JP5075240B2 - 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 - Google Patents
操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5075240B2 JP5075240B2 JP2010190418A JP2010190418A JP5075240B2 JP 5075240 B2 JP5075240 B2 JP 5075240B2 JP 2010190418 A JP2010190418 A JP 2010190418A JP 2010190418 A JP2010190418 A JP 2010190418A JP 5075240 B2 JP5075240 B2 JP 5075240B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- input
- display
- key
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00392—Other manual input means, e.g. digitisers or writing tablets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00477—Indicating status, e.g. of a job
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図1〜図3を参照して、本発明の一実施の形態に係る画像形成装置100は、スキャナ機能、コピー機能、及び、ファクシミリ(以下「FAX」と記す。)機能等を備えるMFP(Multifunction Printer)である。画像形成装置100は、ユーザによって、コピーモード及びFAXモード等の動作モードのうちのいずれかが設定されることで、設定された動作モードに対応する処理を実行する。
[画像形成装置100の操作ユニット120]
図1及び図3を参照して、画像形成装置100は、操作ユニット120を含む。操作ユニット120は、画像形成装置100の上部正面側に、ユーザが目視しやすいように傾斜して設けられる板状の操作パネルである。操作ユニット120は、操作ユニット120の表面の中央部から左側領域にかけて配置されるタッチパネルディスプレイ130と、操作ユニット120の表面の右側領域に配置される表示操作部140と、を含む。タッチパネルディスプレイ130と表示操作部140とは一つの筐体に保持され、操作ユニット120は全体として一体となるように構成される。操作ユニット120は、入出力インターフェイス(図示せず。)を介して、後述するCPU300と通信を行なう。
図5を参照して、コピーモード基本画面7100のシステム領域1000には、コピーモードであることを示す「コピー」という文字列1102、及び、ログアウトを実行するためのログアウトキー1104等が表示される。このログアウトキー1104には、ログイン中のユーザ名が表示される。システム領域1000にはさらに、現在のジョブ状況を示す領域1106が設けられ、この領域1106には、例えば、現在コピー処理を実行中であることを示すアイコン及び現在処理を停止中であることを示すアイコン(以上いずれも図示せず。)等が表示される。
図6を参照して、FAXモードの基本画面7300のシステム領域1000には、アドレス帳の内容を示す画面の表示を要求するためのキー1302と、ユーザによって入力された送信相手先のFAX番号を表示するための番号表示領域1304と、所定のFAX番号に対して予め登録される検索番号を使用して送信相手先を指定するための検索画面の表示を要求するための検索アイコン1306と、が表示される。
図1〜図3を参照して、画像形成装置100は、上記した操作ユニット120に加えて、原稿読取部102、画像形成部104、給紙部106、及び、排紙処理装置108を含む。以下、コピーモード及びFAXモードにおける動作を説明することによって、画像形成装置100全体のハードウェア構成の説明とする。
本実施の形態において、コピーモードでは、主として、原稿読取部102及び画像形成部104が動作することによって、モノクロコピー処理、カラーコピー処理、及び、スキャンイン処理のうちのいずれかが実行される。なお、スキャンイン処理については後述する。
ホーム画面(図示せず。)にてコピーモードが選択された後、スキャンイン処理が行なわれていない状態で、上記したモノクロスタートキー5106又はカラースタートキー5108がタッチされると、手動又はADFによって原稿載置台に載置された原稿が原稿読取部102によって画像データとして読取られる。読取られた画像データは、図3に示すマイクロコンピュータ等から構成されるCPU300に入力され、ここで各種の画像処理が施された後、画像形成部104に対して出力される。
ホーム画面(図示せず。)にてコピーモードが選択され、後述するスキャンイン処理が行なわれた後で、モノクロスタートキー5106又はカラースタートキー5108がタッチされる場合がある。この場合には、上記した原稿画像のスキャン及び画像データに対する画像処理は行なわれず、画像形成部104は、スキャンイン処理時に読取られ、記憶装置に一時的に記憶されるスキャンデータに基づいて、上記と同様にして画像形成処理を行なう。
本実施の形態において、FAXモードでは、原稿読取部102及び図3に示すFAX通信部160が動作することによって、FAX送信処理及びスキャンイン処理のいずれかが実行される。また、FAX通信部160が動作することによって、FAX通信処理が実行される。さらに、FAX通信部160及び画像形成部104が動作することによって、FAX受信処理が実行される。なお、スキャンイン処理については後述する。
ホーム画面(図示せず。)にてFAXモードが選択された後、スキャンイン処理が行なわれていない状態で、上記したスタートキー5306がタッチ操作されると、手動又はADFによって原稿載置台に載置された原稿は原稿読取部102によって画像データとして読取られる。読取られた画像データは、CPU300に入力され、ここで各種の画像処理が施された後、FAX通信部160に対して出力される。
ホーム画面(図示せず。)にてFAXモードが選択され、後述するスキャンイン処理が行なわれた後で、スタートキー5306がタッチ操作される場合がある。この場合には、上記した原稿画像のスキャン及び画像データに対する画像処理は行なわれず、スキャンイン処理時に読取られ、記憶装置に一時的に記憶されるスキャンデータが、FAX通信部160に対して出力される。
回線が接続されると、受信側の画像形成装置100のFAX通信部160は、送信側の画像形成装置100のFAX通信部160からの通信要求信号を検出して、応答信号を送信する。その後、例えば、FAX通信部160は、送信側及び受信側で互いに実装されている能力情報の受渡しを行ない、利用可能な最大能力での通信速度及び画像データの符号化/符号訂正方式等を決定してモデムの通信方式を設定する。この通信方式にあわせた画像信号形式を用いて、送信側の画像形成装置100のFAX通信部160から受信側の画像形成装置100のFAX通信部160へとデータが送信される。送信が終了すると回線が切断される。
受信側の画像形成装置100のFAX通信部160は、受信したデータを画像データに変換して、画像形成部104へ送る。なお、受信したデータを画像データへ変換するのは画像形成部104であっても構わない。画像形成部104は、上述したコピーモードにおける動作と同様にして、受信したデータから変換された画像データに基づく画像を記録用紙に印刷する。
図3を参照して、画像形成装置100は、コピーモード及びFAXモード等の各種動作モードに関する各種機能及びパラメータの設定が可能な操作ユニット120と、プログラム等を記憶するためのROM(Read Only Memory)306と、通電が遮断された場合であってもプログラム及びデータ等を記憶可能な不揮発性記憶領域を提供するハードディスクを含むHDD302と、プログラムを実行する際に記憶領域を提供するRAM308と、を含む。
(コピーモード処理)
コピーモード処理を実現するためのプログラムは、ユーザによって、ホーム画面(図示せず。)に表示される、コピーモードを選択するためのアイコンがタッチされることによって起動される。
FAXモード処理を実現するためのプログラムは、ユーザによって、ホーム画面(図示せず。)に表示される、FAXモードを選択するためのアイコンがタッチされることによって起動される。
図1〜図17を参照して、画像形成装置100は、以下のように動作する。以下の動作を除く、画像形成装置100の一般的な動作は、従来の画像形成装置の動作と同じである。なお、以下の動作において、画像形成装置100は、電源が投入された状態であるものとする。
ユーザは、表示操作部140のホームキー148を押下する。ホームキー148が押下されると、表示パネル132には、ホーム画面(図示せず。)が表示される。ユーザは、ホーム画面に表示される、コピーモードを選択するためのアイコンをタッチする。上記したタッチ操作がなされると、表示パネル132には、初期画面として、コピーモード基本画面7100(図5参照)が表示される(ステップS1000)。このときのコピーモードの各種機能及びパラメータの設定は、デフォルト(標準)状態であるものとする。
ユーザは、表示操作部140のホームキー148を押下する。ホームキー148が押下されると、表示パネル132には、ホーム画面(図示せず。)が表示される。ユーザは、ホーム画面に表示される、FAXモードを選択するためのアイコンをタッチする。上記したタッチ操作がなされると、表示パネル132には、初期画面として、FAXモード基本画面7300(図6参照)が表示される(ステップS2000)。このときのFAXモードの各種機能及びパラメータの設定は、デフォルト(標準)状態であるものとする。
上記実施の形態によれば、タッチパネルディスプレイ130を含む操作ユニット120は、画像データを入力する原稿読取部102と、入力された画像データを出力する画像形成部104及びFAX通信部160と、を含む画像形成装置100に備えられる。このタッチパネルディスプレイ130は、仮想キーを含むコピーモード基本画面7100(又はFAXモード基本画面7300)を表示する表示パネル132と、仮想キーに対する入力操作を受付けるタッチパネル134と、を含む。基本画面7100(又は7300)には、仮想キーとして、コピー部数(又はFAX番号)を入力するための仮想テンキー群3102(又は3302)が表示される。タッチパネルディスプレイ130は、原稿読取部102によって画像データが入力される際に、基本画面7100(又は7300)に対し、画像データに基づくプレビュー画像3106(又は3306)を、仮想テンキー群3102(又は3302)に対して優先して表示させる。
なお、上記実施の形態では、仮想テンキー群3102(3302)が表示される場合には、プレビュー画像3106(3306)は、不透明である背景領域3103(3303)によって隠されたが、本発明はそのような実施の形態に限定されない。例えば、図18に示すように、背景領域3103を透明な透過性画像にすることによって、背景領域3102によってプレビュー画像3106が隠されないようにしてもよい。これによって、仮想テンキー群3102がプレビュー画像3106の前面に表示された場合であっても、ユーザは、プレビュー画像3106の内容を容易に確認することができる。その結果、どの画像に対して出力に対する設定を行なうのかをより一層容易に理解して、コピー部数の入力等の条件の設定を行なうことができる。したがって、戸惑うことなく安心して画像に対する各種設定を行なうことができる。なお、透過性画像となるのはタッチ操作に影響しない部分であればよく、背景領域3102(3303)に限定されない。例えば、数字及び記号が見える状態であれば、仮想テンキー群3102(3302)が透過性画像であってもよい。
102 原稿読取部
104 画像形成部
120 操作ユニット
130 タッチパネルディスプレイ
132 表示パネル
134 タッチパネル
160 FAX通信部
300 CPU
3102,3302 仮想テンキー群
3106,3306 プレビュー画像
7100 コピーモード基本画面
7300 FAXモード基本画面
Claims (11)
- 画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データを出力する出力手段と、を含む画像処理装置に備えられる操作装置であって、
仮想キーを表示する表示領域を含む表示手段と、
前記仮想キーに対する入力操作を受付ける第1の入力受付手段と、を含み、
前記表示領域には、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力に関する設定値を入力するためのテンキーが表示され、
前記操作装置はさらに、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示手段に対し、前記画像データに基づく画像を、前記テンキーに対して優先して表示させる第1の表示制御手段と、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示領域に対し、前記テンキーを前記画像に対して優先して表示することを要求するための要求キーを、前記テンキーに代えて表示させる要求キー表示手段と、を含む操作装置。 - 前記表示手段は、前記出力手段による出力に関する設定値を表示する設定値表示領域をさらに含み、
前記要求キー表示手段は、前記要求キーを、前記設定値表示領域の近傍に表示させる、請求項1に記載の操作装置。 - 画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データを出力する出力手段と、を含む画像処理装置に備えられる操作装置であって、
仮想キーを表示する表示領域を含む表示手段と、
前記仮想キーに対する入力操作を受付ける第1の入力受付手段と、を含み、
前記表示領域には、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力に関する設定値を入力するためのテンキーが表示され、
前記操作装置はさらに、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示手段に対し、前記画像データに基づく画像を、前記テンキーに対して優先して表示させる第1の表示制御手段と、
前記テンキーを前記画像に対して優先して表示することを要求する指示を受付ける指示受付手段と、
前記指示受付手段が前記指示を受付けたことに応答して、前記表示手段に対し、前記画像の少なくとも一部が表示されるように、前記テンキーを、前記画像の前面に重ねて表示させる第2の表示制御手段と、を含む操作装置。 - 前記テンキーは、透過性画像である、請求項3に記載の操作装置。
- 前記操作装置はさらに、
前記画像に対する入力操作を受付ける第2の入力受付手段と、
前記第2の入力受付手段が前記入力操作を受付けたことに応答して、前記表示手段に対し、前記テンキーを前記画像に対して優先して表示することを要求するための要求キーを、前記テンキーに代えて表示させる要求キー表示手段を含む、請求項3又は請求項4に記載の操作装置。 - 前記操作装置はさらに、
前記テンキーに対する入力操作がなされない状態で予め定める所定時間が経過したことに応答して、前記表示手段に対し、前記テンキーを前記画像に対して優先して表示することを要求するための要求キーを、前記テンキーに代えて表示させる要求キー表示手段を含む、請求項3又は請求項4に記載の操作装置。 - 画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データを出力する出力手段と、を含む画像処理装置に備えられる操作装置であって、
仮想キーを表示する表示領域を含む表示手段と、
前記仮想キーに対する入力操作を受付ける第1の入力受付手段と、を含み、
前記表示領域には、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力に関する設定値を入力するためのテンキーが表示され、さらに、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力の開始を要求するための開始キーが常に表示され、
前記操作装置はさらに、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示手段に対し、前記画像データに基づく画像を、前記テンキーに対して優先して表示させる第1の表示制御手段と、
前記開始キーに対する入力操作を受付ける開始指示受付手段と、
前記開始指示受付手段が前記入力操作を受付けたことに応答して、前記表示手段の表示状態を、前記画像入力手段によって画像データが入力される前の状態に戻す復帰手段と、を含む操作装置。 - 請求項1から請求項7のいずれか1つに記載の操作装置と、
画像データを入力する前記画像入力手段と、
前記入力された画像データを出力する前記出力手段と、を含む画像処理装置。 - 画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データを出力する出力手段と、を含む画像処理装置に備えられ、仮想キーを表示する表示領域を含む表示手段と、前記仮想キーに対する入力操作を受付ける入力受付手段と、を含む操作装置における表示方法であって、
前記表示領域に対し、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力に関する設定値を入力するためのテンキーを表示するステップと、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示手段に対し、前記画像データに基づく画像を、前記テンキーに対して優先して表示させるステップと、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示領域に対し、前記テンキーを前記画像に対して優先して表示することを要求するための要求キーを、前記テンキーに代えて表示させるステップと、を含む表示方法。 - 画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データを出力する出力手段と、を含む画像処理装置に備えられ、仮想キーを表示する表示領域を含む表示手段と、前記仮想キーに対する入力操作を受付ける入力受付手段と、を含む操作装置における表示方法であって、
前記表示領域に対し、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力に関する設定値を入力するためのテンキーを表示するステップと、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示手段に対し、前記画像データに基づく画像を、前記テンキーに対して優先して表示させるステップと、
前記テンキーを前記画像に対して優先して表示することを要求する指示を受付けるステップと、
前記指示を受付けたことに応答して、前記表示手段に対し、前記画像の少なくとも一部が表示されるように、前記テンキーを、前記画像の前面に重ねて表示させるステップと、を含む表示方法。 - 画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データを出力する出力手段と、を含む画像処理装置に備えられ、仮想キーを表示する表示領域を含む表示手段と、前記仮想キーに対する入力操作を受付ける入力受付手段と、を含む操作装置における表示方法であって、
前記表示領域に対し、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力に関する設定値を入力するためのテンキーを表示するステップと、
前記表示領域に対し、前記仮想キーとして、前記出力手段による出力の開始を要求するための開始キーを常に表示するステップと、
前記画像入力手段によって画像データが入力される際に、前記表示手段に対し、前記画像データに基づく画像を、前記テンキーに対して優先して表示させるステップと、
前記開始キーに対する入力操作を受付けるステップと、
前記入力操作を受付けたことに応答して、前記表示手段の表示状態を、前記画像入力手段によって画像データが入力される前の状態に戻すステップと、を含む表示方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190418A JP5075240B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 |
US13/212,552 US8928900B2 (en) | 2010-08-27 | 2011-08-18 | Operation console, image processing apparatus and display method for displaying ten keys or preview image with higher priority |
CN201110243908.1A CN102436340B (zh) | 2010-08-27 | 2011-08-24 | 操作装置、图像处理装置以及显示方法 |
CN201510601809.4A CN105245752B (zh) | 2010-08-27 | 2011-08-24 | 操作装置、图像处理装置以及显示方法 |
US14/574,948 US9800747B2 (en) | 2010-08-27 | 2014-12-18 | Operation console, image processing apparatus and display method |
US15/725,360 US20180041648A1 (en) | 2010-08-27 | 2017-10-05 | Operation console, image processing apparatus and display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190418A JP5075240B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012048526A JP2012048526A (ja) | 2012-03-08 |
JP5075240B2 true JP5075240B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=45696881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010190418A Active JP5075240B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8928900B2 (ja) |
JP (1) | JP5075240B2 (ja) |
CN (2) | CN102436340B (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6313786B1 (en) | 1998-07-02 | 2001-11-06 | Snaptrack, Inc. | Method and apparatus for measurement processing of satellite positioning system (SPS) signals |
US9223426B2 (en) * | 2010-10-01 | 2015-12-29 | Z124 | Repositioning windows in the pop-up window |
JP5091267B2 (ja) * | 2010-02-18 | 2012-12-05 | シャープ株式会社 | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置ならびに操作方法 |
JP5081939B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2012-11-28 | シャープ株式会社 | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 |
US8749484B2 (en) | 2010-10-01 | 2014-06-10 | Z124 | Multi-screen user interface with orientation based control |
US8810533B2 (en) | 2011-07-20 | 2014-08-19 | Z124 | Systems and methods for receiving gesture inputs spanning multiple input devices |
US20130076654A1 (en) | 2011-09-27 | 2013-03-28 | Imerj LLC | Handset states and state diagrams: open, closed transitional and easel |
JP6025493B2 (ja) * | 2012-10-15 | 2016-11-16 | キヤノン株式会社 | 表示処理装置、制御方法およびコンピュータプログラム |
JP5715668B2 (ja) * | 2012-10-30 | 2015-05-13 | シャープ株式会社 | 操作装置及びそれを備えた画像処理装置 |
KR20150090181A (ko) * | 2012-12-05 | 2015-08-05 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치의 제어 방법 |
JP2014241052A (ja) * | 2013-06-11 | 2014-12-25 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP5923477B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2016-05-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示入力装置、画像形成装置 |
JP6849337B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2021-03-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム |
JP6784537B2 (ja) * | 2016-08-09 | 2020-11-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム |
JP6848591B2 (ja) * | 2017-03-28 | 2021-03-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置 |
JP6938341B2 (ja) * | 2017-11-01 | 2021-09-22 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、制御プログラムおよび制御方法 |
CN109032728B (zh) * | 2018-07-03 | 2022-04-22 | 深圳Tcl新技术有限公司 | Ui界面显示方法、智能终端及计算机可读存储介质 |
JP7124616B2 (ja) * | 2018-10-03 | 2022-08-24 | コニカミノルタ株式会社 | 誘導装置、制御システム、および制御プログラム |
JP7358219B2 (ja) * | 2019-12-02 | 2023-10-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022083354A (ja) * | 2020-11-24 | 2022-06-03 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、画像処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6714314B1 (en) * | 1998-10-30 | 2004-03-30 | Konica Corporation | Photographic print producing system |
JP2000333026A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置用拡張ボックス、及び画像編集システム |
JP3918362B2 (ja) * | 1999-05-17 | 2007-05-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像編集装置 |
US7031003B2 (en) * | 1999-12-27 | 2006-04-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium |
US7584427B2 (en) * | 2000-03-24 | 2009-09-01 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Operating method and device, and image processing apparatus using the same |
JP4186378B2 (ja) * | 2000-03-24 | 2008-11-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 操作方法、及び操作装置 |
JP2003131528A (ja) | 2001-10-24 | 2003-05-09 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP3826069B2 (ja) * | 2002-05-17 | 2006-09-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム |
JP2007088767A (ja) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読み取り装置、画像処理装置、画像読み取り方法および画像処理方法 |
CN101000535A (zh) * | 2006-01-13 | 2007-07-18 | 佳能株式会社 | 打印装置和打印方法 |
JP2007213566A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-08-23 | Canon Inc | 印刷システム、印刷装置及び印刷方法 |
JP5596895B2 (ja) * | 2006-12-12 | 2014-09-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JP2008203439A (ja) | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラム |
JP4501016B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2010-07-14 | 村田機械株式会社 | 原稿読取装置 |
US20080252601A1 (en) * | 2007-04-10 | 2008-10-16 | Boys Mark A | Computer Peripheral with Touch Screen Capability |
JP2008293148A (ja) | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Hitachi Ltd | プレビュー画面制御方法 |
JP5100215B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2012-12-19 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、及びコンピュータ読み取り可能なプログラム |
US8085242B2 (en) * | 2007-09-10 | 2011-12-27 | Ricoh Company, Ltd. | Input control device and image forming apparatus |
CN101221478A (zh) * | 2007-11-05 | 2008-07-16 | 魏新成 | 通过手机触摸屏上的虚拟桌面和虚拟键盘进行显示和操作 |
JP2009177526A (ja) | 2008-01-24 | 2009-08-06 | Murata Mach Ltd | 画像処理装置 |
JP4631925B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2011-02-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
CN201233573Y (zh) * | 2008-06-30 | 2009-05-06 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种具有触摸键盘的电子终端 |
JP4669543B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2011-04-13 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4746661B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2011-08-10 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4677483B2 (ja) * | 2008-12-16 | 2011-04-27 | シャープ株式会社 | 画像形成装置及びプレビュー表示方法 |
JP5081939B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2012-11-28 | シャープ株式会社 | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 |
-
2010
- 2010-08-27 JP JP2010190418A patent/JP5075240B2/ja active Active
-
2011
- 2011-08-18 US US13/212,552 patent/US8928900B2/en active Active
- 2011-08-24 CN CN201110243908.1A patent/CN102436340B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-08-24 CN CN201510601809.4A patent/CN105245752B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-12-18 US US14/574,948 patent/US9800747B2/en active Active
-
2017
- 2017-10-05 US US15/725,360 patent/US20180041648A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180041648A1 (en) | 2018-02-08 |
CN105245752A (zh) | 2016-01-13 |
US20150103369A1 (en) | 2015-04-16 |
JP2012048526A (ja) | 2012-03-08 |
CN102436340B (zh) | 2015-10-28 |
US8928900B2 (en) | 2015-01-06 |
US20120050779A1 (en) | 2012-03-01 |
US9800747B2 (en) | 2017-10-24 |
CN102436340A (zh) | 2012-05-02 |
CN105245752B (zh) | 2018-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5075240B2 (ja) | 操作装置、画像処理装置、及び、表示方法 | |
JP5075239B2 (ja) | 操作装置、及びその操作装置を含む画像形成装置、並びに、表示方法 | |
JP5081939B2 (ja) | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 | |
JP5147139B2 (ja) | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 | |
JP5192019B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5271328B2 (ja) | 操作装置、及び、画像形成装置 | |
JP5646898B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4975129B2 (ja) | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 | |
JP2012093612A (ja) | 操作装置及び画像形成装置 | |
JP5498249B2 (ja) | 操作装置、操作装置を備える電子機器及び画像処理装置、並びに、その操作装置における情報表示方法 | |
JP5677027B2 (ja) | 表示操作装置、及び、画像形成装置 | |
JP2011164836A (ja) | 表示機器、その表示機器を備えた電子機器および画像処理装置 | |
JP2012068815A (ja) | 操作装置、及び、画像処理装置 | |
JP6442010B2 (ja) | 画像形成装置、及び表示制御方法 | |
JP2016048965A (ja) | 画像送信装置、画像送信方法および画像送信装置を備えた画像形成装置 | |
JP5870136B2 (ja) | 操作装置、操作装置を備える電子機器及び画像処理装置、並びに、その操作装置における情報表示方法 | |
JP6092834B2 (ja) | 表示操作装置、画像形成装置、及び制御方法 | |
JP2012029008A (ja) | 画像送信装置 | |
JP2017158210A (ja) | 画像送信装置、画像送信方法および画像送信装置を備えた画像形成装置 | |
JP6321232B2 (ja) | 操作装置、操作装置を備える画像処理装置、及び、その操作装置における情報表示方法 | |
JP6116028B2 (ja) | 操作装置、操作装置を備える画像処理装置、及び、その操作装置における情報表示方法 | |
JP6234963B2 (ja) | 操作装置、画像形成装置、及び表示制御方法 | |
JP5865984B2 (ja) | 画像送信装置および画像送信方法 | |
JP2018142337A (ja) | 操作装置、操作装置を備える画像処理装置、及び、その操作装置における情報表示方法 | |
JP2020078053A (ja) | 操作装置、操作装置を備える画像処理装置、及び、その操作装置における情報表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5075240 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |