JP4985064B2 - 穀物乾燥機 - Google Patents
穀物乾燥機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4985064B2 JP4985064B2 JP2007101790A JP2007101790A JP4985064B2 JP 4985064 B2 JP4985064 B2 JP 4985064B2 JP 2007101790 A JP2007101790 A JP 2007101790A JP 2007101790 A JP2007101790 A JP 2007101790A JP 4985064 B2 JP4985064 B2 JP 4985064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drying
- moisture value
- moisture
- grain
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
まず、図1及び図2に基づきこの発明を実施する循環式うるち籾・穀物乾燥機の全体構成について説明する。
張込ホッパ(図示省略)から昇降機11を利用して貯溜室2に所定量の穀物を張り込む。次いで、穀物種類、乾燥仕上水分値等を設定し乾燥作業を開始する。貯溜室2内の穀物は乾燥室3を流下し熱風を浴びながら集穀室4に繰り出される。集穀室4で流下しながら放射体6の放射熱で暖められた穀粒は下部搬送装置14で一側に移送され、次いで昇降機11により揚穀され、上部搬送装置16に引き継がれ再び貯溜室2に循環移送される。このような行程を繰り返しながら仕上水分値に到達すると、乾燥作業は終了する。
操作盤31の盤面には、穀粒を張り込む張込スイッチSW0、通風乾燥スイッチSW1、バーナ5の燃焼を開始し乾燥作業を開始する乾燥スイッチSW2、貯溜室2内の穀粒を機外に排出する排出スイッチSW3、機体の各種駆動を停止すると共にブザーを停止する停止スイッチSW4、乾燥用穀物種類を選択する穀物種類設定スイッチSW6、水分値設定スイッチSW7、張込量を設定する張込量設定スイッチSW8、乾燥時間を増減するタイマの増加スイッチSW9、乾燥時間を減少する減少スイッチSW10、緊急停止スイッチSW11の各種操作スイッチや、各種表示項目をデジタル表示する表示部32、乾燥機の各種異常を表示する異常表示モニタ33等を設けている。
バーナ風胴25の上方に設けたコントロールボックス45にはコントローラ(CPU)41を設けている。コントローラ41の入力側には、各種スイッチ及びセンサを接続している。コントローラ41の入力側には、張込スイッチSW0、通風乾燥スイッチSW1、乾燥スイッチSW2、排出スイッチSW3、停止スイッチSW4、タイマの増加スイッチSW9、タイマの減少スイッチSW10、緊急停止スイッチ11を接続し、また、入力回路を介して外気温度センサSE1、熱風温度センサSE2、排風温度センサSE3、水分計電極温度センサSE4及び水分センサSE5等を接続している。
穀物種類設定スイッチSW6を操作してうるち籾、もち籾の設定か麦類の設定かの判定がなされ、籾類設定であると判定されると、穀物種類設定スイッチSW6のON操作により、うるち籾の場合には穀物種類表示装置34の穀物表示装置34bの乾燥速度「おそい」、「ふつう」、「はやい」が順次切り替えられると共に、該当する穀物表示装置34bが点灯し、また、もち籾の場合にはもち籾の穀物表示装置34bが点灯する。
操作盤31の水分値表示装置35には水分値制御切りスイッチ38を設けている。この水分値制御切りスイッチ38は、麦類の低水分の乾燥作業、及び、籾の追い乾燥作業に対応するもので、水分値制御切りスイッチ38をONすると、水分値乾燥停止制御を停止してタイマにより乾燥時間を設定するタイマ乾燥制御のみができるように変更される。そして、この状態では張込スイッチSW0、通風乾燥スイッチSW1あるいは排出スイッチSE3をON操作しても、これらの張込作業、通風乾燥作業、穀物排出作業には移行しなくなる。そして、増加スイッチSW9及び減少スイッチSW10を操作してタイマ制御による乾燥時間を設定し、乾燥スイッチSW2をONして乾燥作業を開始し、設定乾燥時間が終了すると乾燥作業が自動的に停止され、停止スイッチSW4のONにより乾燥作業が終了する。
もち米の乾燥作業時には、所定サンプル粒数の平均水分値が目標水分値に到達により乾燥作業を停止するのではなく、所定サンプル粒数の平均水分値が例えば14%の目標水分値に到達し、且つ、目標水分値に到達したサンプル粒数が所定比率以上になると、乾燥作業を停止するものである。
前記コントローラ41にカレンダー機能を持たせ、乾燥作業を開始するにあたり、直前の乾燥作業運転から例えば3か月経過後に乾燥スイッチSW2がオンされた場合には、今シーズンの最初の乾燥作業と判定する。そして、乾燥作業の終了後には、自動的に乾燥設定補正モードに移行する。すると、前記表示部32に水分値補正画面が表示され、増加スイッチSW9あるいは減少スイッチSW10を操作により、水分値を増減補正する。水分値補正が終了すると、次いで、乾燥速度画面が表示され、同様な操作により乾燥速度の補正が終了すると、設定補正モードが終了し、通常乾燥モードに復帰する。なお、図6はそのフローチャートを示し、図7の(A)と(B)と(C)は表示部32の表示画面を示すものである。
2 貯溜室
3 乾燥室
4 集穀室
5 バーナ
6 放射体
7 吸引ファン
8 排風室
9 穀物流下通路
10 繰出バルブ
26 水分計SE5 水分センサ
41 コントローラ
Claims (1)
- うるち籾乾燥モードを設定するうるち籾乾燥設定手段、及び、もち籾乾燥モードを設定するもち籾乾燥設定手段を備え、多数のサンプル籾を一粒ずつ水分測定して算出した平均水分値を測定水分値とする水分測定手段を設け、前記うるち籾乾燥モードに設定した場合には、予め設定した目標水分値に前記測定水分値が到達すると乾燥作業を終了し、もち籾乾燥モードに設定した場合には、予め設定した目標水分値に到達したサンプル粒数が所定比率を超えると乾燥作業を終了する構成としたことを特徴とする穀物乾燥機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007101790A JP4985064B2 (ja) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | 穀物乾燥機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007101790A JP4985064B2 (ja) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | 穀物乾燥機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008256328A JP2008256328A (ja) | 2008-10-23 |
JP4985064B2 true JP4985064B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=39980059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007101790A Expired - Fee Related JP4985064B2 (ja) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | 穀物乾燥機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4985064B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6094358B2 (ja) * | 2013-04-23 | 2017-03-15 | 井関農機株式会社 | 穀物乾燥機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63223484A (ja) * | 1987-03-11 | 1988-09-16 | 株式会社 山本製作所 | 穀物乾燥装置 |
JPH0653231B2 (ja) * | 1988-03-01 | 1994-07-20 | 金子農機株式会社 | もち籾乾燥方法およびその装置 |
JP2000065478A (ja) * | 1998-08-21 | 2000-03-03 | Iseki & Co Ltd | 穀粒乾燥機の水分測定装置 |
-
2007
- 2007-04-09 JP JP2007101790A patent/JP4985064B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008256328A (ja) | 2008-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6094358B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP5293004B2 (ja) | 循環式穀粒乾燥機 | |
JP2008175415A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP4985064B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP2008039221A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP4940694B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP2015224835A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP5391560B2 (ja) | 穀粒乾燥機 | |
JP2009287870A (ja) | 穀粒乾燥機 | |
JP5125224B2 (ja) | 穀粒乾燥機 | |
JP2008256327A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP2011220563A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP6299387B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP2008298324A5 (ja) | ||
JP4946183B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP2010127551A (ja) | 穀粒乾燥機 | |
JPH0827135B2 (ja) | 穀物乾燥機の熱風温度制御装置 | |
JPH07239181A (ja) | 穀粒乾燥機の運転操作装置 | |
JP2015141008A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JPH0195282A (ja) | 乾燥機における穀物乾燥制御方法 | |
JPH06273048A (ja) | 穀粒乾燥機の運転表示方式 | |
JPH1130481A (ja) | 穀粒乾燥機の乾燥速度制御装置 | |
JPH06273039A (ja) | 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式 | |
JP5011983B2 (ja) | 穀粒乾燥機 | |
JP5359592B2 (ja) | 穀物乾燥機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4985064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |