JP5263310B2 - 画像生成装置、撮像装置、画像生成方法 - Google Patents
画像生成装置、撮像装置、画像生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5263310B2 JP5263310B2 JP2011017772A JP2011017772A JP5263310B2 JP 5263310 B2 JP5263310 B2 JP 5263310B2 JP 2011017772 A JP2011017772 A JP 2011017772A JP 2011017772 A JP2011017772 A JP 2011017772A JP 5263310 B2 JP5263310 B2 JP 5263310B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- optical system
- image plane
- light receiving
- image generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 81
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 115
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 2
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明による撮像装置は、上記の画像生成装置を備えることを特徴とする。
本発明による画像生成方法は、光学系からの光束を、複数のマイクロレンズに対して配置された複数の受光素子によって受光することにより複数の受光信号を得て、前記受光信号を得た際の前記光学系による像面のずれ量を検出し、前記検出された前記像面のずれ量を用いて、前記光学系による結像面からの距離を決定し、前記決定された前記距離に対応する前記受光信号を用いて、前記決定された前記距離にピントが合った画像信号を生成することを特徴とする。
のうち、焦点検出領域設定部10により設定された焦点検出領域に対応する画素に属する受光素子からの受光信号に基づいて、レンズ光学系1の焦点調節状態(レンズ光学系1による像面のずれ量)を示すデフォーカス量を検出する。このデフォーカス量の検出は、周知の瞳分割型位相差検出方式により、以下に説明するようにして行われる。
第1信号列{a(i)}=a(1)、a(2)、a(3)、・・・、
第2信号列{b(i)}=b(1)、b(2)、b(3)、・・・ ・・・(1)
なお、図4に示す例では、各マイクロレンズ下の3個の受光素子出力を加算するとともに、2列の焦点検出画素列の上下2個の画素出力を加算して信号列を生成する。また、斜め45度方向に焦点検出領域を設定する場合には、図5に示すように焦点検出用画素を決定して信号列を生成する。
C(N)=Σ|a(i)−b(j)| ・・・(2)
(2)式において、j−i=N(シフト数)、Σは上底がqL、下底がpLの総和演算を表す。
DL=0.5×(Cr−Cf)、
E=max{Cf−Co、Cr−Co}、
Na=N+DL/E ・・・(3)
これに焦点検出面の位置に応じた補正量(定数const)を加え、焦点検出面上での像ずれ
量Δnを算出する。
Δn=Na+const ・・・(4)
Df=Kf×Δn ・・・(5)
こうしてデフォーカス量Dfを算出することにより、焦点検出演算部11によるデフォーカス量の検出が行われる。カメラが撮影を行うと、各焦点検出領域に対して検出されたデフォーカス量と、対応する焦点検出領域の位置とが、前述の被写体情報の一部としてメモリーカードに記録される。
ことができる。このとき合成される撮像画像は、全被写体にピントが合っているパンフォーカス画像である。ここから受光信号の選択対象とする受光素子の範囲を拡大してその数を増やすほど、絞り値が大きいときの撮像画像が合成される。
る。なお、どの被写体を主要被写体とするかは、各被写体の位置関係や大きさ等に基づいて決定することができる。また、被写体領域42は背景に、被写体領域43は主要被写体車両の右側を走行している他の車両に、被写体領域44は主要被写体車両の周辺の路面に、被写体領域45は主要被写体車両の前方の路面にそれぞれ対応している。
で設定したピント合わせ位置に対応する被写体情報を抽出する。すなわち、設定されたピント合わせ位置に対して、対応する被写体領域の位置、数、大きさなどの情報を抽出する。さらに、その被写体領域に対して設定された焦点検出領域と、その焦点検出領域に対して検出されたデフォーカス量の情報を抽出する。
された焦点検出領域のデフォーカス量を、ステップS50において検出する。したがって、像面内の被写体に対するデフォーカス量を自動的に検出することができる。
102から読み出し、読み出された撮像画像情報および被写体情報に基づいて図9の画像合成処理を実行することで、任意の像面位置にピントの合った撮像画像を合成してディスプレイに表示する。
6 撮像素子
7 焦点検出光学系
9 被写体認識部
10 焦点検出領域設定部
11 焦点検出演算部
12 レンズ駆動量演算部
13 レンズ駆動制御部
17 画像生成部
18 制御装置
Claims (13)
- 複数のマイクロレンズを配列したマイクロレンズアレイと、
前記複数のマイクロレンズに対して複数の受光素子を有し、光学系からの光束を前記マイクロレンズを介して受光して複数の受光信号を出力する受光素子アレイと、
前記受光信号を用いて前記光学系による像面のずれ量を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された前記像面のずれ量を用いて、前記光学系による結像面からの距離を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記距離に対応する前記受光信号を用いて、前記決定手段により決定された前記距離にピントが合った画像信号を生成する画像生成手段と、を備えることを特徴とする画像生成装置。 - 請求項1に記載の画像生成装置において、
ユーザが撮影画像上の所定位置を選択するための選択手段を有し、
前記決定手段は、前記検出手段により検出された前記像面のずれ量のうち、前記選択手段により選択された前記所定位置に対応する像面のずれ量を用いて前記光学系による結像面からの距離を決定することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項2に記載の画像生成装置において、
特定被写体を認識する認識手段を有し、
前記決定手段は、前記検出手段により検出された前記像面のずれ量のうち、前記選択手段により選択された前記所定位置にある前記特定被写体に対応する前記像面のずれ量を用いて前記光学系による結像面からの距離を決定することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項1に記載の画像生成装置において、
前記受光素子アレイから出力された前記複数の受光信号に関連付けて、前記検出手段によって検出された前記像面のずれ量を記憶する記憶手段と、を有することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項4に記載の画像生成装置において、
特定被写体を認識する認識手段を有し、
前記記憶手段は、前記受光素子アレイから出力された前記複数の受光信号に関連付けて、前記認識手段によって認識された前記特定被写体に関する情報を記憶することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項4又は請求項5に記載の画像生成装置において、
ユーザが撮影画像上の所定位置を選択するための選択手段を有し、
前記検出手段は、前記光学系による像面上の複数のエリアのそれぞれに対応する複数のずれ量を検出し、
前記記憶手段は、前記受光素子アレイから出力された前記複数の受光信号に関連付けて、前記検出手段によって検出された前記複数のずれ量を記憶し、
前記決定手段は、前記記憶手段に記憶された前記複数のずれ量のうち、前記選択手段により選択された前記所定位置に対応するずれ量を用いて前記光学系による結像面からの距離を決定することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項5に記載の画像生成装置において、
前記認識手段は、認識した前記特定の像に基づいて前記光学系による像面を複数領域に区分し、
前記検出手段は、前記認識手段によって区分された前記領域に対する前記像面のずれ量を検出することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項7に記載の画像生成装置において、
前記検出手段は、前記認識手段によって区分された前記領域の大きさが前記像面の所定割合以上である場合に、前記領域に対して複数の前記像面のずれ量を検出することを特徴とする画像生成装置。 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載の画像生成装置を備えることを特徴とする撮像装置。
- 請求項9に記載の撮像装置において、
前記検出手段により検出された前記像面のずれ量に基づいて前記光学系の焦点調節制御を行う焦点調節制御手段を備え、
前記受光素子アレイは、前記焦点調節制御手段により焦点調節制御がされた状態で、前記光学系からの光束を受光して前記受光信号を出力することを特徴とする撮像装置。 - 複数のマイクロレンズを配列したマイクロレンズアレイと、
前記複数のマイクロレンズに対して複数の受光素子を有し、光学系からの光束を前記マイクロレンズを介して受光して複数の受光信号を出力する受光素子アレイと、
前記光学系による像面内のずれ量を検出する対象とする位置を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された前記位置に対する前記像面のずれ量を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出されたずれ量に基づいて前記複数の受光信号の一部を選択し、選択した該一部の受光信号に基づいて画像信号を生成する画像生成手段と、を備えることを特徴とする画像生成装置。 - 光学系からの光束を、複数のマイクロレンズに対して配置された複数の受光素子によって受光することにより複数の受光信号を得て、
前記受光信号を得た際の前記光学系による像面のずれ量を検出し、前記検出された前記像面のずれ量を用いて、前記光学系による結像面からの距離を決定し、
前記決定された前記距離に対応する前記受光信号を用いて、前記決定された前記距離にピントが合った画像信号を生成することを特徴とする画像生成方法。 - 請求項12に記載の画像生成方法において、
前記光学系による像のうちの特定の像を認識することにより、前記像面のずれ量を検出する対象とする位置を特定し、
前記特定された位置に対する前記像面のずれ量に基づいて前記複数の受光信号の一部を選択し、該一部の受光信号に基づいて画像信号を生成する画像生成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011017772A JP5263310B2 (ja) | 2011-01-31 | 2011-01-31 | 画像生成装置、撮像装置、画像生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011017772A JP5263310B2 (ja) | 2011-01-31 | 2011-01-31 | 画像生成装置、撮像装置、画像生成方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009016481A Division JP4710983B2 (ja) | 2009-01-28 | 2009-01-28 | 画像合成装置、撮像装置、画像合成方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011097645A JP2011097645A (ja) | 2011-05-12 |
JP2011097645A5 JP2011097645A5 (ja) | 2012-01-19 |
JP5263310B2 true JP5263310B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=44113976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011017772A Active JP5263310B2 (ja) | 2011-01-31 | 2011-01-31 | 画像生成装置、撮像装置、画像生成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5263310B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5898501B2 (ja) | 2012-01-13 | 2016-04-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法、プログラム及び記録媒体 |
CN108401113A (zh) * | 2012-05-07 | 2018-08-14 | 株式会社尼康 | 焦点检测装置 |
JP2013235047A (ja) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Nikon Corp | 焦点検出装置 |
JP6003198B2 (ja) * | 2012-05-07 | 2016-10-05 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置 |
JP6071333B2 (ja) * | 2012-08-27 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、方法およびプログラム、並びに画像処理装置を有する撮像装置 |
JP6305053B2 (ja) * | 2013-01-15 | 2018-04-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP6170725B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2017-07-26 | 日本放送協会 | 画像処理装置、及びプログラム |
JP6237858B2 (ja) * | 2016-10-25 | 2017-11-29 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置及び撮像装置 |
JP6780537B2 (ja) * | 2017-02-22 | 2020-11-04 | オムロン株式会社 | 光学センサ、学習装置、及び画像処理システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3571831B2 (ja) * | 1995-10-27 | 2004-09-29 | キヤノン株式会社 | 光学装置 |
JP2001330882A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-11-30 | Canon Inc | 被写体認識機能付きカメラ |
JP3859131B2 (ja) * | 2002-01-11 | 2006-12-20 | 富士フイルムホールディングス株式会社 | デジタルカメラ |
JP4826152B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2011-11-30 | 株式会社ニコン | 画像合成方法及び撮像装置 |
JP5157128B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2013-03-06 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および撮像装置 |
-
2011
- 2011-01-31 JP JP2011017772A patent/JP5263310B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011097645A (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5263310B2 (ja) | 画像生成装置、撮像装置、画像生成方法 | |
JP4692654B2 (ja) | 撮像装置および画像処理プログラム | |
US8570427B2 (en) | Image-capturing device having focus adjustment function, image creation method including focus adjustment function, and program product for image-capturing device having focus adjustment function | |
US9258545B2 (en) | Stereoscopic imaging apparatus | |
JP6062656B2 (ja) | 撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP5247076B2 (ja) | 画像追尾装置、焦点調節装置および撮像装置 | |
JP5753371B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2012124555A (ja) | 撮像装置 | |
JP4710983B2 (ja) | 画像合成装置、撮像装置、画像合成方法 | |
US20040252223A1 (en) | Image pickup device, image pickup system and image pickup method | |
JP2001223932A (ja) | 撮像装置及びデジタルカメラ | |
JP5641771B2 (ja) | 焦点検出装置 | |
JP5446311B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4888249B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP2010109923A (ja) | 撮像装置 | |
JP5217942B2 (ja) | 焦点調節装置および撮像装置 | |
JP4985155B2 (ja) | 焦点調節装置および撮像装置 | |
JP2007133301A (ja) | オートフォーカスカメラ | |
JP5447579B2 (ja) | 追尾装置、焦点調節装置および撮影装置 | |
WO2023106118A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP5541396B2 (ja) | 画像追尾装置 | |
JP5176845B2 (ja) | 画像追尾装置および撮像装置 | |
JP2010183353A (ja) | 撮影装置 | |
JP5233646B2 (ja) | 画像追尾装置、撮像装置、画像追尾方法 | |
JP6891470B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5263310 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |