JP5247156B2 - 袋詰め包装機 - Google Patents
袋詰め包装機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5247156B2 JP5247156B2 JP2008001277A JP2008001277A JP5247156B2 JP 5247156 B2 JP5247156 B2 JP 5247156B2 JP 2008001277 A JP2008001277 A JP 2008001277A JP 2008001277 A JP2008001277 A JP 2008001277A JP 5247156 B2 JP5247156 B2 JP 5247156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide member
- bag
- filling
- detection sensor
- clogged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 title description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 81
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 21
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 15
- 238000005429 filling process Methods 0.000 claims description 11
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B1/00—Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
- B65B1/04—Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
- B65B1/06—Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles by gravity flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B39/00—Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
- B65B39/02—Expansible or contractible nozzles, funnels, or guides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B39/00—Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
- B65B39/14—Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers movable with a moving container or wrapper during filling or depositing
- B65B39/145—Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers movable with a moving container or wrapper during filling or depositing in an endless path
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B43/00—Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
- B65B43/42—Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
- B65B43/46—Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers
- B65B43/465—Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers for bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B57/00—Automatic control, checking, warning, or safety devices
- B65B57/10—Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
- B65B57/14—Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of articles or material to be packaged
- B65B57/145—Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of articles or material to be packaged for fluent material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
- Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
Description
これに対し、特許文献2に記載された充填装置では、ホッパーの下部に一対の開閉可能な鰐口枠とそれを開閉させるエアシリンダを設置し、閉じた鰐口枠の下端を袋口に入れてから開き、被充填物をホッパー及び前記鰐口枠を介して袋内に投入するようにしている。ホッパーの下部にこの種の開閉する鰐口枠を設置することにより、ホッパーの下端開口を余り小さくする必要がなく、これによりホッパー内における被充填物の詰まりを防止でき、一方、袋口に入れた鰐口枠を繰り返し開閉させることにより、被充填物が袋内へ落下するのを促し、これにより鰐口枠内における被充填物の詰まりも防止できる(一時的に詰まりが発生しても自動的に解消できる)。
しかし、特許文献2の技術を特許文献1のタイプの袋詰め包装機にそのまま適用しても、袋口に挿入した鰐口枠を繰り返し開閉させるための時間を余り取ることができず、十分な時間を取るとせっかくの高い生産性が阻害されるという問題が生じる。
しかし、特許文献1のタイプの袋詰め包装機において、複数個のホッパーのいずれか1つでも詰まりを検出するたびに包装機の運転を止めていたのでは、せっかくの高い生産性が阻害される。
非充填領域におけるガイド部材の枠体の開閉は、この領域を移動するガイド部材に常に(被充填物の詰まりの有無に関わらず)行わせても良いし、後述するように第1検出センサの検出信号に基づき被充填物の詰まり有りと判定したときだけ行わせてもよい。
(1)前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直後に検出する第1検出センサと、前記第1検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記作動手段の作動を制御する制御装置を備える。第1検出センサは例えば前記非充填領域の始端近傍に設置することができる。制御装置は、充填物の詰まり有りと判定したとき、前記非充填領域において前記作動手段を作動させ、充填物の詰まり有りと判定したガイド部材の枠体を繰り返し開閉させる。この実施形態は、非充填領域の始端近傍(充填工程終了直後)においてガイド部材の詰まりの有無を検出し、詰まっている場合にのみ非充填領域において枠体を繰り返し開閉させ、詰まりを解消させようというものである。
(5)上記(3)の実施形態において、さらに、特定のガイド部材について所定回数続けて被充填物の詰まり有りと判定したとき、袋詰め包装機の運転を止めるようにする。この実施形態でも、第2検出センサにより所定回数詰まりが続けて検出されたときは、該当するガイド部材の詰まりが以後も解消できないと見なしている。
また、非充填領域において枠体を繰り返し開閉してもその詰まりが解消しない場合でも、ガイド部材の詰まりを検出した後、直ちに包装機の運転を止めるのではなく、所定回数詰まりの解消を試みるようにすることで、その間に詰まりが解消した場合は、当然包装機の運転を止める必要がないため生産性の低下はほとんどなく、結局詰まりが解消しない場合でも、間引き運転を行うことで生産性の低下は最小限に抑えられる。
この袋詰め包装機は、図1,2に示すように、レーストラック形の環状軌道に沿って移動する無端チェーン1(図2参照)と、無端チェーン1の長さ方向に沿って等間隔に設置され無端チェーン1と共に移動する多数組のグリッパー2を備える。前記環状軌道に沿って、袋供給装置3、袋口開口装置4、充填装置5、シール装置6、不良袋排出装置7及び製品袋排出装置8等が配置されている。グリッパー2が前記環状軌道に沿って回転移動する過程で、袋供給装置3によるグリッパー2への袋9の供給とグリッパー2による袋両縁の把持、袋口開口装置4による袋口の開口、充填装置5による袋9への被充填物の充填、シール装置6による袋口のシール(冷却を含む)、必要に応じて不良袋排出装置7による不良袋の排出等の包装操作、及び製品袋排出装置8による製品袋の排出等の諸操作が行われる。
無端チェーン1は、多数のリンク11が図示しない連結軸を介して無端状に連結したもので、各リンク11の外側にグリッパー2が1組ずつ設けられ、各リンクの内側に内側ガイドローラ12が垂直面内で回転自在に設置され、前記各連結軸の上下に上側ガイドローラ13及び下側ガイドローラ14が水平面内で回転自在に設置されている。
グリッパー2は、一対のアームの先端に把持部2a,2aを有し、把持部2a,2aにより袋9の両縁を把持して吊り下げる。把持部2a,2aは図示しないばねに付勢されて通常は閉じており、開閉レバー15を内向きに移動(先端の開閉ローラ16を内向きに押圧)させたとき開く。また、グリッパー2が前記環状軌道に沿って移動する間、カムローラ17が間隔調整カム(図2に示された間隔調整カム29はその一部)に沿って従動し、前記アームが所定のタイミングで水平面内で開閉(把持部2a,2a間の間隔が変化)するようになっている。
袋口開口装置4は、特開2002−255119号公報に記載された袋口開口装置と同じである。
シール装置6は、袋口をシールバーで挟んで熱シールするシール装置6a,6b,及びシール部を冷却バーで挟んで冷却する冷却シール装置6c,6dからなり、これらはいずれも特開2001−72004号公報に記載されたシール装置と同様に、所定距離をグリッパー2(袋9)と等速で追従移動し、その間にシールバー又は冷却バーが袋口を挟んだ後離れ、次いで元の位置に復帰するという動作を行う。この例では、シール装置6a,6bにより同時に2つの袋が熱シールされ、それらは続いて冷却シール装置6c,6dにより同時に冷却され、各袋に対しこの熱シールと冷却が1回ずつ施される。
不良袋排出装置7は、エアシリンダ7aのピストンロッドの先端にカム7bが設置されたもので、機能としては製品排出装置8と同等である。エアシリンダ7aを作動させてカム7bを内向きに移動させると、前記カム7bによりその位置(不良袋排出位置)にきたグリッパー2の開閉ローラ16が内向きに押圧され、把持部2a,2bが開き、袋9(不良袋)が落下する。
昇降軸32はテーブル24上に等角度間隔で配置され、各昇降軸32には昇降部材37が固定され、昇降部材37にホッパー取付部38及びガイド部材取付部39が固定され、ホッパー取付部38にホッパー41が固定され、ガイド部材取付部39にガイド部材42が設置されている。中空軸22に複数個のガイド軸64が鉛直に固定され、各昇降部材37に固定された突出部65が対応するガイド軸64に摺動自在に嵌り、これにより昇降軸32及び昇降部材37の回転が防止されている。
また、昇降部材37にエアシリンダ54の尾部が揺動自在に支持され、ピストンロッド55の先端に連結ロッド56が固定され、連結ロッド56の先端が連結軸部51に回動自在に嵌合している。
(1)検出位置を通過するガイド部材42について被充填物の詰まりの有無を判定する。
(2)前記ガイド部材42について詰まり有りと判定したとき、エアシリンダ54を前後に繰り返し作動させ、枠体43,44を繰り返し開閉させた後閉じる。
(3)前記ガイド部材42について詰まり有りと判定したとき、前記ガイド部材42に対応する(充填領域Aにおいて前記ガイド部材42の下で同期して移動していた)グリッパー2が不良袋排出位置にきたとき、不良袋排出装置7を作動させ、当該グリッパー2を開く。
(4)検出位置を通過するガイド部材42について被充填物の詰まりの有無を判定する。
(5)当該ガイド部材42について詰まり有りと判定したとき、充填装置5に当該ガイド部材42に対応するホッパー41への被充填物の投入を止めさせる。
(6)当該ガイド部材42について所定回数続けて詰まり有りと判定したとき、袋供給装置3に当該ガイド部材42に対応するグリッパー2に対する袋9の供給を止めさせ、あるいは、袋詰め包装機の運転を停止させる。
(ステップS1)第2検出センサ58の検出信号により、検出位置を通過するガイド部材42について詰まりの有無を判定する(図3参照)。
(ステップS2)第2検出センサ58の検出信号で詰まり無しと判定した場合、充填領域Aにおいて、このガイド部材42に対し通常の充填操作が行われる。すなわち、閉じたガイド部材42が袋口に挿入され、エアシリンダ54が作動して当該ガイド部材42が開き、対応するホッパー41へ被充填物が投入されて袋9への充填が行われ、ホッパー41及びガイド部材42が上昇し、ガイド部材が閉じる。
(ステップS4)第1検出センサ57の検出信号で詰まり無しと判定した場合、当該ガイド部材42は閉じたままである。この場合、当該ガイド部材42に対応するグリッパー2に対して通常の製品排出操作が行われる。すなわち、前記グリッパー2が製品袋排出位置に達したとき、製品袋排出装置8により前記グリッパー2が開かれ、製品袋が排出される。
(ステップS6)さらに、不良袋排出装置7の作動指令が出される。すなわち、詰まり有りと判定した前記ガイド部材42に対応するグリッパー2に把持された袋は不良袋(被充填物の一部しか充填されていないか全く充填されていない)と見なされ、該グリッパー2が不良袋排出位置にきたとき不良袋排出装置7を作動させ、該グリッパー2を開いて不良袋を落下させる。
(ステップS8)前記ガイド部材42について詰まり有りの判定が連続N回未満の場合、充填領域Aにおいて、当該ガイド部材42に対し通常の充填操作を行わない。すなわち、枠体43,44を開かず、対応するホッパー41への被充填物の投入を止める。
(ステップS9)前記ガイド部材42について詰まり有りの判定が連続N回以上の場合、包装機の運転を停止して手作業で詰まりを解消した後、運転を再開する。詰まり有りの判定が続くということは、非充填領域Bにおいて枠体43,44を繰り返し開閉するだけでは、前記ガイド部材42の詰まりが解消できないということであり、この場合、自動的な詰まりの解消は無理とみなして包装機の運転を止める。
(ステップS10)あるいは間引き運転を行う。すなわち、詰まりが解消できないガイド部材42に対応するグリッパー2への袋9の供給を止め、対応するホッパー41への被充填物の投入を行わない。この場合、チェーン1に設置されたグリッパー2は、12個に1個の割合(詰まったガイド部材42が1個の場合)で袋の供給が止められる。なお、詰まったガイド部材42が増えると生産性の低下が大きくなるので、詰まったガイド部材42の数が一定個数(例えば2個)に達したとき、包装機の運転を止めて全てのガイド部材42の詰まりを解消することが望ましい。
また、上記の袋詰め包装機では、第1検出センサ57によりガイド部材42内の詰まりの有無を検出し、詰まっていると判定されたときのみ非充填領域Bにおいて当該ガイド部材42の枠体43,44を繰り返し開閉させたが、検出結果によらず常に繰り返し開閉させるように設定することもできる。
2 グリッパー
41 ホッパー
42 ガイド部材
43,44 ガイド部材の枠体
57 第1検出センサ
58 第2検出センサ
Claims (8)
- レーストラック形の環状軌道に沿って移動する無端チェーンと、前記無端チェーンの長さ方向に沿って等間隔に設置され前記無端チェーンと共に移動する多数組のグリッパーと、前記環状軌道に沿って設置された袋供給装置、袋口開口装置、充填装置及びシール装置を備え、前記充填装置は前記環状軌道の一方の円弧部の上方に配置され、前記円弧部と同心の円軌道に沿ってかつ前記グリッパーと同期して回転する複数個の昇降式ホッパーを有し、前記グリッパーの移動の過程で、前記袋供給装置による前記グリッパーへの袋の供給とグリッパーによる袋両縁の把持、前記袋口開口装置による袋口の開口、前記充填装置による前記ホッパーを介しての袋への被充填物の充填、及び前記シール装置による袋口のシールが行われる袋詰め包装機において、前記ホッパーの下部に前記ホッパーから落下する被充填物を袋内にガイドする中空のガイド部材が設置され、前記ガイド部材は開閉自在な一対の枠体が対向配置されたもので前記ホッパーと共に回転及び昇降し、前記枠体が閉じたとき前記ガイド部材は下方が狭まり下端が袋口に挿入可能とされ、前記枠体が開いたとき前記ガイド部材は下端が開放され、前記枠体を開閉作動させる作動手段が設けられ、前記枠体は前記ガイド部材の円軌道のうち円弧状の非充填領域において前記作動手段により繰り返し開閉し、前記非充填領域における前記ガイド部材の直下位置に前記ガイド部材から落下する被充填物を受ける受け部材が配置されていることを特徴とする袋詰め包装機。
- 前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直後に検出する第1検出センサと、前記第1検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記作動手段の作動を制御する制御装置を備え、前記制御装置は、充填物の詰まり有りと判定したとき、前記非充填領域において前記作動手段を作動させ、充填物の詰まり有りと判定したガイド部材の枠体を繰り返し開閉させることを特徴とする請求項1に記載された袋詰め包装機。
- 前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直後に検出する第1検出センサと、製品排出位置とは異なる位置で前記グリッパーを開き把持された袋を機外に排出する不良袋排出装置が設置され、前記第1検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記不良袋排出装置の作動を制御する制御装置を備え、前記制御装置は、充填物の詰まり有りと判定したとき、前記不良袋排出装置を作動させ、充填物の詰まり有りと判定したガイド部材に対応するグリッパーを開くことを特徴とする請求項1に記載された袋詰め包装機。
- 前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直前に検出する第2検出センサと、前記第2検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記充填装置の作動を制御する制御装置を備え、前記制御装置は、充填物の詰まり有りと判定したとき、前記充填装置に充填物の詰まり有りと判定したガイド部材に対応するホッパーへの被充填物の供給を止めさせることを特徴とする請求項1に記載された袋詰め包装機。
- 前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直後に検出する第1検出センサと、製品排出位置とは異なる位置で前記グリッパーを開き把持された袋を機外に排出する不良袋排出装置と、前記第1検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記作動手段及び前記不良袋排出装置の作動を制御する制御装置を備え、前記制御装置は、充填物の詰まり有りと判定したとき、前記非充填領域において前記作動手段を作動させ、充填物の詰まり有りと判定したガイド部材の枠体を繰り返し開閉させ、前記不良袋排出装置を作動させ、充填物の詰まり有りと判定したガイド部材に対応するグリッパーを開くことを特徴とする請求項1に記載された袋詰め包装機。
- 前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直後に検出する第1検出センサと、前記ガイド部材内における被充填物の有無を充填工程直前に検出する第2検出センサと、前記第1検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記作動手段の作動を制御し、前記第2検出センサの検出信号に基づいて被充填物の詰まりの有無を判定し、かつ前記充填装置の作動を制御する制御装置を備え、前記制御装置は、前記第1検出センサの検出信号に基づいて充填物の詰まり有りと判定したとき、前記非充填領域において前記作動手段を作動させ、充填物の詰まり有りと判定したガイド部材の枠体を繰り返し開閉させ、前記第2検出センサの検出信号に基づいて詰まり有りと判定したとき、前記充填装置に充填物の詰まり有りと判定したガイド部材に対応するホッパーへの被充填物の供給を止めさせることを特徴とする請求項1に記載された袋詰め包装機。
- 前記制御装置は、前記第2検出センサの検出信号に基づき、特定のガイド部材について所定回数続けて被充填物の詰まり有りと判定したとき、前記袋供給装置に当該ガイド部材に対応するグリッパーへの袋の供給を止めさせることを特徴とする請求項4又は6に記載された袋詰め包装機。
- 前記制御装置は、前記第2検出センサの検出信号に基づき、特定のガイド部材について所定回数続けて被充填物の詰まり有りと判定したとき、袋詰め包装機の運転を止めることを特徴とする請求項4又は6に記載された袋詰め包装機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001277A JP5247156B2 (ja) | 2008-01-08 | 2008-01-08 | 袋詰め包装機 |
US12/317,893 US7856792B2 (en) | 2008-01-08 | 2008-12-30 | Bag filling and packaging apparatus |
EP09000036A EP2078674B1 (en) | 2008-01-08 | 2009-01-05 | Bag filling and packing appartus |
AT09000036T ATE535446T1 (de) | 2008-01-08 | 2009-01-05 | Beutelfüll- und -verpackungsvorrichtung |
ES09000036T ES2374766T3 (es) | 2008-01-08 | 2009-01-05 | Aparato de llenado y envasado de bolsas. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001277A JP5247156B2 (ja) | 2008-01-08 | 2008-01-08 | 袋詰め包装機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009161230A JP2009161230A (ja) | 2009-07-23 |
JP5247156B2 true JP5247156B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=40445401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008001277A Active JP5247156B2 (ja) | 2008-01-08 | 2008-01-08 | 袋詰め包装機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7856792B2 (ja) |
EP (1) | EP2078674B1 (ja) |
JP (1) | JP5247156B2 (ja) |
AT (1) | ATE535446T1 (ja) |
ES (1) | ES2374766T3 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5650556B2 (ja) * | 2011-02-15 | 2015-01-07 | 東洋自動機株式会社 | 間欠回転式ロータリー型袋詰め包装機における被包装物充填方法及び装置 |
JP5837308B2 (ja) * | 2011-02-16 | 2015-12-24 | 東洋自動機株式会社 | 間欠回転式ロータリー型袋詰め包装機における昇降式包装処理装置 |
JP5599746B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2014-10-01 | 東洋自動機株式会社 | 間欠移送式ロータリー型袋詰め包装機 |
DE102011101047A1 (de) * | 2011-05-09 | 2012-11-15 | Haver & Boecker Ohg | Rotierbare Packmaschine und Verfahren zum Füllen von offenen Säcken |
DE102011101040A1 (de) * | 2011-05-09 | 2012-11-15 | Haver & Boecker Ohg | Rotierbare Packmaschine und Verfahren zum Füllen von offenen Säcken |
JP5951243B2 (ja) * | 2011-12-08 | 2016-07-13 | 大森機械工業株式会社 | 製品充填装置並びに製品充填システム |
DE102011088880A1 (de) * | 2011-12-16 | 2013-06-20 | Robert Bosch Gmbh | Schlauchbeutelmaschine zur Abfüllung eines Produkts |
ITMI20112359A1 (it) * | 2011-12-22 | 2013-06-23 | Curti Costruzioni Meccaniche S P A | Macchina verticale per imballaggio con cambio formato rapido e procedimento di funzionamento |
JP5944738B2 (ja) | 2012-05-09 | 2016-07-05 | 東洋自動機株式会社 | 連続移送式袋詰め包装機 |
JP5996360B2 (ja) * | 2012-10-12 | 2016-09-21 | 東洋自動機株式会社 | 袋詰め包装における袋口開口方法及び装置 |
DE102012110800A1 (de) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | Khs Gmbh | Maschine zum Füllen von Beuteln |
ITAR20120036A1 (it) † | 2012-11-09 | 2014-05-10 | Umbra Packaging S R L | Macchina confezionatrice a funzionalita' incrementata, particolarmente per sacchi preformati di piccole dimensioni. |
JP6010487B2 (ja) | 2013-03-05 | 2016-10-19 | 東洋自動機株式会社 | エアバッグ付き袋への気体封入方法及び気体封入装置 |
JP6042754B2 (ja) | 2013-03-20 | 2016-12-14 | 東洋自動機株式会社 | エアバッグ付き袋への気体封入方法及び気体封入装置 |
JP6158598B2 (ja) | 2013-06-05 | 2017-07-05 | 東洋自動機株式会社 | 連続移送される袋の袋口開口装置 |
JP6218669B2 (ja) | 2014-05-13 | 2017-10-25 | 東洋自動機株式会社 | エアバッグ付き袋への気体封入方法及び気体封入装置 |
CN103950588B (zh) * | 2014-05-16 | 2016-05-18 | 青岛义龙包装机械有限公司 | 8工位双列包装机 |
EP3194277B1 (en) * | 2014-09-01 | 2018-07-18 | Fillshape S.r.l. | A device and method for feeding pouches to a carousel |
ITUB201561098U1 (it) * | 2015-08-06 | 2017-02-06 | Pulsar Srl | Apparecchiatura per il confezionamento di un prodotto in un rispettivo involucro preformato |
JP6625436B2 (ja) | 2016-01-15 | 2019-12-25 | 東洋自動機株式会社 | 袋異常検知装置及び袋異常検知方法 |
EP3336020A1 (en) * | 2016-12-14 | 2018-06-20 | Toyo Jidoki Co., Ltd. | Container conveying apparatus |
ES2879295T3 (es) * | 2017-04-28 | 2021-11-22 | Volpak Sau | Una máquina de envasado automática para llenar una bolsa hecha de un material termosellable con una dosis de un producto suelto |
JP6957267B2 (ja) * | 2017-08-25 | 2021-11-02 | Pacraft株式会社 | 搬送機構 |
CN108995868B (zh) * | 2018-07-10 | 2023-07-21 | 郑州乾正自动化科技有限公司 | 眼贴自动包装设备 |
ES2758362B2 (es) * | 2018-11-02 | 2021-03-29 | Farm Rovi Lab Sa | Procedimiento para el llenado de sólidos en contenedores farmacéuticos y sellado de los mismos en condiciones estériles |
CN112208872A (zh) * | 2020-11-04 | 2021-01-12 | 江西中竹生物质科技有限公司 | 防堵料吨袋包装机 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2330361A (en) * | 1941-03-14 | 1943-09-28 | Pneumatic Scale Corp | Method of and apparatus for producing bags |
US2715807A (en) * | 1949-12-23 | 1955-08-23 | Nat Tea Packing Company Inc | Automatic inspection means control for infusion package manufacture |
US2996855A (en) * | 1957-02-13 | 1961-08-22 | Pneumatic Scale Corp | Packaging machine |
US2951514A (en) * | 1957-08-30 | 1960-09-06 | Fmc Corp | High-speed weigh-type filling system |
US3275043A (en) * | 1963-05-27 | 1966-09-27 | Pneumatic Scale Corp | Packaging machine |
US3340679A (en) * | 1965-02-01 | 1967-09-12 | Bartelt Engineering Co Inc | Apparatus for opening pouches |
JPS5535281B2 (ja) * | 1974-09-04 | 1980-09-12 | ||
US4509313A (en) | 1979-12-21 | 1985-04-09 | Koppe Robert G | Pouch forming and filling apparatus |
JPS63272601A (ja) * | 1987-04-25 | 1988-11-10 | Fuji Pack Syst Ltd | 袋への品物供給方法 |
JP2917073B2 (ja) * | 1991-06-29 | 1999-07-12 | 株式会社古川製作所 | 計量器と回転式包装機との間の運転制御方法 |
JPH085472B2 (ja) * | 1991-12-30 | 1996-01-24 | 東洋自動機株式会社 | 自動包装機の故障時動作制御装置 |
JP2981952B2 (ja) * | 1992-06-25 | 1999-11-22 | 東洋自動機株式会社 | 自動包装機の開袋ガイド装置 |
JPH085472A (ja) | 1994-06-15 | 1996-01-12 | S K S Kk | 静電容量式3次元触覚センサ |
JP2745203B2 (ja) | 1994-08-03 | 1998-04-28 | ゼネラルパッカー株式会社 | 包装機のホッパーの詰まり検出方法 |
JP3342262B2 (ja) * | 1995-09-29 | 2002-11-05 | 株式会社古川製作所 | 袋詰め装置 |
US5555709A (en) * | 1995-10-10 | 1996-09-17 | Ag-Pak, Inc. | Carousel bagger machine |
JP4166352B2 (ja) * | 1998-12-16 | 2008-10-15 | 東洋自動機株式会社 | 袋詰め包装機における被包装物投入装置 |
JP4290290B2 (ja) * | 1999-09-03 | 2009-07-01 | 東洋自動機株式会社 | 連続移送式袋詰め包装機 |
US6490846B2 (en) * | 2000-04-21 | 2002-12-10 | Robert G. Koppe | Opening arrangement for zipper-type pouches for continuous motion pouching machinery |
JP4707848B2 (ja) | 2001-02-23 | 2011-06-22 | 東洋自動機株式会社 | 連続移送される袋の袋口開口装置 |
JP4662100B2 (ja) | 2001-04-04 | 2011-03-30 | 東洋自動機株式会社 | 袋詰め包装機における袋移送装置 |
JP4667633B2 (ja) | 2001-04-13 | 2011-04-13 | 東洋自動機株式会社 | 連続移送式袋詰め包装機における空袋供給装置及び製品袋取出装置 |
DE20309914U1 (de) | 2003-06-27 | 2003-09-04 | Haver & Boecker, 59302 Oelde | Rotierende Füllmaschine |
DE102005057864A1 (de) | 2005-12-02 | 2007-06-06 | Haver & Boecker Ohg | Vorrichtung zum Füllen von Säcken |
US8820100B2 (en) * | 2006-12-29 | 2014-09-02 | Whirlpool Corporation | Apparatus, method, and system for automatically turning off an actuator in a refrigeration device upon detection of an unwanted condition |
-
2008
- 2008-01-08 JP JP2008001277A patent/JP5247156B2/ja active Active
- 2008-12-30 US US12/317,893 patent/US7856792B2/en active Active
-
2009
- 2009-01-05 AT AT09000036T patent/ATE535446T1/de active
- 2009-01-05 EP EP09000036A patent/EP2078674B1/en not_active Not-in-force
- 2009-01-05 ES ES09000036T patent/ES2374766T3/es active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7856792B2 (en) | 2010-12-28 |
US20090188209A1 (en) | 2009-07-30 |
EP2078674B1 (en) | 2011-11-30 |
EP2078674A1 (en) | 2009-07-15 |
ATE535446T1 (de) | 2011-12-15 |
JP2009161230A (ja) | 2009-07-23 |
ES2374766T3 (es) | 2012-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5247156B2 (ja) | 袋詰め包装機 | |
US10023331B2 (en) | Continuous conveying type bag filling and packaging machine | |
EP3173342B1 (en) | Packaging machine and packaging method | |
US20120210675A1 (en) | Method and apparatus for the two stage filling of flexible pouches | |
CN105109753B (zh) | 全自动灌包系统 | |
JPS6042081B2 (ja) | 缶端部を自動的に計数し、かつ分離する方法と装置 | |
JP2009023697A (ja) | ロータリー型袋詰め包装機 | |
JPS5839689B2 (ja) | 畳んだ箱の包装装置 | |
JP6133171B2 (ja) | 袋詰め包装方法及び袋詰め包装機 | |
CN113665860B (zh) | 一种便于卸料的计量灌包机 | |
JP5650556B2 (ja) | 間欠回転式ロータリー型袋詰め包装機における被包装物充填方法及び装置 | |
WO1994002397A1 (en) | Packaging bag arranging apparatus | |
CN209739492U (zh) | 一种具有检验功能的给袋式包装机 | |
JP5837308B2 (ja) | 間欠回転式ロータリー型袋詰め包装機における昇降式包装処理装置 | |
JP7533931B2 (ja) | 包装システム | |
KR100599511B1 (ko) | 약제다발 커팅장치 | |
JP4704183B2 (ja) | ストリップバッグ装置 | |
JP5568727B2 (ja) | 包装機の充填装置 | |
JP4233028B2 (ja) | 包装機に対する包袋及び被包装物の供給装置 | |
JPH0767928B2 (ja) | 包装袋体の耳部折り曲げ装置 | |
EP1270458A1 (en) | Supplier | |
JP4478924B2 (ja) | 包装袋への小袋の貼着装置及びその貼着方法 | |
JPH07300119A (ja) | 試験管ラベル自動貼着器 | |
US20240327139A1 (en) | Method and device for forming stacks of packages | |
JPH09110013A (ja) | 縦型ピロー包装機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5247156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |