JP5504458B2 - 可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 - Google Patents
可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5504458B2 JP5504458B2 JP2009168001A JP2009168001A JP5504458B2 JP 5504458 B2 JP5504458 B2 JP 5504458B2 JP 2009168001 A JP2009168001 A JP 2009168001A JP 2009168001 A JP2009168001 A JP 2009168001A JP 5504458 B2 JP5504458 B2 JP 5504458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- rotor
- barrel
- spiral groove
- radially outer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
また、螺旋溝が、成形材料を径方向外側壁に向かって誘導する誘い溝部を含んでいるので、成形材料が径方向外側壁により径方向内側へと誘導されるのに対し、誘い溝部によって成形材料が径方向外側壁へと誘導される結果、成形材料の混練をさらに促進させることができる。
本発明による射出成形機の実施形態1について、図1〜図7を参照しながら詳細に説明する。しかしながら、本発明は、このような実施形態に限らず、必要に応じて本発明の精神に帰属する他の類似の技術にも応用することができることは言うまでもない。
しかしながら一方で、このようなリード角の小さい螺旋溝は径方向外側端部34OEから径方向内側端部34IEに至る可塑化通路30の通路長が従来のものよりも相対的に短くなっている。そのため、このようなリード角の小さい螺旋溝を、従来のように一本の螺旋溝により形成しようとすると、径方向外側壁34OWの長さに対する成形材料の供給量をバランスさせるため(すなわち、径方向外側壁34OWの通路長に対して可塑化通路30に供給する成形材料が過多とならないように)、ローター25の外周縁に位置する径方向外側端部34OEの開口面積(つまり材料の投下口)を狭くする必要が生じ、結果として成形材料の供給量が少なくなってしまう。
以上、本発明の実施形態1について説明したが、本発明は実施形態1に限定されるものではない。例えば、本実施形態ではさらに、図7から図9に示すように、螺旋溝34の径方向外側端部34OEに位置する底壁34Bは、ローター25の端面25Fとのなす角が相対的に大きな(例えば60度程度)急傾斜部34BOを含む。
11 金型ユニット
12 型締め装置
13 キャビティ
14 計量射出装置
15 可塑化送出装置
24 バレル
24F バレルの一端面(凸円錐面)
25 ローター
25F ローターの端面(凹円錐面)
26 ローター駆動手段
27 ヒーター
28 材料流入通路
30 可塑化通路
34 螺旋溝
34IE 径方向内側端部
34OE 径方向外側端部
34B 底壁
34BO 急傾斜部
34OW 径方向外側壁
34IW 径方向内側壁
35 ローター駆動モーター
O ローターの回転中心
P 径方向外側壁の任意の位置
d 線分
t 接線
γ リード角
Claims (11)
- バレルの一端面に開口する材料流入通路の開口を中心として回転駆動され、当該バレルの一端面に対して摺接する端面には、前記バレルの一端面との間に成形材料の可塑化通路として、径方向外側端部から成形材料が供給されると共に径方向内側端部が前記バレルの材料流入通路の開口端に連通する複数本の螺旋溝が形成され、
前記螺旋溝は、前記成形材料を前記径方向外側壁に向かって誘導する誘い溝部を含むことを特徴とするローター。 - 個々の前記螺旋溝は、底壁と、径方向内側壁と、径方向外側壁とで画成し、相互に隣接する一方の螺旋溝の径方向外側壁が他方の螺旋溝の径方向内側壁を構成するとともに、前記相互に隣接する一方の螺旋溝の径方向外側壁と他方の螺旋溝の径方向内側壁とがこれらの径方向内側端部にて相互に接続していることを特徴とする請求項1に記載のローター。
- 前記螺旋溝の深さが径方向内側端部ほど浅く設定されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のローター。
- 前記複数本の螺旋溝は、前記ローターの回転中心に関して点対称となるように配されていることを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載のローター。
- 材料流入通路が一端面に開口するバレルと、
前記バレルの材料流入通路の開口を中心として回転駆動され、当該バレルの前記一端面に対して摺接する端面を有するローターと、
前記ローターの端面には、前記バレルの一端面との間に成形材料の可塑化通路として、径方向外側端部から成形材料が供給されると共に径方向内側端部が前記バレルの材料流入通路の開口端にそれぞれ連通する複数本の螺旋溝と
を具え、前記螺旋溝は、前記成形材料を前記径方向外側壁に向かって誘導する誘い溝部を含むことを特徴とする可塑化送出装置。 - 個々の前記螺旋溝は、底壁と、径方向内側壁と、径方向外側壁とで画成し、相互に隣接する一方の螺旋溝の径方向外側壁が他方の螺旋溝の径方向内側壁を構成するとともに、前記相互に隣接する一方の螺旋溝の径方向外側壁と他方の螺旋溝の径方向内側壁とがこれらの径方向内側端部にて相互に接続していることを特徴とする請求項5に記載の可塑化送出装置。
- 前記バレルの一端面が凸円錐面であり、かつ前記ローターの端面が前記バレルの凸円錐面と対応する凹円錐面であり、前記ローターの端面から前記螺旋溝の底壁までの深さが径方向内側端部ほど浅く設定されていることを特徴とする請求項6に記載の可塑化送出装置。
- 前記複数本の螺旋溝は、前記ローターの回転中心に関して点対称となるように配されていることを特徴とする請求項6または請求項7に記載の可塑化送出装置。
- 溶融状態にある成形材料を金型のキャビティに圧送する計量射出装置と、成形材料を可塑化して前記計量射出装置に送出する可塑化送出装置と
を含み、前記可塑化送出装置は、
一端面に材料流入通路が開口するバレルと、
前記バレルの材料流入通路の開口を中心として回転駆動されるとともに前記バレルの一端面に対して摺接する端面を有するローターと、
前記成形材料を加熱する加熱手段と
を具え、前記ローターには、前記バレルの一端面との間に前記成形材料の可塑化通路として形成されて径方向外側端部から成形材料が供給されると共に径方向内側端部が前記バレルの材料流入通路の開口端に連通する複数本の螺旋溝が形成され、
前記螺旋溝は、前記成形材料を前記径方向外側壁に向かって誘導する誘い溝部を含むことを特徴とする射出成形機。 - 個々の前記螺旋溝は、底壁と、径方向内側壁と、径方向外側壁とで画成し、相互に隣接する一方の螺旋溝の径方向外側壁が他方の螺旋溝の径方向内側壁を構成するとともに、前記相互に隣接する一方の螺旋溝の径方向外側壁と他方の螺旋溝の径方向内側壁とがこれらの径方向内側端部にて相互に接続していることを特徴とする請求項9に記載の射出成形機。
- 前記複数本の螺旋溝は、前記ローターの回転中心に関して点対称となるように配されていることを特徴とする請求項9または請求項10に記載の射出成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168001A JP5504458B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | 可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168001A JP5504458B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | 可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011020378A JP2011020378A (ja) | 2011-02-03 |
JP5504458B2 true JP5504458B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=43630858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009168001A Active JP5504458B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | 可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5504458B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110948849A (zh) * | 2018-09-25 | 2020-04-03 | 精工爱普生株式会社 | 塑化装置及三维造型装置 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7024599B2 (ja) | 2018-05-23 | 2022-02-24 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置、射出成形機および造形装置 |
JP7142858B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-09-28 | セイコーエプソン株式会社 | 送出装置、可塑化装置及び射出成形機 |
JP7147324B2 (ja) | 2018-07-25 | 2022-10-05 | セイコーエプソン株式会社 | 材料可塑化装置 |
JP7131248B2 (ja) | 2018-09-25 | 2022-09-06 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置および三次元造形装置 |
JP2020049730A (ja) | 2018-09-26 | 2020-04-02 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形装置および吐出ユニット |
JP7180244B2 (ja) | 2018-09-27 | 2022-11-30 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置 |
JP7183677B2 (ja) | 2018-10-10 | 2022-12-06 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置および三次元造形装置 |
JP7272047B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置および三次元造形装置 |
JP7259519B2 (ja) | 2019-04-25 | 2023-04-18 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置 |
JP7354691B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2023-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置 |
JP7439425B2 (ja) | 2019-09-19 | 2024-02-28 | セイコーエプソン株式会社 | 射出成形システム |
JP7380061B2 (ja) | 2019-10-17 | 2023-11-15 | セイコーエプソン株式会社 | 射出成形装置、射出成形システム、および、三次元造形装置 |
JP7472534B2 (ja) * | 2020-02-25 | 2024-04-23 | セイコーエプソン株式会社 | 可塑化装置、射出成形装置、および、三次元造形装置 |
JP7533006B2 (ja) | 2020-08-19 | 2024-08-14 | セイコーエプソン株式会社 | 射出成形システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10230542A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | T & M Kk | 混練押出機 |
JPWO2007034549A1 (ja) * | 2005-09-22 | 2009-03-19 | 株式会社新興セルビック | 減速機構を用いた射出成形装置 |
JP5074167B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-11-14 | キヤノン電子株式会社 | 射出成形機ならびに樹脂材料可塑化送出装置およびそのロータ |
-
2009
- 2009-07-16 JP JP2009168001A patent/JP5504458B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110948849A (zh) * | 2018-09-25 | 2020-04-03 | 精工爱普生株式会社 | 塑化装置及三维造型装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011020378A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5504458B2 (ja) | 可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 | |
JP5074167B2 (ja) | 射出成形機ならびに樹脂材料可塑化送出装置およびそのロータ | |
JP2010241016A (ja) | 可塑化送出装置およびそのローターならびにこれを用いた射出成形機 | |
JP6758312B2 (ja) | 射出成形システムおよび部品製造方法 | |
JP2009269182A (ja) | 成形材料の可塑化送出装置およびこれを含む射出成形機 | |
JP2009269183A (ja) | 可塑化送出装置およびこれを含む射出成形機 | |
JP2009285879A (ja) | 可塑化送出装置およびこれを含む射出成形機 | |
JP2012131115A (ja) | 射出成形装置 | |
JP4260875B2 (ja) | スクロール、バレル及び射出成形機 | |
JP2010000752A (ja) | 可塑化送出装置およびこれを含む射出成形機 | |
US6146575A (en) | Apparatus and method for plasticization and extrusion employing an orbital scroll | |
JP2009113360A (ja) | 射出成型機用プランジャ式射出シリンダ | |
JP4695211B2 (ja) | トーピード・プランジャ可塑化を用いた射出成形機 | |
JP2010031965A (ja) | 回転直進変換機構およびこれを用いた射出装置ならびに射出成形機 | |
JP7142858B2 (ja) | 送出装置、可塑化装置及び射出成形機 | |
JP5246934B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP7218646B2 (ja) | 材料供給装置、射出成形装置及び三次元造形装置 | |
JP2007001268A (ja) | プリプラ式射出成形装置 | |
JP4272502B2 (ja) | 射出成形方法 | |
JP2016107509A (ja) | 射出成形機 | |
TWI247663B (en) | Plasticizing unit for micro injection molding machine | |
JP7238533B2 (ja) | 材料供給装置、射出成形装置及び三次元造形装置 | |
JP7581669B2 (ja) | 射出成形装置 | |
TWI807876B (zh) | 線材送料回流防止裝置及具有線材送料回流防止裝置的成型機 | |
JP6177586B2 (ja) | 射出成形機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5504458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |