JP5269231B1 - リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 - Google Patents
リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5269231B1 JP5269231B1 JP2012147954A JP2012147954A JP5269231B1 JP 5269231 B1 JP5269231 B1 JP 5269231B1 JP 2012147954 A JP2012147954 A JP 2012147954A JP 2012147954 A JP2012147954 A JP 2012147954A JP 5269231 B1 JP5269231 B1 JP 5269231B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- graphite material
- lithium ion
- ion secondary
- secondary battery
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/20—Graphite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/20—Graphite
- C01B32/205—Preparation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/04—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of carbon-silicon compounds, carbon or silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/133—Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/587—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/70—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
- C01P2002/74—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by peak-intensities or a ratio thereof only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/70—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
- C01P2002/77—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/027—Negative electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料であって、炭素網平板の広がりと、積層のズレとの比として定義したLc(112)/Lc(006)が0.08以上0.11以下の範囲となっている。また、X線広角回折線から算出される結晶子の大きさLc(006)が30nm以上40nm以下であり、平均粒径が3μm以上20μm以下である。
【選択図】図2
Description
本実施形態に係る黒鉛材料は、炭素網平板の広がりと、積層のズレとの比として定義したLc(112)/Lc(006)が0.08以上0.11以下の範囲となっている。ここで、Lcは、X線広角回折線から算出されるc軸方向への結晶子の大きさであり、Lc(112)/Lc(006)は歪みのパラメータである。この黒鉛材料では、a軸、c軸方向に歪みを持つ結晶子がランダムな方向に向いており、Lc(112)/Lc(006)が0.08以上0.11以下となっているので、リチウムイオン二次電池の負極材料として用いた場合に、リチウムが黒鉛粒子内部に挿入された際の膨張率を、歪みの小さい黒鉛粒子を負極材料として用いる場合に比べて小さくすることができる。Lc(112)/Lc(006)は、好ましくは0.085以上0.108以下である。
原料となる炭素質材料としては、石油系非針状コークスを用いる。偏光顕微鏡で観察した断面において、光学等方性組織が均等に分散した上で75%以上、より好ましくは85%以上存在し、且つ遷移金属含有量の合計が1000ppm以上2500ppm以下であり、窒素含有量が1wt%以上4wt%以下であるものを使用する。光学等方性組織が75%未満のコークスは結晶子が発達しすぎるので原料として適さない。
ここで、L:結晶の大きさ(nm)
K:形状因子定数(=1.0)
λ:X線の波長(=0.15406nm)
θB:ブラッグ角
β0:半値幅(補正値)
d=λ/(2sinθ) ・・Braggの式を変形したもの
ここで、d:面間隔(nm)
λ:測定に用いたCuKα線波長(=0.15418nm)
θ:回折角度(補正値)
黒鉛材料のLc(006)およびLc(112)、C0(006)を実際に測定した結果は、表2に示された通りである。
本開示の実施形態において、コークスの光学等方性組織率は以下のようにして調査する。まず、内容積28ccのプラスチック製サンプル容器の底に2g程度の観察用試料を乗せる。冷間埋込樹脂(商品名:冷間埋込樹脂#105,製造会社:ジャパンコンポジット(株))に硬化剤(商品名:硬化剤(M剤);製造会社:日本油脂(株))を加え30秒間スパチュラで混合する。得られた混合物(7mL程度)を前記サンプル容器に高さ1.2cmになるまでゆっくりと流し入れ、1日間静置して凝固させる。
偏光顕微鏡で観測した画像をキーエンス製デジタルマイクロスコープVHX−2000に取り込む。選択した倍率の画像を、観察角度0度と45度においてそれぞれ同じ地点から正方形の領域(100μm四方)を切り抜き、その範囲内の全粒子について以下の解析を行い、平均を求めた。解析に用いる倍率は500倍とした。光学異方性ドメインは結晶子の向きにより色が変化する。一方、光学等方性ドメインは常に同じ色を示す。この性質を用いて、色が変化しない部分を二値化イメージにより抽出し、光学等方性部分の面積率を算出する。二値化する際には、しきい値を0〜34の部分と239〜255の部分をピュアマゼンダと設定した。尚、黒色部分は空隙とする。
日立レシオビーム分光光度計U−5100を用いて発光分光分析法に従って定量分析した。測定結果は表1に示す通りである。
JIS M8813(セミミクロケルダール法)に従って分析した。測定結果は表1に示す通りである。
黒鉛粒子試料について、バナジウム等の遷移金属、窒素の分析、格子面間隔、結晶子の大きさ、平均粒子径の測定を行った。
SPS−5000(セイコー電子工業製)を用い、ICP(誘導結合高周波プラズマ発光分析)法により試料に含まれるバナジウムをはじめとする遷移金属を定量分析した。各金属含有率の合計値を不純物として表3に記載している。
TC−600(LECO社製)を用い、不活性ガス搬送融解−熱伝導度法によって定量分析した。
X線回折 学振法(「炭素」、1963年、[No.36]、p25−34)に従って測定した。
レーザー回折散乱式粒度分布測定装置LMS−2000e((株)セイシン企業製)を用いて測定した。
組立式セルを用いて、単極の電池評価を行った。
黒鉛粒子1質量部に呉羽化学製KFポリマーL1320(ポリビニリデンフルオダイド(PVDF)を12質量%含有したN−メチルピロリドン(NMP)溶液品)0.1質量部を加え、プラネタリーミキサーにて混練し、主剤原液とした。
主剤原液にNMPを加え、粘度を調整した後、高純度銅箔上にドクターブレードを用いて75μm厚に塗布した。これを小型ロールプレスを用いて、電極に対し1×103〜3×103kg/cmとなるようにプレスした。さらにこれを120℃、1時間真空乾燥し、組立式セル用18mmφ、またはラミネートセル用に打ち抜いた。
下記のようにして組立式セルを作製した。尚、以下の操作は露点が−80℃以下の乾燥アルゴン雰囲気下で実施した。
代表的な実施例である後述の実施例1、2、4及び代表的な比較例である比較例2、10に係る黒鉛材料を用いてそれぞれ作製したリチウム電池の初期充放電特性を下記条件にて測定した。
充放電サイクル評価はラミネートタイプのフルセル(正極:市販の三元系正極材、負極:本願実施例又は比較例)を用いて行った。
負極は前記単極評価時同様にペースト調製を行った。正極ペーストは以下のようにして調製した。
主剤原液にNMPを加え、粘度を調整した後、高純度銅箔上にドクターブレードを用いて75μm厚に塗布した。小型ロールプレスを用いてこれをプレスし、電極密度が2.8g/ccとなるよう調整した。さらにこの試料を120℃、1時間真空乾燥し、その後フルセル電極用打ち抜き型を用いて所定のサイズに打ち抜いた。
露点が−40℃に管理されたドライルーム内で、ラミネートセル用に打ち抜いた正極・負極両方の電極の端子部分に超音波溶接機でタブリードを溶接し、上記電極およびセパレータをラミネートフィルムの内部に設置し、電解液注液口以外を融着した後に、前記電解液を真空含浸させた。その後、残り一辺を融着してラミネートセルを組み立てた。
実施例1、2、4及び比較例2、10に係る黒鉛材料を用いて作製した前記ラミネートセルのサイクル特性を以下の条件で測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が5μmとなるように上述の方法で粉砕、分級した後、2400℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定後、上記のように電池を作製し、単極での初期特性及びフルセルでのサイクル特性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2400℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について実施例1と同様に各物性を測定後、電池を作製し、単極での初期特性及びフルセルでのサイクル特性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2600℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2800℃で熱処理して黒鉛材料を得た。実施例1と同様に各物性を測定後、上記のように電池を作製し、単極での初期特性及びフルセルでのサイクル特性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2250℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、3000℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について実施例1と同様に各物性を測定後、電池を作製し、単極での初期特性及びフルセルでのサイクル特性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が24μmとなるように粉砕、分級した後、2250℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が24μmとなるように粉砕、分級した後、2400℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が24μmとなるように粉砕、分級した後、2600℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスAを平均粒径(D50)が24μmとなるように粉砕、分級した後、2800℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスBを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2250℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスBを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2400℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスBを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2600℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスBを平均粒径(D50)が12μmとなるように粉砕、分級した後、2800℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について実施例1と同様に各物性を測定後、電池を作製し、単極での初期特性及びフルセルでのサイクル特性を測定した。
コークスBを平均粒径(D50)が24μmとなるように粉砕、分級した後、2400℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
コークスBを平均粒径(D50)が24μmとなるように粉砕、分級した後、2800℃で熱処理して黒鉛材料を得た。得られた材料について各物性を測定した。
実施例1〜4及び比較例1〜12に係る黒鉛材料の物性を測定した結果を表2に示す。また、図2は、表2に示す測定結果を表す図である。なお、図2に示す破線は実施例1〜4に係る黒鉛材料の測定結果を囲んでいる。
11 負極
12 負極集電体
13 正極
14 正極集電体
15 セパレータ
16 外装
Claims (8)
- 炭素網平板の広がりと、積層のズレとの比として定義したLc(112)/Lc(006)が0.08以上0.11以下の範囲であり、
X線広角回折線から算出される結晶子の大きさLc(006)が30nm以上40nm以下であり、
平均粒径が3μm以上20μm以下である、リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料。 - 請求項1に記載のリチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料において、
遷移金属含有率の合計が100ppm以上2500ppm以下である、リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料。 - 請求項2に記載のリチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料において、
バナジウムを50ppm以上含有している、リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料。 - 請求項1〜3のうちいずれか1つに記載のリチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料において、
結晶子中のリチウム吸蔵サイト量を示す値として定義したLc(006)/C0(006)が40以上60以下である、リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料。 - 請求項1〜4のうちいずれか1つに記載のリチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料が負極材料として用いられている、リチウムイオン二次電池。
- 光学等方性組織率が75%以上、遷移金属含有率の合計が1000以上2500ppm、窒素含有率が1wt%以上4wt%以下である石油系非針状コークスを粉砕及び分級することにより、前記石油系非針状コークスの平均粒径を3μm以上20μm以下の範囲に加工する工程と、
加工された前記石油系非針状コークスを2300℃以上2900℃以下の温度で黒鉛化する工程とを含む、リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料の製造方法。 - 請求項6に記載のリチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料の製造方法において、
加工前の前記石油系非針状コークスの光学等方性組織率は85%以上である、リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料の製造方法。 - 請求項6又は7に記載のリチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料の製造方法において、
前記黒鉛化工程で形成された黒鉛材料に含まれる遷移金属の含有率の合計が100ppm以上2500ppm以下である、リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料の製造方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012147954A JP5269231B1 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 |
CN201380034125.XA CN104412427B (zh) | 2012-06-29 | 2013-06-25 | 锂离子二次电池负极用石墨材料、使用了该石墨材料的锂离子二次电池以及锂离子二次电池用石墨材料的制备方法 |
KR1020157000515A KR20150030705A (ko) | 2012-06-29 | 2013-06-25 | 리튬이온 이차전지 음극용의 흑연재료, 이를 이용한 리튬이온 이차전지 및 리튬이온 이차전지용 흑연재료의 제조방법 |
PCT/JP2013/003957 WO2014002477A1 (ja) | 2012-06-29 | 2013-06-25 | リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 |
EP13810733.9A EP2869370A4 (en) | 2012-06-29 | 2013-06-25 | GRAPHITE MATERIAL FOR NEGATIVE ELECTRODE OF LITHIUM ION RECHARGEABLE BATTERY, LITHIUM ION RECHARGEABLE BATTERY COMPRISING SAME, AND METHOD FOR PRODUCING GRAPHITE MATERIAL FOR LITHIUM ION RECHARGEABLE BATTERY |
US14/411,842 US9831490B2 (en) | 2012-06-29 | 2013-06-25 | Graphite material for negative electrode of lithium-ion secondary battery, lithium-ion secondary battery including the graphite material, and method of manufacturing graphite material for lithium-ion secondary battery |
TW102123342A TWI591887B (zh) | 2012-06-29 | 2013-06-28 | Graphite material for negative electrode of lithium ion secondary battery, method for producing graphite material for lithium ion secondary battery and lithium ion secondary battery using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012147954A JP5269231B1 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5269231B1 true JP5269231B1 (ja) | 2013-08-21 |
JP2014011085A JP2014011085A (ja) | 2014-01-20 |
Family
ID=49179138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012147954A Expired - Fee Related JP5269231B1 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9831490B2 (ja) |
EP (1) | EP2869370A4 (ja) |
JP (1) | JP5269231B1 (ja) |
KR (1) | KR20150030705A (ja) |
CN (1) | CN104412427B (ja) |
TW (1) | TWI591887B (ja) |
WO (1) | WO2014002477A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015090748A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | エム・ティー・カーボン株式会社 | ケイ素含有非晶質炭素材料及びその製造方法、リチウムイオン二次電池 |
JP2018081923A (ja) * | 2017-12-25 | 2018-05-24 | 戸田工業株式会社 | ケイ素含有非晶質炭素材料、リチウムイオン二次電池 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014194852A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-09 | Mt Carbon Co Ltd | リチウムイオン二次電池負極用の非晶質炭素材料及び黒鉛質炭素材料、それらを用いたリチウムイオン二次電池並びにリチウムイオン二次電池負極用の炭素材料の製造方法 |
JP2015178583A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-10-08 | コスモ石油株式会社 | フィラー及びこれを含む組成物 |
WO2015129669A1 (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-03 | コスモ石油株式会社 | 石油コークス微粉砕物、石油コークス微粉砕焼成物、ゴム配合物用フィラーおよびゴム配合物 |
KR102424526B1 (ko) | 2015-06-29 | 2022-07-25 | 에스케이온 주식회사 | 이차전지용 음극활물질의 제조방법과 이로부터 제조된 이차전지용 음극활물질, 및 이차전지용 음극활물질을 포함하는 리튬이차전지 |
KR102602524B1 (ko) | 2016-03-04 | 2023-11-16 | 에스케이온 주식회사 | 리튬 이차전지 |
KR102560654B1 (ko) | 2016-04-05 | 2023-07-27 | 에스케이온 주식회사 | 리튬 이차전지 |
CN106356530A (zh) * | 2016-07-26 | 2017-01-25 | 江西紫宸科技有限公司 | 用于锂离子电池的负极材料、制备方法、二次电池和用途 |
CN107619047A (zh) * | 2017-09-22 | 2018-01-23 | 江苏亮盈科技股份有限公司 | 一种各向同性复合型锂离子负极材料的制备方法 |
ES2937687T3 (es) * | 2017-09-28 | 2023-03-30 | Nippon Techno Carbon Co Ltd | El uso de un material de grafito para un calentador de grafito |
JP2021068491A (ja) * | 2018-01-30 | 2021-04-30 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、その製造方法及びその用途 |
CN109980200B (zh) * | 2019-03-21 | 2021-01-15 | 北京工业大学 | 一种晶畴弥散分布非晶体磷基负极材料及其制备方法 |
CN113086979A (zh) * | 2021-04-02 | 2021-07-09 | 广州鹏辉能源科技股份有限公司 | 石墨材料的制备方法、石墨材料及应用和锂离子电池负极材料 |
CN114538431A (zh) * | 2021-09-09 | 2022-05-27 | 万向一二三股份公司 | 一种用于锂电池的快充石墨负极材料及其制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000313609A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-11-14 | Nkk Corp | リチウムイオン二次電池用材料とその製造方法及び電池 |
WO2004034491A1 (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-22 | Fdk Corporation | 非水電解質二次電池、及びこの非水電解二次電池に用いる正極の製造方法 |
JP2012084360A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Jx Nippon Oil & Energy Corp | 格子歪を有するリチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料及びリチウムイオン二次電池 |
WO2012081439A1 (ja) * | 2010-12-13 | 2012-06-21 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1012241A (ja) | 1996-06-21 | 1998-01-16 | Mitsui Mining Co Ltd | リチウムイオン二次電池用負極材料 |
US6485864B1 (en) | 1999-02-26 | 2002-11-26 | Adchemco Corporation | Production process of material for lithium-ion secondary batteries, material obtained by the process, and batteries |
JP4171259B2 (ja) | 2001-09-26 | 2008-10-22 | Jfeケミカル株式会社 | 黒鉛質材料の製造方法、リチウムイオン二次電池用負極材料およびリチウムイオン二次電池 |
JP4896381B2 (ja) | 2003-06-05 | 2012-03-14 | 昭和電工株式会社 | 電池電極用炭素材料、その製造方法及び用途 |
JP4781659B2 (ja) * | 2003-11-06 | 2011-09-28 | 昭和電工株式会社 | 負極材料用黒鉛粒子、その製造方法及びそれを用いた電池 |
JP4877568B2 (ja) | 2005-02-24 | 2012-02-15 | 日立化成工業株式会社 | リチウム二次電池用負極材料の製造方法 |
JP5033325B2 (ja) | 2005-12-05 | 2012-09-26 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
KR101391217B1 (ko) | 2005-12-05 | 2014-05-07 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 흑연 재료, 전지 전극용 탄소 재료 및 전지 |
JP5367521B2 (ja) | 2009-09-18 | 2013-12-11 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウム二次電池の負極用炭素材料及びその製造方法 |
JP2011082054A (ja) | 2009-10-08 | 2011-04-21 | Osaka Gas Chem Kk | 負極炭素材用コークス、負極炭素材及びリチウムイオン電池 |
WO2011049199A1 (ja) | 2009-10-22 | 2011-04-28 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
TWI533495B (zh) | 2010-08-05 | 2016-05-11 | 昭和電工股份有限公司 | 鋰蓄電池用負極活性物質 |
-
2012
- 2012-06-29 JP JP2012147954A patent/JP5269231B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-06-25 WO PCT/JP2013/003957 patent/WO2014002477A1/ja active Application Filing
- 2013-06-25 EP EP13810733.9A patent/EP2869370A4/en not_active Withdrawn
- 2013-06-25 CN CN201380034125.XA patent/CN104412427B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-25 KR KR1020157000515A patent/KR20150030705A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-06-25 US US14/411,842 patent/US9831490B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-28 TW TW102123342A patent/TWI591887B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000313609A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-11-14 | Nkk Corp | リチウムイオン二次電池用材料とその製造方法及び電池 |
WO2004034491A1 (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-22 | Fdk Corporation | 非水電解質二次電池、及びこの非水電解二次電池に用いる正極の製造方法 |
JP2012084360A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Jx Nippon Oil & Energy Corp | 格子歪を有するリチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料及びリチウムイオン二次電池 |
WO2012081439A1 (ja) * | 2010-12-13 | 2012-06-21 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015090748A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | エム・ティー・カーボン株式会社 | ケイ素含有非晶質炭素材料及びその製造方法、リチウムイオン二次電池 |
WO2015068361A1 (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-14 | エム・ティー・カーボン株式会社 | ケイ素含有非晶質炭素材料及びその製造方法、リチウムイオン二次電池 |
JP2018081923A (ja) * | 2017-12-25 | 2018-05-24 | 戸田工業株式会社 | ケイ素含有非晶質炭素材料、リチウムイオン二次電池 |
JP6993216B2 (ja) | 2017-12-25 | 2022-01-13 | 戸田工業株式会社 | ケイ素含有非晶質炭素材料、リチウムイオン二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI591887B (zh) | 2017-07-11 |
EP2869370A4 (en) | 2016-08-31 |
CN104412427A (zh) | 2015-03-11 |
TW201409811A (zh) | 2014-03-01 |
KR20150030705A (ko) | 2015-03-20 |
EP2869370A1 (en) | 2015-05-06 |
JP2014011085A (ja) | 2014-01-20 |
CN104412427B (zh) | 2017-05-10 |
US20150147657A1 (en) | 2015-05-28 |
US9831490B2 (en) | 2017-11-28 |
WO2014002477A1 (ja) | 2014-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5269231B1 (ja) | リチウムイオン二次電池負極用の黒鉛材料、それを用いたリチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池用の黒鉛材料の製造方法 | |
JP5439701B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極材、該負極材を用いたリチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
JP5367521B2 (ja) | リチウム二次電池の負極用炭素材料及びその製造方法 | |
US9214666B2 (en) | Graphite material with lattice distortion for use in lithium-ion secondary battery negative electrodes, and lithium-ion secondary battery | |
US20170057825A1 (en) | Artificial graphite material for lithium ion secondary battery negative electrode, and method for producing same | |
US20160056464A1 (en) | Amorphous Carbon Material And Graphite Carbon Material For Negative Electrodes Of Lithium Ion Secondary Batteries, Lithium Ion Secondary Battery Using Same, And Method For Producing Carbon Material For Negative Electrodes Of Lithium Ion Secondary Batteries | |
JP5728475B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極材料用原料炭組成物 | |
US10388984B2 (en) | Method for producing graphite powder for negative electrode materials for lithium ion secondary batteries | |
CN114424368A (zh) | 负极活性材料、制备负极活性材料的方法、包含其的负极和锂二次电池 | |
JP7009049B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極用炭素材料、その中間体、その製造方法、及びそれを用いた負極又は電池 | |
JP5590159B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極材、その製造方法、該負極材を用いたリチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
JP5615673B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極用非晶質系炭素材料の製造方法及びリチウムイオン二次電池 | |
US20230307641A1 (en) | Negative electrode active material, and negative electrode and secondary battery which include the same | |
JP2011216231A (ja) | リチウムイオン二次電池用炭素材料及びそれを用いた電極 | |
JP2017183236A (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びこれを用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP5001977B2 (ja) | 黒鉛質粒子、リチウムイオン二次電池およびその負極材料 | |
JP2023130725A (ja) | 負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2023538318A (ja) | 負極活物質、これを含む負極および二次電池 | |
EP4357301A1 (en) | Method for preparing negative electrode active material, negative electrode, and secondary battery | |
JP2020184476A (ja) | 非水系二次電池用負極活物質を製造する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5269231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |