JP5636659B2 - 易開封性包装袋 - Google Patents
易開封性包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5636659B2 JP5636659B2 JP2009226873A JP2009226873A JP5636659B2 JP 5636659 B2 JP5636659 B2 JP 5636659B2 JP 2009226873 A JP2009226873 A JP 2009226873A JP 2009226873 A JP2009226873 A JP 2009226873A JP 5636659 B2 JP5636659 B2 JP 5636659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laminated film
- thermal bonding
- packaging bag
- edge
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
基材層11としては、包装袋を構成する基本素材となることから、機械的、物理的、化学的等において優れた性質を有する合成樹脂製フィルムを用いることができ、例えば、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリプロピレン系等の樹脂を用いることができる。また、これらの樹脂を用いたフィルムとしては、二軸方向に延伸した延伸フィルムが好適である。この理由としては、通常、基材層11には印刷が施されることが多く、印刷適性が求められるからである。また、基材層11を構成するフィルムの厚さとしては、基本素材としての強度、剛性などについて必要最低限に保持され得る厚さであればよく、コストなどを勘案して決めればよいが、概ね12〜25μm程度である。基材層11としては、延伸フィルムの他、他の合成樹脂フィルムを用いることができ、特に、延伸したフィルムには限らない。さらに、レーヨン紙やグラシン紙などの紙材を用いることができる。
11 基材層
12 中間層
13 熱接着性樹脂層
2 側端熱接着部
3 底部熱接着部
4、5 引裂き用切目線
6 傷痕群
7 切欠
A 表面側積層フィルム
B 裏面側積層フィルム
Claims (2)
- 少なくとも基材層と熱接着性樹脂からなる内層とを有する矩形状の積層体を折り返して形成した表面側積層フィルム及び裏面側積層フィルムの前記内層同士を重ね合わせて周縁部をヒートシールしてなり、少なくとも両側端に側端熱接着部を有する包装袋であって、前記表面側積層フィルム及び裏面側積層フィルムのそれぞれには、積層フィルムを構成する少なくとも一層に形成され一方の側端熱接着部から他方の側端熱接着部に向かって延びる引裂き用切目線を有し、前記表面側積層フィルムの前記引裂き用切目線と裏面側積層フィルムの前記引裂き用切目線とが前記側端熱接着部で相互にずれて位置すると共に前記包装袋の内側で相互にずれて位置しており、前記表面側積層フィルムの前記引裂き用切目線は、両方の側端熱接着部の外縁よりもそれぞれ内側に後退した2箇所から両方の側端熱接着部の内縁に向かう方向に進行して両方の側端熱接着部の内縁を越えて更に内側にまで達する一対の直線状の両側切目線と、これら一対の直線状の両側切目線の内側の端部同士を繋ぐ中央側切目線とを備えており、この中央側切目線は、その両端から下端側に向かって膨れつつ中央部では上端側に向かって折り返すことで、下端側に突出する変曲点を左右対称な位置に2箇所だけ備えており、前記裏面側積層フィルムの前記引裂き用切目線は、両方の側端熱接着部の外縁よりもそれぞれ内側に後退した2箇所から両方の側端熱接着部の内縁に向かう方向に進行して両方の側端熱接着部の内縁を越えて更に内側にまで達する一対の直線状の両側切目線と、それら一対の直線状の両側切目線の内側の端部同士を繋ぐ中央側切目線と備えており、この中央部切目線は、その両端から上端側に向かって膨れつつ中央部では下端側に向かって折り返すことで、上端側に突出する変曲点を左右対称な位置に2箇所だけ備えており、前記側端熱接着部の前記引裂き用切目線の両端部近傍位置に開封開始手段が形成されており、前記開封開始手段が、前記側端熱接着部を貫通する傷痕群から形成されていると共に前記傷痕群の内側に前記側端熱接着部を貫通し内側に突出する切欠が形成されていることを特徴とする易開封性包装袋。
- 前記表面側積層フィルムの前記引裂き用切目線または前記裏面側積層フィルムの前記引裂き用切目線が複数本からなることを特徴とする請求項1記載の易開封性包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009226873A JP5636659B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 易開封性包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009226873A JP5636659B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 易開封性包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011073727A JP2011073727A (ja) | 2011-04-14 |
JP5636659B2 true JP5636659B2 (ja) | 2014-12-10 |
Family
ID=44018143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009226873A Active JP5636659B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 易開封性包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5636659B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013071733A (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Kanae Co Ltd | 包装袋 |
CN105026283A (zh) * | 2013-01-18 | 2015-11-04 | 比密斯公司 | 用于易碎性薄材料的撕开式小袋 |
JP6405619B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2018-10-17 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
CN105934394A (zh) * | 2013-12-10 | 2016-09-07 | 平面包装国际有限公司 | 具有开口特征部的包装 |
JP6303596B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2018-04-04 | 凸版印刷株式会社 | 包装体及びその製造方法 |
JP2016104637A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 凸版印刷株式会社 | 包装袋 |
JP2016150754A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | グンゼ株式会社 | 包装袋 |
JP2017052528A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 凸版印刷株式会社 | 包装袋 |
JP6794651B2 (ja) * | 2016-04-07 | 2020-12-02 | 凸版印刷株式会社 | 易開封包装袋 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000109097A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-18 | Kao Corp | 袋 体 |
JP4270663B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2009-06-03 | 大日本印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP2001180690A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Toppan Printing Co Ltd | 開封が容易な軟質包装袋 |
JP2005029196A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 開封容易包装袋 |
JP2005289396A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2007176567A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | J-Film Corp | 易開封性の包装袋 |
JP4456572B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2010-04-28 | 大日本印刷株式会社 | 易開封袋 |
JP2008068889A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Dainippon Printing Co Ltd | 易開封パウチ |
JP3137369U (ja) * | 2007-09-10 | 2007-11-22 | 順子 大住 | 内容物が飛び散らない袋 |
JP3156459U (ja) * | 2009-09-07 | 2010-01-07 | 由昭 伊藤 | 蛇行曲線状ミシン目を有する袋 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009226873A patent/JP5636659B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011073727A (ja) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5636659B2 (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP4270663B2 (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP5157102B2 (ja) | 包装袋 | |
JP5561107B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2005289396A (ja) | 包装袋 | |
JP2006137445A (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP6346504B2 (ja) | 包装袋 | |
JP4957310B2 (ja) | 易開封性ガセット袋 | |
JP4962081B2 (ja) | 易開封性ガセット袋 | |
JP2019147568A (ja) | 包装袋 | |
JP2018008705A (ja) | 包装体 | |
JP3688035B2 (ja) | 易開口用包装材料、それを用いた包装用容器および包装体 | |
JP2005289407A (ja) | 包装袋 | |
JP2006199334A (ja) | 再封可能な袋 | |
JP2012148784A (ja) | 再封機能付き軟包装袋 | |
JP2015058953A (ja) | 包装袋及び内容物を収納した包装体 | |
JP2012091857A (ja) | 包装袋 | |
JP2012096840A (ja) | 包装袋 | |
JP5987422B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2007204057A (ja) | 易開封袋 | |
JP5353653B2 (ja) | 包装材およびその製造方法 | |
JP7382738B2 (ja) | ガゼット袋および内容物収納体 | |
JP4614308B2 (ja) | 包装材およびその製造方法 | |
JP4993082B2 (ja) | 易開封性包装袋 | |
JP2007091265A (ja) | 易開封性包装袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130913 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140701 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5636659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |