[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5067639B2 - 計器照明装置 - Google Patents

計器照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5067639B2
JP5067639B2 JP2009108616A JP2009108616A JP5067639B2 JP 5067639 B2 JP5067639 B2 JP 5067639B2 JP 2009108616 A JP2009108616 A JP 2009108616A JP 2009108616 A JP2009108616 A JP 2009108616A JP 5067639 B2 JP5067639 B2 JP 5067639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicator
light source
instrument
display panel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009108616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010256258A (ja
Inventor
浩一 友野
憲弘 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2009108616A priority Critical patent/JP5067639B2/ja
Priority to PCT/JP2010/056733 priority patent/WO2010125922A1/ja
Priority to EP10769621.3A priority patent/EP2426465B1/en
Priority to KR20117026036A priority patent/KR20120022857A/ko
Priority to US13/265,116 priority patent/US9091571B2/en
Priority to CN201080019058.0A priority patent/CN102414541B/zh
Publication of JP2010256258A publication Critical patent/JP2010256258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5067639B2 publication Critical patent/JP5067639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer
    • G01D13/28Pointers, e.g. settable pointer with luminescent markings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/336Light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、透光性を有する指示計器の表示パネルの背面より光源からの照明光を照射して指標部などを透過照明表示する計器照明装置に関するものである。
この種の計器照明装置として、回路基板に駆動軸を突設した計器本体を装着し、駆動軸の先端に指針を装着し、この指針の背後に、指針の回動軌道に沿って目盛や文字等の透光性の指標部が配された表示パネルを配置し、この表示パネルの背後に配置した光源により、表示パネルの指標部や指針を照明するものが知られている。このような計器照明装置として、特許文献1や特許文献2などにおいては、導光体などを用いることなく、光源からの照射光線を計器ケースの一部を構成する反射壁を介して反射面に照射し、その計器ケースの一部を構成する反射面によって反射された光を表示パネルに設けた指標部を照らし出すようにしている。
このため、計器ケースに反射壁や反射面を設けることによって個別の導光体などの部品を追加することなく比較的簡単な構成手段によって計器の照明装置を構成することができるというメリットがあり、コストの低減を図る上で有益である。
特開2001−174293号公報 特開2006−113004号公報
しかしながら、前述した特許文献1や特許文献2などにあっては、導光体などを用いることなく構成できるためコストメリットはあるものの、光源からの照射光線を計器ケースの一部を構成する反射壁や反射面を介して表示パネルに設けた指標部を照らし出すようにしているため、光源からの光が表示パネルの指標部を透過照明するに際し、光源からの光を逆形の略円錐形状からなる反射壁を介して反射導光し、次いで反射壁を介して反射された光をその反射壁から近い領域にある反射面を介して透過照明される指標部箇所は明るく照らし出されるものの、反射壁から離れた箇所に配置された反射面を介して透過照明される指標部箇所では充分な輝度を得ることができないことがある。このため、照明するエリアが広い場合にあっては、光源の数を増やす必要があり、指針の中心を基点としてその周りに多くの光源を設置して所定の照明輝度を得るようにしている。
本発明は前述した問題点に着目し、光源から遠方に配置される指標部に対しても、少ない光源で充分な輝度を得ることができる計器照明装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記目的を達成するため、硬質材料からなる回路基板と、この回路基板に配置され駆動軸が前方に延びる計器本体と、前記駆動軸の先端側に装着される指針と、この指針と前記回路基板との間に配置され少なくとも前記指針に対応する指標部を有する表示パネルと、前記回路基板の前方側に配置され少なくとも前記指標部を照明する指標部照明用の光源と、前記表示パネルと前記回路基板との間に配置される計器ハウジングと、この計器ハウジングに設けられ前記駆動軸の周囲を取り巻く円筒部と、前記計器ハウジングに設けられ前記円筒部の外周側に配置された前記指標部照明用の光源からの光を前記表示パネルに照射する反射面部と、前記指標部照明用の光源と対向して配置され前記指標部照明用の光源からの光を前記反射面部方向へと反射導光するための前記計器ハウジングに設けられた反射壁部と、を備え、前記反射壁部は、前記指針の回転中心から放射方向に突き出し形成されるとともに前記指標部照明用の光源と接近した第1の指標部領域に存在する前記指標部を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部と、前記第1の反射壁部と連続して設けられ、前記第1の指標部領域より遠方の第2の指標部領域に存在する前記指標部を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部とで構成されたことを特徴とする計器照明装置である。
このように構成することにより、指標部照明用の光源と接近した第1の指標部領域に存在する指標部を主体に照明する第1の反射壁部と、第1の指標部領域より遠方の第2の指標部領域に存在する指標部を主体に照明する第2の反射壁部とを計器ハウジングに設け、第1および第2のそれぞれ反射壁部の形状を設定することによって、光源の個数を抑制しつつ表示パネル上の指標部の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。
また請求項1に記載の計器照明装置において、前記駆動軸を中心として前記円筒部の外周を取り巻くように配置された情報表示部を前記表示パネルに設け、前記情報表示部の表示項目数と同数に区画してなる筒状部を前記計器ハウジングと一体に設け、前記筒状部の下端側には前記情報表示部を照明するための情報表示用の光源が前記回路基板上に実装され、前記反射壁部は、前記情報表示部の領域よりも外側に位置するように設けてなることを特徴とするものである。
このように構成することにより、表示パネルの中央の領域、すなわち指標部が施されていない領域である箇所を情報表示部として有効に活用することができる。また、その情報表示領域となる表示パネルの情報表示部の領域よりも外側に位置した箇所に指標部照明用の光源とともに第1の反射壁部と第2の反射壁部とからなる反射壁部を設けることにより、指標部照明用の光源の個数を抑制しつつ表示パネル上の指標部の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。
また請求項1または請求項2に記載の計器照明装置において、前記表示パネルには、前記指針の回転中心を基点として円弧状に配列された前記指標部が設けられ、前記反射面部は、前記計器本体の前記指針の回転中心を基点とし、前記第1の指標部領域に設けられた前記指標部を透過照明するための第1の円弧状反射面部と、この第1の円弧状反射面部と連続して設けられ、前記指標部照明用の光源の位置を基点とし、前記第2の指標部領域に設けられた前記指標部を透過照明するための第2の円弧状反射面部とで構成してなることを特徴とするものである。
このように構成することにより、指標部照明用の光源と接近した第1の指標部領域に存在する指標部に対しては、指標部照明用の光源からの光を第1の反射壁部を介して反射導光した反射光を、指針の回転中心を基点とした第1の円弧状反射面部によって反射導光して前記第1の指標部領域に設けられた指標部が透過照明されるとともに、指標部照明用の光源から遠方に存在する第2の指標部領域に設けられた指標部に対しては、指標部照明用の光源からの光を第2の反射壁部を介して反射導光した反射光を、指標部照明用の光源の位置を基点とした第2の円弧状反射面部によって反射導光して前記第2の指標部領域に設けられた指標部が透過照明され、これにより全体の表示パネル上の指標部の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。
本発明では、硬質材料からなる回路基板と、この回路基板に配置され駆動軸が前方に延びる計器本体と、前記駆動軸の先端側に装着される指針と、この指針と前記回路基板との間に配置され少なくとも前記指針に対応する指標部を有する表示パネルと、前記回路基板の前方側に配置され少なくとも前記指標部を照明する指標部照明用の光源と、前記表示パネルと前記回路基板との間に配置される計器ハウジングと、この計器ハウジングに設けられ前記駆動軸の周囲を取り巻く円筒部と、前記計器ハウジングに設けられ前記円筒部の外周側に配置された前記指標部照明用の光源からの光を前記表示パネルに照射する反射面部と、前記指標部照明用の光源と対向して配置され前記指標部照明用の光源からの光を前記反射面部方向へと反射導光するための前記計器ハウジングに設けられた反射壁部と、を備え、前記反射壁部は、前記指針の回転中心から放射方向に突き出し形成されるとともに前記指標部照明用の光源と接近した第1の指標部領域に存在する前記指標部を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部と、前記第1の反射壁部と連続して設けられ、前記第1の指標部領域より遠方の第2の指標部領域に存在する前記指標部を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部とで構成されたことを特徴とする計器照明装置であるため、第1および第2のそれぞれの反射壁部の形状を設定することによって、指標部照明用の光源の個数を抑制しつつ表示パネル上の指標部の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。
図1は、本発明の実施形態である計器照明装置を示す正面図。 図2は、図1のエンジン回転計のA−A線箇所を示す要部拡大断面図。 図3は、図1のエンジン回転計のB−B線箇所を示す要部拡大断面図。 図4は、図1のエンジン回転計の表示パネルと速度計の表示パネルを除去した状態を示す計器照明装置の正面図。 図5は、図4の計器ハウジング箇所に仮想表示部を重ね合わせて表した状態を示す正面図。 図6は、図5のエンジン回転計の計器ハウジングに設けられた反射壁面部と反射面部との概要を示す正面図。 図7は、図1の速度計のC−C線箇所を示す計器照明装置の断面図。 図8は、図1の速度計のD−D線箇所を示す計器照明装置の断面図。 図9は、図5の速度計の計器ハウジング8に設けられた筒状部と反射壁面および反射面部との概要を示す正面図。 図10は、図9の反射壁部と反射面部との概要を示す正面図。 図11は、本発明の実施形態の変形例を示すもので、エンジン回転計表示パネルと速度計の表示パネルを除去した状態の計器照明装置の正面図。 図12は、エンジン回転計の計器ハウジングに設けられた反射面部の変形例を示す概略正面図。 図13は、図12の反射壁部と反射面部との概要を示す正面図。
図1から図13は本発明の実施形態を示すもので、以下、これらに基づいて本発明の実施形態をたとえば自動車に搭載される指示計器における計器照明装置に適用した場合について説明する。
同図において、本実施形態による指針式の指示計器における計器照明装置は、回路基板1と、この回路基板1に導通装着され駆動軸2が前方に延びる計器本体3と、駆動軸2の先端側に装着される指針4と、この指針4と回路基板1との間に配置され少なくとも指針4の指示に対応する指標部5を有する表示パネル6と、前記回路基板1の前面側に実装され少なくとも前記指標部5を透過照明する光源7と、表示パネル6と回路基板1との間に配置される計器ハウジング8と、この計器ハウジング8に設けられ光源7からの光を表示パネル6に照射する反射面部9と、光源7と対向して配置され光源7からの光を反射面部9方向へと反射導光する計器ハウジング8に設けられた反射壁部10とから構成されている。
回路基板1は、たとえばガラスエポキシ系基材に配線パターン(図示せず)を施した硬質回路基板からなり、計器本体3の駆動・制御を行う駆動手段(図示せず)や、たとえば抵抗、コンデンサ等の各種回路部品(図示せず)が前記配線パターンに導通接続されている。
計器本体3は、可動磁石式計器またはステッピングモータからなり、この例では駆動軸2が回路基板1に形成した軸孔を貫通するように、回路基板1の背後に装着され、且つ半田付け等の適宜導通手段により前記配線パターン(前記駆動手段)に電気接続されている。
指針4は、光透過性の合成樹脂からなり、図2,図7などに示すように、表示パネル6に設けた目盛や数字・文字などの指標部5を指示する指示部41と、同じく光透過性合成樹脂からなり指示部41と駆動軸2との間に配置される基部42と、この基部42および指示部41の回転中心側所要部を覆う遮光性合成樹脂よりなる指針キャップ43とで構成され、基部42を通じて駆動軸2の先端に連結されている。
表示パネル6は、透光性の合成樹脂材料からなる基板によって形成され、その基板の表面には、指針4の指示対象となる目盛や文字・数字などの光透過性の指標部5が指針4の回転軌道に沿って円弧状に配置され、この指標部5とともに指標部5の背景となる地色部50とが印刷などの手段によって形成されている。
図1に示すように、左側に位置したエンジン回転計からなる指示計器にあっては、表示パネル6に施される指標部5は、エンジン回転計などの目盛部とこの目盛部に対応した「数字」や「×1000rpm」などの文字部などから構成されている。なお表示パネル6には、駆動軸2に対応した位置に貫通孔60が設けられ、この貫通孔60を通じて駆動軸2と指針4とが連結できるようになっている。
光源7は、たとえばチップ型発光ダイオードからなり、指針4を発光照明するための指針照明用の光源7aと、表示パネル6の指標部5を透過照明するための表示部照明用の光源7bとが回路基板1の表面上に実装されている。
計器ハウジング8は、白色系の合成樹脂材料によって速度計、エンジン回転計、液面計などの指示計器を支持するために全体が略枠状の側壁部80と、この側壁部80の中程をそれぞれ繋ぐように設けられた底壁部81によって形成され、その枠状に形成された計器ハウジング8から一体にそれぞれの指示計器の駆動軸2を取り巻くように円筒部82が形成され、この円筒部82の底部に位置した回路基板1の表面側に指針照明用としての光源7aが1個配置されている。
また、エンジン回転計の指示計器における本実施形態にあっては、円筒部82の外周面の中程から連続して反射壁部10が一体に突き出し形成され、この反射壁部10の真下の位置にはエンジン回転計の目盛や数字などからなる指標部5を透過照明するための照明用としての光源7bが1個配置されている。この場合、反射壁部10は指針4の回転中心から放射方向に突き出し形成されている。
また、計器ハウジング8には、光源7bからの光を反射壁部10を介して反射導光し、この反射導光した光をさらに表示パネル6の指標部5側へと反射導光する反射面部9が計器ハウジング8の底壁部81から連続して一体に形成されている。この際、図6に示すように、前記反射壁部10は、光源7bと接近した領域に存在する表示パネル6の第1の指標部領域N、すなわち「2から6の数字箇所の領域」とその数字を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部10aと、この第1の反射壁部10aと連続して設けられ、第1の指標部領域Nより遠方に存在する第2の指標部領域Fである「0から2、6から8の数字箇所の領域」とその数字を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部10bとによって形成されている。
また本実施形態における反射壁部10を詳述すると、反射壁部10は第1の反射壁部10aと第2の反射壁部10bとから形成されており、第1の反射壁部10aは光源7bの真上に位置しており、半円形の逆円錐形状の傾斜面にて形成されている。これにより光源7bから照射された光線は半円形の逆円錐形状からなる傾斜面を介して光源7b位置を基点として半円形に放射状に反射導光され、前述した第1の指標部領域Nに設けられた反射面部9を介して表示パネル6の指標部5箇所が透過照明されるように構成されている。
また第1の反射壁部10aの半円形の端部から連続して彎曲状あるいは平坦面形状からなる傾斜面による壁状の第2の反射壁部10bが図3に示されているように断面略V字形状に設けられ、このV字形状の壁状反射面の端部は図2や図6などに示されているように円筒部82と繋がるように設けられている。すなわち、第1の反射壁部10aが反射壁部10の先端側で、第2の反射壁部10bが指針4の中心側に配置されており、第2の反射壁部10bのV字の稜線部分が第1の反射壁部10aの円錐形状からなる頂点と一致するように設けられている。これにより光源7bから照射された光線はV字形状の壁状反射面からなる第2の反射壁部10bを介して遠方の指標部領域Fへとそれぞれ導かれ、第1の反射壁部の10aの両側に位置した前述した第2の指標部領域Fに設けられた反射面部9を介して表示パネル6の指標部5箇所が透過照明されるように構成されている。
このように構成されたエンジン回転計の指示計器にあっては、指針4を発光照明するための指針照明用の光源7aが発光すると、その照明光は計器ハウジング8の円筒部82の内部側にて案内されつつ表示パネル6の貫通孔60を通じて指針4の基部42へと導光案内され、次いでその基部42から指示部41へと導かれることにより、指針4の指示部41が照明される。
また、指針4の照明と同時に、表示部照明用の光源7bが発光すると、その照明光は光源7bの真上に設けられた反射壁部10によって反射され、この反射された光が反射面部9へと導かれてさらに反射し、表示パネル6の指標部5を透過照明することによって表示パネル6の指標部5が明るく照明表示される。この際、光源7bと接近した領域に存在する表示パネル6の第1の指標部領域Nである「2から6の数字箇所の領域」とその数字を示す「目盛箇所の領域」とは、円錐状の第1の反射壁部10aを主体にして反射導光された光線を反射面部9を介して表示パネル6の指標部5が透過照明される。また第1の指標部領域Nより遠方に存在する第2の指標部領域Fである「0から2、6から8の数字箇所の領域」とその数字を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部10bによって反射導光され、その反射導光された光線を反射面部9を介して表示パネル6の指標部5へと導くことによって第2の指標部領域Fである指標部5が明るく透過照明されるものであり、これにより光源7bの数を抑制しつつ、光源7bに近い側と遠い側に存在するそれぞれの指標部5を均一的に照明表示することができる。
また図7から図10は計器装置の中央に配置された速度計を示すものであり、前述したエンジン回転計の表示パネル6とほぼ同様にして、透光性の合成樹脂材料からなる基板によって形成され、その基板の表面には、指針4の指示対象となる目盛や文字・数字などの光透過性の指標部5が指針4の回転軌道に沿って円弧状に配置され、この指標部5とともに指標部5の背景となる地色部50とが印刷などの手段によって形成されている。この実施形態にあっては、表示パネル6の中央に設けられた貫通孔60を取り巻くように光透過性の情報表示部51が指標部5と同様にして印刷などの手段によって形成されている。この場合、情報表示部51としては、エンジンの油圧の状態、ライトの点灯状態、燃料残量表示やバッテリーの状態などの各種車両の状態を知らせるための文字や絵表示、記号あるいは警報表示のための着色層などが印刷形成されている。
また、計器ハウジング8には、速度計の駆動軸2を覆うように円筒部82が形成されるとともに、その円筒部82の周囲と取り巻くように表示パネル6に設けられた情報表示部51の表示項目数と同数に各々区画してなる遮光用の筒状部83が一体に成形されている。
この筒状部83のそれぞれの下端側には情報表示用の光源7cがそれぞれ配置されるものであり、この光源7cは指針照明用の光源7aと表示部照明用の光源7bと同様にして回路基板1上に実装されている。
また、速度計の指示計器においては、円筒部82の周りに設けられた遮光用の筒状部83の外周面から連続して反射壁部10が所定の間隔を配して2箇所に突き出し形成され、この各反射壁部10の真下の位置には速度計の目盛や数字などからなる指標部5を透過照明するための照明用としての光源7bが2個配置されている。この場合、反射壁部10は指針4の回転中心から放射方向に突き出し形成されている。また、計器ハウジング8には、2個の光源7bからの光を反射壁部10を介して反射導光し、この反射導光した光をさらに表示パネル6の指標部5側へと反射導光する反射面部9が計器ハウジング8の底壁部81から連続して一体に形成されている。この際、前記反射壁部10は、光源7bと接近した領域に存在する表示パネル6の第1の指標部領域N1,N2、すなわち「50キロをほぼ基点として20キロ〜80キロの速度を示す数値箇所の領域N1および「150キロを基点として120キロ〜180キロの速度を示す箇所の領域N2の2箇所の領域N1,N2とその数値箇所を示す「2箇所の目盛箇所の領域」を主体に照明するための円錐状の第1の反射壁部10Aが2箇所に設けられている。
またそれぞれの第1の反射壁部10Aにおいて、低速領域側に設けられた第1の反射壁部10Aと連続して、第1の指標部領域N1(20キロの速度を示す数値箇所の領域N1)より遠方に存在する第2の指標部領域F1である「0キロ〜20キロの間や80キロ〜100キロの速度を示す数値箇所の領域」とその数値を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部10Bが形成されている。
また、高速領域側に設けられた第1の反射壁部10Aも同様にして、第1の反射壁部10Aと連続して、第1の指標部領域N2(120キロの速度を示す数値箇所の領域)より遠方に存在する第2の指標部領域F2である「100キロ〜120キロの間や180キロ〜200キロの速度を示す数値箇所の領域」とその数値を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する彎曲面あるいは平面上の傾斜面からなる第2の反射壁部10Bが形成されている。
この際、光源7bの真上に配置されている第1の反射壁部10Aと第2の反射壁部10Bからなる全体の反射壁部10の形状として、第1の反射壁部10Aにおいては円錐状の反射壁の角度や曲率などを適宜に設定したり、第2の反射壁部10Bにおいては彎曲面の角度や曲率あるいは平面上の傾斜面からなる傾斜角度や傾斜面の表面の光沢状態などを適宜設定することによって、反射面部9を介して表示パネル6の指標部5へと反射導光する光量を任意に設定することが可能となるものであり、前述したエンジン回転計の表示パネル6の指標部5においても同様に設定することが可能となる。
また本実施形態における反射壁部10をさらに詳述すると、反射壁部10は第1の反射壁部10Aと第2の反射壁部10Bとから形成されており、第1の反射壁部10Aは光源7bの真上に位置しており、半円形の逆円錐形状の傾斜面にて形成されている。これにより光源7bから照射された光線は半円形の逆円錐形状からなる傾斜面を介して光源7b位置を基点として半円形に放射状に反射導光され、前述した2箇所の第1の指標部領域N1,N2に設けられた各反射面部9の領域にて各反射面部9を介して表示パネル6の指標部5箇所が透過照明されるように構成されている。
また第1の反射壁部10Aの半円形の端部から連続して彎曲状あるいは平坦面形状からなる傾斜面による壁状の第2の反射壁部10Bが図8に示されているように断面略V字形状に設けられ、このV字形状の壁状反射面の端部は図7や図9に示されれているように筒状部83外周部分と繋がるように設けられている。すなわち、第1の反射壁部10Aが反射壁部10の先端側で、第2の反射壁部10Bが指針4の中心側に配置されており、第2の反射壁部10BのV字の稜線部分が第1の反射壁部10Aの円錐形状からなる頂点と一致するように設けられている。これにより光源7bから照射された光線はV字形状の二つの壁状反射面からなる第2の反射壁部10Bを介して遠方の第2の指標部領域F1,F2へとそれぞれ導かれ、前述した第2の指標部領域F1,F2に設けられたそれぞれの反射面部9を介して表示パネル6の各指標部5箇所が透過照明されるように構成されている。
このように構成された速度計の指示計器にあっては、前述したエンジン回転計と同様にして、指針4を発光照明するための指針照明用の光源7aが発光すると、その照明光が計器ハウジング8の円筒部82の内部側にて案内されつつ表示パネル6の貫通孔60を通じて指針4の基部42へと導光案内され、次いでその基部42から指示部41へと導かれることにより、指針4の指示部41が照明される。
また、指針4の照明と同時に、2個の表示部照明用の光源7bが発光すると、その照明光は光源7bの真上に設けられた反射壁部10にて反射され、この反射された光が反射面部9へと導かれてさらに反射し、表示パネル6の指標部5を透過照明することによって表示パネル6の指標部5が明るく照明表示される。この際、低速領域と高速領域に設けられた2個の光源7bと接近した領域に存在する表示パネル6の第1の指標部領域N1,N2である「20キロ〜80キロの速度数値箇所の領域と120キロ〜180キロの速度数値箇所の領域」とその数値を示す「目盛箇所の領域」とは、円錐状の第1の反射壁部10Aを主体にして反射導光された光線を反射面部9を介して表示パネル6の指標部5が透過照明される。また第1の指標部領域N1,N2より遠方に存在する第2の指標部領域F1,F2である「0キロ〜20キロの間の箇所と、80キロ〜100キロとの間と、100キロ〜120キロの間と、180キロ〜200キロの間の数値箇所の領域」とその数値を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部10Bによって反射導光され、その反射導光された光線を反射面部9を介して表示パネル6の指標部5へと導くことによって第2の指標部領域F1,F2である指標部5が明るく透過照明されるものであり、これにより低速領域と高速領域とに2個の光源7bを設置するだけで済むため光源の個数を抑えながら、光源7bに近い側と遠い側に存在するそれぞれの指標部5を均一的に照明表示することができる。
また表示パネル6には円弧状からなる指標部5が施された領域の中央側に、情報表示部51を設けるとともに、この情報表示部51に対応して筒状部83をそれぞれ設け、筒状部83の底部に配置した光源7cの点灯によって、たとえば燃料の量が所定の量より少なくなってきたときに、絵表示などからなる燃料残量表示部(情報表示部51)が透過照明されるものであり、良好に判別することができる。
この際、表示パネル6には円弧状からなる指標部5が施された領域の中央側の空きスペースに、情報表示部51を設けるとともに、情報表示部51の領域よりも外側に位置するように反射壁部10を設けてなることにより、表示パネル6の中央よりの領域である箇所を情報表示部51として有効に活用することができるとともに、その情報表示領域となる表示パネル6の情報表示部51の領域よりも外側に位置した箇所に光源7bとともに第1の反射壁部10Aと第2の反射壁部10Bとからなる反射壁部10を設けることにより、表示パネル6上の指標部5の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができるものであり、これにより表示パネル6の前面側の領域を有効に活用するすることができる。
また、図11から図13は本実施形態の変形例を示すもので、ここではエンジン回転計の指示計器を例にして説明する。
エンジン回転計の表示パネル6の表面側は、前述した表示パネル6と同様にして、指針4の指示対象となる目盛や文字・数字などの光透過性の指標部5を指針4の回転軌道に沿って円弧状に配置し、この指標部5とともに指標部5の背景となる地色部50とを印刷などの手段によって形成している。
計器ハウジング8もほぼ同様にして、白色系の合成樹脂材料によって指示計器を支持するために全体が略枠状の側壁部80と、この側壁部80の中程をそれぞれ繋ぐように設けられた底壁部81とによって形成され、その枠状に形成された計器ハウジング8から一体に駆動軸2を取り巻くように円筒部82が形成され、この円筒部82の底部に位置した回路基板1の表面側に指針照明用としての光源7aが1個配置されている。
また、エンジン回転計の指示計器においては、円筒部82の外周面の中程から連続して反射壁部10が一体に突き出し形成され、この反射壁部10の真下の位置にはエンジン回転計の目盛や数字などからなる指標部5を透過照明するための照明用としての光源7bが1個配置されている。また前述した実施形態と同様にして、反射壁部10は、光源7bと接近した領域に存在する表示パネル6の第1の指標部領域N、すなわち「3から5の数字箇所の領域」とその数字を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部10aと、この第1の反射壁部10aと連続して設けられ、第1の指標部領域Nより遠方に存在する第2の指標部領域Fである「0から2、6から8の数字箇所の領域」とその数字を示す「目盛箇所の領域」を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部10bとによって形成されている。
また、計器ハウジング8には、光源7bからの光を第1の反射壁部10aと第2の反射壁部10bからなる反射壁部10を介して反射導光し、この反射導光した光をさらに表示パネル6の指標部5側へと反射導光する反射面部9が計器ハウジング8の底壁部81から連続して一体に形成されている。
この変形例による実施形態にあっては、前記反射面部9として、計器本体3の指針4の回転中心を基点として前記第1の指標部領域Nに設けられた目盛や数字などの指標部5を透過照明するための第1の円弧状反射面部9aが形成されるとともに、光源7bの位置を基点として前記第2の指標部領域Fに設けられた目盛や数字などの指標部5を透過照明するための第2の円弧状反射面部9bが形成され、前記第1の円弧状反射面部9aと連続するように第2の円弧状反射面部9bが設けられている。
なお、この変形例における反射壁部10は前述したエンジン回転計の表示パネル6と同様にして、第1の反射壁部10aと第2の反射壁部10bとから形成されており、第1の反射壁部10aは光源7bの真上に位置しており、半円形の逆円錐形状の傾斜面にて形成されている。これにより光源7bから照射された光線は半円形の逆円錐形状からなる傾斜面を介して光源7b位置を基点として半円形に放射状に反射導光され、前述した第1の指標部領域Nに設けられた反射面部9を介して表示パネル6の指標部5箇所が透過照明されるように構成されている。また第1の反射壁部10aの半円形の端部から連続して彎曲状あるいは平坦面形状からなる傾斜面による壁状の第2の反射壁部10bが断面略V字形状に設けられ、このV字形状の壁状反射面の端部は円筒部82と繋がるように設けられている。
すなわち、第1の反射壁部10aが反射壁部10の先端側で、第2の反射壁部10bが指針4の中心側に配置されており、第2の反射壁部10bのV字の稜線部分が第1の反射壁部10aの円錐形状からなる頂点と一致するように設けられている。これにより光源7bから照射された光線はV字形状の壁状反射面からなる第2の反射壁部10bを介して遠方の指標部領域Fへと導かれ、第1の反射壁部の10aの両側に位置した前述した第2の指標部領域Fに設けられた反射面部9を介して表示パネル6の指標部5箇所が透過照明されるように構成されている。
このように構成されたエンジン回転計の指示計器にあっては、光源7bと接近した第1の指標部領域Nに存在する指標部5に対しては、光源7bからの光を第1の反射壁部10aを介して反射導光した反射光を、指針4の回転中心を基点とした第1の円弧状反射面部9aによって反射導光して第1の指標部領域Nに設けられた指標部5が透過照明されるとともに、光源7bから遠方に存在する第2の指標部領域Fに設けられた指標部5に対しては、光源7bからの光を第2の円弧状反射面部9bによって反射導光して第2の指標部領域Fに設けられた指標部5が透過照明される。この際、第2の円弧状反射面部9bは光源7bを基点として円弧状に反射面部9bを形成することにより、光源7bと第2の円弧状反射面部9bとの距離間隔が広がることなく等しい距離関係に設定されるため、反射導光される輝度が低下することを未然に防ぐことができ、これにより光源7bの数を抑制しつつ、全体の表示パネル6上の指標部5の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。
なお、前述した各実施形態にあっては、光源7bからの光を真上に配置した反射壁部10は、光源7bと接近した第1の指標部領域Nに存在する表示パネル6の指標部5を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部10aと、第1の反射壁部10aと連続して設けられ、第1の指標部領域Nより遠方の第2の指標部領域Fに存在する指標部5を主体に照明する彎曲面あるいは平面上の傾斜面からなる第2の反射壁部10bとで構成することによって、各反射壁部10a,10bにて反射導光した光を反射面部9を介して反射させて表示パネル6の指標部5を透過照明することによって比較的広い領域を均一的に照明表示することができるものであり、これにより光源7bの個数を従来に比べて削減することが可能となる。この場合、光源7bと接近した第1の指標部領域Nに存在する指標部5に対しては、光源7bからの光を第1の反射壁部10aを介して反射導光した反射光を、反射面部9によって反射導光して第1の指標部領域Nに設けられた指標部5が透過照明されるとともに、光源7bから遠方に存在する第2の指標部領域Fに設けられた指標部5に対しては、光源7bからの光を第2の反射壁部10bを介して反射導光した反射光を、反射面部9によって反射導光して第2の指標部領域Fに設けられた指標部5が透過照明され、これにより全体の表示パネル6上の指標部5の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。また指標部5の透過照明に際し、照明斑を軽減するためにたとえば、反射面部9の表面に粗面加工やシボ加工などの表面加工を施すことにより、さらに均一的な照明効果を得ることも可能となる。
また、反射壁部10と反射面部9と底壁部81に加え表示パネル6とにより区画された空間スペースに光源7bが収納される状態となり、これにより光源7bからの照明光を効率よく指標部5へと導いて透過照明するための照明室として形成することができるものであり、場合によっては、側壁部80の高さ寸法や底壁部81と表示パネル6との間の寸法の設定によっては指示計器全体の薄型化を実現することも可能となる。
また、前述した実施形態においては、その適用例として車両用計器やオートバイなどの指針式の計器照明装置を例にして説明したが、車両用の指示計器に限らず船舶用の計器照明装置あるいは農業用機械や建設機械などの特殊車両の計器照明装置などにおいても適用することが可能である。
1 回路基板
2 駆動軸
3 計器本体
4 指針
指標部
6 表示パネル
7 光源
7a 指針照明用の光源
7b 指標部照明用の光源
7c 情報表示用の光源
8 計器ハウジング
9 反射面部
9a 第1の円弧状反射面部
9b 第2の円弧状反射面部
10 反射壁部
10a,10A 第1の反射壁部
10b,10B 第2の反射壁部
41 指示部
42 基部
43 指針キャップ
50 地色部
51 情報表示部
60 貫通孔
80 側壁部
81 底壁部
82 円筒部
83 筒状部
N,N1,N2 第1の指標部領域
F,F1,F2 第2の指標部領域

Claims (3)

  1. 硬質材料からなる回路基板と、この回路基板に配置され駆動軸が前方に延びる計器本体と、前記駆動軸の先端側に装着される指針と、この指針と前記回路基板との間に配置され少なくとも前記指針に対応する指標部を有する表示パネルと、前記回路基板の前方側に配置され少なくとも前記指標部を照明する指標部照明用の光源と、前記表示パネルと前記回路基板との間に配置される計器ハウジングと、この計器ハウジングに設けられ前記駆動軸の周囲を取り巻く円筒部と、前記計器ハウジングに設けられ前記円筒部の外周側に配置された前記指標部照明用の光源からの光を前記表示パネルに照射する反射面部と、前記指標部照明用の光源と対向して配置され前記指標部照明用の光源からの光を前記反射面部方向へと反射導光するための前記計器ハウジングに設けられた反射壁部と、を備え、前記反射壁部は、前記指針の回転中心から放射方向に突き出し形成されるとともに前記指標部照明用の光源と接近した第1の指標部領域に存在する前記指標部を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部と、前記第1の反射壁部と連続して設けられ、前記第1の指標部領域より遠方の第2の指標部領域に存在する前記指標部を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部とで構成されたことを特徴とする計器照明装置。
  2. 前記駆動軸を中心として前記円筒部の外周を取り巻くように配置された情報表示部を前記表示パネルに設け、前記情報表示部の表示項目数と同数に区画してなる筒状部を前記計器ハウジングと一体に設け、前記筒状部の下端側には前記情報表示部を照明するための情報表示用の光源が前記回路基板上に実装され、前記反射壁部は、前記情報表示部の領域よりも外側に位置するように設けてなることを特徴とする請求項1に記載の計器照明装置。
  3. 前記表示パネルには、前記指針の回転中心を基点として円弧状に配列された前記指標部が設けられ、前記反射面部は、前記計器本体の前記指針の回転中心を基点とし、前記第1の指標部領域に設けられた前記指標部を透過照明するための第1の円弧状反射面部と、この第1の円弧状反射面部と連続して設けられ、前記指標部照明用の光源の位置を基点とし、前記第2の指標部領域に設けられた前記指標部を透過照明するための第2の円弧状反射面部とで構成してなることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の計器照明装置。
JP2009108616A 2009-04-28 2009-04-28 計器照明装置 Active JP5067639B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009108616A JP5067639B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 計器照明装置
PCT/JP2010/056733 WO2010125922A1 (ja) 2009-04-28 2010-04-15 計器照明装置
EP10769621.3A EP2426465B1 (en) 2009-04-28 2010-04-15 Instrument lighting device
KR20117026036A KR20120022857A (ko) 2009-04-28 2010-04-15 계기조명장치
US13/265,116 US9091571B2 (en) 2009-04-28 2010-04-15 Instrument lighting device
CN201080019058.0A CN102414541B (zh) 2009-04-28 2010-04-15 仪表照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009108616A JP5067639B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 計器照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010256258A JP2010256258A (ja) 2010-11-11
JP5067639B2 true JP5067639B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=43032075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009108616A Active JP5067639B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 計器照明装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9091571B2 (ja)
EP (1) EP2426465B1 (ja)
JP (1) JP5067639B2 (ja)
KR (1) KR20120022857A (ja)
CN (1) CN102414541B (ja)
WO (1) WO2010125922A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101676019B1 (ko) * 2010-12-03 2016-11-30 삼성전자주식회사 조명용 광원 및 그 제조방법
US20120206251A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Birman Vyacheslav B Tell tale over cluster light guide
EP2650609B1 (en) * 2012-04-13 2016-09-14 LG Innotek Co., Ltd. Lighting device
JP6263842B2 (ja) * 2013-02-22 2018-01-24 日本精機株式会社 表示装置
JP5956953B2 (ja) * 2013-05-17 2016-07-27 カルソニックカンセイ株式会社 発光指針用導光体
MX341222B (es) * 2014-03-24 2016-08-11 Magneti Marelli Spa Panel de instrumentos de vehiculo equipado con un dispositivo de retroiluminacion de led para iluminar un area grafica.
USD777800S1 (en) * 2014-09-26 2017-01-31 Kubota Corporation Meter panel for construction equipment
US10180524B2 (en) 2014-10-30 2019-01-15 MAGNETI MARELLI S.p.A. Instrument cluster
JP6597228B2 (ja) * 2015-11-27 2019-10-30 日本精機株式会社 表示装置
JP6867237B2 (ja) * 2017-06-14 2021-04-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN114126922B (zh) 2018-11-23 2024-01-05 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 车辆内部部件
US10829039B2 (en) * 2019-02-18 2020-11-10 Visteon Global Technologies, Inc. Display arrangement for an instrument cluster
JP7063928B2 (ja) * 2020-03-09 2022-05-09 本田技研工業株式会社 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
CN113415235A (zh) * 2021-07-26 2021-09-21 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车仪表板氛围灯装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3674425B2 (ja) * 1999-05-25 2005-07-20 株式会社デンソー 車両用計器
JP3314869B2 (ja) 1999-12-17 2002-08-19 日本精機株式会社 計器装置
US6595667B1 (en) * 1999-09-29 2003-07-22 Nippon Seiki Co., Ltd. Instrument
JP3624876B2 (ja) 2001-08-10 2005-03-02 日本精機株式会社 照明装置
JP2003344116A (ja) * 2002-05-31 2003-12-03 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2005326183A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Denso Corp 表示装置
JP2005345287A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Denso Corp 指針計器
JP2006113004A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Calsonic Kansei Corp 計器照明構造
JP2006145304A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Calsonic Kansei Corp 車両用計器
JP2007278793A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Calsonic Kansei Corp 照明装置
JP4383469B2 (ja) * 2007-06-29 2009-12-16 本田技研工業株式会社 計器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010256258A (ja) 2010-11-11
CN102414541B (zh) 2015-05-27
US9091571B2 (en) 2015-07-28
US20120048177A1 (en) 2012-03-01
EP2426465A1 (en) 2012-03-07
CN102414541A (zh) 2012-04-11
EP2426465B1 (en) 2019-03-06
WO2010125922A1 (ja) 2010-11-04
KR20120022857A (ko) 2012-03-12
EP2426465A4 (en) 2016-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5067639B2 (ja) 計器照明装置
JP5851471B2 (ja) 指針式計器
JP5370658B2 (ja) 計器照明装置
JP2010276498A5 (ja)
JP2011047790A (ja) 表示装置
JP2004061326A (ja) 指針式計器
JP2007315769A (ja) 車両用表示装置
JP2013152125A (ja) 車両用表示装置
JP5510762B2 (ja) 計器照明装置
JP5510076B2 (ja) 表示装置
JP2006118892A (ja) 指針計器
JP4075843B2 (ja) 車両用指針計器
JP6210430B2 (ja) 指針式計器
JP2010134276A (ja) 車両用表示装置
JP2004233238A (ja) 計器装置
JP2007121112A (ja) 指針式計器
JP3747466B2 (ja) 計器装置
JP7245438B2 (ja) 指針式計器装置
JP5513166B2 (ja) 車両用表示装置
JP2003344119A (ja) メータ装置
JP2006098125A (ja) 車両用指針計器
JP2008196995A (ja) 車両用計器の表示装置
JP6451066B2 (ja) 計器
JP5884686B2 (ja) 発光指針計器
JP2014025865A (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5067639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150