[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5493733B2 - 表示装置および電子機器 - Google Patents

表示装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5493733B2
JP5493733B2 JP2009255646A JP2009255646A JP5493733B2 JP 5493733 B2 JP5493733 B2 JP 5493733B2 JP 2009255646 A JP2009255646 A JP 2009255646A JP 2009255646 A JP2009255646 A JP 2009255646A JP 5493733 B2 JP5493733 B2 JP 5493733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
signal
node
signal potential
pixel circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009255646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011100038A (ja
Inventor
哲郎 山本
勝秀 内野
直史 豊村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2009255646A priority Critical patent/JP5493733B2/ja
Priority to KR1020100105832A priority patent/KR20110051139A/ko
Priority to US12/926,181 priority patent/US20110109610A1/en
Priority to CN201010532323.7A priority patent/CN102054433B/zh
Publication of JP2011100038A publication Critical patent/JP2011100038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5493733B2 publication Critical patent/JP5493733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • G09G3/3241Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror
    • G09G3/325Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror the data current flowing through the driving transistor during a setting phase, e.g. by using a switch for connecting the driving transistor to the data driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2230/00Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/045Compensation of drifts in the characteristics of light emitting or modulating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本発明は、電子機器に関し、特に発光素子を画素に用いた表示装置、および、その表示装置を備える電子機器に関する。
近年、発光素子として有機EL(Electroluminescence)素子を用いた平面自発光型の表示装置の開発が近年盛んに行われている。例えば、この有機EL素子を用いた表示装置として、画素回路における有機EL素子を発光させるための駆動トランジスタによって、有機薄膜に供給する電流の大きさを制御する表示装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2007−310311号公報(図1)
上述の従来技術では、表示対象となる映像の映像信号に基づいて生成される信号電位を駆動トランジスタのゲート端子に印加することによって、その信号電位に応じた信号電流を有機EL素子に供給することができる。これにより、表示装置は、信号電圧における信号電流の大きさに応じて、有機EL素子を発光させることができる。このような表示装置において、有機EL素子の輝度の階調数を増加させる手法として、映像信号に基づいて生成される信号電位のステップ数を増加させることが考えられる。しかしながら、信号電位のステップ数を増加させると、信号電位を生成する信号ドライバの規模を大きくしなければならないため、製造コストが高くなってしまうという問題が生じる。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、映像信号に基づいて生成される信号電位のステップ数を増加させることなく、表示装置における輝度の階調数を増加させることを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その第1の側面は、複数の画素回路と、上記画素回路における発光輝度の階調数を増加させるための第1の信号電位と当該第1の信号電位以上の第2の信号電位とを映像信号に基づいて生成する信号電位生成部と、上記第1および第2の信号電位を上記画素回路に供給するための制御信号を生成する制御信号生成部とを具備し、上記複数の画素回路の各々は、上記第2の信号電位に応じた信号電圧を保持するための保持容量と、上記第1の信号電位を書き込んだ後に上記第2の信号電位を上記制御信号に基づいて上記保持容量の一端に書き込む書込みトランジスタと、上記書込みトランジスタにより書き込まれた上記第1の信号電位における当該駆動トランジスタの移動度に応じた上記信号電圧に基づいて信号電流を出力する駆動トランジスタと、上記駆動トランジスタから出力された上記信号電流に応じて発光する発光素子とを含む表示装置および電子機器である。これにより、信号電位生成部において映像信号に基づいて生成された第1および第2の信号電位のうち、第1の信号電位における駆動トランジスタの移動度に応じた電流を保持容量の他端に供給することによって、保持容量に保持される信号電圧のステップ数を増加させるという作用をもたらす。
また、この第1の側面において、上記信号電位生成部は、上記第2の信号電位が低いほど上記第2の信号電位のステップ幅を狭くするようにしてもよい。これにより、画素回路の輝度レベルが低いほど、輝度の階調間隔を小さくさせるという作用をもたらす。この場合において、上記信号電位生成部は、上記第2の信号電位が低い低信号範囲において上記駆動トランジスタから上記移動度に応じた電流を上記保持容量の他端に供給することを抑制するための電位を上記第2の信号電位として生成し、上記駆動トランジスタは、上記第2の信号電位における上記移動度に応じた上記信号電圧に基づいて上記信号電流を出力するようにしてもよい。これにより、第2の信号電位が低信号範囲内の場合には、第2の信号電位における駆動トランジスタの移動度に応じた電流のみを保持容量の他端に供給することによって、保持容量に信号電圧を保持させるという作用をもたらす。この場合において、上記信号電位生成部は、上記第2の信号電位の全範囲に対する10分の1程度の上記低信号範囲において上記駆動トランジスタから上記移動度に応じた電流を上記保持容量の他端に供給することを抑制するための電位を上記第1の信号電位として生成するようにしてもよい。これにより、第2の信号電位が当該第2の信号電位の全範囲に対する10分の1程度の低信号範囲内の場合には、信号電位生成部により、移動度補正による保持容量の他端の電位上昇を抑制する電位を第1の信号電位として生成させるという作用をもたらす。
また、上記信号電位生成部は、上記第2の信号電位が低いほど上記第2の信号電位のステップ幅を狭くする場合において、上記信号電位生成部は、上記第2の信号電位が低い低信号範囲において上記第1および第2の信号電位を互いに等しい電位に生成するようにしてもよい。これにより、信号電位生成部により、第2の信号電位が低信号範囲内の場合には、第2の信号電位と等しい第1の信号電位を生成させるという作用をもたらす。
また、この第1の側面において、上記信号電位生成部により上記第1の信号電位が生成されてから上記第2の信号電位が生成されるまでの間において上記保持容量に保持された電圧を上記駆動トランジスタの閾値電圧に相当する電圧以下にするための電位を選択して上記画素回路に供給する選択回路をさらに具備し、上記書込みトランジスタは、上記選択回路により選択された電位を上記保持容量の一端に供給するようにしてもよい。これにより、信号電位生成部による第1の信号電位の生成から第2の信号電位の生成までの間において、選択回路により選択された電位を画素回路における保持容量の一端に供給させるという作用をもたらす。
本発明によれば、映像信号に基づいて生成される信号電位のステップ数を増加させることなく、表示装置における輝度の階調数を増加させることができるという優れた効果を奏し得る。
本発明の第1の実施の形態における表示装置100の一構成例を示す概念図である。 本発明の第1の実施の形態における画素回路600の一構成例を模式的に示す回路図である。 本発明の第1の実施の形態における画素回路600の一動作例に関するタイミングチャートである。 TP9、TP1およびTP2の期間にそれぞれ対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。 TP3乃至TP5の期間にそれぞれ対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。 TP6およびTP8の期間にそれぞれ対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。 TP9の期間に対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。 本発明の第1の実施の形態における画素回路600に供給される第2の信号電位(Vsig2)とその画素回路600の輝度との対応関係を例示する図である。 図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番に対応する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)における設定例に関する図である。 図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番に対応する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)における設定の変形例に関する図である。 本発明の第2の実施の形態におけるテレビジョンセットの例である。 本発明の第2の実施の形態におけるデジタルスチルカメラの例である。 本発明の第2の実施の形態におけるノート型パーソナルコンピュータの例である。 本発明の第2の実施の形態における携帯端末装置の例である。 本発明の第2の実施の形態におけるビデオカメラの例である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態と称する)について説明する。説明は以下の順序により行う。
1.第1の実施の形態(表示制御:低輝度範囲に対応する第1および第2の信号電位のステップ幅を狭くする例)
2.第2の実施の形態(表示制御:表示装置100を備える電子機器の例)
<1.第1の実施の形態>
[表示装置100の構成例]
図1は、本発明の第1の実施の形態における表示装置100の一構成例を示す概念図である。表示装置100は、タイミング生成部110と、信号電位生成部120と、ライトスキャナ(WSCN:Write SCaNner)200と、水平セレクタ(HSEL:Horizontal SELector)300とを備える。また、この表示装置100は、電源スキャナ(DSCN:Drive SCaNner)400と、画素アレイ部500とを備える。画素アレイ部500は、n×m(mおよびnは2以上の整数)個の二次元マトリックス状に配列された画素回路600を備える。ここでは、便宜上、1行目、2行目およびm行目における1列目、2列目およびn列目に配置された9個の画素回路600が示されている。
また、表示装置100には、画素回路600とライトスキャナ(WSCN)200との間を接続する走査線(WSL:Write Scan Line)210が設けられている。さらに、表示装置100には、画素回路600と電源スキャナ(DSCN)400との間を接続する電源線(DSL:Drive Scan Line)410が設けられている。ここでは、便宜上、第1行目、第2行目および第m行目の走査線(WSL1、2およびm)210および電源線(DSL1、2およびm)410が示されている。
さらに、表示装置100には、画素回路600と水平セレクタ(HSEL)300との間を接続するデータ線(DTL:DaTa Line)310が設けられている。ここでは、便宜上、第1列目、第2列目および第n列目のデータ線(DTL1、2およびn)310が示されている。
タイミング生成部110は、ライトスキャナ(WSCN)200、水平セレクタ(HSEL)300および電源スキャナ(DSCN)400の同期を確立するためのクロックパルスを生成するものである。すなわち、このタイミング生成部110は、画素回路600の発光を開始するためのスタートパルスを生成する。また、タイミング生成部110は、スタートパルス線(SPL:Start Pulse Line)111を介して、ライトスキャナ(WSCN)200に対応するスタートパルスを、ライトスキャナ(WSCN)200に供給する。また、タイミング生成部110は、クロックパルス線(CKL:ClocK pulse Line)112を介して、ライトスキャナ(WSCN)200に対応するクロックパルスを、ライトスキャナ(WSCN)200に供給する。
また、このタイミング生成部110は、スタートパルス線(SPL)113およびクロックパルス線(CKL)114を介して、生成したスタートパルスおよびクロックパルスを水平セレクタ(HSEL)300に供給する。また、このタイミング生成部110は、スタートパルス線(SPL)115およびクロックパルス線(CKL)116を介して、生成したスタートパルスおよびクロックパルスを電源スキャナ(DSCN)400に供給する。
信号電位生成部120は、表示対象となる映像の映像信号に応じた信号電位を、予め定められたステップ数により生成する信号ドライバである。この信号電位生成部120は、例えば、その映像信号に基づいて、8ビット(256)のステップ数により信号電位を生成する。この信号電位生成部120は、信号電位のステップ数に比べて画素回路600の発光輝度の階調数を増加させるために、第1および第2の信号電位を映像信号に基づいて生成する。
この信号電位生成部120は、例えば、映像信号の大きさに対応する第1および第2の信号電位の大きさを示す対応表を予め保持しておき、その対応表に基づいて第1および第2の信号電位を生成する。この信号電位生成部120は、信号電位線121を介して、その生成された第1および第2の信号電位を水平セレクタ(HSEL)300に供給する。なお、信号電位生成部120は、特許請求の範囲に記載の信号電位生成部の一例である。
ライトスキャナ(WSCN)200は、行単位により画素回路600を順次走査する線順次走査を行うものである。このライトスキャナ(WSCN)200は、クロックパルス線(CKL)112からのクロックパルスに同期して、データ線(DTL)310からのデータ信号を画素回路600に供給するタイミングを行単位により制御する。
このライトスキャナ(WSCN)200は、スタートパルス線(SPL)111を介して供給されるスタートパルスに基づいて、データ線(DTL)310からの信号を画素回路600に供給するための制御信号を走査信号として生成する。また、ライトスキャナ(WSCN)200は、その生成した走査信号を走査線(WSL)210に供給する。なお、ライトスキャナ(WSCN)200は、特許請求の範囲に記載の制御信号生成部の一例である。
水平セレクタ(HSEL)300は、ライトスキャナ(WSCN)200による線順次走査に合わせて、画素回路600における発光輝度の大きさを設定するためのデータ信号を各列の画素回路600に供給するものである。また、水平セレクタ(HSEL)300は、スタートパルス線(SPL)113を介して供給されるスタートパルスに基づいてデータ信号を生成する。
この水平セレクタ(HSEL)300は、画素回路600を構成する駆動トランジスタごとの閾値電圧のばらつきを補正(閾値補正)するための基準電位を生成する。そして、この水平セレクタ(HSEL)300は、信号電位生成部120からの第1および第2の信号電位と、基準電位とのうちいずれかを選択して、データ信号としてデータ線(DTL)310に供給する。なお、水平セレクタ(HSEL)300は、特許請求の範囲に記載の選択回路の一例である。
電源スキャナ(DSCN)400は、ライトスキャナ(WSCN)200による線順次走査に合わせて、画素回路600を駆動させるための電源信号を行単位により生成するものである。この電源スキャナ(DSCN)400は、スタートパルス線(SPL)113を介して供給されるスタートパルスに基づいて電源信号を生成する。また、電源スキャナ(DSCN)400は、その生成した電源信号を電源線(DSL)410に供給する。
画素回路600は、走査線(WSL)210からの走査信号に基づいて、データ線(DTL)310から供給されたデータ信号に応じて発光するものである。なお、この画素回路600は、特許請求の範囲に記載の画素回路の一例である。ここで、画素回路600の構成例について以下に図面を参照して説明する。
[画素回路の構成例]
図2は、本発明の第1の実施の形態における画素回路600の一構成例を模式的に示す回路図である。画素回路600は、書込みトランジスタ610と、駆動トランジスタ620と、保持容量630と、発光素子640とを備える。ここでは、書込みトランジスタ610および駆動トランジスタ620がそれぞれnチャンネル型トランジスタである場合を想定する。
この画素回路600において、書込みトランジスタ610のゲート端子およびドレイン端子には、走査線(WSL)210およびデータ線(DTL)310がそれぞれ接続されている。また、書込みトランジスタ610のソース端子には、駆動トランジスタ620のゲート端子(g)および保持容量630の一方の電極(一端)が接続されている。ここでは、この接続部位を第1ノード(ND1)650という。また、駆動トランジスタ620のドレイン端子(d)には、電源線(DSL)410が接続され、駆動トランジスタ620のソース端子(s)には、保持容量630の他方の電極(他端)および発光素子640のアノード電極が接続されている。ここでは、この接続部位を第2ノード(ND2)660という。
書込みトランジスタ610は、走査線(WSL)210からの走査信号に従って、データ線(DTL)310からのデータ信号を第1ノード(ND1)650に供給するトランジスタである。この書込みトランジスタ610は、画素回路600ごとの駆動トランジスタ620の閾値電圧のばらつきを取り除くために、データ信号に含まれる基準電位を保持容量630の一端に供給する。ここにいう基準電位とは、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧を保持容量630に保持させるための基準となる固定電位のことである。
また、書込みトランジスタ610は、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧が保持容量630に保持された後に、データ信号に含まれる第1および第2の信号電位を保持容量630の一端に順次書き込む。なお、書込みトランジスタ610は、特許請求の範囲に記載の書込みトランジスタの一例である。
駆動トランジスタ620は、発光素子640を発光させるために、第1および第2の信号電位に応じて保持容量630に保持された信号電圧に基づいて、信号電流を発光素子640に出力するものである。この駆動トランジスタ620は、駆動トランジスタ620を駆動させるための電源電位が電源線(DSL)410から印加されている状態において、保持容量630に保持された信号電圧に応じた信号電流を発光素子640に出力する。なお、駆動トランジスタ620は、特許請求の範囲に記載の駆動トランジスタの一例である。
保持容量630は、書込みトランジスタ610によって供給されたデータ信号に応じた電圧を保持するためのものである。すなわち、保持容量630は、書込みトランジスタ610によって書き込まれた第1および第2の信号電位に応じた信号電圧を保持する役割を果たす。なお、保持容量630は、特許請求の範囲に記載の保持容量の一例である。
発光素子640は、駆動トランジスタ620から出力された信号電流の大きさに応じて発光するものである。この発光素子640は、例えば、有機EL素子により実現することができる。なお、発光素子640は、特許請求の範囲に記載の発光素子の一例である。
なお、この例では、書込みトランジスタ610および駆動トランジスタ620の各々がnチャンネル型トランジスタである場合を想定して説明したが、この組み合わせに限られるものではない。また、これらのトランジスタは、エンハンスメント型のものでもよく、デプレッション型やデュアルゲート型のものでもよい。
また、ここでは、2つのトランジスタ610および620および1つの保持容量630により発光素子640に信号電流を供給する画素回路600の構成例について説明したが、これに限られるものではない。すなわち、駆動トランジスタ620および発光素子640を含むものであればよい。次に、上述の画素回路600の動作例について、図面を参照して詳細に説明する。
[画素回路600の動作例]
図3は、本発明の第1の実施の形態における画素回路600の一動作例に関するタイミングチャートである。ここでは、横軸を共通の時間軸として、走査線(WSL)210、電源線(DSL)410、データ線(DTL)310、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660における電位変化が示されている。
また、ここでは、行単位により画素回路600を走査するための期間である水平走査期間(1H)が示されている。この水平走査期間(1H)におけるデータ線(DTL)310には、信号電位のステップ数に比べて輝度の階調数を増加させるために、2つの第1および第2の信号電位(Vsig1および2)が設定される。
また、この例では、基準電位(Vofs)よりも大きい第1の信号電位(Vsig1)が供給された場合における画素回路600の動作が実線により示されている。これとともに、基準電位(Vofs)と同電位の第1の信号電位(Vsig1')が供給された場合における画素回路600の動作が点線により示されている。
このタイミングチャートは、画素回路600の動作の遷移を、TP1乃至TP9の期間により便宜的に区切っている。まず、発光期間TP9では、発光素子640は発光状態にある。この発光期間TP9の終了直前において、走査線(WSL)210の走査信号の電位はL(Low)レベルに設定され、電源線(DSL)410の電源信号の電位は電源電位(Vcc)に設定されている。
この後、線順次走査の新しいフィールドに入り、期間TP1では、電源線(DSL)410の電位が、第2ノード(ND2)660を初期化するための初期化電位(Vss)に設定される。これにより、第2ノード(ND2)660の電位は初期化電位(Vss)まで低下するため、発光素子640は消光状態となる。これとともに、第1ノード(ND1)650の電位も、第2ノード(ND2)660の電位低下に倣うように低下する。
続いて、閾値補正準備期間TP2では、走査線(WSL)210の電位がH(High)レベルに設定される。これにより、第1ノード(ND1)650の電位、すなわち保持容量630の一端の電位は、基準電位(Vofs)に固定されることによって初期化される。このように、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の電位がそれぞれ初期化されることによって、閾値補正動作の準備は完了する。
次に、閾値補正期間TP3では、画素回路600ごとの駆動トランジスタ620における閾値電圧のばらつきを取り除くための閾値補正動作が行われる。電源線(DSL)410の電位が電源電位(Vcc)に設定されることによって、第1ノード(ND1)650と第2ノード(ND2)660との間に、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧(Vth)が保持される。すなわち、保持容量630には、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧(Vth)が保持される。
この後、期間TP4では、走査線(WSL)210に供給される走査信号の電位がLレベルに遷移した後に、データ線(DTL)310のデータ信号に含まれる第2の信号電位(Vsig2)が第1の信号電位(Vsig1)に切り替えられる。
次に、第1の書込み期間/移動度補正期間TP5では、走査線(WSL)210の走査信号の電位がHレベルに切り替えられることによって、第1ノード(ND1)650の電位は、第1の信号電位(Vsig1)まで上昇する。すなわち、書込みトランジスタ610により、第1の信号電位(Vsig1)が第1ノード(ND1)650に書き込まれる。
一方、第2ノード(ND2)660の電位は、第1の信号電位(Vsig1)における駆動トランジスタ620の移動度に応じた電流が第2ノード(ND2)660に供給されるため、閾値電位(Vofs−Vth)に対して第1補正量(ΔV1)だけ上昇する。すなわち、駆動トランジスタ620の移動度を補正するための移動度補正動作によって、第2ノード(ND2)660の電位は、閾値電位(Vofs−Vth)に対し、第1補正量(ΔV1)だけ上昇する。
これに対し、破線により示される第1の信号電位(Vsig1')が供給された場合には、第1の書込み期間/移動度補正期間TP5において、第1ノード(ND1)650の電位は基準電位(Vofs)に維持される。このため、第2ノード(ND2)660の電位も閾値電位(Vofs−Vth)に維持される。
この後、第2ノード電位抑圧期間TP6では、データ線(DTL)310のデータ信号の電位が基準電位(Vofs)に切り替えられることによって、第1ノード(ND1)650の電位は、第1の信号電位(Vsig1)から基準電位(Vofs)に低下する。このとき、保持容量630に起因するカップリングによって、第2ノード(ND2)660の電位は僅かに低下して、「Vx」となる。
このとき、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の電位差が、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧(Vth)よりも小さいため、第2ノード(ND2)660の電位は「Vx」を維持する。このように、第2ノード電位抑圧期間TP6を設けることによって、データ信号が第1の信号電位(Vsig1)から第2の信号電位(Vsig2)に切り替えられる際に生じる応答特性に起因する第2ノード(ND2)660の変動を除去することができる。
なお、ここでは、第2ノード電位抑圧期間TP6におけるデータ信号として基準電位(Vofs)を供給する例を示したが、これに限られるものではない。この場合、第2ノード(ND2)660の電位が期間TP7において上昇しないように、保持容量630に保持される電圧を駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧(Vth)以下にするような電位を保持容量630の一端に供給すればよい。そのため、第1の信号電位(Vsig1)が生成されてから第2の信号電位(Vsig2)が生成されるまでの間において、水平セレクタ(HSEL)300は、保持容量630の電圧を電圧(Vth)以下にするための電位を選択するようにすればよい。
この後、期間TP7では、走査線(WSL)210の走査信号の電位がLレベルに設定された後に、データ線(DTL)310のデータ信号の電位が、基準電位(Vofs)から第2の信号電位(Vsig2)に切り替えられる。
続いて、第2の書込み期間/移動度補正期間TP8では、走査線(WSL)210の走査信号の電位がHレベルに切り替えられる。これにより、第1ノード(ND1)650の電位は、第2の信号電位(Vsig2)まで上昇する。すなわち、書込みトランジスタ610により、第2の信号電位(Vsig2)が第1ノード(ND1)650に書き込まれる。
このとき、第2ノード(ND2)660の電位は、第1の信号電位(Vsig1)における駆動トランジスタ620の移動度に応じた期間TP7終了時における電位(Vx)から移動度補正電位(Vy)まで上昇する。すなわち、第2ノード(ND2)660の電位は、閾値補正動作による閾値電位(Vofs−Vth)に対し、第1および第2の信号電位(Vsig1および2)における移動度補正動作による上昇量(ΔV)だけ上昇する。これにより、保持容量630には、第1および第2の信号電位に応じた信号電圧として、「Vsig2−((Vofs−Vth)+ΔV)」が保持される。
この後、発光期間TP9では、走査線(WSL)210の走査信号の電位がLレベルに切り替えられた後に、データ線(DTL)310のデータ信号が基準電位(Vofs)に設定される。これにより、保持容量630に与えられた信号電圧(Vsig2−Vofs+Vth−ΔV)に応じた輝度により、発光素子640が発光する。この場合において、保持容量630に与えられた信号電圧(Vsig2−Vofs+Vth−ΔV)は、閾値電圧に相当する電圧(Vth)と、移動度補正動作による上昇量(ΔV)とによって調整されている。このため、発光素子640の輝度は、駆動トランジスタ620の閾値電圧および移動度のばらつきの影響が取り除かれたものとなる。
また、この発光期間TP9の途中までの期間において、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の電位は上昇する。このとき、信号電圧(Vgs)として、第2の書込み期間/移動度補正期間TP8の終了時における信号電圧(Vsig2−Vofs+Vth−ΔV)が保持容量630によって維持される。
これに対し、破線により示される第1の信号電位(Vsig1')が供給された場合には、第2の書込み期間/移動度補正期間TP8において、第1ノード(ND1)650の電位は、第2の信号電位(Vsig2)まで上昇する。一方、第2ノード(ND2)660の電位は、期間TP7終了時における閾値電位(Vofs−Vth)に対し、移動度補正動作により上昇量(ΔV')だけ上昇する。これにより、保持容量630には、第2の信号電位(Vsig2)のみに応じた信号電圧として、「Vsig2−((Vofs−Vth)+ΔV')」が保持される。
この後、破線により示される第1の信号電位(Vsig1')が供給された場合における発光期間TP9では、保持容量630に与えられた信号電圧(Vsig2−Vofs+Vth−ΔV')に応じた輝度により、発光素子640が発光する。また、この発光期間TP9の途中までの期間において、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の電位は上昇する。このとき、信号電圧(Vgs')として、第2の書込み期間/移動度補正期間TP8の終了時における信号電圧(Vsig2−Vofs+Vth−ΔV')が保持容量630によって維持される。すなわち、破線により示される第1の信号電位(Vsig1')の場合には、従来の画素回路と同様に1回の書込み、および、移動度補正の動作によって、保持容量630に信号電圧(Vgs')が保持されて、発光素子640が発光する。
このように、第1の書込み期間/移動度補正期間TP5を設けることによって、第1の信号電位(Vsig1)における駆動トランジスタ620の移動度に応じた電流を保持容量630の他端に供給することができる。これにより、第2ノード(ND2)660の電位を閾値電位(Vofs−Vth)よりも上昇させることができるため、第2の書込み期間/移動度補正期間TP8において保持容量630に保持される信号電圧(Vgs)を「Vgs'」よりも小さくすることができる。
すなわち、第1の信号電位(Vsig1)の大きさに応じて信号電圧(Vgs)の大きさが変化するため、第1の信号電位(Vsig1)の大きさを制御することによって、保持容量630に保持される信号電圧(Vgs)の大きさを調整することができる。このため、第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を画素回路600に供給するための制御信号がライトスキャナ(WSCN)200により生成されることによって、画素回路600の輝度の階調数を増やすことができる。
なお、この場合には、第1の信号電位(Vsig1)を大きくするほど移動度補正による第1補正量(ΔV1)は大きくなるが、時間単位あたりの第1補正量(ΔV1)である電位上昇速度も大きくなってしまう。すなわち、第1の信号電位(Vsig1)を第2の信号電位(Vsig2)よりも大きい値に設定すると、第1の信号電位(Vsig1)の設定精度が、保持容量630に設定される信号電圧の設定精度に大きな影響を与えることになる。
このため、第1の信号電位(Vsig1)を第2の信号電位(Vsig2)以下になるように設定することによって、第1の書込み期間/移動度補正期間における移動度補正による第1補正量(ΔV1)が大きくなり過ぎることを抑制することができる。すなわち、第1の信号電位(Vsig1)の設定精度による階調表現の精度劣化を軽減することができる。ただし、この場合においても、第1の信号電位(Vsig1)を基準電位(Vofs)に設定する場合に比べて、本来の発光輝度からの誤差は大きくなることがある。
[画素回路600の動作の遷移]
次に、本発明の第1の実施の形態における画素回路600の動作状態の遷移について以下に図面を参照して詳細に説明する。ここでは、図3で実線により示したタイミングチャートのTP1乃至TP9の期間に対応する画素回路600の動作状態を示す。また、画素回路600の動作状態を説明するにあたり、便宜上、発光素子640の寄生容量641を図示するとともに、書込みトランジスタ610をスイッチとして図示し、走査線(WSL)210を省略する。
図4(a)乃至(c)は、TP9、TP1およびTP2の期間にそれぞれ対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。発光期間TP9では、図4(a)に示すように、書込みトランジスタ610がオフ(非導通)状態であり、電源線(DSL)410に電源電位(Vcc)が加えられている状態である。そして、駆動トランジスタ620から信号電流(Ids')が発光素子640に供給されているため、その信号電流(Ids')に応じた輝度により発光素子640が発光している。
次に、期間TP1では、図4(b)に示すように、電源線(DSL)410の電位が電源電位(Vcc)から初期化電位(Vss)に遷移する。これにより、第2ノード(ND2)660の電位は、初期化電位(Vss)まで低下するため、発光素子640は非発光状態となる。すなわち、第2ノード(ND2)660は、電源線(DSL)410の電位を初期化電位(Vss)に切り替えることによって、初期化電位(Vss)に初期化される。このとき、第1ノード(ND1)650は浮遊状態であるため、保持容量630に起因するカップリングによって、第2ノード(ND2)660の電位低下に倣うように、第1ノード(ND1)650の電位が低下する。
続いて、閾値補正準備期間TP2では、図4(c)に示すように、走査線(WSL)210の電位がHレベルに遷移することによって、書込みトランジスタ610がオン(導通)状態となる。これにより、第1ノード(ND1)650の電位は、データ線(DTL)310の基準電位(Vofs)に初期化される。
このため、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の間の電位差は「Vofs−Vss」となる。なお、ここでは、電源線(DSL)410の初期化電位(Vss)が、基準電位(Vofs)よりも十分に低い電位に設定されていることを想定している。
図5(a)乃至(c)は、TP3乃至TP5の期間にそれぞれ対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。
閾値補正準備期間TP2に続いて、閾値補正期間TP3では、図5(a)に示すように、電源線(DSL)410の電位が電源電位(Vcc)に遷移する。これにより、駆動トランジスタ620から第2ノード(ND2)660に電流が供給されることによって、第2ノード(ND2)660の電位が上昇する。そして、一定時間経過後に、第1ノード(ND1)650と第2ノード(ND2)660との間の電位差が、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電位差(Vth)となる。
このようにして、保持容量630の一端に与えられた基準電位(Vofs)を基準として、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧(Vth)が保持容量630に与えられる。すなわち、これが閾値補正動作である。なお、ここでは、カソード線680のカソード電位(Vcat)、および、データ線(DTL)310の基準電位(Vofs)は、駆動トランジスタ620からの電流が発光素子640に流れないように、予め設定されていることを想定している。
次に、期間TP4では、図5(b)に示すように、走査線(WSL)210から供給される走査信号の電位がLレベルに遷移することによって、書込みトランジスタ610がオフ状態となる。そして、データ線(DTL)310のデータ信号の電位が、基準電位(Vofs)から第2の信号電位(Vsig2)に切り替えられた後に、第1の信号電位(Vsig1)に設定される。
続いて、第1の書込み期間/移動度補正期間TP5では、図5(c)に示すように、走査線(WSL)210の走査信号の電位がHレベルに遷移することによって、書込みトランジスタ610がオン状態となる。これにより、書込みトランジスタ610によって第1の信号電位(Vsig1)が保持容量630の一端に書き込まれるため、第1ノード(ND1)650の電位は、第1の信号電位(Vsig1)に設定される。
これとともに、駆動トランジスタ620から保持容量630の他方の電極、および、発光素子640の寄生容量641に対し、第1の信号電位(Vsig1)における駆動トランジスタ620の移動度に応じた電流が供給される。これにより、保持容量630および寄生容量641の充電が開始されて、第2ノード(ND2)660の電位が、閾値電位(Vofs−Vth)に対して第1補正量(ΔV1)だけ上昇する。
図6(a)乃至(c)は、TP6乃至TP8の期間にそれぞれ対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。
第1の書込み期間/移動度補正期間TP5に続いて第2ノード電位抑圧期間TP6では、図6(a)に示すように、データ線(DTL)310のデータ信号の電位が、第1の信号電位(Vsig1)から基準電位(Vofs)に切り替えられる。これにより、第1ノード(ND1)650の電位は、第1の信号電位(Vsig1)から基準電位(Vofs)まで低下する。この電位低下に伴い、第2ノード(ND2)660の電位は、保持容量630に起因するカップリングの影響により僅かに低下して、「Vx」となる。
そして、期間TP7では、図6(b)に示すように、走査線(WSL)210から供給される走査信号の電位がLレベルに遷移することによって、書込みトランジスタ610がオフ状態となる。これにより、第1ノード(ND1)650は浮遊状態となるが、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の電位は殆んど変動しない。これは、第1ノード(ND1)650および第2ノード(ND2)660の電位差(Vofs−Vx)が、駆動トランジスタ620の閾値電圧に相当する電圧(Vth)よりも小さいためである。
続いて、第2の書込み期間/移動度補正期間TP8では、図6(c)に示すように、走査線(WSL)210の走査信号の電位がHレベルに遷移することによって、書込みトランジスタ610がオン状態となる。これにより、書込みトランジスタ610によって第の信号電位(Vsig2)が保持容量630の一端に書き込まれるため、第1ノード(ND1)650の電位が、第2の信号電位(Vsig2)に設定される。
これとともに、駆動トランジスタ620から保持容量630の他方の電極、および、発光素子640の寄生容量641に対し、第2の信号電位(Vsig2)における駆動トランジスタ620の移動度に応じた電流が供給される。これにより、保持容量630および寄生容量641の充電が開始されて、第2ノード(ND2)660の電位が、基準電位(Vofs−Vth)に対して移動度補正による上昇量(ΔV)だけ上昇する。
このため、第1ノード(ND1)650と第2ノード(ND2)660との間の電位差が「Vsig2−Vofs+Vth−ΔV」となる。このようにして、第2の信号電位(Vsig2)の書込み、および、2回の移動度補正動作による上昇量(ΔV)の調整が行われる。これにより、画素回路ごとの駆動トランジスタの閾値電圧および移動度のばらつきが取り除かれる。
図7は、TP9の期間に対応する画素回路600の動作状態を示す模式的な回路図である。
発光期間TP9では、図7に示すように、走査線(WSL)210の走査信号の電位がLレベルに遷移することによって、書込みトランジスタ610がオフ状態となる。これにより、第2ノード(ND2)660の電位は駆動トランジスタ620の信号電流(Ids)に応じて上昇するとともに、保持容量630を介するカップリングによって、第1ノード(ND1)650の電位も連動して上昇する。このとき、第1ノード(ND1)650と第2ノード(ND2)660との間の電位差(Vsig2−Vofs+Vth−ΔV)は維持される。
[第1および第2の信号電位と画素回路600の輝度との対応関係例]
次に、本発明の第1の実施の形態における信号電位生成部120により生成された第1および第2の信号電位(Vsig1および2)に対応する画素回路600における発光輝度について以下に図面を参照して説明する。
図8は、本発明の第1の実施の形態における画素回路600に供給される第2の信号電位(Vsig2)とその画素回路600の輝度との対応関係を例示する図である。ここでは、信号電位生成部120において第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を8ビットのステップ数により生成することによって、画素回路600の輝度階調数を10ビットにすることを想定している。
ここでは、第2の信号電位(Vsig2)と画素回路600の輝度との対応関係を示すガンマ曲線701が示されている。また、縦軸には画素回路600の輝度の大きさとして、輝度階調数が示され、横軸には第2の信号電位(Vsig2)の大きさとして、信号電位のステップ数が示されている。
ガンマ曲線701上の黒丸は、第1の信号電位(Vsig1)を基準電位(Vofs)と等しい電位に設定して、第2の信号電位(Vsig2)のみを制御することによって保持容量630に信号電圧を設定することを意味する。また、ガンマ曲線701上の白抜き丸は、基準電位(Vofs)より大きく、かつ、第2の信号電位(Vsig2)以下の電位になるように第1の信号電位(Vsig1)に設定することを意味する。すなわち、このガンマ曲線701上の白抜き丸によって、ガンマ曲線701上の黒丸の間の輝度階調が補間される。
この例では、画素回路600の輝度が低くなるほど、ガンマ曲線701上の黒丸が多く割り当てられていることがわかる。すなわち、信号電位生成部120は、黒色表示レベルに近いほど、正確な輝度レベルにより画素回路600を発光させるために、第2の信号電位(Vsig2)のみを制御することによって保持容量630に信号電圧(Vgs')を設定する。これは、人間の視覚特性上、高い輝度よりも低い輝度に対する感度が高いことを考慮したものである。
具体的には、輝度階調0番乃至4k番の低輝度範囲に対応する低信号範囲(ステップ0番乃至4k番)において、信号電位生成部120は、10ビット輝度階調の1階調分に相当するステップ幅により第2の信号電位(Vsig2)を生成する。なお、この低信号範囲は、第2の信号電位(Vsig2)の全範囲に対する10分の1程度に設定するのが望ましい。
また、信号電位生成部120は、ステップ4k番および4k+1番の間のステップ幅として、8ビットの輝度階調の1階調分に相当するステップ幅を設ける。さらに、信号電位生成部120は、ステップ4k+n番および4k+n+1番の間のステップ幅として、8ビットの輝度階調の2階調分に相当するステップ幅を設ける。
このように、信号電位生成部120において第2の信号電位(Vsig2)の電位が低いほど第2の信号電位(Vsig2)のステップ幅を狭くすることによって、輝度が低い低輝度範囲において精度良く画素回路600を発光させることができる。
また、低信号範囲に第2の信号電位(Vsig2)のステップ数を多く割り当てている分、信号電位を大きくするほど第2の信号電位(Vsig2)のステップ幅を大きくすることによって、信号電位の総ステップ数を8ビットのステップ数に収めることができる。すなわち、第2の信号電位(Vsig2)のステップを、低輝度に対しては10ビットのステップ間隔により、高輝度に対しては8ビット以下のステップ間隔により割り当てる。これにより、8ビットの信号電位のステップ数により10ビットの輝度階調を実現することができる。
[第1および第2の信号電位の設定例]
次に、図8に示した対応関係のうち一部の対応関係に関する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)の生成例について以下に図面を参照して説明する。
図9は、図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番に対応する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)の設定例に関する図である。
図9(a)は、図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番に対応する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)の組合せを示す概念図である。図9(b)は、図9(a)に示された第1および第2の信号電位(Vsig1および2)に対応する画素回路600の輝度階調を示す図である。
図9(a)には、信号電位生成部120により生成される信号電位特性811乃至816および821乃至823が示されている。ここでは、縦軸には、第1および第2の信号電位(Vsig1および2)の大きさとしてステップ数が示されている。また、参考として、従来の8ビット輝度階調における信号電位のステップ数が示されている。また、ここでは、信号電位のステップ0番は、基準電位(Vofs)に等しい電位を想定している。
信号電位特性811乃至816では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ0番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)がステップ4k−4番乃至4k+1番にそれぞれ設定される。すなわち、第2の信号電位(Vsig2)は、画素回路600の発光輝度を示す映像信号に対応する電位に設定される。これにより、第2の信号電位(Vsig2)のみを制御することによって信号電圧(Vgs')が設定されるため、精度良く画素回路600を発光させることができる。
信号電位特性821では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ4k番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)が4k+1番に設定される。また、信号電位特性822では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ4k−4番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)が4k+1番に設定される。さらに、信号電位特性823では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ5番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)が4k+1番に設定される。
図9(b)には、信号電位特性811乃至816および821乃至823に対応する輝度階調が示されている。ここでは、図8と同様に、縦軸には画素回路600の輝度の大きさとして輝度階調数が示され、横軸には第2の信号電位(Vsig2)の大きさとして信号電位のステップ数が示されている。
この例では、図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番にそれぞれ対応する黒丸711乃至716および白抜き丸721乃至723が示されている。この黒丸711乃至716および白抜き丸721乃至723は、信号電位特性811乃至816および821乃至823と、画素回路600の輝度レベルとの対応関係を示す。
このように、従来の8ビット輝度階調における信号電位のステップ幅に比べて、低信号範囲における第2の信号電位(Vsig2)のステップ幅を狭くすることによって、第2の信号電位(Vsig2)を生成することができる。これにより、第2の信号電位(Vsig2)のみを制御することにより保持容量630における信号電圧を設定することができるため、低輝度範囲における輝度階調表現の精度劣化を防止することができる。
また、信号電位特性821乃至823のように第1の信号電位(Vsig1)を設定することによって、白抜き丸721乃至723により黒丸715および716の間を補間することができる。この場合において、第2の信号電位(Vsig2)よりも低い電位に第1の信号電位(Vsig1)を設定することができるため、移動度補正による上昇量(ΔV)が大きくなり過ぎることを抑制することができる。
さらに、第2の信号電位(Vsig2)よりも低い信号電位には多くのステップが割り当てられているため、第1の信号電位(Vsig1)をより精度良く設定することができる。これにより、第1および第2の信号電位(Vsig1および2)の組合せによって生じる設定精度の低下を低減することができるため、スジやムラなどの画質不良の発生を抑制しつつ、輝度階調数を10ビットに増やすことができる。
なお、ここでは、低信号範囲における第1の信号電位(Vsig1)に設定されるステップ0番の電位として基準電位(Vofs)を想定したが、第1の書込み期間/移動度補正期間における第1補正量(ΔV1)が殆んど大きくならないように設定すればよい。すなわち、低信号範囲における第1の信号電位(Vsig1)は、駆動トランジスタ620の移動度に応じた電流を駆動トランジスタ620から保持容量630の他端に供給することを抑制する程度の電位に設定すればよい。このため、信号電位のステップ0番の電位を黒表示レベルの電位に設定するようにしてもよい。
また、ここでは、低輝度範囲における第1の信号電位(Vsig1)を基準電位(Vofs)に設定する例について説明したが、第1の信号電位(Vsig1)を第2の信号電位(Vsig2)と等しい電位に設定するようにしてもよい。第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を等しくすることは、従来の1回の書込み、および、移動度補正の動作を、単に2回に分けて行うことと等価だからである。このため、低輝度範囲において第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を等しくする場合であっても、精度良く画素回路600を発光させることができる。
[第1および第2の信号電位の設定の変形例]
次に、第1および第2の信号電位(Vsig1および2)に対する電位設定の変形例として、低輝度範囲における第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を等しくする例について以下に図面を参照して説明する。
図10は、図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番に対応する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)における設定の変形例に関する図である。
図10(a)は、図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番に対応する第1および第2の信号電位(Vsig1および2)の組合せを示す概念図である。図10(b)は、図10(a)に示された第1および第2の信号電位(Vsig1および2)に対応する画素回路600の輝度階調を示す図である。
図10(a)には、信号電位生成部120により生成される信号電位特性851乃至856および861乃至863が示されている。ここでは、縦軸には図9(a)と同様のものが示されているため、ここでの説明を省略する。
信号電位特性851乃至856では、第1の信号電位(Vsig1)が、第2の信号電位(Vsig2)に等しいステップ4k−4番乃至4k+1番にそれぞれ設定される。例えば、信号電位特性851では、第1の信号電位(Vsig1)が、第2の信号電位(Vsig2)に等しいステップ4k−4番に設定される。
信号電位特性861では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ8番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)がステップ4k番に設定される。また、信号電位特性862では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ5番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)がステップ4k番に設定される。さらに、信号電位特性863では、第1の信号電位(Vsig1)がステップ2番に設定された後に、第2の信号電位(Vsig2)がステップ4k番に設定される。
図10(b)には、信号電位特性851乃至856および861乃至863に対応する輝度階調が示されている。ここでは、図8と同様に、縦軸には画素回路600の輝度の大きさとして輝度階調数が示され、横軸には第2の信号電位(Vsig2)の大きさとして信号電位のステップ数が示されている。
この例では、図8に示した輝度階調4k−4番乃至4k+4番にそれぞれ対応する黒丸71乃至76および白抜き丸71乃至73が示されている。この黒丸751乃至756および白抜き丸761乃至763は、信号電位特性851乃至856および871乃至873と、画素回路600の輝度レベルとの対応関係を示す。
このように、低信号範囲における第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を互いに等しくする場合であっても、白抜き丸761乃至763に対応する第1の信号電位(Vsig1)を第2の信号電位(Vsig2)以下の電位に設定することができる。
このように、本発明の第1の実施の形態によれば、信号電位生成部120により第1および第2の信号電位(Vsig1および2)を個別に設定することによって、発光素子640の発光輝度の階調数を増加させることができる。また、第2の信号電位(Vsig2)が低いほど、信号電位のステップ幅を狭くすることによって、低輝度に対する階調表現を向上させることができる。さらに、低輝度範囲以外の高輝度範囲における第1の信号電位(Vsig1)を第2の信号電位(Vsig2)以下に設定することができるため、高輝度範囲の階調表現の精度を向上させることができる。
なお、本発明の第1の実施の形態における表示装置100は、フラットパネル形状を有し、様々な電子機器、例えば、デジタルカメラ、ノート型パーソナルコンピュータ、携帯電話、ビデオカメラなどのディスプレイに適用することができる。また、この表示装置100は、電子機器に入力された映像信号や電子機器内で生成した映像信号を画像または映像として表示するあらゆる分野の電子機器のディスプレイに適用することができる。このような表示装置が適用された電子機器の例を以下に示す。
<2.第2の実施の形態>
[電子機器への適用例]
図11は、本発明の第2の実施の形態におけるテレビジョンセットの例である。このテレビジョンセットは、本発明の第1の実施の形態が適用されたテレビジョンセットである。このテレビジョンセットは、フロントパネル12、フィルターガラス13等から構成される映像表示画面11を含み、本発明の第1の実施の形態における表示装置100をその映像表示画面11に用いることにより作製される。
図12は、本発明の第2の実施の形態におけるデジタルスチルカメラの例である。このデジタルスチルカメラは、本発明の第1の実施の形態が適用されたデジタルスチルカメラである。ここでは、上段にデジタルスチルカメラの正面図を示し、下段にデジタルスチルカメラの背面図を示す。このデジタルスチルカメラは、撮像レンズ15、表示部16、コントロールスイッチ、メニュースイッチ、シャッター19等を含み、本発明の第1の実施の形態における表示装置100をその表示部16に用いることにより作製される。
図13は、本発明の第2の実施の形態におけるノート型パーソナルコンピュータの例である。このノート型パーソナルコンピュータは、本発明の第1の実施の形態が適用されたノート型パーソナルコンピュータである。このノート型パーソナルコンピュータは、本体20には文字等を入力するとき操作されるキーボード21を含み、本体カバーには画像を表示する表示部22を含み、本発明の第1の実施の形態における表示装置100をその表示部22に用いることにより作製される。
図14は、本発明の第2の実施の形態における携帯端末装置の例である。この携帯端末装置は、本発明の第1の実施の形態が適用された携帯端末装置である。ここでは、左側に携帯端末装置の開いた状態を示し、右側に携帯端末装置の閉じた状態を示している。この携帯端末装置は、上側筐体23、下側筐体24、連結部(ここではヒンジ部)25、ディスプレイ26、サブディスプレイ27、ピクチャーライト28、カメラ29等を含む。また、この携帯端末装置は、本発明の第1の実施の形態における表示装置100をそのディスプレイ26やサブディスプレイ27に用いることにより作製される。
図15は、本発明の第2の実施の形態におけるビデオカメラの例である。このビデオカメラは、本発明の第1の実施の形態が適用されたビデオカメラである。このビデオカメラは、本体部30、前方を向いた側面に被写体撮影用のレンズ34、撮影時のスタート/ストップスイッチ35、モニター36等を含み、本発明の第1の実施の形態における表示装置100をそのモニター36に用いることにより作製される。
なお、本発明の第1の実施の形態では、8ビットの信号電位のステップ数により10ビットの輝度階調を表現する例について説明したが、これに限られるものではない。例えば、6ビットの信号電位のステップ数により10ビットの輝度階調の表現を実現するようにしてもよく、10ビットの信号電位のステップ数により12ビットの輝度階調の表現を実現することも可能である。


なお、本発明の実施の形態は本発明を具現化するための一例を示したものであり、本発明の実施の形態において明示したように、本発明の実施の形態における事項と、特許請求の範囲における発明特定事項とはそれぞれ対応関係を有する。同様に、特許請求の範囲における発明特定事項と、これと同一名称を付した本発明の実施の形態における事項とはそれぞれ対応関係を有する。ただし、本発明は実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において実施の形態に種々の変形を施すことにより具現化することができる。
100 表示装置
110 タイミング生成部
120 信号電位生成部
200 ライトスキャナ
300 水平セレクタ
400 電源スキャナ
500 画素アレイ部
600 画素回路
610 書込みトランジスタ
620 駆動トランジスタ
630 保持容量
640 発光素子

Claims (6)

  1. 複数の画素回路と、
    前記画素回路における発光輝度の階調の各々に対応付けられた信号電位と前記信号電位ごとに複数が設定された設定電位のいずれかとを映像信号に基づいて生成する信号電位生成部と、
    前記設定電位および前記信号電位を前記画素回路に供給するための制御信号を生成する制御信号生成部とを具備し、
    前記複数の画素回路の各々は、
    前記生成された設定電位を書き込んだ後に前記生成された信号電位を前記制御信号に基づいて第1ノードに書き込む書込みトランジスタと、
    前記第1ノードの電位と第2ノードの電位との間の電位差に基づいて信号電流を出力する駆動トランジスタと、
    前記書込みトランジスタにより書き込まれた前記設定電位および前記信号電位の各々における前記駆動トランジスタの移動度に応じた電流により上昇した前記第2ノードの電位と前記第1ノードの電位との間の前記電位差を保持するための保持容量と、
    前記駆動トランジスタから出力された前記信号電流に応じて発光する発光素子と
    を含み、
    前記信号電位生成部は、前記信号電位を超えない前記設定電位を生成し、前記信号電位が低いほど前記信号電位のステップ幅を狭くする表示装置。
  2. 前記信号電位生成部は、前記信号電位が所定電位より低い低信号範囲において前記駆動トランジスタから前記移動度に応じた電流を前記第2ノードに供給することを抑制するための電位を前記信号電位として生成し、
    前記駆動トランジスタは、前記信号電位における前記駆動トランジスタの移動度に応じた電流により上昇した前記第2ノードの電位と前記第1ノードの電位との間の前記電位差に基づいて前記信号電流を出力する
    請求項記載の表示装置。
  3. 前記信号電位生成部は、前記信号電位の全範囲に対する10分の1程度の前記低信号範囲において前記駆動トランジスタから前記移動度に応じた電流を前記第2ノードに供給することを抑制するための電位を前記設定電位として生成する請求項記載の表示装置。
  4. 前記信号電位生成部は、前記信号電位が所定電位より低い低信号範囲において前記設定電位および前記信号電位を互いに等しい電位に生成する請求項記載の表示装置。
  5. 前記信号電位生成部により前記設定電位が生成されてから前記信号電位が生成されるまでの間において前記保持容量に保持された電圧を前記駆動トランジスタの閾値電圧に相当する電圧以下にするための電位を選択して前記画素回路に供給する選択回路をさらに具備し、
    前記書込みトランジスタは、前記選択回路により選択された電位を前記第1ノードに供給する
    請求項1記載の表示装置。
  6. 複数の画素回路と、
    前記画素回路における発光輝度の階調の各々に対応付けられた信号電位と前記信号電位ごとに複数が設定された設定電位のいずれかとを映像信号に基づいて生成する信号電位生成部と、
    前記設定電位および前記信号電位を前記画素回路に供給するための制御信号を生成する制御信号生成部とを具備し、
    前記複数の画素回路の各々は、
    前記生成された設定電位を書き込んだ後に前記生成された信号電位を前記制御信号に基づいて第1ノードに書き込む書込みトランジスタと、
    前記第1ノードの電位と第2ノードの電位との間の電位差に基づいて信号電流を出力する駆動トランジスタと、
    前記書込みトランジスタにより書き込まれた前記設定電位および前記信号電位の各々における前記駆動トランジスタの移動度に応じた電流により上昇した前記第2ノードの電位と前記第1ノードの電位との間の前記電位差を保持するための保持容量と、
    前記駆動トランジスタから出力された前記信号電流に応じて発光する発光素子と
    を含み、
    前記信号電位生成部は、前記信号電位を超えない前記設定電位を生成し、前記信号電位が低いほど前記信号電位のステップ幅を狭くする電子機器。
JP2009255646A 2009-11-09 2009-11-09 表示装置および電子機器 Active JP5493733B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255646A JP5493733B2 (ja) 2009-11-09 2009-11-09 表示装置および電子機器
KR1020100105832A KR20110051139A (ko) 2009-11-09 2010-10-28 표시 장치 및 전자 기기
US12/926,181 US20110109610A1 (en) 2009-11-09 2010-10-29 Display device and electronic apparatus
CN201010532323.7A CN102054433B (zh) 2009-11-09 2010-11-02 显示装置和电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255646A JP5493733B2 (ja) 2009-11-09 2009-11-09 表示装置および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011100038A JP2011100038A (ja) 2011-05-19
JP5493733B2 true JP5493733B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=43958698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009255646A Active JP5493733B2 (ja) 2009-11-09 2009-11-09 表示装置および電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110109610A1 (ja)
JP (1) JP5493733B2 (ja)
KR (1) KR20110051139A (ja)
CN (1) CN102054433B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US8576217B2 (en) 2011-05-20 2013-11-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
JP5305105B2 (ja) * 2009-11-11 2013-10-02 ソニー株式会社 表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器
JP5493741B2 (ja) 2009-11-11 2014-05-14 ソニー株式会社 表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US20140313111A1 (en) 2010-02-04 2014-10-23 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
JP2012237919A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Sony Corp 画素回路、表示装置、電子機器、及び、画素回路の駆動方法
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
EP2715710B1 (en) 2011-05-27 2017-10-18 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for aging compensation in amoled displays
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US8937632B2 (en) 2012-02-03 2015-01-20 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
EP2779147B1 (en) 2013-03-14 2016-03-02 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
JP2015014764A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 ソニー株式会社 表示装置、表示装置の駆動方法、及び、電子機器
US9502653B2 (en) 2013-12-25 2016-11-22 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
JP2015138252A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 ソニー株式会社 表示装置および電子機器
CN103985360B (zh) * 2014-05-04 2016-04-27 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板的驱动电路及液晶显示装置
CA2892714A1 (en) 2015-05-27 2016-11-27 Ignis Innovation Inc Memory bandwidth reduction in compensation system
CA2900170A1 (en) 2015-08-07 2017-02-07 Gholamreza Chaji Calibration of pixel based on improved reference values
CN105702176B (zh) * 2016-04-12 2018-06-15 深圳市华星光电技术有限公司 具有指纹识别的显示面板及显示装置
JP6914732B2 (ja) * 2017-05-29 2021-08-04 キヤノン株式会社 発光装置及び撮像装置
CN110647258B (zh) * 2019-09-27 2023-07-04 京东方科技集团股份有限公司 超声波像素电路、阵列基板、显示设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4980508B2 (ja) * 2000-04-24 2012-07-18 エーユー オプトロニクス コーポレイション 液晶表示装置、モノクローム液晶表示装置、コントローラ、および画像変換方法
WO2003023752A1 (fr) * 2001-09-07 2003-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Affichage el, circuit d'entrainement d'affichage el et affichage d'image
JP2004361424A (ja) * 2003-03-19 2004-12-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 素子基板、発光装置及び発光装置の駆動方法
JP2006115389A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Eastman Kodak Co デジタル映像信号データ処理装置
JP4186961B2 (ja) * 2004-10-26 2008-11-26 セイコーエプソン株式会社 自発光装置、その駆動方法、画素回路および電子機器
KR100707640B1 (ko) * 2005-04-28 2007-04-12 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치 및 그 구동 방법
JP2007108381A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Sony Corp 表示装置および表示装置の駆動方法
JP4240059B2 (ja) * 2006-05-22 2009-03-18 ソニー株式会社 表示装置及びその駆動方法
JP2008191296A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
JP2008233122A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
JP2008256916A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Sony Corp 有機エレクトロルミネッセンス発光部の駆動方法
JP4967946B2 (ja) * 2007-09-14 2012-07-04 ソニー株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP4978435B2 (ja) * 2007-11-14 2012-07-18 ソニー株式会社 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
JP5194781B2 (ja) * 2007-12-26 2013-05-08 ソニー株式会社 表示装置及びその駆動方法と電子機器
KR100939211B1 (ko) * 2008-02-22 2010-01-28 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치와 그 구동방법
JP4844641B2 (ja) * 2009-03-12 2011-12-28 ソニー株式会社 表示装置及びその駆動方法
JP2010261998A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sony Corp 表示装置および駆動制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011100038A (ja) 2011-05-19
KR20110051139A (ko) 2011-05-17
US20110109610A1 (en) 2011-05-12
CN102054433A (zh) 2011-05-11
CN102054433B (zh) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5493733B2 (ja) 表示装置および電子機器
JP5217500B2 (ja) El表示パネルモジュール、el表示パネル、集積回路装置、電子機器及び駆動制御方法
JP4600780B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
KR101596518B1 (ko) 표시장치 및 전자기기
JP4534169B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法と電子機器
JP5493741B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器
KR20090050010A (ko) 표시장치, 표시장치의 구동방법 및 전자기기
JP2009258275A (ja) 表示装置および出力バッファ回路
JP2008286953A (ja) 表示装置及びその駆動方法と電子機器
KR101880330B1 (ko) 구동 회로, 구동 방법, 표시 장치 및 전자 기기
JP2009168967A (ja) 表示装置及び電子機器
TWI444971B (zh) 顯示裝置和電子機器
JP4534170B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法と電子機器
JP2011237496A (ja) 表示装置、電子機器、表示装置の駆動方法
JP2009080367A (ja) 表示装置及びその駆動方法と電子機器
JP2008203661A (ja) 表示装置及びその駆動方法
WO2017145568A1 (ja) ソースドライバ、表示装置、及び、電子機器
JP2011069943A (ja) 表示装置および電子機器
JP2010139926A (ja) 電子機器および表示装置
JP5365734B2 (ja) 表示装置
JP5305105B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器
JP5310317B2 (ja) 表示装置および電子機器
JP2011064957A (ja) 表示装置および電子機器
JP2010224417A (ja) 表示装置および電子機器
JP5879585B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5493733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350