JP5541263B2 - 加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 - Google Patents
加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5541263B2 JP5541263B2 JP2011242299A JP2011242299A JP5541263B2 JP 5541263 B2 JP5541263 B2 JP 5541263B2 JP 2011242299 A JP2011242299 A JP 2011242299A JP 2011242299 A JP2011242299 A JP 2011242299A JP 5541263 B2 JP5541263 B2 JP 5541263B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel sheet
- hot
- rolled steel
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 193
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 193
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 74
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 18
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 16
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 14
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 9
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000005275 alloying Methods 0.000 claims description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 21
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 17
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 10
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 9
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 6
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001035 Soft ferrite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 3
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 3
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 229910001568 polygonal ferrite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 3
- 229910000746 Structural steel Inorganic materials 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000005539 carbonized material Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000005501 phase interface Effects 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0221—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
- C21D8/0226—Hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0247—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
- C21D8/0263—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/008—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/08—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/10—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/12—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/14—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/16—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/22—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/28—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/60—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/02—Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/02—Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
- C23C2/022—Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
- C23C2/0224—Two or more thermal pretreatments
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/02—Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
- C23C2/024—Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/04—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
- C23C2/06—Zinc or cadmium or alloys based thereon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/004—Dispersions; Precipitations
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/005—Ferrite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Description
本発明は、上記した従来技術が抱える問題を有利に解決し、引張強さ(TS):780MPa以上であり且つ優れた伸びフランジ性を有する高強度熱延鋼板およびその製造方法を提供することを目的とする。
そこで、本発明者らは更に検討を進め、鋼板中にTi炭化物を微細な状態で析出させ、その粗大化を抑制する手段を模索した。その結果、鋼板組成を調整してNやSと結合せずにCと結合するTi量とC量との濃度比を制御することで、Ti炭化物の粗大化を抑制し、Ti炭化物を微細化できることを見出した。
[1] 質量%で、
C :0.035%超0.07%以下、 Si:0.3%以下、
Mn:0.35%超0.7%以下、 P :0.03%以下、
S :0.03%以下、 Al:0.1%以下、
N :0.01%以下、 Ti:0.135%以上0.235%以下
を、C、S、N、およびTiが下記(1)を満足するように含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成と、面積率が95%超のフェライト相を含むマトリックスと、前記フェライト相の結晶粒内に平均粒子径が10nm未満のTi炭化物が微細析出した組織を有し、引張強さが780MPa以上、伸びが20%以上、穴拡げ率が100%以上であることを特徴とする、加工性に優れた高強度熱延鋼板。
記
((Ti−(48/14)N−(48/32)S)/48)/(C/12) < 1.0 ・・・ (1)
(C、S、N、Ti:各元素の含有量(質量%))
前記鋼素材を、質量%で、
C :0.035%超0.07%以下、 Si:0.3%以下、
Mn:0.35%超0.7%以下、 P :0.03%以下、
S :0.03%以下、 Al:0.1%以下、
N :0.01%以下、 Ti:0.135%以上0.235%以下
を、C、S、N、およびTiが下記(1)を満足するように含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成とし、
前記仕上げ圧延の仕上げ圧延温度を900℃以上とし、前記冷却の900℃から750℃までの平均冷却速度を10℃/s以上とし、前記巻き取りの巻取り温度を580℃以上750℃以下とし、請求項1に記載の組織を有する引張強さが780MPa以上、伸びが20%以上、穴拡げ率が100%以上の熱延鋼板とすることを特徴とする、加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
記
((Ti−(48/14)N−(48/32)S)/48)/(C/12) < 1.0 ・・・ (1)
(C、S、N、Ti:各元素の含有量(質量%))
本発明の熱延鋼板は、実質的にフェライト単相組織とし、且つ、鋼板中のMn含有量およびSi含有量の低減化を通じて板厚中央部のMn偏析、或いは更にSi偏析を軽減して無害化することにより、鋼板の伸びフランジ性向上を図ることを特徴とする。また、本発明の熱延鋼板は、微細Ti炭化物を析出させ、鋼組成でTi量と結合するC量をTi量よりも多くかつパーライトが生成しないように制御し、固溶Ti量低減を通じて微細Ti炭化物の成長、粗大化を抑制することで、鋼板の高強度化を図ることを特徴とする。
本発明の熱延鋼板は、面積率が95%超のフェライト相を含むマトリックスと、前記フェライト相の結晶粒内に平均粒子径が10nm未満のTi炭化物が微細析出した組織を有する。
本発明においては、熱延鋼板の伸びフランジ性を確保する上でフェライト相の形成が必須となる。熱延鋼板の延性および伸びフランジ性の向上には、熱延鋼板のマトリックス組織を、転位密度の低い延性に優れたフェライト相とすることが有効である。特に、伸びフランジ性の向上には、熱延鋼板のマトリックス組織をフェライト単相とすることが好ましいが、完全なフェライト単相でない場合であっても、実質的にフェライト単相、すなわち、マトリックス組織全体に対する面積率で95%超がフェライト相であれば、上記の効果を十分に発揮する。したがって、フェライト相の面積率は95%超とする。好ましくは97%以上である。
上記のとおり、本発明の熱延鋼板では、伸びフランジ性に悪影響を及ぼす板厚中央部のMn偏析、更にSi偏析を抑制する目的で、固溶強化元素であるMn、Si含有量を低減するため、固溶強化による鋼板強度の上昇は期待できない。そこで、本発明の熱延鋼板では、強度を確保する上でフェライト相の結晶粒内にTi炭化物を微細析出させることが必須となる。なお、Ti炭化物は、熱延鋼板製造工程における仕上げ圧延終了後の冷却過程で、オーステナイト→フェライト変態と同時に相界面析出する炭化物、もしくはフェライト変態後にフェライト中に析出する時効析出炭化物である。
熱延鋼板に所望の強度(引張強さ:780MPa以上)を付与するうえではTi炭化物の平均粒子径が極めて重要であり、本発明においてはTi炭化物の平均粒子径を10nm未満とする。上記フェライト相の結晶粒内にTi炭化物が微細析出すると、Ti炭化物が、鋼板に変形が加わった際に生じる転位の移動に対する抵抗として作用することにより熱延鋼板が強化される。しかしながら、Ti炭化物の粗大化に伴いTi炭化物はまばらとなり転位を止める間隔が広がるために析出強化能は低下する。そして、Ti炭化物の平均粒子径が10nm以上になると、固溶強化元素であるMn、Si含有量の低減化に起因する鋼板強度の低下量を補うに十分な鋼板強化能が得られない。したがって、Ti炭化物の平均粒子径は10nm未満とする。より好ましくは6nm以下である。
また、特に発明の効果を限定する物ではないが、本発明における微細Ti炭化物の析出形態は列状に観察される場合がある。しかし、この場合でも各列状析出物の列を含む平面内では、ランダムに析出しており、実際に透過型電子顕微鏡で観察しても、析出物が列状に観察されない場合が多い。
C:0.035%超0.07%以下
Cは、鋼板中でTi炭化物を形成し、熱延鋼板を強化する上で必須の元素である。C含有量が0.035%以下であると、引張強さを780MPa以上とするTi炭化物を確保することができず、780MPa以上の引張強さが得られなくなる。一方、C含有量が0.07%を超えると、パーライトが生成しやすくなり、伸びフランジ性が低下する。したがって、C含有量は0.035%超0.07%以下とする。好ましくは、0.04%以上0.06%以下である。
Siは、延性(伸び)低下をもたらすことなく鋼板強度を向上させる有効な元素として、通常、高強度鋼板に積極的に含有されている。しかしながら、Siは、本発明の熱延鋼板において回避すべき板厚中央部のMn偏析を助長するとともに、Si自身も偏析する元素である。したがって、本発明では、上記Mn偏析を抑制し、またSiの偏析を抑制する目的で、Si含有量を0.3%以下に限定する。好ましくは0.1%以下であり、より好ましくは0.05%以下である。
Mnは、固溶強化元素であり、Siと同様、通常の高強度鋼板には積極的に含有されている。しかしながら、鋼板にMnを積極的に含有させると、板厚中央部のMn偏析は避けられず、鋼板の伸びフランジ性が劣化する原因となる。したがって、本発明では、上記Mn偏析を抑制する目的で、Mn含有量を0.7%以下に限定する。好ましくは0.6%以下であり、より好ましくは0.5%以下である。一方、Mn含有量が0.35%以下になると、オーステナイト−フェライト変態点が上昇するため、Ti炭化物の微細化が困難となる。先述のとおり、Ti炭化物は熱延鋼板製造工程における仕上げ圧延終了後の冷却過程でオーステナイト→フェライト変態と同時に析出、もしくはフェライト中に時効析出するが、オーステナイト−フェライト変態点が高温になると高温域で析出することになるため、Ti炭化物が粗大化してしまう。したがって、Mn含有量の下限を0.35%超とする。
Pは、粒界に偏析して伸びを低下させ、加工時に割れを誘発する有害な元素である。したがって、P含有量は0.03%以下とする。好ましくは0.020%以下、さらに好ましくは0.010%以下である。
Sは、鋼中にMnSやTiSとして存在して熱延鋼板の打ち抜き加工時にボイドの発生を助長し、さらには、加工中にもボイドの発生の起点となるために伸びフランジ性を低下させる。そのため、本発明ではSを極力低減することが好ましく、0.03%以下とする。好ましくは0.010%以下、さらに好ましくは0.0030%以下である。
Alは、脱酸剤として作用する元素である。このような効果を得るためには0.01%以上含有することが望ましいが、Alが0.1%を超えると、鋼板中にAl酸化物として残存し、該Al酸化物が凝集粗大化し易くなり、伸びフランジ性を劣化させる要因になる。したがって、Al含有量は0.1%以下とする。好ましくは0.065%以下である。
Nは、本発明において有害な元素であり、極力低減することが好ましい。NはTiと結合してTiNを形成するが、N含有量が0.01%を超えると、形成されるTiN量が多くなることに起因して伸びフランジ性が低下する。したがって、N含有量は0.01%以下とする。好ましくは0.006%以下である。
Tiは、Ti炭化物を形成して鋼板の高強度化を図るうえで必要不可欠な元素である。Ti含有量が0.135%未満では、所望の熱延鋼板強度(引張強さ:780MPa以上)を確保することが困難となる。一方、Ti含有量が0.235%を超えると、Ti炭化物が粗大化する傾向が見られ、所望の熱延鋼板強度(引張強さ:780MPa以上)を確保することが困難となる。したがって、Ti含有量は0.135%以上0.235%以下とする。好ましくは0.15%以上0.20%以下である。
((Ti−(48/14)N−(48/32)S)/48)/(C/12) < 1.0 ・・・ (1)
(C、S、N、Ti:各元素の含有量(質量%))
上記(1)式は、Ti炭化物の平均粒子径を10nm未満とするために満足すべき要件であり、本発明において極めて重要な指標である。
なお、Ti炭化物の微細化を図るうえでは、(1)式の左辺の値((Ti−(48/14)N−(48/32)S)/48)/(C/12) の値を0.5以上0.95以下とすることが好ましく、0.6以上0.9以下とすることがより好ましい。
そこで、本発明においては、鋼のオーステナイト→フェライト変態を遅延させ、Ti炭化物の析出温度(Ar3変態点)を後述する巻取り温度範囲まで安定的に低温化する目的で、上記した組成に加えてさらに、B :0.0025%以下を含有することができる。
Bは、鋼のオーステナイト−フェライト変態を遅延させる元素であり、オーステナイト−フェライト変態を抑制することでTi炭化物の析出温度を低温化し、該炭化物の微細化に寄与する。特に、偏析を回避する目的で大幅に低Mn化した場合には、MnによるAr3変態点の低温化が期待できないため、Bを含有させてオーステナイト−フェライト変態を遅延させることが好ましい。これにより、Mn含有量を大幅に低減した場合(例えばMn:0.5%以下)であっても、安定したTi炭化物の微細化が可能となる。一方、B含有量が0.0025%を超えると、Bによるベイナイト変態効果が強くなり、フェライト組織とすることが困難となる。したがって、B含有量は0.0025%以下とする。好ましくは0.0002%以上0.0010%以下であり、より好ましくは0.0002%以上0.0007%以下である。
本発明は、上記した組成の鋼素材をオーステナイト単相域に加熱し、粗圧延と仕上げ圧延からなる熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、冷却し、巻き取り、熱延鋼板とする。この際、仕上げ圧延の仕上げ圧延温度を900℃以上とし、900℃から750℃までの平均冷却速度を10℃/s以上とし、巻取り温度を580℃以上750℃以下とすることを特徴とする。
仕上げ圧延温度の適正化は、熱延鋼板の伸びフランジ性を確保するうえで重要となる。仕上げ圧延温度が900℃未満であると、最終的に得られる熱延鋼板の板厚中央部の、Mnが偏析した位置にバンド状の組織が形成され易くなり、伸びフランジ性が劣化し易くなる。したがって、仕上げ圧延温度は900℃以上とする。また、920℃以上が好ましい。なお、表面の二次スケールによる疵や荒れを防止するという観点からは、仕上げ圧延温度を1050℃以下とすることが好ましい。
先述のとおり、本発明においては、Ti炭化物を微細に析出させる必要がある。このため、オーステナイト−フェライト変態を低温化することでTi炭化物の微細析出を促進し、粗大化を抑制し、所望の平均粒子径(10nm未満)とする。ここで、Ti炭化物は、上記仕上げ圧延終了後、鋼組織がオーステナイトからフェライト変態することで析出するが、このオーステナイト−フェライト変態点(Ar3変態点)が750℃を超えると、Ti炭化物が大きく成長し易くなる。
このように、平均冷却速度を大きくすることで、オーステナイト−フェライト変態点(Ar3変態点)が750℃以下、すなわち後述する巻取り温度の温度域となり、ディスク状であるTi炭化物が微細に保たれるようになる。但し、上記平均冷却速度が過剰に大きくなると、表層のみに焼き入れ組織が生じ易くなるという問題が懸念されるため、仕上げ圧延終了後、900℃から750℃までの平均冷却速度は600℃/s以下とすることが好ましい。
巻取り温度の適正化は、上記のオーステナイト−フェライト変態点(Ar3変態点)を750℃以下とし、且つ、熱延鋼板を所望のマトリックス組織(フェライト相の面積率:95%超)とするうえで重要である。巻取り温度が580℃未満であると、マルテンサイトやベイナイトが生じ易くなり、マトリックスを実質的にフェライト単相組織とすることが困難となる。一方、巻取り温度が750℃を超えると、パーライトが生じやすくなり、伸びフランジ性が劣化する。また、巻取り温度が750℃を超えると、オーステナイト−フェライト変態点を750℃以下とすることができず、Ti炭化物の粗大化を招来する。したがって、巻取り温度は580℃以上750℃以下とする。好ましくは、610℃以上690℃以下である。
なお、巻取り後のコイルを580〜750℃の温度範囲に60s以上保持すると均一な組織が得られ易くなるため、一層好ましい。
得られた熱延鋼板から試験片を採取し、試験片の圧延方向と平行な断面(L断面)を研磨し、ナイタールで腐食した後、光学顕微鏡(倍率:400倍)および走査型電子顕微鏡(倍率:5000倍)にて撮影した組織写真を用い、画像解析装置によりフェライト相、フェライト相以外の組織の種類、および、それらの面積率を求めた。
また、熱延鋼板から作製した薄膜を透過型電子顕微鏡によって観察し、Ti炭化物の平均粒子径を求めた。Ti炭化物の平均粒子径は、透過型電子顕微鏡(倍率:340000倍)にて撮影した写真を用い、5視野合計で100個のTi炭化物について、その最大径d(ディスク上下面での最も大きい部分の直径)と、ディスク上下面に直交する方向におけるディスク状析出物の径(厚さ)tとを測定し、前記した算術平均値(平均粒径ddef)として求めた。
得られた熱延鋼板から、圧延方向に対して直角方向を引張方向とするJIS 5号引張試験片(JIS Z 2201)を採取し、JIS Z 2241の規定に準拠した引張試験を行い、引張強さ(TS)、伸び (EL)を測定した。
得られた熱延鋼板から、試験片(大きさ:130mm×130mm)を採取し、該試験片に初期直径d0:10mmφの穴を打ち抜き加工(クリアランス:試験片板厚の12.5%)で形成した。これら試験片を用いて、穴拡げ試験を実施した。すなわち、該穴に打ち抜き時のポンチ側から頂角:60°の円錐ポンチを挿入し、該穴を押し広げ、亀裂が鋼板(試験片)を貫通したときの穴の径d1を測定し、次式で穴拡げ率λ(%)を算出した。
穴拡げ率λ(%)={(d1−d0)/d0}×100
得られた結果を表3に示す。
Claims (9)
- 質量%で、
C :0.035%超0.07%以下、 Si:0.3%以下、
Mn:0.35%超0.7%以下、 P :0.03%以下、
S :0.03%以下、 Al:0.1%以下、
N :0.01%以下、 Ti:0.135%以上0.235%以下
を、C、S、N、およびTiが下記(1)を満足するように含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成と、面積率が95%超のフェライト相を含むマトリックスと、前記フェライト相の結晶粒内に平均粒子径が10nm未満のTi炭化物が微細析出した組織を有し、引張強さが780MPa以上、伸びが20%以上、穴拡げ率が100%以上であることを特徴とする、加工性に優れた高強度熱延鋼板。
記
((Ti−(48/14)N−(48/32)S)/48)/(C/12) < 1.0 ・・・ (1)
(C、S、N、Ti:各元素の含有量(質量%)) - 前記組成に加えてさらに、質量%でB :0.0025%以下を含有することを特徴とする、請求項1に記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板。
- 前記組成に加えてさらに、質量%で、REM、Zr、Nb、V、As、Cu、Ni、Sn、Pb、Ta、W、Mo、Cr、Sb、Mg、Ca、Co、Se、Zn、Csのうちの1種以上を合計で1.0%以下含有することを特徴とする、請求項1または2に記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板。
- 鋼板表面にめっき層を有することを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板。
- 鋼素材をオーステナイト単相域に加熱し、粗圧延と仕上げ圧延からなる熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、冷却し、巻き取り、熱延鋼板とするにあたり、
前記鋼素材を、質量%で、
C :0.035%超0.07%以下、 Si:0.3%以下、
Mn:0.35%超0.7%以下、 P :0.03%以下、
S :0.03%以下、 Al:0.1%以下、
N :0.01%以下、 Ti:0.135%以上0.235%以下
を、C、S、N、およびTiが下記(1)を満足するように含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成とし、
前記仕上げ圧延の仕上げ圧延温度を900℃以上とし、前記冷却の900℃から750℃までの平均冷却速度を10℃/s以上とし、前記巻き取りの巻取り温度を580℃以上750℃以下とし、請求項1に記載の組織を有する引張強さが780MPa以上、伸びが20%以上、穴拡げ率が100%以上の熱延鋼板とすることを特徴とする、加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
記
((Ti−(48/14)N−(48/32)S)/48)/(C/12) < 1.0 ・・・ (1)
(C、S、N、Ti:各元素の含有量(質量%)) - 前記組成に加えてさらに、質量%でB :0.0025%以下を含有することを特徴とする、請求項5に記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
- 前記組成に加えてさらに、質量%で、REM、Zr、Nb、V、As、Cu、Ni、Sn、Pb、Ta、W、Mo、Cr、Sb、Mg、Ca、Co、Se、Zn、Csのうちの1種以上を合計で1.0%以下含有することを特徴とする、請求項5または6に記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
- 前記熱延鋼板にめっき処理を施すことを特徴とする、請求項5ないし7のいずれかに記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
- 前記熱延鋼板に、前記めっき処理に引き続き合金化処理を施すことを特徴とする、請求項8に記載の加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011242299A JP5541263B2 (ja) | 2011-11-04 | 2011-11-04 | 加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
TW101140162A TWI465582B (zh) | 2011-11-04 | 2012-10-30 | 高強度熱軋鋼板及其製造方法 |
CN201280054283.7A CN103917679B (zh) | 2011-11-04 | 2012-11-01 | 高强度热轧钢板及其制造方法 |
KR20147014414A KR20140084313A (ko) | 2011-11-04 | 2012-11-01 | 고강도 열연 강판 및 그 제조 방법 |
EP12846397.3A EP2767606B1 (en) | 2011-11-04 | 2012-11-01 | High-strength hot-rolled steel sheet and process for producing same |
US14/354,384 US20140238555A1 (en) | 2011-11-04 | 2012-11-01 | High strength hot rolled steel sheet and method for manufacturing the same |
PCT/JP2012/007021 WO2013065313A1 (ja) | 2011-11-04 | 2012-11-01 | 高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
IN887KON2014 IN2014KN00887A (ja) | 2011-11-04 | 2012-11-01 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011242299A JP5541263B2 (ja) | 2011-11-04 | 2011-11-04 | 加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013095996A JP2013095996A (ja) | 2013-05-20 |
JP5541263B2 true JP5541263B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=48191685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011242299A Active JP5541263B2 (ja) | 2011-11-04 | 2011-11-04 | 加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140238555A1 (ja) |
EP (1) | EP2767606B1 (ja) |
JP (1) | JP5541263B2 (ja) |
KR (1) | KR20140084313A (ja) |
CN (1) | CN103917679B (ja) |
IN (1) | IN2014KN00887A (ja) |
TW (1) | TWI465582B (ja) |
WO (1) | WO2013065313A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10301698B2 (en) | 2012-01-31 | 2019-05-28 | Jfe Steel Corporation | Hot-rolled steel sheet for generator rim and method for manufacturing the same |
JP5637225B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-12-10 | Jfeスチール株式会社 | バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
JP5821864B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2015-11-24 | Jfeスチール株式会社 | バーリング加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
EP3085805B1 (en) * | 2013-12-19 | 2020-02-19 | Nippon Steel Nisshin Co., Ltd. | Steel sheet hot-dip-coated with zn-al-mg-based system having excellent workability and method for manufacturing same |
PL3403579T3 (pl) * | 2014-10-14 | 2020-10-19 | Becton, Dickinson And Company | Zarządzanie próbkami krwi z wykorzystaniem pianki o otwartych komórkach |
KR101913053B1 (ko) * | 2014-10-30 | 2018-10-29 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 고강도 강판, 고강도 용융 아연 도금 강판, 고강도 용융 알루미늄 도금 강판 및 고강도 전기 아연 도금 강판, 그리고 그것들의 제조 방법 |
US20160230284A1 (en) | 2015-02-10 | 2016-08-11 | Arcanum Alloy Design, Inc. | Methods and systems for slurry coating |
CN104789890A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-07-22 | 苏州科胜仓储物流设备有限公司 | 一种具有锌镍合金涂层的高强度钢板及其热处理工艺 |
KR101989262B1 (ko) * | 2015-04-01 | 2019-06-13 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 열연 강판 및 그 제조 방법 |
JP2018532045A (ja) * | 2015-09-22 | 2018-11-01 | タタ、スティール、アイモイデン、ベスローテン、フェンノートシャップTata Steel Ijmuiden Bv | 優れた伸びフランジ成形性を有するロール成形可能な高強度熱間圧延鋼板、および該鋼の製造方法 |
WO2017201418A1 (en) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | Arcanum Alloys, Inc. | Methods and systems for coating a steel substrate |
CN108611568A (zh) * | 2016-12-12 | 2018-10-02 | 上海梅山钢铁股份有限公司 | 抗拉强度400MPa级高扩孔热轧钢板及其制造方法 |
US11117348B2 (en) | 2017-03-10 | 2021-09-14 | Jfe Steel Corporation | High-strength hot-rolled coated steel sheet |
KR102010079B1 (ko) * | 2017-09-13 | 2019-08-12 | 주식회사 포스코 | 도장 후 선영성이 우수한 강판 및 그 제조방법 |
CN108165881A (zh) * | 2018-01-08 | 2018-06-15 | 哈尔滨工程大学 | 一种800MPa级多特性热轧钢板及其制备方法 |
KR102119964B1 (ko) * | 2018-10-29 | 2020-06-05 | 주식회사 포스코 | 아연 도금강판의 겹치기 용접방법 |
MX2021007922A (es) * | 2019-03-29 | 2021-08-11 | Nippon Steel Corp | Miembro de acero revestido, lamina de acero revestida, y metodos para producir los mismos. |
WO2020261965A1 (ja) * | 2019-06-24 | 2020-12-30 | Jfeスチール株式会社 | 缶用鋼板およびその製造方法 |
CN110863147B (zh) * | 2019-11-19 | 2021-08-17 | 山东钢铁股份有限公司 | 一种用于矿井环境服役的q690耐蚀钢及其制备方法 |
KR20220138402A (ko) * | 2020-03-19 | 2022-10-12 | 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 | 강판 |
CN115427589A (zh) * | 2020-04-22 | 2022-12-02 | 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 | 热轧扁钢产品及其生产方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3219510B2 (ja) | 1992-12-02 | 2001-10-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 伸びフランジ加工性に優れた高強度熱延鋼板 |
JPH0826433B2 (ja) | 1992-12-28 | 1996-03-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板 |
JP3298746B2 (ja) | 1994-09-08 | 2002-07-08 | 新日本製鐵株式会社 | 加工性および溶接性の良い高強度熱延鋼板 |
JP3725367B2 (ja) | 1999-05-13 | 2005-12-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 伸びフランジ性に優れた超微細フェライト組織高強度熱延鋼板およびその製造方法 |
WO2002036840A1 (fr) * | 2000-10-31 | 2002-05-10 | Nkk Corporation | Tole d"acier laminee a chaud presentant une resistance elevee a la traction et procede de fabrication |
JP2002322539A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-11-08 | Nkk Corp | プレス成形性に優れた薄鋼板およびその加工方法 |
CN100370054C (zh) * | 2001-06-15 | 2008-02-20 | 新日本制铁株式会社 | 镀有铝合金体系的高强度钢板以及具有优异的耐热性和喷漆后耐腐蚀性的高强度汽车零件 |
JP2005054255A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Jfe Steel Kk | ブラウン管フレーム用高強度熱延鋼板およびその製造方法、ならびにブラウン管フレーム |
JP4001116B2 (ja) * | 2004-02-06 | 2007-10-31 | Jfeスチール株式会社 | 精密打ち抜き加工性および耐赤スケール疵性に優れる高張力熱延鋼板 |
JP4460343B2 (ja) | 2004-04-13 | 2010-05-12 | 新日本製鐵株式会社 | 打ち抜き加工性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 |
CA2616360C (en) * | 2005-08-05 | 2014-07-15 | Jfe Steel Corporation | High strength steel sheet and method for manufacturing the same |
JP5076394B2 (ja) * | 2005-08-05 | 2012-11-21 | Jfeスチール株式会社 | 高張力鋼板ならびにその製造方法 |
JP4528275B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2010-08-18 | 新日本製鐵株式会社 | 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板 |
JP5047649B2 (ja) | 2006-04-11 | 2012-10-10 | 新日本製鐵株式会社 | 伸びフランジ成形性に優れた高強度熱延鋼板及び亜鉛めっき鋼板並びにそれらの製造方法 |
JP5135868B2 (ja) * | 2007-04-26 | 2013-02-06 | Jfeスチール株式会社 | 缶用鋼板およびその製造方法 |
JP5326403B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2013-10-30 | Jfeスチール株式会社 | 高強度鋼板 |
JP2010053434A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Nakayama Steel Works Ltd | 延性に優れた高強度熱延薄鋼板およびその製造方法 |
JP5754279B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2015-07-29 | Jfeスチール株式会社 | 温間成形用高強度鋼板およびその製造方法 |
US20150064052A1 (en) * | 2012-03-06 | 2015-03-05 | Jfe Steel Corporation | Warm press forming method and automobile frame component |
-
2011
- 2011-11-04 JP JP2011242299A patent/JP5541263B2/ja active Active
-
2012
- 2012-10-30 TW TW101140162A patent/TWI465582B/zh active
- 2012-11-01 EP EP12846397.3A patent/EP2767606B1/en active Active
- 2012-11-01 CN CN201280054283.7A patent/CN103917679B/zh active Active
- 2012-11-01 WO PCT/JP2012/007021 patent/WO2013065313A1/ja active Application Filing
- 2012-11-01 KR KR20147014414A patent/KR20140084313A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-11-01 IN IN887KON2014 patent/IN2014KN00887A/en unknown
- 2012-11-01 US US14/354,384 patent/US20140238555A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2767606A4 (en) | 2015-09-30 |
TW201337001A (zh) | 2013-09-16 |
US20140238555A1 (en) | 2014-08-28 |
CN103917679B (zh) | 2015-12-23 |
JP2013095996A (ja) | 2013-05-20 |
EP2767606B1 (en) | 2018-09-12 |
TWI465582B (zh) | 2014-12-21 |
WO2013065313A1 (ja) | 2013-05-10 |
KR20140084313A (ko) | 2014-07-04 |
CN103917679A (zh) | 2014-07-09 |
EP2767606A1 (en) | 2014-08-20 |
IN2014KN00887A (ja) | 2015-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5541263B2 (ja) | 加工性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP5765080B2 (ja) | 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 | |
KR101615463B1 (ko) | 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법 | |
JP5041083B2 (ja) | 加工性に優れた高張力溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP4894863B2 (ja) | 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP5765092B2 (ja) | 延性と穴広げ性に優れた高降伏比高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP4730056B2 (ja) | 伸びフランジ成形性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 | |
TWI429756B (zh) | 疲勞特性和擴孔性優異之高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法 | |
JP4542515B2 (ja) | 成形性と溶接性に優れた高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板及び高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、並びに、高強度冷延鋼板の製造方法、高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
TWI433960B (zh) | 加工性和點熔接性優異之高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法 | |
JP5321672B2 (ja) | 材質均一性に優れた高張力熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP5250939B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
TWI433961B (zh) | 材質安定性和加工性優異之高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法 | |
JP5256690B2 (ja) | 加工性および耐衝撃特性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP6224704B2 (ja) | 高強度熱延鋼板の製造方法 | |
JP5141235B2 (ja) | 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP5853884B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP2009144225A (ja) | 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP5594438B2 (ja) | 高張力熱延めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP4500197B2 (ja) | 成形性と溶接性に優れた高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板及び高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
JP5213307B2 (ja) | 表面性状に優れる高延性高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130716 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131202 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20131202 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5541263 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |