JP5657924B2 - 可動体駆動装置 - Google Patents
可動体駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5657924B2 JP5657924B2 JP2010137483A JP2010137483A JP5657924B2 JP 5657924 B2 JP5657924 B2 JP 5657924B2 JP 2010137483 A JP2010137483 A JP 2010137483A JP 2010137483 A JP2010137483 A JP 2010137483A JP 5657924 B2 JP5657924 B2 JP 5657924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable body
- motor
- power supply
- resistance
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Description
本実施形態の可動体駆動装置100の電気的構成を図1に示す。この図1において、制御部101はCPUや各種プロセッサで構成されており、可動体駆動装置100の各部を制御する制御手段である。
以下、図2のフローチャートを参照し、可動体駆動装置100の動作(1)を説明する。
以下、図5のフローチャートを参照し、可動体駆動装置100の動作(2)を説明する。
上述した動作(1)における推定温度と上述した動作(2)における推定駆動抵抗との二種類の入力に基づく給電補正値を三次元のルックアップテーブルに予め格納しておいて、制御部101の制御により、所定電圧V1印加で流れる電流I1から温度を推定し、続けて、所定電圧V2印加で流れる電流I2から駆動抵抗を推定し、推定温度と推定駆動抵抗との両方から総合的な給電補正値を求めてモータへの給電量を調節することも可能である。このようにすることでも、可動体Dの駆動抵抗の変化を相殺することにより、温度変化や経年劣化による可動体の駆動抵抗の変化に応じた適切な状態での可動体の駆動が可能になる。従って、各種変化や経年劣化による駆動抵抗の変化が存在する場合であっても、駆動抵抗の変化が存在しない場合と同じ移動速度で可動体Dを移動させることが可能になる。
以下、図6のフローチャートを参照し、可動体駆動装置100の動作(4)を説明する。
Iff<If<Ifb
という関係が成立する。
上述した動作(1)−(3)のいずれかにより給電補正値を求めてモータへの給電量を調節することと、上述した動作(4)による閾値の変更による加速/減速の判定基準の変更とを併用することも可能であり、このようにすることで、より一層、温度変化や経年劣化による可動体の駆動抵抗の変化に応じた適切な状態での可動体の駆動が可能になる。
以上説明した可動体駆動装置において、モータMを流れる電流や発生する電圧で温度や駆動抵抗を推定して各種制御を行っていたが、これに加え、制御部101近傍のサーミスタ等の感温素子の検知結果も加味して制御を行うことが可能である。
以上説明した可動体駆動装置は、図9に示した車両用に限らず、船舶や航空機の可動体駆動装置、あるいは、建物の内外で使用される可動体駆動装置等適宜の用途の可動体駆動装置であって良い。また、ドアは人の出入りに限らず荷物の出し入れ用のドアであって良い。
M モータ
100 可動体駆動装置
101 制御部
102 記憶部
104 センサ
106 スイッチ
110 駆動回路
120 電流検知部
130 駆動力伝達部
140 移動検知部
Claims (5)
- 可動体をモータの動力で駆動する可動体駆動装置であって、
前記モータに所定電圧を印加した時に流れる電流値もしくは所定電流を供給したときに発生する電圧値により前記可動体の駆動抵抗を推定する推定手段と、
前記駆動抵抗に基づいて給電補正値を選択する給電補正値選択手段と、
前記可動体の駆動抵抗の変化を相殺するように、前記給電補正値に基づいて前記モータへの給電量を調節する制御手段と、
を備え、
前記推定手段は、前記モータにより前記可動体を移動させない状態で、該可動体の駆動抵抗を推定する、
ことを特徴とする可動体駆動装置。 - 前記制御手段は、前記可動体の駆動中に、前記モータに流れる電流値と所定の閾値とを比較した結果に基づいて前記モータへの給電量を調節する機能を有しており、
前記給電補正値に応じて前記閾値を変更し、前記モータに流れる電流値と該変更後の前記閾値との比較結果に基づいて前記給電量を調節する、
ことを特徴とする請求項1に記載の可動体駆動装置。 - 前記閾値として、昇順に大きい第一閾値と第二閾値とが設定され、
前記制御手段は、前記電流値が前記第一閾値より小さいときは前記モータへの給電量を増やし、前記電流値が前記第二閾値より大きいときは前記モータへの給電量を減らす、ように設定され、
前記制御手段は、
前記可動体の駆動抵抗が予め定められた値もしくは範囲より高い場合には前記第一閾値もしくは前記第二閾値の少なくとも一方を上げ、
前記可動体の駆動抵抗が予め定められた値もしくは範囲より低い場合には前記第一閾値もしくは前記第二閾値の少なくとも一方を下げる、
ことを特徴とする請求項2に記載の可動体駆動装置。 - 前記可動体の移動を検知する移動検知手段を備え、
前記推定手段は、前記移動検知手段の検知結果に基づいて、前記可動体の停止時に前記可動体の駆動抵抗を推定する、
ことを特徴とする請求項1−3のいずれか一項に記載の可動体駆動装置。 - 前記制御手段は、前記可動体の移動の指示を受け付けると、前記推定手段による推定の後に前記モータに給電するよう制御する、
ことを特徴とする請求項4に記載の可動体駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010137483A JP5657924B2 (ja) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | 可動体駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010137483A JP5657924B2 (ja) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | 可動体駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012001965A JP2012001965A (ja) | 2012-01-05 |
JP5657924B2 true JP5657924B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=45534253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010137483A Expired - Fee Related JP5657924B2 (ja) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | 可動体駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5657924B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7005972B2 (ja) * | 2017-07-10 | 2022-01-24 | 株式会社アイシン | 車両用開閉体の制御装置 |
JP7304265B2 (ja) * | 2019-10-21 | 2023-07-06 | 株式会社ユーシン | 車両開閉体の開閉制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61290184A (ja) * | 1985-06-18 | 1986-12-20 | 株式会社デンソー | 車両用扉開閉システムのための電気制御装置 |
JPH11236783A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用スライドドアの開閉制御装置 |
JP3857459B2 (ja) * | 1998-03-18 | 2006-12-13 | アスモ株式会社 | ドア開閉装置 |
JP2000356069A (ja) * | 1999-06-16 | 2000-12-26 | Asmo Co Ltd | ドア開閉装置 |
JP2008150830A (ja) * | 2006-12-15 | 2008-07-03 | Mitsuba Corp | 車両用開閉体の制御装置 |
-
2010
- 2010-06-16 JP JP2010137483A patent/JP5657924B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012001965A (ja) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4864373B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JPH09328957A (ja) | 電動パワースライドドア装置 | |
JP2005351042A (ja) | 開閉体制御装置 | |
US9564850B2 (en) | Door opening/closing control device | |
US9616774B2 (en) | Vehicle seat controller | |
JP2011236697A (ja) | パワーアシストドア | |
JP2009514720A (ja) | 車両の調整機構および制御装置 | |
WO2013121623A1 (ja) | 車両の開閉部制御装置および車両の開閉部制御方法 | |
JP5657924B2 (ja) | 可動体駆動装置 | |
CN104692219B (zh) | 电梯门的控制装置及电梯门的控制方法 | |
JP6296557B2 (ja) | 操作補助制御装置 | |
JP5348460B2 (ja) | 状態記憶制御装置 | |
JP2010053528A (ja) | 電気駆動式ドアの制御装置 | |
JP4874216B2 (ja) | ドア開閉制御装置 | |
JP4679281B2 (ja) | モータ制御装置およびモータ推定温度の算出方法 | |
JP4482383B2 (ja) | 車両用自動開閉装置 | |
JP6380114B2 (ja) | 車両シート制御装置 | |
JP5300228B2 (ja) | 開閉体の挟み込み検出装置 | |
JP2008285257A (ja) | エレベータドアの制御装置 | |
JP2003143882A (ja) | 車両スライド扉用動力スライド装置の挟み込み判定制御方法 | |
JP6767281B2 (ja) | 挟み込み検出装置 | |
JP2009068220A (ja) | 車両用の開閉体の挟み込み検出方法及び開閉体の挟み込み検出装置 | |
JP2010053529A (ja) | 電気駆動式ドアの制御装置 | |
WO2023188030A1 (ja) | エレベータードアの制御装置 | |
JP2012117312A (ja) | パワーアシストドア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5657924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |