合物的方法

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2861995A (en) * 1956-04-27 1958-11-25 Dow Chemical Co Process for the conversion of ethanolamine
US3110732A (en) * 1959-12-18 1963-11-12 Jefferson Chem Co Inc Method for preparing basic polyether compositions
US3394186A (en) * 1964-10-06 1968-07-23 Jefferson Chem Co Inc Manufacture of anhydrous ethylenediamine
US4014933A (en) 1969-10-23 1977-03-29 Basf Aktiengesellschaft Production of amines from alcohols
US3658692A (en) * 1969-10-28 1972-04-25 Exxon Research Engineering Co Preparation of white oils with aluminum-alkyl activated iron group metal catalysts
US3847754A (en) * 1970-08-03 1974-11-12 Ppg Industries Inc Recovery of glycols from mixed glycol composition by distillation with acid treatment
US4032411A (en) * 1973-03-07 1977-06-28 Beroi Kemi Ab Process for the preparation of ethylene diamine having low water content
DE2439275B2 (de) 1974-08-16 1978-09-21 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Diäthylentriamin und Triäthylentetramin aus Äthylendiamin
US4264776A (en) * 1976-01-02 1981-04-28 Monsanto Company Production of secondary amines
US4123462A (en) * 1976-01-07 1978-10-31 Union Carbide Corporation Amination process using nickel-rhenium catalysts
US4073750A (en) * 1976-05-20 1978-02-14 Exxon Research & Engineering Co. Method for preparing a highly dispersed supported nickel catalyst
US4209424A (en) * 1977-12-12 1980-06-24 Societe Chimique de la Grande Paroisse, Azote et Products Chimiques Catalyst for manufacturing amines from alcohols
US4328370A (en) * 1979-03-15 1982-05-04 The Dow Chemical Company Ammonation of trialkanolamines
IL57019A (en) 1979-04-08 1983-09-30 Imi Tami Institute Research Manufacture of ethylene diamine from ethylene dihalide
US4404405A (en) * 1981-09-30 1983-09-13 Union Carbide Corporation Process for the preparation of polyethylene polyamines
US4400539A (en) 1981-09-30 1983-08-23 Union Carbide Corporation Process for the manufacture of ethylenediamine
US4729981A (en) * 1981-10-13 1988-03-08 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. ROR-activated catalyst for synthesis gas conversion
US4552961A (en) * 1982-04-30 1985-11-12 Union Carbide Corporation Preparation of polyalkylene polyamines using phosphorus amide catalyst
US4568746A (en) * 1982-12-29 1986-02-04 Union Carbide Corporation Catalytic preparation of diethylenetriamine
US4584405A (en) * 1983-04-18 1986-04-22 Texaco Inc. Activated carbon catalysts and preparation of linear polyethylene polyamines therewith
SE457608B (sv) 1986-07-11 1989-01-16 Berol Kemi Ab Foerfarande foer framstaellning av en ruteniumdopad nickel- och/eller koboltkatalysator paa en poroes metalloxidbaerare samt anvaendning av katalysatorn i en hydrerings- och/eller dehydreringsreaktion
US4510263A (en) * 1983-10-17 1985-04-09 W. R. Grace & Co. Catalyst with high geometric surface area alumina extrudate and catalyst with high geometric surface area
US4845296A (en) * 1983-12-13 1989-07-04 Union Carbide Corporation Process for preparing alkanolamines
US4602091A (en) * 1984-01-25 1986-07-22 Texaco Inc. Production of ethylenediamine and N-aminoethylpiperazine from piperazine
US4625030A (en) 1984-05-23 1986-11-25 Union Carbide Corporation Potentiated nickel catalysts for amination
JPS61280455A (ja) 1985-04-04 1986-12-11 ユニオン、カ−バイド、コ−ポレ−シヨン 相互交換可能な処理方法
CA1300144C (en) * 1985-04-04 1992-05-05 Arthur R. Doumaux, Jr. Conversion of oxygen-containing polyamines
US4708945A (en) * 1985-12-31 1987-11-24 Exxon Research And Engineering Company Catalysts comprising silica supported on a boehmite-like surface, their preparation and use
US4806517A (en) * 1986-01-21 1989-02-21 Texaco Inc. Method for making pelleted phosphated catalysts derived from group IVB transition metal oxides and catalysts thus prepared
JPH0830040B2 (ja) * 1986-08-13 1996-03-27 東ソー株式会社 アルキレンアミン類の製造法
US4870044A (en) * 1987-03-12 1989-09-26 Phillips Petroleum Company Treated alumina material for fixed hydrofining beds
GB8707304D0 (en) 1987-03-26 1987-04-29 Bp Chem Int Ltd Chemical process
US4801573A (en) * 1987-10-23 1989-01-31 501 Den Norske Stats Oljeslenskap A.S. Catalyst for production of hydrocarbons
US4922024A (en) * 1988-04-14 1990-05-01 The Dow Chemical Company Amination process employing group vib metal catalysts
US4983735A (en) * 1988-07-20 1991-01-08 The Dow Chemical Company Preparation of alcohol-extended and amine-extended piperazines
US4883826A (en) * 1988-07-27 1989-11-28 The Dow Chemical Company Tertiary amine-containing polyols prepared in a mannich condensation reaction using a mixture of alkanolamines
US5030740A (en) * 1988-10-14 1991-07-09 The Dow Chemical Company Process for preparing linearly-extended polyalkylenepolyamines
US4927931A (en) * 1988-11-01 1990-05-22 The Dow Chemical Company Preparation of alkyl-extended, alcohol-extended or amine-extended piperazines
US4888316A (en) * 1988-11-21 1989-12-19 Phillips Petroleum Company Preparation of hydrotreating catalyst from spent catalyst
US5118850A (en) 1988-12-20 1992-06-02 The Dow Chemical Company Catalytic reforming of alkyleneamines to linearly-extended polyalkylenepolyamines
US5166442A (en) * 1988-12-20 1992-11-24 The Dow Chemical Company Catalytic reforming of alkyleneamines
US5120815A (en) * 1989-06-29 1992-06-09 The Dow Chemical Company Tertiary amine-containing polyols prepared in a mannich condensation reaction using a mixture of alkanolamines
US5225600A (en) * 1989-08-08 1993-07-06 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Amines catalysis using group VIB metal-containing condensation catalysts
US5225599A (en) * 1990-03-30 1993-07-06 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Selective production of linear triethylenetetramine and aminoethylethanolamine
US5073635A (en) * 1990-06-22 1991-12-17 The Dow Chemical Company Process of preparing linearly-extended polyalkylenepolyamines employing metal silicate catalysts
CA2051476A1 (en) * 1990-09-17 1992-03-18 Yasushi Hara Process for producing an ethylenamine
US5321160A (en) 1991-07-31 1994-06-14 Tosoh Corporation Process for producing an ethylenamine
US5256786A (en) * 1992-03-02 1993-10-26 The Dow Chemical Company Catalytic reforming of cyclic alkyleneamines
USH1447H (en) * 1992-11-20 1995-06-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coated silica shells
US5352835A (en) * 1993-02-08 1994-10-04 Texaco Chemical Company Supported catalysts for amination
DE4325848A1 (de) * 1993-07-31 1995-02-02 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von N-(2-Hydroxyethyl)-piperazin
AU1108795A (en) * 1993-12-14 1995-07-03 Unichema Chemie Bv Polyglycerol production
CA2146906C (en) 1993-12-22 1999-03-16 Stephen Wayne King Reductive amination catalysts
DE69512381T2 (de) 1993-12-22 2000-04-06 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corp., Danbury Reduktive Aminierung zur selektiven Herstellung von Aminoethylethanolamin
US5565092A (en) * 1994-03-16 1996-10-15 Exxon Chemical Patents Inc. Halogen resistant hydrogenation process and catalyst
US5851948A (en) 1996-08-20 1998-12-22 Hydrocarbon Technologies, Inc. Supported catalyst and process for catalytic oxidation of volatile organic compounds
US5935889A (en) * 1996-10-04 1999-08-10 Abb Lummus Global Inc. Catalyst and method of preparation
SE513250C2 (sv) 1997-11-11 2000-08-07 Akzo Nobel Nv Amineringsförfarande för framställning av polyaminer
US6117814A (en) * 1998-02-10 2000-09-12 Exxon Research And Engineering Co. Titania catalysts their preparation and use in fischer-tropsch synthesis
JP3154984B2 (ja) 1998-03-13 2001-04-09 株式会社日本触媒 ジアルカノールアミンの製造方法およびこれに用いる触媒
US6235677B1 (en) * 1998-08-20 2001-05-22 Conoco Inc. Fischer-Tropsch processes using xerogel and aerogel catalysts by destabilizing aqueous colloids
US6534441B1 (en) 1999-03-06 2003-03-18 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Nickel-rhenium catalyst for use in reductive amination processes
US6222008B1 (en) 1999-05-06 2001-04-24 Shell Oil Company Treatment of polymer solution with acid and ammonia to improve polymer color
US6306795B1 (en) * 1999-09-07 2001-10-23 Cytec Technology Corp. Stable highly active supported copper based catalysts
FR2804689B1 (fr) * 2000-02-08 2002-03-15 Inst Francais Du Petrole Procede de synthese d'hydrocarbures en presence d'un catalyseur comprenant un metal du groupe viii supporte sur silice-alumine
US6977273B2 (en) * 2000-03-01 2005-12-20 Institut Francais Du Petrole Process for synthesising hydrocarbons in the presence of a catalyst comprising a group VIII metal supported on silica-alumina
US6576796B1 (en) * 2000-06-28 2003-06-10 Basf Aktiengesellschaft Process for the preparation of alkylamines
US7769619B1 (en) * 2000-08-14 2010-08-03 Imaging Portals, Inc. Automated business machine management
DE10059629A1 (de) 2000-12-01 2002-06-06 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Ethanolaminen
DE10061863A1 (de) 2000-12-12 2002-06-13 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Triethylendiamin (TEDA)
RU2186761C1 (ru) 2001-02-27 2002-08-10 Закрытое акционерное общество "Каустик" Способ получения диэтилентриамина
EP1249440A1 (en) 2001-04-10 2002-10-16 Taiwan Styrene Monomer Corporation Process for preparing linear alkylbenzenes
DE10129908A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-02 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von sekundären Aminen aus primären Aminen
SE524126C2 (sv) * 2001-07-24 2004-06-29 Akzo Nobel Nv Förfarande för framställning av dietylentriamin och högre polyetylenpolyaminer genom transaminering av etylendiamin
US6800586B2 (en) * 2001-11-23 2004-10-05 Engelhard Corporation NOx reduction composition for use in FCC processes
US6703343B2 (en) * 2001-12-18 2004-03-09 Caterpillar Inc Method of preparing doped oxide catalysts for lean NOx exhaust
AU2003227760A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-17 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) Gmbh Mannich bases from isolated amine adducts
US6822008B2 (en) * 2002-09-06 2004-11-23 Conocophillips Company Fischer-Tropsch catalysts using multiple precursors
US7341976B2 (en) * 2002-10-16 2008-03-11 Conocophillips Company Stabilized boehmite-derived catalyst supports, catalysts, methods of making and using
RU2226189C1 (ru) 2002-10-25 2004-03-27 Закрытое акционерное общество "Каустик" Способ получения этилендиамина и полиэтиленполиаминов
RU2226188C1 (ru) 2002-10-25 2004-03-27 Закрытое акционерное общество "Каустик" Способ получения ди- и полиаминов
CN1330628C (zh) * 2002-11-15 2007-08-08 阿克佐诺贝尔股份有限公司 脂肪腈的提纯/脱色处理
DE10261195A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Basf Ag Verfahren zur Herstellung eines symmetrischen sekundären Amins
DE10335991A1 (de) * 2003-08-01 2005-02-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Ethylenaminen
US7393978B2 (en) * 2003-08-01 2008-07-01 Basf Aktiengesellschaft Method for producing ethylene-amines
EP1663481B1 (en) * 2003-09-26 2009-02-25 3M Innovative Properties Company Nanoscale gold catalysts, activating agents, support media, and related methodologies useful for making such catalyst systems especially when the gold is deposited onto the support media using physical vapor deposition
US7541310B2 (en) * 2003-10-16 2009-06-02 Conocophillips Company Silica-alumina catalyst support, catalysts made therefrom and methods of making and using same
KR100542911B1 (ko) * 2003-10-25 2006-01-11 한국과학기술연구원 연료전지 자동차에 이용되는 가솔린 개질용 저압차 촉매와 이의 제조방법
US7067455B2 (en) * 2003-11-21 2006-06-27 Conocophillips Company Copper modified catalysts for oxidative dehydrogenation
US7348293B2 (en) * 2003-12-05 2008-03-25 Chevron U.S.A. Inc. Homogeneous modified-alumina Fischer-Tropsch catalyst supports
DE10359811A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-21 Basf Ag Verfahren zur Erhöhung der Raum-Zeit-Ausbeute (RZA) in einem Verfahren zur Herstellung eines symmetrischen sekundären Amins
US7745369B2 (en) * 2003-12-19 2010-06-29 Shell Oil Company Method and catalyst for producing a crude product with minimal hydrogen uptake
US7323100B2 (en) * 2004-07-16 2008-01-29 Conocophillips Company Combination of amorphous materials for hydrocracking catalysts
US20060104895A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Transitional alumina particulate materials having controlled morphology and processing for forming same
US7824656B2 (en) * 2005-03-24 2010-11-02 University Of Regina Catalysts for hydrogen production
EP1934166B1 (de) 2005-09-30 2009-11-11 Basf Se Verfahren zur herstellung von ethylenaminen
US7981836B2 (en) * 2006-05-24 2011-07-19 Uop Llc Hydrothermally stable alumina
US7595276B2 (en) * 2007-07-30 2009-09-29 Jgc Catalysts And Chemicals Ltd. Catalytic composition for oxychlorination
US8216961B2 (en) * 2008-08-27 2012-07-10 Korea University Research And Business Foundation Nanoparticles including metal oxide having catalytic activity
WO2010042164A2 (en) * 2008-10-06 2010-04-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Transalkoxylation of nucleophilic compounds
US8273884B2 (en) * 2008-10-06 2012-09-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Methods of making cyclic, N-amino functional triamines

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0914042A2 (pt) 2015-11-03
EP2344445B1 (en) 2017-05-10
EP2344445A1 (en) 2011-07-20
US20100087683A1 (en) 2010-04-08
CN102171178B (zh) 2015-07-29
US8383860B2 (en) 2013-02-26
JP2012504612A (ja) 2012-02-23
WO2010042160A1 (en) 2010-04-15
CN102171178A (zh) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774991B2 (ja) 不均一触媒系上でのエチレンジアミン(eda)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(deta)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス
US8188318B2 (en) Method of manufacturing ethyleneamines
JP5612583B2 (ja) エチレンオキサイド及びアンモニアからのエタノールアミン及びエチレンアミンの製造方法並びに関連方法
JP4664914B2 (ja) エチレンアミンの製造方法
US8187997B2 (en) Low metal loaded, catalyst compositions including acidic mixed metal oxide as support
JP5774992B2 (ja) 環状、n−アミノ官能性トリアミンの生成方法
JP4979877B2 (ja) ジエチレントリアミンおよび高級ポリエチレンポリアミンの製造のための方法
JPS6335618B2 (ja)
KR101732431B1 (ko) 3-아미노메틸-3,5,5-트리메틸 사이클로헥실아민의 제조 방법
US8952198B2 (en) Amination process for manufacturing amines using catalyst
CN113544114A (zh) 通过还原胺化制备多亚烷基多胺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5774991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250