JP5395629B2 - コネクタ装置、及び雄コネクタ - Google Patents
コネクタ装置、及び雄コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5395629B2 JP5395629B2 JP2009259774A JP2009259774A JP5395629B2 JP 5395629 B2 JP5395629 B2 JP 5395629B2 JP 2009259774 A JP2009259774 A JP 2009259774A JP 2009259774 A JP2009259774 A JP 2009259774A JP 5395629 B2 JP5395629 B2 JP 5395629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- power
- plug terminal
- terminal
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 42
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 42
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
前記雄コネクタは、前記電子機器に接続されており、前記電力供給を受けるための導体からなる2本の電力用プラグ端子と、1本の制御用プラグ端子と、前記制御用プラグ端子の差込方向の伸縮を行うためのスライドスイッチと、前記スライドスイッチの開口部から前記差込方向に垂直に突出するリターンボタンと、前記リターンボタンを突出方向に付勢する付勢手段と、ねじりコイルバネと、を有し、
前記雌コネクタは、前記電源に接続されており、前記2本の電力用プラグ端子の各々に対応する2つの電力用ジャック端子と、前記制御用プラグ端子に対応する制御用ジャック端子を有しており、
前記制御用ジャック端子には、制御スイッチが設けられており、
前記2本の電力用プラグ端子と前記2つの電力用ジャック端子を嵌合した状態において、前記制御用ジャック端子に前記制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより、前記制御スイッチの接点が接続され、前記電子機器に電力が供給されるものであって、
前記制御用プラグ端子が伸びた状態で、前記リターンボタンを押下することにより、前記制御用プラグ端子を介して前記ねじりコイルバネが撓み、前記ねじりコイルバネの復元力により前記制御用プラグ端子が前記差込方向に対し縮むものであることを特徴とする。
前記雄コネクタは、前記電子機器に接続されており、前記電力供給を受けるための導体からなる2本の電力用プラグ端子と、1本の制御用プラグ端子と、前記制御用プラグ端子の差込方向の伸縮を行うためのスライドスイッチと、前記スライドスイッチの開口部から前記差込方向に垂直に突出するリターンボタンと、前記リターンボタンを突出方向に付勢する付勢手段と、ねじりコイルバネと、を有し、
前記雌コネクタは、前記電源に接続されており、前記2本の電力用プラグ端子の各々に対応する2つの電力用ジャック端子と、前記制御用プラグ端子に対応する制御用ジャック端子を有しており、
前記制御用ジャック端子には、制御スイッチが設けられており、
前記2本の電力用プラグ端子と前記2つの電力用ジャック端子を嵌合した状態において、前記制御用ジャック端子に前記制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより、前記制御スイッチの接点が接続され、前記電子機器に電力が供給されるものであって、
前記制御用プラグ端子が伸びた状態で、前記リターンボタンを押下することにより、前記制御用プラグ端子を介して前記ねじりコイルバネが撓み、前記ねじりコイルバネの復元力により前記制御用プラグ端子が前記差込方向に対し縮むものであることを特徴とする。
第1の実施の形態におけるコネクタ装置、雄コネクタ及び雌コネクタについて説明する。
図1に、本実施の形態におけるコネクタ装置、雄コネクタ及び雌コネクタの構成の概要を示す。
次に、図2から図4に基づき、本実施の形態における雄コネクタの具体的な構造について説明する。
次に、図5、図6に基づき、本実施の形態における雌コネクタ20の具体的な構造について説明する。図5(a)は、本実施の形態における雌コネクタ20の外観の斜視図であり、図5(b)は、本実施の形態における雌コネクタ20の外観の上面図である。図6(a)は、本実施の形態における雌コネクタ20の内部構造の斜視図であり、図6(b)は、本実施の形態における雌コネクタ20の内部構造を側面から見た一部断面図であり、図6(c)は、本実施の形態における雌コネクタ20の内部構造を正面から見た一部断面図である。
次に、図7から図13に基づき、本実施の形態における雄コネクタ10と雌コネクタ20の接続方法について説明する。図7から図10は、雄コネクタ10と雌コネクタ20の接続方法の説明図であり、正面から見た概略構成を示す。図11から図13は、雄コネクタ10と雌コネクタ20の接続方法の説明図であり、側面から見た概略構成を示す。尚、図11から図13において、図面を見やすくするため、電力用プラグ端子11、12及び接地用プラグ端子14等を省略して図示してある。
次に、本実施の形態におけるコネクタ装置を用いた電力供給システムの構成を説明する。
次に、第2の実施の形態におけるコネクタ装置、雄コネクタ及び雌コネクタについて説明する。図17に、本実施の形態におけるコネクタ装置、雄コネクタ及び雌コネクタの構成の概要を示す。尚、図17において、図1から図16と同一構成については同一符号を付して説明を省略する。
次に、第3の実施の形態におけるコネクタ装置、雄コネクタ及び雌コネクタについて説明する。図19に、本実施の形態におけるコネクタ装置、雄コネクタ及び雌コネクタの構成の概要を示す。尚、図19において、図1から図16と同一構成については同一符号を付して説明を省略する。また、雌コネクタ220の内部構造は、図18と略同一構造であるので、図示を省略する。
11 電力用プラグ端子(+)
12 電力用プラグ端子(−)
13 制御用プラグ端子
14 接地用プラグ端子
15 電源ケーブル
16 スライドスイッチ
18 リターンボタン
20 雌コネクタ
21 電力用ジャック端子(+)
22 電力用ジャック端子(−)
23 制御用ジャック端子
24 接地用ジャック端子
25、25A、25B 永久磁石
31 制御スイッチ
32 制御スイッチ
33 絶縁体の板バネ
40 サーバ等の情報機器
50 高圧電源
81 コイルバネ(付勢手段)
82 ねじりコイルバネ(弾性部材)
Claims (10)
- 電源と前記電源から電力の供給を受ける電子機器とを電気的に接続するための雄コネクタと雌コネクタからなるコネクタ装置であって、
前記雄コネクタは、前記電子機器に接続されており、前記電力供給を受けるための導体からなる2本の電力用プラグ端子と、1本の制御用プラグ端子と、前記制御用プラグ端子の差込方向の伸縮を行うためのスライドスイッチと、前記スライドスイッチの開口部から前記差込方向に垂直に突出するリターンボタンと、前記リターンボタンを突出方向に付勢する付勢手段と、弾性部材と、を有し、
前記雌コネクタは、前記電源に接続されており、前記2本の電力用プラグ端子の各々に対応する2つの電力用ジャック端子と、前記制御用プラグ端子に対応する制御用ジャック端子を有しており、
前記制御用ジャック端子には、制御スイッチが設けられており、
前記2本の電力用プラグ端子と前記2つの電力用ジャック端子を嵌合した状態において、前記制御用ジャック端子に前記制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより、前記制御スイッチの接点が接続され、前記電子機器に電力が供給されるものであって、
前記制御用プラグ端子が伸びた状態で、前記リターンボタンを押下することにより、前記制御用プラグ端子を介して前記弾性部材が変形し、前記弾性部材の復元力により前記制御用プラグ端子が前記差込方向に対し縮むものであることを特徴とするコネクタ装置。 - 前記雌コネクタにおいて、前記制御スイッチは金属からなる板バネ状のスイッチであって、前記制御スイッチと前記制御用プラグ端子との間には前記差込方向と平行に突出する突出部を有する絶縁体バネが設けられており、
前記2本の電力用プラグ端子と前記2つの電力用ジャック端子を嵌合した状態で、前記制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより、前記制御用プラグ端子が前記突出部を押して前記絶縁体バネが撓み、前記絶縁体バネを介し、前記制御スイッチの接点が接続され、
前記雄コネクタと前記雌コネクタとを嵌合した状態であって前記制御用プラグ端子が伸びて前記突出部を押した状態で、前記リターンボタンを押下することにより、前記制御用プラグ端子が前記差込方向と垂直に移動して前記突出部から外れ、前記絶縁体バネが弾性復元し、前記制御スイッチの接点が切断されることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ装置。 - 前記雄コネクタには接地用プラグ端子が設けられており、
前記雌コネクタには、前記接地用プラグ端子に対応した接地用ジャック端子が設けられおり、
前記雌コネクタと雄コネクタとが嵌合した状態においては、前記接地用プラグ端子と前記接地用ジャック端子とは嵌合した状態にあることを特徴とする請求項1又は2に記載のコネクタ装置。 - 前記電源より供給される電力は、直流であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のコネクタ装置。
- 前記電源より供給される電力の電圧は、48Vを超える電圧であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のコネクタ装置。
- 電源と、前記電源から電力の供給を受ける電子機器とを電気的に接続するための雌コネクタと接続される雄コネクタであって、
前記雄コネクタは、前記電子機器に接続されており、前記電力供給を受けるための導体からなる2本の電力用プラグ端子と、1本の制御用プラグ端子と、前記制御用プラグ端子の差込方向の伸縮を行うためのスライドスイッチと、前記スライドスイッチの開口部から前記差込方向に垂直に突出するリターンボタンと、前記リターンボタンを突出方向に付勢する付勢手段と、弾性部材と、を有し、
前記雌コネクタは、前記電源に接続されており、前記2本の電力用プラグ端子の各々に対応する2つの電力用ジャック端子と、前記制御用プラグ端子に対応する制御用ジャック端子を有しており、
前記制御用ジャック端子には、制御スイッチが設けられており、
前記2本の電力用プラグ端子と前記2つの電力用ジャック端子を嵌合した状態において、前記制御用ジャック端子に前記制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより、前記制御スイッチの接点が接続され、前記電子機器に電力が供給されるものであって、
前記制御用プラグ端子が伸びた状態で、前記リターンボタンを押下することにより、前記制御用プラグ端子を介して前記弾性部材が変形し、前記弾性部材の復元力により前記制御用プラグ端子が前記差込方向に対し縮むものであることを特徴とする雄コネクタ。 - 前記雌コネクタにおいて、前記制御スイッチは金属からなる板バネ状のスイッチであって、前記制御スイッチと前記制御用プラグ端子との間には前記差込方向と平行に突出する突出部を有する絶縁体バネが設けられており、
前記2本の電力用プラグ端子と前記2つの電力用ジャック端子を嵌合した状態で、前記制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより、前記制御用プラグ端子が前記突出部を押して前記絶縁体バネが撓み、前記絶縁体バネを介し、前記制御スイッチの接点が接続され、
前記雄コネクタと前記雌コネクタとを嵌合した状態であって前記制御用プラグ端子が伸びて前記突出部を押した状態で、前記リターンボタンを押下することにより、前記制御用プラグ端子が前記差込方向と垂直に移動して前記突出部から外れ、前記絶縁体バネが弾性復元し、前記制御スイッチの接点が切断されることを特徴とする請求項6に記載の雄コネクタ。 - 前記雄コネクタには接地用プラグ端子が設けられており、
前記雌コネクタには、前記接地用プラグ端子に対応した接地用ジャック端子が設けられおり、
前記雌コネクタと雄コネクタとが嵌合した状態においては、前記接地用プラグ端子と、前記接地用ジャック端子とが嵌合した状態にあることを特徴とする請求項6又は7に記載の雄コネクタ。 - 前記電源より供給される電力は、直流であることを特徴とする請求項6から8のいずれかに記載の雄コネクタ。
- 前記電源より供給される電力の電圧は、48Vを超える電圧であることを特徴とする請求項6から9のいずれかに記載の雄コネクタ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009259774A JP5395629B2 (ja) | 2009-11-13 | 2009-11-13 | コネクタ装置、及び雄コネクタ |
US12/842,064 US7938660B1 (en) | 2009-11-13 | 2010-07-23 | Connector unit with a male connector having a control terminal with a switch |
CN201010269382.XA CN102064430B (zh) | 2009-11-13 | 2010-08-31 | 连接器单元和阳连接器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009259774A JP5395629B2 (ja) | 2009-11-13 | 2009-11-13 | コネクタ装置、及び雄コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011108397A JP2011108397A (ja) | 2011-06-02 |
JP5395629B2 true JP5395629B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=44231670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009259774A Active JP5395629B2 (ja) | 2009-11-13 | 2009-11-13 | コネクタ装置、及び雄コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5395629B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014097889A1 (ja) * | 2012-12-17 | 2014-06-26 | 株式会社理研セルテック | 電気接続部品 |
JP6161974B2 (ja) * | 2013-06-26 | 2017-07-12 | 富士通コンポーネント株式会社 | コネクタ |
WO2022019875A1 (en) * | 2020-07-20 | 2022-01-27 | Abb Schweiz Ag | Electrical power cable |
JP2022079327A (ja) * | 2020-11-16 | 2022-05-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 接続装置、及び電気モジュール |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0353475A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-03-07 | Hitachi Ltd | 電力変換機能付きコンセントと情報伝達機能付きプラグ |
JP4974868B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2012-07-11 | パナソニック株式会社 | 直流接続装置 |
JP5119112B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2013-01-16 | 富士通コンポーネント株式会社 | 雄コネクタ、雌コネクタ及びコネクタ |
JP5119113B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2013-01-16 | 富士通コンポーネント株式会社 | 雄コネクタ、雌コネクタ及びコネクタ |
-
2009
- 2009-11-13 JP JP2009259774A patent/JP5395629B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011108397A (ja) | 2011-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5479036B2 (ja) | コネクタ装置、雌コネクタ、及び雄コネクタ | |
JP5119112B2 (ja) | 雄コネクタ、雌コネクタ及びコネクタ | |
JP5119113B2 (ja) | 雄コネクタ、雌コネクタ及びコネクタ | |
US7938660B1 (en) | Connector unit with a male connector having a control terminal with a switch | |
JP5330197B2 (ja) | コネクタ装置、及び雌コネクタ | |
WO2012063528A1 (ja) | コネクタ及びスイッチ | |
JP6096303B2 (ja) | コネクタ | |
JP5395629B2 (ja) | コネクタ装置、及び雄コネクタ | |
JP6054600B2 (ja) | コネクタ | |
WO2011102516A1 (ja) | コネクタ装置及びコネクタ | |
JP2013008593A (ja) | コネクタ | |
US9787036B2 (en) | Connector including a switch and a locking mechanism for locking a button for closing the switch | |
JP5732152B2 (ja) | 電力供給ユニット | |
JP5330196B2 (ja) | コネクタ装置、及び雄コネクタ | |
US9653855B2 (en) | Connector and connector unit | |
JP2020077472A (ja) | マイクロ継電器 | |
US10063017B2 (en) | Connector | |
WO2016125546A1 (ja) | コネクタ | |
MX2016008573A (es) | Conector de energia, y elemento de conexion electrica, y metodo de operacion para los mismos. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5395629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |