JP2000109097A - 袋 体 - Google Patents
袋 体Info
- Publication number
- JP2000109097A JP2000109097A JP10284407A JP28440798A JP2000109097A JP 2000109097 A JP2000109097 A JP 2000109097A JP 10284407 A JP10284407 A JP 10284407A JP 28440798 A JP28440798 A JP 28440798A JP 2000109097 A JP2000109097 A JP 2000109097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notch
- bag
- tearing
- bag body
- seal portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
- Wrappers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 シール部にノッチ等の易引き裂き加工を施こ
した袋体を、手による引き裂きで確実に開口できるよう
にする。 【解決手段】 シール部2にノッチ3a等の易引き裂き
加工が施された袋体1であって、引き裂き開始部位とな
るシール部縁辺よりも内側のシール部2内に、切り込み
又は打ち抜き孔による欠損部4a、5aを設ける。
した袋体を、手による引き裂きで確実に開口できるよう
にする。 【解決手段】 シール部2にノッチ3a等の易引き裂き
加工が施された袋体1であって、引き裂き開始部位とな
るシール部縁辺よりも内側のシール部2内に、切り込み
又は打ち抜き孔による欠損部4a、5aを設ける。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、素手で容易に引き
裂き、開封することを可能とする袋体に関する。
裂き、開封することを可能とする袋体に関する。
【0002】
【従来の技術】内容物が充填され密封された袋体には、
素手で容易に開封できるように、袋体の周縁部のシール
部に、I型、V型等の切込みからなるノッチが施されて
いる。
素手で容易に開封できるように、袋体の周縁部のシール
部に、I型、V型等の切込みからなるノッチが施されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】袋体の開封時にノッチ
から引き裂こうとしても、シール部を構成している袋体
のシート材料が伸びるため、袋体を上手く開口できない
場合があった。特にこの問題は、シート材料が直鎖状低
密度ポリエチレン等のシーラント層を含んでいる場合に
著しかった。
から引き裂こうとしても、シール部を構成している袋体
のシート材料が伸びるため、袋体を上手く開口できない
場合があった。特にこの問題は、シート材料が直鎖状低
密度ポリエチレン等のシーラント層を含んでいる場合に
著しかった。
【0004】本発明はこのような問題に対し、シール部
にノッチ等の易引き裂き加工を施こした袋体を、より確
実に開口できるようにすることを目的とする。
にノッチ等の易引き裂き加工を施こした袋体を、より確
実に開口できるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、シール部に易引き裂き加工が施された袋
体であって、引き裂き開始部位となるシール部縁辺より
も内側のシール部内に欠損部が形成されている袋体を提
供する。
め、本発明は、シール部に易引き裂き加工が施された袋
体であって、引き裂き開始部位となるシール部縁辺より
も内側のシール部内に欠損部が形成されている袋体を提
供する。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、内容物が充填され、封止
状態にある本発明の一態様の袋体1を示す平面図であ
る。
状態にある本発明の一態様の袋体1を示す平面図であ
る。
【0007】袋体1の両側辺のシール部2には、開封時
の易引き裂き加工として、I型の切り込みからなるノッ
チ3aが形成され、ノッチ3aの近傍でノッチ3aより
も内側のシール部2内(即ち、袋体1を構成する基材シ
ートのシールされている範囲内であって、ノッチ3aよ
りも内側の部位)には、V字型形状の切り込みからなる
1つの欠損部4aが、そのV字型形状の開いた方をノッ
チ3aに向けて形成されている。これにより、袋体1の
開封時にノッチ3aを引き裂くと、引き裂き開始時の引
き裂き速度がシール部2を構成しているシート材料の伸
びによって失速する前に、ノッチ3aの引き裂きに続い
て直ちに欠損部4aが引き裂かれ、それにより引き裂き
速度が加速され、一気に矢印x方向に袋体1を開口する
ことが可能となる。
の易引き裂き加工として、I型の切り込みからなるノッ
チ3aが形成され、ノッチ3aの近傍でノッチ3aより
も内側のシール部2内(即ち、袋体1を構成する基材シ
ートのシールされている範囲内であって、ノッチ3aよ
りも内側の部位)には、V字型形状の切り込みからなる
1つの欠損部4aが、そのV字型形状の開いた方をノッ
チ3aに向けて形成されている。これにより、袋体1の
開封時にノッチ3aを引き裂くと、引き裂き開始時の引
き裂き速度がシール部2を構成しているシート材料の伸
びによって失速する前に、ノッチ3aの引き裂きに続い
て直ちに欠損部4aが引き裂かれ、それにより引き裂き
速度が加速され、一気に矢印x方向に袋体1を開口する
ことが可能となる。
【0008】ここで、ノッチ3aからの引き裂き方向が
所期の方向からずれても、その引き裂き方向が欠損部4
aのV字型形状の開きの範囲にあれば、ノッチ3aが引
き裂かれた後欠損部4aが引き裂かれることとなり、そ
れ以降の引き裂き方向は欠損部4aのV字型形状中央の
頂部6を通る方向に矯正される。したがって、確実に袋
体1を開口することができる。
所期の方向からずれても、その引き裂き方向が欠損部4
aのV字型形状の開きの範囲にあれば、ノッチ3aが引
き裂かれた後欠損部4aが引き裂かれることとなり、そ
れ以降の引き裂き方向は欠損部4aのV字型形状中央の
頂部6を通る方向に矯正される。したがって、確実に袋
体1を開口することができる。
【0009】袋体1を形成するシート材料には、必要に
応じて開封時の引き裂き方向の直線性を向上させるた
め、強延伸フィルムを層構成に有する積層材料を使用し
てもよい。また、袋体1にはその引き裂き方向に、一方
の側辺から対向する側辺の端部にかけて、レーザー加工
によるハーフカットを形成してもよい。
応じて開封時の引き裂き方向の直線性を向上させるた
め、強延伸フィルムを層構成に有する積層材料を使用し
てもよい。また、袋体1にはその引き裂き方向に、一方
の側辺から対向する側辺の端部にかけて、レーザー加工
によるハーフカットを形成してもよい。
【0010】ノッチ3a及び欠損部4aは、内容物を充
填する前の未封止の状態の袋体1のシール部2に形成し
てもよく、内容物を充填後、袋体1の周囲を全てシール
した後にシール部2に形成してもよい。ノッチ3a及び
欠損部4aは、カッターによる打ち抜き等の簡便な方法
により、内容物の充填前あるいは充填後のいずれの時点
でも容易に形成できる。
填する前の未封止の状態の袋体1のシール部2に形成し
てもよく、内容物を充填後、袋体1の周囲を全てシール
した後にシール部2に形成してもよい。ノッチ3a及び
欠損部4aは、カッターによる打ち抜き等の簡便な方法
により、内容物の充填前あるいは充填後のいずれの時点
でも容易に形成できる。
【0011】本発明の袋体としては、上述の図1の態様
の他、シール部に施す易引き裂き加工の種類や、欠損部
の形状について種々の態様をとることができる。例え
ば、袋体のシール部に易引き裂き加工として図1の袋体
1と同様のI型のノッチ3aを形成し、欠損部として、
Y字型形状の切り込み4bを形成してもよく(図2
(a))、U字型形状の切り込み4cを形成してもよく
(同図(b))、複数の切り込み4aを連設してもよい
(同図(c))。
の他、シール部に施す易引き裂き加工の種類や、欠損部
の形状について種々の態様をとることができる。例え
ば、袋体のシール部に易引き裂き加工として図1の袋体
1と同様のI型のノッチ3aを形成し、欠損部として、
Y字型形状の切り込み4bを形成してもよく(図2
(a))、U字型形状の切り込み4cを形成してもよく
(同図(b))、複数の切り込み4aを連設してもよい
(同図(c))。
【0012】欠損部は、切り込みに代えて打ち抜き孔で
もよい。例えば、三角形の打ち抜き孔5a(図3
(a))、矢印形の打ち抜き孔5b(同図(b))など
とすることができる。打ち抜き孔を形成する場合にも、
複数の打ち抜き孔5aを連接することができる(同図
(c))。
もよい。例えば、三角形の打ち抜き孔5a(図3
(a))、矢印形の打ち抜き孔5b(同図(b))など
とすることができる。打ち抜き孔を形成する場合にも、
複数の打ち抜き孔5aを連接することができる(同図
(c))。
【0013】欠損部として切り込みあるいは打ち抜き孔
のいずれを設ける場合でも、シール部に施す易引き裂き
加工として、I型のノッチ3aに代えてV型の切り込み
からなるノッチ、あるいはその他任意形状のノッチを設
けてもよい。さらには、ノッチを形成することなく、易
引き裂き加工として、シール部2の縁辺に引き裂き方向
の短い傷7を多数並設し、欠損部4aの近傍でシール部
2の縁辺の任意の部位から引き裂けるようにしてもよい
(図4)。
のいずれを設ける場合でも、シール部に施す易引き裂き
加工として、I型のノッチ3aに代えてV型の切り込み
からなるノッチ、あるいはその他任意形状のノッチを設
けてもよい。さらには、ノッチを形成することなく、易
引き裂き加工として、シール部2の縁辺に引き裂き方向
の短い傷7を多数並設し、欠損部4aの近傍でシール部
2の縁辺の任意の部位から引き裂けるようにしてもよい
(図4)。
【0014】
【発明の効果】本発明の袋体によれば、シール部に施し
たノッチ等の易引き裂き加工の部位から、素手で引き裂
きにより確実に開口することが可能となる。
たノッチ等の易引き裂き加工の部位から、素手で引き裂
きにより確実に開口することが可能となる。
【図1】 本発明の袋体の平面図である。
【図2】 本発明の袋体のシール部の部分平面図であ
る。
る。
【図3】 本発明の袋体のシール部の部分平面図であ
る。
る。
【図4】 本発明の袋体のシール部の部分平面図であ
る。
る。
1 袋体 2 シール部 3a ノッチ 4a、4b、4c 欠損部(切り込み) 5a、5b 欠損部(打ち抜き孔) 6 欠損部の頂部 7 引き裂き方向の短い傷
Claims (4)
- 【請求項1】 シール部に易引き裂き加工が施された袋
体であって、引き裂き開始部位となるシール部縁辺より
も内側のシール部内に欠損部が形成されている袋体。 - 【請求項2】 易引き裂き加工が、シール部縁辺に形成
されたノッチである請求項1記載の袋体。 - 【請求項3】 引き裂き開始部位の近傍のみに欠損部が
形成されている請求項1又は2記載の袋体。 - 【請求項4】 欠損部が、ノッチ側に開いたV字型形状
を有する請求項2又は3記載の袋体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10284407A JP2000109097A (ja) | 1998-10-06 | 1998-10-06 | 袋 体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10284407A JP2000109097A (ja) | 1998-10-06 | 1998-10-06 | 袋 体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000109097A true JP2000109097A (ja) | 2000-04-18 |
Family
ID=17678177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10284407A Pending JP2000109097A (ja) | 1998-10-06 | 1998-10-06 | 袋 体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000109097A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007106497A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-04-26 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2009202879A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Dainippon Printing Co Ltd | パウチ |
JP2010137882A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 開封前加熱用包装袋 |
JP2011073727A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 易開封性包装袋 |
JP2012071898A (ja) * | 2005-09-15 | 2012-04-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2012218792A (ja) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | Howa Sangyo Kk | 包装袋 |
JP2013209159A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-10-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2013209160A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-10-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2015034022A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 花王株式会社 | 袋 |
JP2016188108A (ja) * | 2016-08-08 | 2016-11-04 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP2019206379A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 大日本印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP2019218072A (ja) * | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 花王株式会社 | シート材容器 |
JP2021091468A (ja) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 株式会社細川洋行 | 包装袋 |
-
1998
- 1998-10-06 JP JP10284407A patent/JP2000109097A/ja active Pending
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007106497A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-04-26 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2012071898A (ja) * | 2005-09-15 | 2012-04-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2009202879A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Dainippon Printing Co Ltd | パウチ |
JP2010137882A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 開封前加熱用包装袋 |
JP2011073727A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 易開封性包装袋 |
JP2012218792A (ja) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | Howa Sangyo Kk | 包装袋 |
JP2014159304A (ja) * | 2012-02-29 | 2014-09-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2013209160A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-10-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2013209159A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-10-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2014166888A (ja) * | 2012-02-29 | 2014-09-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2015107837A (ja) * | 2012-02-29 | 2015-06-11 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP2015110450A (ja) * | 2012-02-29 | 2015-06-18 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP2015034022A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 花王株式会社 | 袋 |
JP2016188108A (ja) * | 2016-08-08 | 2016-11-04 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋 |
JP2019206379A (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 大日本印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP7135447B2 (ja) | 2018-05-30 | 2022-09-13 | 大日本印刷株式会社 | 易開封性包装袋 |
JP2019218072A (ja) * | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 花王株式会社 | シート材容器 |
JP7075827B2 (ja) | 2018-06-15 | 2022-05-26 | 花王株式会社 | シート材容器 |
JP2021091468A (ja) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 株式会社細川洋行 | 包装袋 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000109097A (ja) | 袋 体 | |
RU2468977C2 (ru) | Закрывающее средство, указывающее на целостность упаковки | |
US7475781B2 (en) | Easy-open package | |
JPH1081361A (ja) | フィルム包装の開封構造 | |
JP4418495B2 (ja) | 組込みの開封及び再密閉特徴を有する可撓性包装構造体、及びそれを製造する方法 | |
US5443154A (en) | Easy separating package and method | |
JP2004238047A (ja) | 包装袋 | |
EP3256399B1 (en) | Improved package integrity for recloseable packages | |
AU2561995A (en) | Opening device for flexible containers, container provided with such a device and application method thereof | |
MY135926A (en) | Packaging methods and packs made thereby | |
CN1212959C (zh) | 容易打开的管状密封外壳 | |
JPH08324597A (ja) | 開封用切込および包装袋 | |
EP2347972A1 (de) | Wiederverschliessbare Verpackung | |
US5839648A (en) | Device for easy opening of flexible film packaging having a line of weakness; a packet constituted by a contents and packaging provided with such a device; and an easy opening patch for such a device | |
JP2000118567A (ja) | 袋 体 | |
JPH09132249A (ja) | 包装袋及びその製造方法 | |
JP2002255230A (ja) | 包装材料の開封切れ目線 | |
EP4200229B1 (en) | Flexible packaging structure with integral tamper-evidence features and method for making the same | |
JP2004256159A (ja) | 易開封手段を施したピロー包装袋 | |
JPH035576Y2 (ja) | ||
US20020139704A1 (en) | Methods of manufacturing reclosable packages using transverse application of zipper closure | |
JPH07132967A (ja) | 容器の蓋 | |
JP3329714B2 (ja) | 包装体 | |
JP2017077913A (ja) | 再封性を有する包装袋 | |
JPS61127459A (ja) | イ−ジ−オ−プン手段を備えたシユリンク包装体及びその包装装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050117 |