JP5072328B2 - 自動二輪車 - Google Patents
自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5072328B2 JP5072328B2 JP2006316003A JP2006316003A JP5072328B2 JP 5072328 B2 JP5072328 B2 JP 5072328B2 JP 2006316003 A JP2006316003 A JP 2006316003A JP 2006316003 A JP2006316003 A JP 2006316003A JP 5072328 B2 JP5072328 B2 JP 5072328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake pipe
- fuel injection
- injection valve
- storage box
- inclined portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J37/00—Arrangements of fuel supply lines, taps, or the like, on motor cycles or engine-assisted cycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J9/00—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
25・・・シリンダヘッド
36・・・ピボット
62・・・燃料噴射弁
62a・・カプラ部
63・・・吸気系
64・・・吸気管
64a・・壁部
65・・・スロットルボディ
68・・・接合面
72・・・取付け座面
73・・・保持部材
77・・・ヘルメット
78・・・開口部
79・・・収納ボックス
79a・・収納ボックスの底壁
81・・・突部
81f・・前側傾斜部
81m・・頂部
81r・・後側傾斜部
82・・・凹部
C・・・・シリンダ軸線
E・・・・エンジン
VL・・・鉛直線
Claims (11)
- シリンダ軸線(C)を前傾させて車体フレーム(15)に揺動可能に支承されるエンジン(E)のシリンダヘッド(25)の上部側壁に、そのシリンダヘッド(25)から後方に延出される吸気系(63)が接続され、ヘルメット(77)をその開口部(78)が下方に向いた姿勢で収納し得る収納ボックス(79)が、前記吸気系(63)の上方で車体フレーム(15)に固定される自動二輪車において、
前記吸気系(63)は、前記シリンダヘッド(25)の上部側壁より起立し且つ後方に彎曲した吸気管(64)と、その吸気管(64)の上流端に下流端が接続されて後方に延びるスロットルボディ(65)と、その吸気管(64)の上部に取付けられて該吸気管(64)の上方に立ち上がる燃料噴射弁(62)とを備え、
前記収納ボックス(79)の底壁(79a)には、該収納ボックス(79)に収納された前記ヘルメット(77)の開口部(78)に突入する突部(81)が、前記燃料噴射弁(62)及び前記スロットルボディ(65)が配置される部分で前記吸気系(63)の直上に位置して下方に開いた凹部(82)を形成するようにして突設され、
前記突部(81)は、前記燃料噴射弁(62)の前方に配置されて後上がりに傾斜した前側傾斜部(81f)と、その前側傾斜部(81f)の上端に連なり且つ後方に延びる頂部(81m)と、その頂部(81m)の後端に連なり且つ後下がりに傾斜した後側傾斜部(81r)とを有しており、
前記後側傾斜部(81r)は、前記前側傾斜部(81f)よりも前記底壁(79a)に対する勾配が緩く形成されると共に、該後側傾斜部(81r)の下端が前記スロットルボディ(65)よりも後方に位置しており、
前記凹部(81)の下方に位置する部分で前記燃料噴射弁(62)を前方から覆う壁部(64a)が、前記吸気管(64)に一体に設けられ、
前記燃料噴射弁(62)を前記吸気管(64)に取付けるべく該吸気管(64)に設けられる取付け座面(72)が、前記シリンダヘッド(25)に接合すべく前記吸気管(64)の下流端に形成される平坦な接合面(68)と平行に形成されることを特徴とする自動二輪車。 - シリンダ軸線(C)を前傾させて車体フレーム(15)に揺動可能に支承されるエンジン(E)のシリンダヘッド(25)の上部側壁に、そのシリンダヘッド(25)から後方に延出される吸気系(63)が接続され、ヘルメット(77)をその開口部(78)が下方に向いた姿勢で収納し得る収納ボックス(79)が、前記吸気系(63)の上方で車体フレーム(15)に固定される自動二輪車において、
前記吸気系(63)は、前記シリンダヘッド(25)の上部側壁より起立し且つ後方に彎曲した吸気管(64)と、その吸気管(64)の上流端に下流端が接続されて後方に延びるスロットルボディ(65)と、その吸気管(64)の上部に取付けられて該吸気管(64)の上方に立ち上がる燃料噴射弁(62)とを備え、
前記収納ボックス(79)の底壁(79a)には、該収納ボックス(79)に収納された前記ヘルメット(77)の開口部(78)に突入する突部(81)が、前記燃料噴射弁(62)及び前記スロットルボディ(65)が配置される部分で前記吸気系(63)の直上に位置して下方に開いた凹部(82)を形成するようにして突設され、
前記突部(81)は、前記燃料噴射弁(62)の前方に配置されて後上がりに傾斜した前側傾斜部(81f)と、その前側傾斜部(81f)の上端に連なり且つ後方に延びる頂部(81m)と、その頂部(81m)の後端に連なり且つ後下がりに傾斜した後側傾斜部(81r)とを有しており、
前記後側傾斜部(81r)は、前記前側傾斜部(81f)よりも前記底壁(79a)に対する勾配が緩く形成されると共に、該後側傾斜部(81r)の下端が前記スロットルボディ(65)よりも後方に位置しており、
前記凹部(81)の下方に位置する部分で前記燃料噴射弁(62)を前方から覆う壁部(64a)が、前記吸気管(64)に一体に設けられ、
前記燃料噴射弁(62)の頂部に嵌合して該燃料噴射弁(62)を前記吸気管(64)との間に挟持する保持部材(73)が、前記壁部(64a)に締結されることを特徴とする自動二輪車。 - シリンダ軸線(C)を前傾させて車体フレーム(15)に揺動可能に支承されるエンジン(E)のシリンダヘッド(25)の上部側壁に、そのシリンダヘッド(25)から後方に延出される吸気系(63)が接続され、ヘルメット(77)をその開口部(78)が下方に向いた姿勢で収納し得る収納ボックス(79)が、前記吸気系(63)の上方で車体フレーム(15)に固定される自動二輪車において、
前記吸気系(63)は、前記シリンダヘッド(25)の上部側壁より起立し且つ後方に彎曲した吸気管(64)と、その吸気管(64)の上流端に下流端が接続されて後方に延びるスロットルボディ(65)と、その吸気管(64)の上部に取付けられて該吸気管(64)の上方に立ち上がる燃料噴射弁(62)とを備え、
前記収納ボックス(79)の底壁(79a)には、該収納ボックス(79)に収納された前記ヘルメット(77)の開口部(78)に突入する突部(81)が、前記燃料噴射弁(62)及び前記スロットルボディ(65)が配置される部分で前記吸気系(63)の直上に位置して下方に開いた凹部(82)を形成するようにして突設され、
前記突部(81)は、前記燃料噴射弁(62)の前方に配置されて後上がりに傾斜した前側傾斜部(81f)と、その前側傾斜部(81f)の上端に連なり且つ後方に延びる頂部(81m)と、その頂部(81m)の後端に連なり且つ後下がりに傾斜した後側傾斜部(81r)とを有しており、
前記後側傾斜部(81r)は、前記前側傾斜部(81f)よりも前記底壁(79a)に対する勾配が緩く形成されると共に、該後側傾斜部(81r)の下端が前記スロットルボディ(65)よりも後方に位置しており、
前記燃料噴射弁(62)は、その上部にカプラ部(62a)を備えていて、そのカプラ部(62a)が前記凹部(82)内に突入するようにして前記吸気管(64)に取付けられることを特徴とする自動二輪車。 - シリンダ軸線(C)を前傾させて車体フレーム(15)に揺動可能に支承されるエンジン(E)のシリンダヘッド(25)の上部側壁に、そのシリンダヘッド(25)から後方に延出される吸気系(63)が接続され、ヘルメット(77)をその開口部(78)が下方に向いた姿勢で収納し得る収納ボックス(79)が、前記吸気系(63)の上方で車体フレーム(15)に固定される自動二輪車において、
前記吸気系(63)は、前記シリンダヘッド(25)の上部側壁より起立し且つ後方に彎曲した吸気管(64)と、その吸気管(64)の上流端に下流端が接続されて後方に略水平に延びるスロットルボディ(65)と、そのスロットルボディ(65)よりも前側で吸気管(64)の上部に取付けられて該吸気管(64)の上方に立ち上がる燃料噴射弁(62)とを備えると共に、その燃料噴射弁(62)の上部に係合して該燃料噴射弁(62)を吸気管(64)との間に挟持する保持部材(73)が、該吸気管(64)にボルト(74)で締結され、
前記収納ボックス(79)の底壁(79a)には、該収納ボックス(79)に収納された前記ヘルメット(77)の開口部(78)に突入する突部(81)が、前記吸気管(64)、前記燃料噴射弁(62)及び前記スロットルボディ(65)が配置される部分で前記吸気系(63)の直上に位置して下方に開いた凹部(82)を形成するようにして突設され、
前記突部(81)は、前記燃料噴射弁(62)の前方に配置されて後上がりに傾斜した前側傾斜部(81f)と、その前側傾斜部(81f)の上端に連なり且つ後方に延びる頂部(81m)と、その頂部(81m)の後端に連なり且つ後下がりに傾斜した後側傾斜部(81r)とを有しており、
前記後側傾斜部(81r)は、前記前側傾斜部(81f)よりも前記底壁(79a)に対する勾配が緩くなり且つその前側傾斜部(81f)よりも前後長が長くなるように形成されていて、該後側傾斜部(81r)の下端が前記スロットルボディ(65)よりも後方に位置しており、
前記凹部(82)は、平面視で車幅方向よりも前後方向に長く形成されていて、平面視で該凹部(82)の開口部の内側に前記吸気管(64)、前記燃料噴射弁(62)及び前記スロットルボディ(65)が配置されることを特徴とする自動二輪車。 - 前記吸気管(64)の少なくとも前記燃料噴射弁(62)が取付けられる部分よりも前方が、側面視で前方斜め上方に向けて膨らんだ円弧状となるように形成されることを特徴とする請求項2記載の自動二輪車。
- 前記燃料噴射弁(62)が、その上部を前記凹部(82)に突入するようにして前記吸気管に取付けられることを特徴とする請求項1,2又は4に記載の自動二輪車。
- 前記エンジン(E)を前記車体フレーム(15)に揺動可能に支承すべく前記エンジン(E)の下部に設けられるピボット(36)の中心を通る鉛直線(VL)上に、前記吸気管(64)が配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の自動二輪車。
- 前記突部(81)の前後長が、前記ヘルメット(77)の開口部(78)の前後長に合わせて設定されることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の自動二輪車。
- 前記突部(81)の前記頂部は、後上がりに傾斜していることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の自動二輪車。
- 前記ヘルメット(77)が前記収納ボックス(79)に後向きで収納されることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の自動二輪車。
- 平面視で、前記凹部(82)の、車幅方向で一方側の内側面と前記保持部材(73)との間の車幅方向間隔が、同凹部(82)の、車幅方向で他方側の内側面と前記保持部材(73)との間の車幅方向間隔よりも長いことを特徴とする請求項4に記載の自動二輪車。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006316003A JP5072328B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 自動二輪車 |
KR1020070106699A KR100921873B1 (ko) | 2006-11-22 | 2007-10-23 | 자동 이륜차 |
TW096140000A TW200833941A (en) | 2006-11-22 | 2007-10-25 | Motorcycle |
CN200710192797XA CN101186228B (zh) | 2006-11-22 | 2007-11-20 | 摩托车 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006316003A JP5072328B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 自動二輪車 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008126902A JP2008126902A (ja) | 2008-06-05 |
JP2008126902A5 JP2008126902A5 (ja) | 2009-11-19 |
JP5072328B2 true JP5072328B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=39478903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006316003A Active JP5072328B2 (ja) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | 自動二輪車 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5072328B2 (ja) |
KR (1) | KR100921873B1 (ja) |
CN (1) | CN101186228B (ja) |
TW (1) | TW200833941A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5145196B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2013-02-13 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP5235797B2 (ja) * | 2009-06-22 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | スロットルボディのカプラ配置 |
JP2011031873A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-02-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2011031872A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-02-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
ES2567319T3 (es) * | 2009-09-15 | 2016-04-21 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehículo de dos ruedas de propulsión eléctrica |
JP5546878B2 (ja) * | 2010-01-19 | 2014-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6140753B2 (ja) | 2015-03-31 | 2017-05-31 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6684870B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2020-04-22 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6824463B1 (ja) * | 2020-06-23 | 2021-02-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0125756Y2 (ja) * | 1985-06-07 | 1989-08-01 | ||
US5433286A (en) * | 1988-09-27 | 1995-07-18 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Motorcycle |
JP2756795B2 (ja) * | 1988-09-27 | 1998-05-25 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車のへルメット収納装置 |
JP2551382Y2 (ja) * | 1990-09-07 | 1997-10-22 | 本田技研工業株式会社 | スイング式パワーユニットを備える車両 |
JP4394769B2 (ja) * | 1999-03-30 | 2010-01-06 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のヘルメット収納装置 |
JP4423724B2 (ja) * | 2000-02-07 | 2010-03-03 | スズキ株式会社 | スクータ型車両 |
JP4007788B2 (ja) * | 2001-10-22 | 2007-11-14 | ヤマハ発動機株式会社 | スクータ型自動二輪車の燃料供給装置 |
DE60336782D1 (de) * | 2002-10-25 | 2011-05-26 | Yamaha Motor Co Ltd | Motorrad |
JP4445710B2 (ja) * | 2003-03-11 | 2010-04-07 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両のヘルメット収納構造 |
JP4104522B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2008-06-18 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の吸気構造 |
JP3823983B2 (ja) * | 2004-04-26 | 2006-09-20 | スズキ株式会社 | スクータ型車両 |
JP3823984B2 (ja) * | 2004-04-26 | 2006-09-20 | スズキ株式会社 | スクータ型車両 |
JP4546206B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2010-09-15 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP4573682B2 (ja) | 2005-03-30 | 2010-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP4476858B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-06-09 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の車体構造 |
JP4418446B2 (ja) * | 2006-05-22 | 2010-02-17 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
-
2006
- 2006-11-22 JP JP2006316003A patent/JP5072328B2/ja active Active
-
2007
- 2007-10-23 KR KR1020070106699A patent/KR100921873B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-10-25 TW TW096140000A patent/TW200833941A/zh unknown
- 2007-11-20 CN CN200710192797XA patent/CN101186228B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101186228A (zh) | 2008-05-28 |
KR20080046554A (ko) | 2008-05-27 |
CN101186228B (zh) | 2010-06-02 |
TWI331645B (ja) | 2010-10-11 |
KR100921873B1 (ko) | 2009-10-13 |
JP2008126902A (ja) | 2008-06-05 |
TW200833941A (en) | 2008-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5072328B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4837531B2 (ja) | 後輪懸架構造 | |
US7490688B2 (en) | Motorcycle frame | |
JP4463202B2 (ja) | 無段変速装置内蔵エンジン | |
US20100032226A1 (en) | Vehicle and vehicle exhaust pipe | |
EP0737615B1 (en) | Swing arm structure for vehicle suspension | |
US20070007065A1 (en) | Swing arm support structure in a motorcycle, and motorcycle incorporating same | |
JP3154342U (ja) | 自動二輪車 | |
JP5715844B2 (ja) | 自動二輪車における内燃機関下部の保護構造 | |
JP4420292B2 (ja) | 鞍乗型車両用エンジン及びそれを備えた鞍乗型車両 | |
JP6695496B2 (ja) | 鞍乗型車両の懸架構造 | |
JP5088088B2 (ja) | スクータ型車両の吸気装置 | |
US20110192669A1 (en) | Vehicle and vehicle exhaust pipe | |
JP6094904B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2010221988A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6161977B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPWO2005008100A1 (ja) | 鞍乗型車両用エンジン及びそれを備えた鞍乗型車両 | |
JP2006044640A (ja) | 鞍乗型車両、及び、リヤアーム取付方法 | |
EP1366977B1 (en) | Exhaust muffler layout structure in motorcycle | |
JP4057112B2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
JP4897910B2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
JP7431792B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP4391405B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4684788B2 (ja) | スイングアーム式懸架装置 | |
JP6126919B2 (ja) | 鞍乗型車輌 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5072328 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |