[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5690948B2 - タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル - Google Patents

タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル Download PDF

Info

Publication number
JP5690948B2
JP5690948B2 JP2013538668A JP2013538668A JP5690948B2 JP 5690948 B2 JP5690948 B2 JP 5690948B2 JP 2013538668 A JP2013538668 A JP 2013538668A JP 2013538668 A JP2013538668 A JP 2013538668A JP 5690948 B2 JP5690948 B2 JP 5690948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pressure
sensitive adhesive
meth
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013538668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502293A (ja
Inventor
キム・ザンスン
ソン・ミンソク
パク・ウンキョン
キム・ソンジン
チャ・ヒョンミン
イ・ウォンヨプ
キム・ウンギ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2014502293A publication Critical patent/JP2014502293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5690948B2 publication Critical patent/JP5690948B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/29Compounds containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • C09J4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09J159/00 - C09J187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/255Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • C08F220/343Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate in the form of urethane links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2467/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2467/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/318Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for the production of liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1462Polymer derived from material having at least one acrylic or alkacrylic group or the nitrile or amide derivative thereof [e.g., acrylamide, acrylate ester, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネルに関する。
近年、PDA、移動通信端末機または車両用ナビゲーション等のような電子機器が大きな市場を形成している。このような電子機器において追求される技術的目標は、主に、薄型化、軽量化、低電力消費化、高解像度化及び高輝度化等を挙げることができる。
一方、入力操作部にタッチスクリーン又はタッチパネルスイッチが設けられた電子機器は、軽量化及び割れ防止等のために、透明導電性プラスチックフィルムが使用されている。その例としては、ポリエチレンテレフタレート(PolyEthylenTerephthalate,PET)フィルムを基材とし、その一方の面にインジウムスズ酸化物(Indium Tin Oxide,ITO)等の導電層を形成したフィルムがあり、前記フィルムは粘着剤層によって電導性ガラス、補強材またはデコフィルム等に積層されている。
タッチスクリーン又はタッチパネルにおいて透明導電性フィルムの付着に使用される粘着剤には、デコフィルムによる印刷段差を吸収できる段差吸収性;高温または高湿条件のような苛酷な条件に曝された場合にカール(curl)や気泡等の発生を抑制できる耐久性;裁断時に撥ねやへこみを抑制できる裁断性;及び各種基材に対する優れた接着性或いは濡れ性等の物性が要求され、それ以外にも凝集力等の多様な物性が要求される。
近年は、パターン化されたITO PET等を透明導電性フィルムに使用することにより、粘着剤を前記のパターン化されたITO面に付着する際、ITOのパターンが見えなかったり3時間以内に消えることが要求されている。粘着剤を、パターン化されたITO面に付着した直後には、粘着剤がITOの蝕刻された段差を完全に埋めているためITOのパターンが見えないが、高温及び高湿条件下では粘着剤が熱によってITOから分離し、ITOの蝕刻された段差と粘着剤間に空間が形成され得、水蒸気が前記空間に入り込み凝縮されると、水が形成され、屈折率差によってITOのパターンが見える場合がある。よって、高温及び高湿条件下でもITO面から分離しないことにより、ITOパターンが見えない粘着剤の開発が要求されている。
本発明は、タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネルを提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するための手段として、部分重合されたアクリル系樹脂;多官能性架橋剤;及びウレタンアクリレートを含み、下記式1の条件を満たすタッチパネル用粘着剤組成物を提供する。
<式1>
X=20kg/in
前記式1で、Xは前記粘着剤組成物の硬化物である粘着剤の一方の面を第1基材に付着し、前記粘着剤の反対面を第2基材に付着した後、100℃の温度で1時間放置し、5mm/minのクロスヘッド速度で測定した高温せん断強度を示す。
本発明は、前記課題を解決するための他の手段として、基材フィルム;及び前記基材フィルムの一方の面または両面に形成され、本発明にかかる粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を含むタッチパネル用粘着フィルムを提供する。
本発明は、前記課題を解決するためのまた別の手段として、一方の面に導電層が形成されている電導性プラスチックフィルム;及び前記電導性プラスチックフィルムの導電層に付着されていて、本発明にかかる粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を含むタッチパネルを提供する。
本発明のタッチパネル用粘着剤組成物は、タッチパネル、例えば、静電容量方式のタッチパネルに適用され、パターンが形成された導電層に直接付着される場合でも、導電層のパターンが見えないようにすることができる。また、本発明のタッチパネル用粘着剤組成物は、黄変および白濁の発生を抑制できる。
本発明の一態様にかかる粘着フィルムの断面図を示す図面である。 本発明の他の態様にかかる粘着フィルムの断面図を示す図面である。 本発明の一態様によって構成されたタッチパネルを例示的に示す図面である。 本発明の他の態様によって構成されたタッチパネルを例示的に示す図面である。
本発明は、部分重合されたアクリル系樹脂;多官能性架橋剤及びウレタンアクリレートを含み、下記式1の条件を満たすタッチパネル用粘着剤組成物に関する。
<式1>
X=20kg/in
前記式1で、Xは前記粘着剤組成物の硬化物である粘着剤の一方の面を第1基材に付着し、前記粘着剤の反対面を第2基材に付着した後、100℃の温度で1時間放置し、5mm/minのクロスヘッド速度で測定した高温せん断強度を示す。
以下、本発明のタッチパネル用粘着剤組成物を具体的に説明する。
本発明にかかる粘着剤組成物は、部分重合されたアクリル系樹脂及び多官能性架橋剤を含み、高温せん断強度が前記式1の条件を満たす。つまり、本発明の粘着剤は100℃で測定した高温せん断強度が20Kg/in以上、好ましくは23Kg/in以上である。
本発明において、粘着剤の高温せん断強度を測定する方法は特に制限されなく、例えば、次の方式で測定できる。先ず、本発明の粘着剤組成物から粘着剤を製造し、前記粘着剤を1in×1in(横×縦)の大きさに裁断して試片を製造する。その後、前記試片の一方の面を第1基材、具体的にはITO面が形成されたポリエチレンテレフタレートフィルムのITO面に付着し、前記試片の反対面を第2基材、具体的にはSUS面に付着した後、100℃の温度で1時間維持し、UTM(Universal Testing Machine,Zwick)を用いて5mm/minのクロスヘッド速度の条件で高温せん断強度を測定できる。より具体的には、本明細書の実施例に記載した高温せん断強度の物性測定方法に従って高温せん断強度を測定できる。
本発明では、粘着剤の高温せん断強度を20Kg/in以上に制御し、特にタッチパネルに適用される用途で、各種被着体に対する濡れ性或いは接着性を優秀に維持してパターン化された導電層(ex.ITO層)に付着する場合でも導電層のパターンが見えない粘着剤を提供できる。
一方、本発明において前記高温せん断強度の上限は特に制限されなく、例えば、70Kg/in以下、好ましくは60Kg/in以下、より好ましくは50Kg/in以下で制御できる。
本発明に使用される部分重合されたアクリル系樹脂は、重量平均分子量が100万以上、好ましくは100万〜150万である。本明細書において重量平均分子量は、GPC(gel permeation chromatography)で測定したポリスチレン換算数値を意味する。本発明では、重量平均分子量が100万以上の部分重合されたアクリル系樹脂を使用して、高温または高湿条件で耐久性に優れ、再剥離時等に被着体への転写による汚染が誘発されない粘着剤を提供できる。
本発明において、部分重合されたアクリル系樹脂は、プレポリマーとモノマーが混合された状態を意味する。前記プレポリマーは、重合反応がさらに進行され得る中間状態のポリマーを意味する。
本発明の部分重合されたアクリル系樹脂は、重合度が5%〜60%、好ましくは10%〜35%である。本発明において前記重合度は、重合反応に使用される単量体中、高分子で重合された単量体の重量比率を意味する。本発明において、前記重合度が5%未満だと粘度が低く加工が困難になり得、60%を超えると粘度が高くなり加工性が悪くなる恐れがある。
本発明で使用できるアクリル系樹脂の具体的な組成は、特に制限されない。本発明では、例えば、アクリル系樹脂として、(メタ)アクリル酸エステル系単量体及び架橋性単量体を含む単量体混合物の重合体を使用できる。
本発明で使用できる(メタ)アクリル酸エステル系単量体の種類は特に限定されなく、例えば、アルキル(メタ)アクリレートを使用できる。この場合、単量体に含まれるアルキル基が長すぎると、硬化物の凝集力が低下し、ガラス転移温度や粘着性の調節が難しくなる恐れがあるため、炭素数が1〜14、好ましくは炭素数が1〜8のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを使用できる。このような単量体の例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルブチル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート又はイソノニル(メタ)アクリレート等を挙げることができ、本発明では前記の一種または二種以上の混合を使用できる。
本発明において単量体混合物に含まれる架橋性単量体は、分子構造内に共重合性官能基(例:炭素−炭素二重結合)及び架橋性官能基を同時に含む単量体を意味し、前記単量体は重合体に多官能性架橋剤と反応できる架橋性官能基を付与できる。
本発明で使用できる架橋性単量体の例としては、ヒドロキシ基含有単量体、カルボキシル基含有単量体又は窒素含有単量体等を挙げることができ、このうち一種又は二種以上の混合物を使用できる。前記のヒドロキシ基含有単量体の例としては、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチレングリコール(メタ)アクリレート又は2−ヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレート等を挙げることができ;カルボキシル基含有単量体の例としては、アクリル酸、メタクリル酸、2−(メタ)アクリロイルオキシ酢酸、3−(メタ)アクリロイルオキシプロピオン酸、4−(メタ)アクリロイルオキシ酪酸、アクリル酸二重体、イタコン酸又はマレイン酸等を挙げることができ;窒素含有単量体の例としては、2−イソシアネートエチル(メタ)アクリレート、3−イソシアネートプロピル(メタ)アクリレート、4−イソシアネートブチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、N−ビニルピロリドン又はN−ビニルカプロラクタム等を挙げることができるが、これに制限されるのではない。
本発明において前記単量体混合物は、(メタ)アクリル酸エステル系単量体70重量部〜99.9重量部及び架橋性単量体0.1重量部〜30重量部、好ましくは(メタ)アクリル酸エステル系単量体75重量部〜99.9重量部及び架橋性単量体0.1重量部〜25重量部を含むことができる。本発明では、単量体混合物内で単量体間の重量比率を前記のように制御することにより、優れた信頼性、取扱性、耐久性及び再剥離性を有し、初期接着力の減少による剥離又は浮きの発生を効果的に抑制できる粘着剤を提供することができる。
一方、本明細書において特に規定しない限り、単位重量部は重量比率を意味する。
本発明において、前述のそれぞれの成分を含む単量体混合物を重合させてアクリル系樹脂を製造する方法は、特に限定されない。本発明では、例えば、溶液重合、光重合、バルク重合、サスペンション重合又はエマルション重合のような一般的な重合法を用いることができる。
本発明のタッチパネル用粘着剤組成物は、前記アクリル系樹脂と共に多官能性架橋剤を含んでも良く、前記多官能性架橋剤の使用量によって硬化物の凝集力及び粘着特性等の物性を調節できる。
本発明で使用できる多官能性架橋剤の種類は特に限定されないが、好ましくは、多官能(メタ)アクリレートを使用できる。前記の多官能(メタ)アクリレートは、分子中に2以上の(メタ)アクリレート残基を有する重合性化合物を意味する。
前記多官能(メタ)アクリレートの具体的な例としては、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリオキシエチルジ(メタ)アクリレート、アルキレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールヘキサジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート及びペンタエリトリトールトリ(メタ)アクリレートからなる群から選ばれる一つ以上であり得るが、これに制限されるのではない。
本発明において前記多官能性架橋剤は、部分重合されたアクリル系樹脂100重量部に対して、0.01重量部〜10重量部、好ましくは0.05重量部〜5重量部、より好ましくは0.1重量部〜3重量部で含むことができる。本発明において、架橋剤の含量が0.01重量部未満だと硬化物の凝集力が劣り高温条件で気泡が発生する恐れがあり、10重量部を超えると粘着剤の硬化度が高すぎて接着力及び剥離力が低下し、層間剥離や浮き現象が発生する等、耐久信頼性が低下する恐れがある。
本発明のタッチパネル用粘着剤組成物は、硬化物の凝集力及び粘着特性等の物性を調節するために、多官能性架橋剤と共にウレタンアクリレートを含むことができる。前記ウレタンアクリレートは、多官能性架橋剤と共に、硬化物の凝集力及び粘着特性を向上させるだけでなく、分子構造を柔軟にすることができる。
本発明において前記ウレタンアクリレートの含量は、部分重合されたアクリル系樹脂100重量部に対して、0.1重量部〜10重量部、好ましくは0.5重量部〜5重量部、より好ましくは1重量部〜3重量部を使用できる。前記ウレタンアクリレートの含量が0.1重量部未満だとその追加による効果が微々たるものになり得、10重量部を超えると硬化が進みすぎて粘着力を喪失する恐れがある。
本発明の粘着剤組成物は、粘着剤の重合度を調節するために光開始剤をさらに含むことができる。前記光開始剤の含量は、部分重合されたアクリル系樹脂100重量部に対して、0.01重量部〜10重量部、好ましくは0.1重量部〜5重量部使用できる。
本発明で使用できる光開始剤の種類は、光照射によってラジカルを発生させ、重合反応を開始させることができるものであれば特に限定されない。本発明で使用できる光重合開始剤の具体的な種類は、ベンゾイン系開始剤、ヒドロキシケトン系開始剤又はアミノケトン系開始剤等を挙げることができ、より具体的には、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインn−ブチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、アセトフェノン、ジメチルアミノアセトフェノン、a,a−メトキシ−a−ヒドロキシアセトフェノン、2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、2,2−ジエトキシ−2−フェニルアセトフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノ−プロパン−1−オン、4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル−2−(ヒドロキシ−2−プロピル)ケトン、ベンゾフェノン、4,4’−ジエチルアミノベンゾフェノン、ジクロロベンゾフェノン、2−メチルアントラキノン、2−エチルアントラキノン、2−t−ブチルアントラキノン、2−アミノアントラキノン、2−メチルチオキサントン(2-methylthioxanthone)、2−エチルチオキサントン、2−クロロチオキサントン、2,4−ジメチルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、ベンジルジメチルケタール、アセトフェノンジメチルケタール及びオリゴ[2−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(1−メチルビニル)フェニル]プロパノン]等を挙げることができるが、これに制限されるものではない。本発明では、前記の一種又は二種以上を使用できる。
本明細書で使用される用語である光照射は、光開始剤又は重合性化合物に影響を与え重合反応を誘発し得る電磁気波の照射を意味し、前記で電磁気波は、マイクロ波、赤外線、紫外線、X線及びγ線は勿論、a−粒子線、プロトンビーム(proton beam)、ニュートロンビーム(neutron beam)及び電子線(electron beam)のような粒子ビームを総称する意味で使用される。
本発明の粘着剤組成物はまた、前述の成分にさらにシラン系カップリング剤を含むことができる。このようなカップリング剤は、硬化物及び被着体間の密着性及び接着安定性を向上させ、耐熱性及び耐湿性を改善し、また硬化物が高温及び/又は高湿下で長期間放置された場合に接着信頼性を向上させることができる。
本発明で使用できるシラン系カップリング剤の種類は特に限定されなく、例えば、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−イソシアネートプロピルトリエトキシシラン又はγ−アセトアセテートプロピルトリメトキシシラン等の一種又は二種以上の混合物を使用できる。
本発明において、前記シラン系カップリング剤は、アクリル系樹脂100重量部に対して0.005重量部〜5重量部の量で組成物に含まれ得る。前記含量が0.005重量部未満だと粘着力の増加効果が微々たるものになる恐れがあり、5重量部を超えると気泡又は剥離現象が発生する等、耐久信頼性が低下する恐れがある。
本発明の粘着剤組成物はまた、粘着性能の調節の観点から、粘着性付与樹脂をさらに含むことができる。
本発明で使用できる粘着性付与樹脂の種類は特に限定されず、例えば、ハイドロカーボン系樹脂又はその水素添加物;ロジン樹脂又はその水素添加物;ロジンエステル樹脂又はその水素添加物;テルペン樹脂又はその水素添加物;テルペンフェノール樹脂又はその水素添加物;重合ロジン樹脂又は重合ロジンエステル樹脂等の一種又は二種以上の混合物を使用できる。
本発明において粘着性付与樹脂は、アクリル系樹脂100重量部に対して、1重量部〜100重量部の含量で含むことができる。前記含量が1重量部未満だと添加効果が微々たるものになる恐れがあり、100重量部を超えると相溶性及び/又は凝集力向上効果が低下する恐れがある。
本発明の粘着剤組成物はまた、発明の効果に影響を及ぼさない範囲で、エポキシ樹脂、架橋剤、紫外線安定剤、酸化防止剤、調色剤、補強剤、充填剤、消泡剤、界面活性剤及び可塑剤からなる群から選ばれた一つ以上の添加剤をさらに含むことができる。
本発明はまた、基材フィルム;及び前記基材フィルムの一方の面又は両面に形成され、本発明にかかる粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を含むタッチパネル用粘着フィルムに関するものである。
添付の図1は、本発明の一態様にかかる粘着フィルム10の断面図を示した図面である。本発明の粘着フィルム10は、図1に示したように、基材フィルム11;及び前記基材フィルム11の両面に形成された粘着剤層12を含むことができる。しかし、前記図1の粘着フィルムは、本発明の一例示に過ぎない。つまり、本発明の粘着フィルムでは、基材フィルムの一方の面だけに粘着剤層が形成されていることもあり、必要に応じて基材フィルムがなくシート状の粘着剤層だけを含むこともある。
本発明において、粘着剤組成物を硬化させて前記粘着剤層を製造する方法は特に制限されない。本発明では、例えば、上述の粘着剤組成物又はそれを使用して製造したコーティング液を、バーコーター等の通常の手段で適切な工程基材に塗布し、硬化させる方法で粘着剤層を製造できる。
本発明において前記硬化過程は、粘着剤組成物又はコーティング液内部に含まれた揮発成分又は反応残留物のような気泡誘発成分を十分に除去した後で行うことが好ましい。これにより、粘着剤の架橋密度又は分子量等が低くなりすぎて弾性率が劣り、高温状態で粘着界面に存在する気泡が大きくなり内部で散乱体を形成する問題等を防止できる。
また、前記において粘着剤組成物又はコーティング液を硬化させる方法は特に限定されず、例えば、コーティング層に紫外線を照射したり、所定条件で熟成(aging)する工程を経て硬化工程を行うことができる。
本発明の粘着フィルムにおいて前記のように形成された粘着剤層は、厚さが50μm〜300μm、好ましくは100μm〜200μmである。本発明では、粘着剤層の厚さを前述の範囲に制御することにより、薄型のタッチパネル又はタッチスクリーンに適用できると共に、耐久性、接着性及び濡れ性等に優れるだけでなく、パターン化された導電層に付着する際に、導電層のパターンが見えない粘着フィルムを提供することができる。
本発明において、前記基材フィルムの具体的な種類は特に限定されず、例えば、本分野の一般的なプラスチックフィルムを使用できる。本発明では、例えば、前記基材フィルムとして、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリテトラフルオロエチレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン−ビニルアセテートフィルム、エチレン−プロピレン共重合体フィルム、エチレン−アクリル酸エチル共重合体フィルム、エチレン−アクリル酸メチル共重合体フィルム及びポリイミドフィルムからなる群から選ばれた一つ以上を使用できる。好ましくはポリエチレンテレフタレートフィルムを使用できるが、これに制限されるものではない。
本発明の粘着フィルムにおいて前記の基材フィルムは、厚さが25μm〜300μm、好ましくは30μm〜200μmである。本発明では、基材フィルムの厚さを前記の範囲に制御することにより、薄型のタッチパネル又はタッチスクリーンに適用できると共に、耐久性、接着性及び濡れ性等に優れるだけでなく、パターン化された導電層に付着する際に、導電層のパターンが見えない粘着フィルムを提供できる。
本発明の粘着フィルムは、必要に応じて前記粘着剤層上に形成された離型フィルムをさらに含むことができる。
添付の図2は、本発明の他の態様にかかる粘着フィルム20を示す断面図である。本発明の粘着フィルム20は、図2に示したように、基材フィルム11;前記基材フィルム11の両面に形成された粘着剤層12;及び前記粘着剤層12上に形成された離型フィルム21a,21bを含むことができる。
本発明で使用できる前記離型フィルムの具体的な種類は特に限定されない。本発明では、例えば、前述の基材フィルムとして使用される各種プラスチックフィルムの一方の面に適切な離型処理を施し、離型フィルムとして使用できる。この場合、離型処理に使用される離型剤の例としては、アルキド系、シリコン系、フッ素系、不飽和エステル系、ポリオレフィン系又はワックス系離型剤等を挙げることができ、このうち耐熱性の面でアルキド系、シリコン系又はフッ素系離型剤を使用することが好ましいが、これに制限されるのではない。
本発明において前記離型フィルムの厚さは特に限定されず、適用される用途に応じて適切に選択できる。例えば、本発明において前記離型フィルムの厚さは、10μm〜100μm、好ましくは30μm〜90μm、より好ましくは40μm〜80μm程度である。
本発明はまた、一方の面に導電層が形成された電導性プラスチックフィルム;及び前記電導性プラスチックフィルムの導電層に付着されており、本発明にかかる粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を含むタッチパネルに関するものである。
本発明の粘着剤組成物が適用されるタッチパネルは、例えば、静電容量方式のタッチパネルでもよい。また、本発明の粘着剤組成物が適用されるタッチパネルの具体的な構造又はその形成方法は、本発明の粘着剤組成物が適用される限り、特に制限されず、本分野の一般的な構成が採られてもよい。
図3及び4は、本発明の一つの例示にかかるタッチパネル30,40を示す断面図である。
図3に示したように、本発明の一態様にかかるタッチパネル30は、プラスチック基材31a及び前記基材31aの一方の面に形成された導電層31bを含む電導性プラスチックフィルム31を含み、本発明の粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層12が前記電導性プラスチックフィルム31の導電層31b面に付着した構造を有することができる。
本発明において、前記電導性プラスチックフィルムの具体的な種類は特に制限されず、本分野の公知の電導性フィルムを使用できる。本発明の一例示において、前記電導性フィルムとして、一方の面にITO電極層が形成された透明プラスチックフィルムでもよい。前記の透明プラスチックフィルムとしては、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリテトラフルオロエチレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン−ビニルアセテートフィルム、エチレン−プロピレン共重合体フィルム、エチレン−アクリル酸エチル共重合体フィルム、エチレン−アクリル酸メチル共重合体フィルム又はポリイミドフィルム等を使用できる。このうちポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムを使用することが好ましいが、これに制限されるのではない。
図4は、本発明の他の態様にかかるタッチパネルを示す図面である。図4に示したように、本発明のタッチパネル40は、上部から、反射防止コーティング41、保護フィルム42、粘着剤層12、一方の面に導電層31bが形成されたプラスチックフィルム31a及び透明基板43を含むことができる。また、前記のような各層を含むタッチパネル40は、液晶表示装置(LCD)44等のような表示装置に付着されていてもよい。図4に示した構造において、電導性プラスチックフィルム31の導電層31b面に、本発明にかかる粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層12が付着されてもよい。
図4に示した構造において、本発明にかかる粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を除いた他の構成の種類及び形成方法等は特に制限されず、本分野の一般的な成分を制限なく採用できる。
[実施例]
以下、本発明に係る実施例及び本発明に係らない比較例により本発明をより詳しく説明するが、本発明の範囲は下記に提示した実施例によって制限されるものではない。
製造例1.部分重合されたアクリル系樹脂(A)の製造
窒素ガスが還流され、温度調節が容易になるように冷却装置を設けた1L反応器に、エチルヘキシルアクリレート(EHA)55重量部;イソボルニルアクリレート(IBOA)20重量部;及び2−ヒドロキシエチルアクリレート(HEA)25重量部を投入して部分重合させることにより、粘度が3500cpsのシロップを得た。前記の部分重合されたアクリル系樹脂(A)の重量平均分子量は120万だった。
製造例2.部分重合されたアクリル系樹脂(B)の製造
製造例1と同様の方法で部分重合されたアクリル系樹脂(B)を製造した。前記の部分重合されたアクリル系樹脂(B)の重量平均分子量は30万だった。
製造例3.部分重合されたアクリル系樹脂(C)の製造
製造例1と同様の方法で部分重合されたアクリル系樹脂(C)を製造した。前記の部分重合されたアクリル系樹脂(C)の重量平均分子量は100万だった。
製造例4.部分重合されたアクリル系樹脂(D)の製造
製造例1と同様の方法で部分重合されたアクリル系樹脂(D)を製造した。前記の部分重合されたアクリル系樹脂(D)の重量平均分子量は70万だった。
実施例1
製造例1で製造された部分重合されたアクリル系樹脂(A)100重量部に対して、多官能性架橋剤であるヘキサンジオールジアクリレート0.2重量部、カップリング剤(KBM403、Shin-Etsu(製))0.2重量部、ウレタンアクリレート1.5重量部及び光開始剤(Irgacure651、Ciba Specialty Chemicals(製))0.3重量部を配合して粘着剤組成物を製造し、これにより粘度が1,500〜2,500cpsのコーティング液を製造した。次いで、製造されたコーティング液を離型処理されたポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ:75μm)に、UV硬化後の厚さが100μmになるようにバーコーターを用いてコーティングした。その後、UVランプを用いて紫外線を10分間照射して硬化させることにより粘着フィルムを製造した。
実施例2〜3及び比較例1〜4
粘着剤組成物の組成を下記表1のように変更したことを除いては、実施例1と同様の方式で粘着フィルムを製造した。
Figure 0005690948
実施例及び比較例で製造された粘着フィルムに対して、下記に提示した方法でその物性を測定した。
1.高温せん断強度の測定
実施例及び比較例で製造された粘着フィルムを1in×1in×72μm(横×縦×厚さ)の大きさに裁断し、離型フィルムを剥離した後、前記粘着フィルムの一方の面をITO面が形成されたポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムのITO面に付着し、前記粘着フィルムのその反対面をSUS面に付着させた。このとき、粘着フィルムの付着は、ASTM D1002に基づいて5kgのローラーを5回往復させて行った。その後、100℃の温度で1時間維持し、UTM(Universal Testing Machine,Zwick)を用いて5mm/minのクロスヘッド速度で高温せん断強度を測定した。
2.パターン見え特性の評価
実施例及び比較例で製造された粘着フィルムを1in×1in×72μm(横×縦×厚さ)の大きさに裁断し、離型フィルムを剥離した後、パターン化されたITO(NittoDenco社(製))に付着し、60℃及び90%RHの恒温恒湿室で48時間保管しながらITOのパターンが見えるかを観察し、下記の基準でパターン見え特性を評価した。
<パターン見え特性の評価基準>
×:前記条件でITOのパターンが見えるが、4時間以内に消えた
△:前記条件でITOのパターンが見えるが、10時間経過後に消えた
○:前記条件でITOのパターンが見えると共に、24時間維持された
前記のような物性測定結果を下記の表2にまとめた。
Figure 0005690948
前記表2の結果から分かるように、多官能性架橋剤及びウレタンアクリレートを含んでいる本発明の実施例1〜3の場合、高温せん断強度を20kg/in以上に制御することにより、高温及び高湿条件でITOのパターンが4時間以内に消えたが、多官能性架橋剤を含まない比較例1は、高温せん断強度が低いため高温及び高湿条件でITOのパターンが10時間経過後に消え、ウレタンアクリレートを含まない比較例2は、やはり高温せん断強度が低く高温及び高湿条件でITOのパターンが24時間維持された。また、比較例3は、多官能性架橋剤及びウレタンアクリレートを共に含んでいるが、部分重合されたアクリル系樹脂の重量平均分子量が30万と非常に低く高温及び高湿条件でITOのパターンが24時間維持された。これは比較例4の場合も同様だったが、多官能性架橋剤及びウレタンアクリレートを共に含んでいるものの、部分重合されたアクリル系樹脂の重量平均分子量が70万と低く高温及び高湿条件でITOのパターンが24時間維持された。
つまり、本発明にかかる粘着剤組成物を使用した実施例の場合、高温せん断強度を20kg/in以上に制御することにより、パターン化されたITOに付着する際に、高温及び高湿条件でもITOパターンが見えないことが分かった。
本発明は、タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネルに関するものである。本発明のタッチパネル用粘着剤組成物は、タッチパネル、例えば、静電容量方式のタッチパネルに適用され、パターンが形成された導電層に付着する場合でも導電層のパターンが見えないようにする。また、本発明のタッチパネル用粘着剤組成物は、黄変及び白濁の発生を抑制することができる。
10、20 粘着フィルム
11 基材フィルム
12 粘着剤層
21a、21b 離型フィルム
30、40 タッチパネル
31 電導性プラスチックフィルム
31a プラスチック基材
31b 導電層
41 反射防止コーティング
42 保護フィルム
43 透明基板
44 液晶表示装置(LCD)

Claims (16)

  1. 重量平均分子量が100万以上である、部分重合されたアクリル系樹脂;
    ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリオキシエチルジ(メタ)アクリレート、アルキレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリアルキレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールヘキサジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート及びペンタエリトリトールトリ(メタ)アクリレートからなる群から選ばれる一つ以上である、多官能(メタ)アクリレートからなる多官能性架橋剤;
    及びウレタンアクリレートを含み、
    下記式1の条件を満たす、一方の面に導電層が形成されている電導性プラスチックフィルムの導電層に付着される粘着剤層に用いられるタッチパネル用粘着剤組成物:
    <式1>
    X≧20kg/in
    前記式1で、Xは前記粘着剤組成物の硬化物である粘着剤の一方の面を第1基材に付着し、前記粘着剤の反対面を第2基材に付着した後、100℃の温度で1時間放置し、5mm/minのクロスヘッド速度で測定した高温せん断強度を示す。
  2. 部分重合されたアクリル系樹脂が、重合度が5%〜60%である、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  3. アクリル系樹脂が、(メタ)アクリル酸エステル系単量体及び架橋性単量体を含む単量体混合物の重合体である、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  4. (メタ)アクリル酸エステル系単量体が、アルキル(メタ)アクリレートである、請求項に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  5. 架橋性単量体が、ヒドロキシル基含有単量体、カルボキシル基含有単量体又は窒素含有単量体である、請求項に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  6. 多官能性架橋剤が、部分重合されたアクリル系樹脂100重量部に対して、0.01重量部〜10重量部で含まれる、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  7. ウレタンアクリレートが、部分重合されたアクリル系樹脂100重量部に対して、0.1重量部〜10重量部で含まれる、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  8. 光開始剤をさらに含む、請求項1に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  9. 光開始剤が、ベンゾイン系開始剤、ヒドロキシケトン系開始剤又はアミノケトン系開始剤である、請求項に記載のタッチパネル用粘着剤組成物。
  10. 基材フィルム;及び前記基材フィルムの一方の面又は両面に形成され、請求項1〜のいずれか一項に記載の粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を含む、タッチパネル用粘着フィルム。
  11. 粘着剤層が、厚さが50μm〜300μmである、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  12. 基材フィルムが、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリテトラフルオロエチレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン−ビニルアセテートフィルム、エチレン−プロピレン共重合体フィルム、エチレン−アクリル酸エチル共重合体フィルム、エチレン−アクリル酸メチル共重合体フィルム及びポリイミドフィルムからなる群から選ばれた一つ以上である、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  13. 基材フィルムが、厚さが25μm〜300μmである、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  14. 粘着剤層上に離型フィルムをさらに含む、請求項10に記載のタッチパネル用粘着フィルム。
  15. 一方の面に導電層が形成されている電導性プラスチックフィルム;及び前記電導性プラスチックフィルムの導電層に付着されており、請求項1〜のいずれか一項に記載の粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層を含む、タッチパネル。
  16. 電導性プラスチックフィルムが、一方の面にITO層が形成されているポリエチレンテレフタレートフィルムである、請求項15に記載のタッチパネル。
JP2013538668A 2010-11-24 2011-11-24 タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル Active JP5690948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100117761 2010-11-24
KR10-2010-0117761 2010-11-24
PCT/KR2011/009023 WO2012070887A2 (ko) 2010-11-24 2011-11-24 터치패널용 점착제 조성물, 점착필름 및 터치패널

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014502293A JP2014502293A (ja) 2014-01-30
JP5690948B2 true JP5690948B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=46146319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538668A Active JP5690948B2 (ja) 2010-11-24 2011-11-24 タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130236672A1 (ja)
EP (1) EP2644675B1 (ja)
JP (1) JP5690948B2 (ja)
KR (1) KR101289170B1 (ja)
CN (1) CN103237860B (ja)
TW (1) TWI447192B (ja)
WO (1) WO2012070887A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5820234B2 (ja) * 2011-10-25 2015-11-24 積水化学工業株式会社 粘着テープ
KR20130068759A (ko) * 2011-12-16 2013-06-26 동우 화인켐 주식회사 결정성 실리콘 웨이퍼의 텍스쳐 에칭액 조성물 및 텍스쳐 에칭방법
KR101542644B1 (ko) * 2012-08-16 2015-08-06 (주)엘지하우시스 터치패널용 점착제 조성물, 점착 필름 및 터치 패널
KR101557186B1 (ko) 2013-01-09 2015-10-05 (주)엘지하우시스 투명 수지 적층체 및 이를 포함하는 터치 스크린 패널
CN104228246A (zh) 2013-06-13 2014-12-24 美国圣戈班性能塑料公司 基于聚氨酯分散液的泡棉密封垫片和粘合胶带
CN104512076B (zh) * 2013-09-26 2018-05-22 美国圣戈班性能塑料公司 超薄泡棉垫片和粘合胶带
CN103627338A (zh) * 2013-11-19 2014-03-12 常熟市长江胶带有限公司 减震胶带
JP6374485B2 (ja) * 2014-03-28 2018-08-15 リンテック株式会社 粘着シート
WO2015151209A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 粘着剤および粘着シート
TWI506508B (zh) 2014-04-10 2015-11-01 Ind Tech Res Inst 觸控感測結構
KR101900529B1 (ko) 2014-09-16 2018-09-20 주식회사 엘지화학 터치 스크린 패널용 점착제 조성물, 광학용 점착 필름 및 터치 스크린 패널
KR101888720B1 (ko) * 2014-09-30 2018-08-16 주식회사 엘지화학 터치패널용 점착제 조성물, 점착 필름 및 터치 패널
CN104293247B (zh) * 2014-10-16 2016-06-08 安徽省阜阳沪千人造板制造有限公司 一种含有竹纤维的防水板材胶黏剂
JP6605914B2 (ja) * 2014-11-10 2019-11-13 住友化学株式会社 粘着剤組成物、粘着剤層、及び粘着剤層付光学部材
KR101922043B1 (ko) * 2014-12-24 2019-02-14 주식회사 엘지화학 양면 점착 테이프용 점착 조성물, 터치스크린 패널용 양면 점착 테이프 및 터치스크린 패널용 양면 점착 테이프의 제조방법
KR101596212B1 (ko) * 2015-04-29 2016-02-23 주식회사 제이텍 광학투명접착제 제거용 점착필름, 이의 제조방법 및 이를 이용한 터치스크린의 광학투명접착제 제거방법
WO2017022770A1 (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 日本合成化学工業株式会社 粘着シート、粘着剤層付き積層体の製造方法、粘着剤層付き積層体、画像表示装置およびタッチパネル
CN105753337B (zh) * 2016-03-02 2018-12-04 同济大学 一种绿色环保低成本增透膜的制备方法
KR102246784B1 (ko) * 2016-06-27 2021-04-30 주식회사 위즈켐 저투습성을 부여하는 양자점 시트용 접착제 조성물 및 그 양자점 시트와, 이를 포함하는 백라이트 유니트
CN107705882B (zh) * 2016-08-09 2019-11-08 张家港康得新光电材料有限公司 柔性透明导电膜、其制备方法和柔性触摸屏
JP6813988B2 (ja) * 2016-08-12 2021-01-13 ニッタ株式会社 感温性粘着テープおよび感温性粘着シート
CN106674464B (zh) * 2016-12-27 2020-05-15 上海汇得科技股份有限公司 一种opp膜涂覆用聚氨酯树脂及其制备方法
CN110058738B (zh) * 2019-04-11 2020-09-25 清华大学深圳研究生院 一种离子型的柔性触控传感器
JP6687152B1 (ja) * 2019-10-03 2020-04-22 王子ホールディングス株式会社 粘着シート及び粘着シートの製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181752A (en) * 1974-09-03 1980-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acrylic-type pressure sensitive adhesives by means of ultraviolet radiation curing
JPH10292158A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Nitto Denko Corp 熱伝導性感圧接着シ―ト類の製造方法
JP2891257B2 (ja) * 1997-07-03 1999-05-17 住友化学工業株式会社 Dvdの保護コート兼接着用樹脂組成物
JP3636914B2 (ja) * 1998-02-16 2005-04-06 株式会社日鉱マテリアルズ 高抵抗透明導電膜及び高抵抗透明導電膜の製造方法並びに高抵抗透明導電膜形成用スパッタリングターゲット
JP2001335757A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープ
JP4788937B2 (ja) * 2001-05-07 2011-10-05 綜研化学株式会社 粘着剤組成物及び該組成物を用いたディスプレイ用粘着シート
JP4187194B2 (ja) * 2001-10-31 2008-11-26 オプトレックス株式会社 液晶表示素子
US20030091817A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive members and processes for producing the same
JP3880418B2 (ja) * 2002-02-21 2007-02-14 日東電工株式会社 両面粘着シートおよびタッチパネルの表示装置への貼着固定方法
KR100626436B1 (ko) * 2003-11-13 2006-09-20 주식회사 엘지화학 난연성이 개선된 점착제
JP4515118B2 (ja) * 2004-03-12 2010-07-28 日東電工株式会社 透明両面粘着テープ又はシート及びタッチパネル
JP5299804B2 (ja) * 2004-08-03 2013-09-25 綜研化学株式会社 金属貼着用粘着シート
JP4744172B2 (ja) 2005-03-24 2011-08-10 日東電工株式会社 アクリル系粘着シートおよびその製造方法
JP2007182557A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Jsr Corp 耐衝撃粘着層及びその製造方法、並びに耐衝撃粘着積層構造体
KR101056694B1 (ko) * 2006-09-13 2011-08-12 주식회사 엘지화학 열전도성 점착제 조성물
JP2008120864A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Dainippon Ink & Chem Inc 両面粘着シート、タッチパネル用モジュールおよびその製造方法
JP5141074B2 (ja) * 2007-03-30 2013-02-13 Jsr株式会社 耐衝撃粘着層、耐衝撃粘着積層体、及び表示装置
JP5186142B2 (ja) * 2007-07-04 2013-04-17 日東電工株式会社 アクリル系粘弾性組成物、及び感圧性接着テープ又はシート
EP2033998B1 (en) * 2007-09-06 2010-11-10 Nitto Denko Corporation Pressure sensitive adhesive composition, product using the same, and display using the product
EP2279229A2 (en) * 2008-04-11 2011-02-02 3M Innovative Properties Company Transparent adhesive sheet and image display device including the same
WO2010021505A2 (ko) * 2008-08-20 2010-02-25 (주)Lg화학 점착제
KR100983026B1 (ko) * 2008-12-18 2010-09-17 주식회사 엘지화학 점착제 조성물, 편광판 및 액정표시장치
JP5260404B2 (ja) * 2008-12-26 2013-08-14 デクセリアルズ株式会社 タッチパネル、表示装置および電子機器
CN102438822B (zh) * 2009-03-31 2015-11-25 帝人株式会社 透明导电性层叠体和透明触摸面板
JP4994413B2 (ja) * 2009-04-01 2012-08-08 日東電工株式会社 両面粘着シート、両面粘着シートの製造方法、粘着型光学的機能性フィルムおよび粘着型ハードコートフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120056230A (ko) 2012-06-01
JP2014502293A (ja) 2014-01-30
TW201221605A (en) 2012-06-01
TWI447192B (zh) 2014-08-01
EP2644675A2 (en) 2013-10-02
US20130236672A1 (en) 2013-09-12
WO2012070887A2 (ko) 2012-05-31
EP2644675A4 (en) 2014-07-02
EP2644675B1 (en) 2015-10-21
KR101289170B1 (ko) 2013-07-26
CN103237860A (zh) 2013-08-07
CN103237860B (zh) 2015-11-25
WO2012070887A3 (ko) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5690948B2 (ja) タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル
JP5690947B2 (ja) タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル
JP5801409B2 (ja) タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル
JP6246208B2 (ja) タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル
JP6273270B2 (ja) 高温での剥離性に優れた光学用粘着フィルム
JP6344929B2 (ja) 光学用粘着剤組成物、光学用粘着シート及び光学積層体
JP2013531263A (ja) 偏光板
JP7282687B2 (ja) 光学透明粘着シート、これを製造するための組成物およびこれを用いた平板表示装置
JP6490802B2 (ja) タッチスクリーンパネル用粘着剤組成物、光学用粘着フィルム、及びタッチスクリーンパネル
KR101647156B1 (ko) 터치패널용 점착제 조성물, 점착필름 및 터치패널
KR20120044013A (ko) 터치 패널
KR20150092509A (ko) 정전용량 방식의 터치패널용 유전 점착필름
KR101906637B1 (ko) 점착제 조성물, 광학용 점착 필름 및 터치 스크린 패널
JP2015040215A (ja) タッチパネル用粘着剤組成物及びタッチパネル用粘着テープ
JP7278967B2 (ja) 光学透明粘着シート
TWI668283B (zh) 觸控螢幕面板用粘結劑組合物、光學用粘結膜及觸控螢幕面板
KR101510433B1 (ko) 터치스크린 패널용 점착 수지 조성물 및 이를 이용한 점착필름
JPWO2014162968A1 (ja) 粘着剤組成物及び光学用粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5690948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250