JP5609949B2 - 電池パック - Google Patents
電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP5609949B2 JP5609949B2 JP2012245659A JP2012245659A JP5609949B2 JP 5609949 B2 JP5609949 B2 JP 5609949B2 JP 2012245659 A JP2012245659 A JP 2012245659A JP 2012245659 A JP2012245659 A JP 2012245659A JP 5609949 B2 JP5609949 B2 JP 5609949B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- terminal
- positive
- negative
- electrode terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
組電池と、
組電池に接続される回路基板と、
正極端子および負極端子と
を有し、
組電池は、それぞれの所定の面が重ね合わせられた第1および第2の電池セルを備え、
第1および第2の電池セルは、外装と、外装内に収納された電池素子とを備え、
正極端子および負極端子が、所定の面と同一の高さに設けられ、
第1の電池セルの正極端子および負極端子が、それぞれ第2の電池セルの正極端子および負極端子と直接的に接続され、
接続された正極端子および負極端子は、回路基板と直線的に接続されている電池パックである。
第2の発明は、
複数の組電池と、
複数の組電池に接続される回路基板と、
正極端子および負極端子と
を有し、
組電池は、それぞれの所定の面が重ね合わせられた第1および第2の電池セルを備え、
第1および第2の電池セルは、外装と、外装内に収納された電池素子とを備え、
正極端子および負極端子が、所定の面と同一の高さに設けられ、
第1の電池セルの正極端子および負極端子が、それぞれ第2の電池セルの正極端子および負極端子と直接的に接続され、
接続された正極端子および負極端子は、回路基板と直線的に接続されている電池パックである。
第3の発明は、
外装と、外装内に収納された電池素子とを備える第1および第2の電池セルの所定の面を、第1および第2の電池セルの正極端子および負極端子が所定の面と同一の高さとなるように重ね合わせ、
第1および第2の電池セルの正極端子および負極端子同士を接続し、該正極端子および負極端子を直線的に回路基板と接続する
ことを含む電池パックの製造方法である。
正極21は、正極活物質を含有する正極活物質層21aが、正極集電体21bの両面上に形成されたものである。正極集電体21bとしては、例えばアルミニウム(Al)箔,ニッケル(Ni)箔あるいはステンレス(SUS)箔などの金属箔により構成されている。
負極22は、負極活物質を含有する負極活物質層22aが、負極集電体22bの両面上に形成されたものである。負極集電体22bとしては、例えば銅(Cu)箔,ニッケル(Ni)箔あるいはステンレス箔などの金属箔により構成されている。
電解質は、電解液と、この電解液を保持する保持体となる高分子化合物とを含み、いわゆるゲル状となっている。ゲル状の電解質は高いイオン伝導率を得ることができると共に、電池の漏液を防止することができるので好ましい。
セパレータは、例えばポリプロピレン(PP)あるいはポリエチレン(PE)などのポリオレフィン系の材料よりなる多孔質膜、またはセラミック製の不織布などの無機材料よりなる多孔質膜により構成されており、これら2種以上の多孔質膜を積層した構造とされていてもよい。中でも、ポリエチレン、ポリプロピレンの多孔質フィルムが最も有効である。
まず、第1の電池素子3および第2の電池素子3の作製方法について説明する。正極21および負極22のそれぞれに、溶媒と、電解質塩と、高分子化合物と、混合溶剤とを含む前駆溶液を塗布し、混合溶剤を揮発させてゲル状の電解質を形成する。そののち、正極集電体21bの端部に正極端子11aを溶接により取り付けると共に、負極集電体22bの端部に負極端子11bを溶接により取り付ける。次いで、ゲル状の電解質が形成された正極21と負極22とをセパレータ23aを介して積層し積層体としたのち、この積層体をその長手方向に巻回する。
次に、上述のようにして作製された第1の電池素子3および第2の電池素子3を用いて、第1の電池セル2aおよび第2の電池セル2bを作製する方法について説明する。図5に示すように、軟質ラミネートフィルム13は深絞りにより凹部25を形成し、上述のようにして作製された第1の電池素子3を凹部25に収容する。そして、図6に示すように、軟質ラミネートフィルム13を折り返して軟質ラミネートフィルム13が凹部25の開口部を覆うようにする。次いで、第1の電池素子3の周辺部の、折り返し辺を除く三辺を減圧下で熱溶着することにより封止して、第1の電池セル2aとする。このとき、電極端子11は、折り返し辺に対向する側面の底面(凹部25を覆う面)側から導出される。
次に、第1の電池セル2aおよび第2の電池セル2bを用いて、組電池1を作製する方法について説明する。図7は、第1の電池セル2aおよび第2の電池セル2bが重ね合わせられる様子を示す。第1の電池セル2aおよび第2の電池セル2bがそれぞれの底面を互いに接するように重ね合わせられ、組電池1が形成される。
2a、2b 電池セル
3 電池素子
11a 正極端子
11b 負極端子
12、12’ 回路基板
Claims (10)
- 組電池と、
上記組電池に接続される回路基板と、
正極端子および負極端子と
を有し、
上記組電池は、それぞれの所定の面が重ね合わせられた第1および第2の電池セルを備え、
上記第1および第2の電池セルは、外装と、上記外装内に収納された電池素子とを備え、
上記正極端子および負極端子が、上記所定の面と同一の高さに設けられ、
上記第1の電池セルの正極端子および負極端子が、それぞれ上記第2の電池セルの正極端子および負極端子と直接的に接続され、
上記接続された正極端子および負極端子は、回路基板と直線的に接続されている電池パック。 - 複数の組電池と、
上記複数の組電池に接続される回路基板と、
正極端子および負極端子と
を有し、
上記組電池は、それぞれの所定の面が重ね合わせられた第1および第2の電池セルを備え、
上記第1および第2の電池セルは、外装と、上記外装内に収納された電池素子とを備え、
上記正極端子および負極端子が、上記所定の面と同一の高さに設けられ、
上記第1の電池セルの正極端子および負極端子が、それぞれ上記第2の電池セルの正極端子および負極端子と直接的に接続され、
上記接続された正極端子および負極端子は、回路基板と直線的に接続されている電池パック。 - 請求項1または2に記載の電池パックにおいて、
上記第2の電池セルの電池素子は、該電池素子の正極端子および負極端子が上記第1の電池セルの電池素子の正極端子および負極端子に対して反転された位置関係となるように上記外装内に収納される電池パック。 - 請求項1から3のいずれかに記載の電池パックにおいて、
上記接続された正極端子および負極端子は、上記回路基板と直接的に接続されている電池パック。 - 請求項1から4のいずれかに記載の電池パックにおいて、
上記外装は、分離された第1および第2の外装を備え、
上記第1および第2の電池セルは、それぞれ別々の上記第1および第2の外装内に収納されている電池パック。 - 請求項1または2に記載の電池パックにおいて、
上記正極端子および上記負極端子は、上記電池素子の正極集電体および負極集電体の巻き終わり側に取り付けられ、上記電池素子の主面と略同一面内から導出される電池パック。 - 請求項2に記載の電池パックにおいて、
上記複数の組電池は、一方向に並べられている電池パック。 - 請求項2または7に記載の電池パックにおいて、
上記複数の組電池が並列接続または直列接続されている電池パック。 - 請求項2、7または8に記載の電池パックにおいて、
上記複数の組電池が収納された外装体をさらに備える電池パック。 - 外装と、上記外装内に収納された電池素子とを備える第1および第2の電池セルの所定の面を、該第1および第2の電池セルの正極端子および負極端子が上記所定の面と同一の高さとなるように重ね合わせ、
上記第1および第2の電池セルの正極端子および負極端子同士を接続し、該正極端子および負極端子を直線的に回路基板と接続する
ことを含む電池パックの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245659A JP5609949B2 (ja) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | 電池パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245659A JP5609949B2 (ja) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | 電池パック |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006101517A Division JP2007280617A (ja) | 2006-04-03 | 2006-04-03 | 電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013055063A JP2013055063A (ja) | 2013-03-21 |
JP5609949B2 true JP5609949B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=48131835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012245659A Active JP5609949B2 (ja) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | 電池パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5609949B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3471323B2 (ja) * | 2001-02-27 | 2003-12-02 | 京セラ株式会社 | バッテリーとこれを備えた携帯端末 |
JP3767531B2 (ja) * | 2002-08-01 | 2006-04-19 | 日産自動車株式会社 | 電池集合体 |
JP4250932B2 (ja) * | 2002-08-30 | 2009-04-08 | ソニー株式会社 | 非水電解質電池から成る電池ブロック及び交換機器サイズのバッテリーパック |
JP2004171893A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Sony Corp | 電池と基板との接続方法、並びに電池ユニット |
KR100958647B1 (ko) * | 2002-12-18 | 2010-05-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 파우치형 이차전지 유니트 |
JP4107151B2 (ja) * | 2003-05-06 | 2008-06-25 | ソニー株式会社 | 電池用識別体、電池及び電池パック |
JP5292663B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2013-09-18 | 日産自動車株式会社 | 組電池及び該組電池を搭載した車輌 |
-
2012
- 2012-11-07 JP JP2012245659A patent/JP5609949B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013055063A (ja) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007280617A (ja) | 電池パック | |
JP4165586B2 (ja) | 電池パック | |
JP5451694B2 (ja) | 非水電解質電池モジュール | |
KR101567600B1 (ko) | 전지팩 및 그의 제조 방법 | |
US10566660B2 (en) | Film packaged battery | |
JP5044934B2 (ja) | 電池パック | |
WO2011027491A1 (ja) | 二次電池及び携帯電子機器 | |
KR20040027365A (ko) | 전지팩 및 그 제조 방법 | |
JP2007335352A (ja) | 非水電解質二次電池及び電池制御システム | |
JP6531491B2 (ja) | 二次電池 | |
JP5119665B2 (ja) | 電池パック | |
JP2007234545A (ja) | 非水電解質電池および電池パック | |
JP4797385B2 (ja) | 電池パック | |
JP4899244B2 (ja) | 電池パック | |
JP2017212075A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP5609949B2 (ja) | 電池パック | |
JP6886725B2 (ja) | 組電池 | |
JP4639818B2 (ja) | 電池パック | |
JP2011204604A (ja) | 電池パックおよびその製造方法 | |
JP2007026682A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP6873496B2 (ja) | 密閉型電池及び組電池 | |
WO2023112576A1 (ja) | 二次電池用正極および二次電池 | |
JP2008047331A (ja) | 電池パック | |
WO2021006171A1 (ja) | 電池 | |
JP5361939B2 (ja) | 非水電解質電池および電池パック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140818 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5609949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |